X



TOYOTA プリウスに重大な欠陥 アクセル戻らず10人死傷
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:10.25ID:V8HyzPBm0
池袋で大事故起きたけど、プリウスに重大な欠陥があるとして運転手は逮捕されてなかった模様
これどーすんの?
TOYOTAどーすんの?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 17:52:58.68ID:C5TfGEIq0
自動運転がーなんて言ってる場合じゃないよ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:09:17.15ID:gRaAi7Hp0
乗らんこと
近寄らんこと
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:24:01.60ID:QFwU54VK0
購入してる層にもミサイル化する層が多いのもある
60代くらいまでクラウンだセルシオ乘ってて、退職後にランクを下げる人って
だいたいがプリウス、建前と大義が付けやすいアクアじゃなくてプリウス
自分に自信があり、社会的にも地位がありアクアまでは下げれない性格と
身体的にも体を動かす仕事から離れて久しい管理職、経営者
イメージはそうだわな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:28:08.70ID:ZtzCkJIk0
連投悪いが

もし、仮に車体に何かの欠陥があった場合ってどうなるの?
台数が台数だけにいかにトヨタでも大丈夫か?
今までの事故の補償、賠償も発生するだろうし・・・
0859幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/16(木) 18:40:13.52ID:CvDVBJfG0
市原の公園に車突入 運転の65歳男性が釈放
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190516-00000310-nnn-soci

15日、千葉県市原市で保育園児らが遊んでいる公園に車が突っ込んだ事故で、車を運転していた65歳の無職の男性が釈放された。

この事故は15日、65歳の無職の男性が運転する車が園児5人と保育士2人が遊んでいた市原市の公園に突っ込み、女性保育士が右足首を骨折したもの。

男性は過失運転致傷の疑いで逮捕されていたが、16日午後、処分保留のまま釈放された。今後は在宅のまま捜査が続けられるものとみられる。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:49:20.94ID:gRaAi7Hp0
>>858
愛車をボロクソ言われたくないんだろ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:29:13.25ID:IiVOp/6l0
千葉の公園ダイブは駐車場出庫時だろ?
ゲート前で停車して車内のチケット取る時ミサイルなったって事は。
足はブレーキの上ってことだよね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:54:43.80ID:KsPJklyQ0
プリウスの欠陥が事故の原因だとか言っちゃう奴は、飯塚も無罪だと言ってんだろ
とんでもない奴らだわ
ふざけるのもいい加減にしてもらいたい
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:56:00.37ID:dYMjYtDC0
>>863
国交省の不具合報告サイトに色々上がってるけどな
俺も突っ込まれたしw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:03:46.49ID:KsPJklyQ0
>>867
だから、どの交通死亡事故でプリウスの欠陥が原因と認定されてんのよ?

池袋も、今回の公園に突っ込んだのも車が悪いので、運転手は悪くないとか頭は大丈夫か?
信じられない考えの奴がいるもんだな
恐ろしいわ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:18:31.32ID:jF+r6waC0
車自体に欠陥となったら全額返金とか無料車種変更で
会社自体が潰れる恐れがあるから黙ってるしかない
ブランドに傷はつくが会社がつぶれるよりマシって考え
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:28:43.11ID:n7hXYMGU0
>>868
認定されてたらこんなスレで話してねーよ
みんな[システム不具合によって事故は起こったとの報告はないけど、
もしかして運転手の動作とは無関係になにかしらなシステム側の事象により車が動作することがあるのではないか]
について話してるわけ
別に車が悪い、運転手が悪いを決めたいわけじゃなくてまずは真実が知りたいだけ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 21:03:35.50ID:0lqJi45g0
>>867
あのような速度が出てない状態で、アクセルを踏んだような信号が検知された時には、
異常事態だと判断して、急加速しないようなプログラムが必要だわな。

そのような仕組みにしてなきゃ欠陥車だと判断されても仕方がないな。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 21:26:02.65ID:CxF0LEUJ0
教習所でプリウス運転したことあるけど、マニュアル車の癖で右下にギア入れたら突然前に進み始めたから超ビビったの覚えてる…
教官から「ブレーキすぐ踏めたね、老人ならこのまま突っ込んでたよ(^_^)」って言われてあの車(プリウス)は生涯買わない事を心に誓った記憶がある…
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:18.09ID:XzDNVmWW0
>>877
特定の業界で有名な話を畑違いの人間が知っていると考える根拠について
そういう話は、知らんの?とか煽る前にリンク付きでソース貼った方が良いよ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:35:19.19ID:D5fyG7au0
>>868
認定されなきゃ認め無いって
どんだけ必死なのよ?
逆に聞きたいんだけど、バイワイヤ式スロットルとブレーキが如何なる状態に置いても絶対に誤差動しないって認定どこにあるか教えて?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:46.50ID:KsPJklyQ0
>>873
バレるとヤバい側の人間てなんだよw
単にプリウスに欠陥があることが事故原因だと言い、あれだけのことをやらかした飯塚を無罪だと言う意見にガマンできないだけだ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:39.18ID:D5fyG7au0
>>882
だれも無罪とか言ってない。
プリウスに欠陥ある可能性があると言ってるんだけど、読めないのか?
逆に飯塚に限らず。
欠陥のせいなのに、犯罪者にされたドライバーいたらどうするのか?
これだけ暴走が頻発する車は他に知らないけど?

高齢者ドライバーの運転適切疑うだけなら、暴走は他の車種でも多発してなきゃおかしい。
んで、絶対プリウスが誤差動しないという根拠とこにあるの????
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:55:33.45ID:D5fyG7au0
>>883
昔のAT車は、こんなに暴走してないけどね。
こんな事故最近多いのはケーブルからワイヤへ操作変わってるからじゃないの?
その中でもプリウスが突出してるのは何らかの原因があると思うのが普通。

お前の主張は何か隠す意図があるとさえ思える。
悪魔の証明というかw
散々誤差動するという根拠や実例貼られてるじゃないw
この不具合報告の数々が証明になるなら限りなく黒のグレーだよ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 00:06:55.78ID:N1F40eN00
>>884
誤作動している、欠陥があると主張するなら、する側が証拠を出すもんなんだよ

飯塚の事故にしても、警察が車両に問題は無いと発表している

お前らはそれを、プリウスは欠陥だと言い張ってるわけ
どんだけ馬鹿なのかね

飯塚を無罪だと言うような馬鹿は死んだらいいわ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 00:24:55.77ID:zBS3whcF0
>>886
飯塚が逮捕されない件についてはたぶんみんなおかしいだろと思ってるよ
ただ、それとは別に実際の事故の原因はなんだったのかが知りたいわけよ
で、誤作動している、欠陥があるの[可能性]の話をしてるわけで
黒白はっきりしないグレーだからなんやかんや話ししてるだけ
0888幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 00:37:27.11ID:9zkcwcD60
418可愛い奥様2019/05/16(木) 23:14:30.50ID:T1QoVMMJ0
ネット上ではプリウスのせいにしてネット民を納得させて沈静化する工作指針が出てるな

420可愛い奥様2019/05/17(金) 00:02:48.21ID:liYKCojA0
>>418
ほんと不愉快だよね
プリウスの販売台数がどれ程だと思ってるんだろ

422可愛い奥様2019/05/17(金) 00:29:00.19ID:gIPy6PSm0
プリウスは今のトヨタにとっては重要な車種ではないし、以前から事故が多いと叩かれがちで今さら騒ぎになってもトヨタにとってはあまり痛くない

なので、プリウスのせいにすれば全て丸く収まると判断したのだろう

423幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/17(金) 00:31:40.62ID:xg5xEB/40
>>420
そのプリウスは全部いつ勝手に暴走するか分からない凶器!("゚д゚)

424幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/17(金) 00:34:15.16ID:xg5xEB/40
>>422
んでトヨタはプリウスのリコール費用を工面できたのかい?(・∀・)

敗戦後のドッジラインの恐慌の時も、トヨタはリストラ渋ってハイパーインフレで
売掛金回収できずに、黒字倒産寸前まで行って日銀に泣きついたな( *´艸`)
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 00:47:11.94ID:P8Uqj5MU0
>>886
>飯塚の事故にしても、警察が車両に問題は無いと発表している

見つけられないだけじゃん

>>887
>飯塚が逮捕されない件についてはたぶんみんなおかしいだろと思ってるよ

別に逮捕は刑罰じゃないから、逮捕されないこと自体に疑問はないなあ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 01:31:46.15ID:N1F40eN00
>>889
警察は欠陥を見つけられないだけで、証拠は無いけど欠陥はある

お前が本気でそう思ってるなら、地平線のように果てし無く、救いようの無いキチガイだわ
0894幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 01:44:59.26ID:9zkcwcD60
425幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/17(金) 00:41:00.83ID:xg5xEB/40
トヨタは滅多にリコール出さないけど、「サービスキャンペーン」と称する闇リコールやるもんね!(^^)!

そろそろ国交省に苦情のメールを送ろうかのう(*^^*)

426可愛い奥様2019/05/17(金) 00:41:00.91ID:8kDyN/DSO>>427
この板住人なら、とっくに飯塚ひ孫の幼稚園くらい解明してるはずだと思い来てみたのに。見えないバリアそれほど難攻不落か。

427幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/17(金) 00:41:53.54ID:xg5xEB/40
>>426
それよりも豊田アキオの情婦でも調べ出せや(・∀・)

428可愛い奥様2019/05/17(金) 00:42:46.44ID:xb/ozz8C0
超広告主様のことについてはあぶりだすことができません
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 04:13:03.01ID:rCLF5tA10
初期型プリウスは回生ブレーキとバイワイヤなサーボモーター駆動のブレーキの
相乗効果でカックンブレーキと揶揄された。
その違和感を減らすために改良を重ねる毎に急激な効きを和らげる方向性となった。

副作用として深くブレーキペダルを踏まないとブレーキが効きにくくなったわけだが
アクセルで踏み間違えると急激に加速するようになってしまった。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 10:51:21.03ID:NnzMpBEk0
もしプリウスに欠陥があるなら、高齢者以外のプリウスはどうなるんだ?ってのはあるな
ちょっとでもおかしかったらディーラー駆け込むでしょ
高齢者ならHVはこんなものかのう、で放置するかも知れないが
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 10:54:50.77ID:UEpETTPW0
マスコミが高齢者のニュースしか取り上げないだけで事故件数は若者のほうが多い
おまえみたいなテレビしか見てないヤツは洗脳の良い鴨だよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 11:35:10.98ID:NnzMpBEk0
それと欠陥があるならプリウススレにいるユーザーが騒ぐのか普通だと思うんだけど
好きでもなく単なる移動の道具で乗る人よりは不具合に敏感なはずだしね
見てみると事故は踏み間違いで結論のようで、解決策に
老人に売るの禁止
裸足で運転、アクセルとブレーキの踏み心地感触で判断
とかだよ?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 11:40:46.48ID:cwUBo+TY0
なんで安全支援装置が働かないの?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:07:30.95ID:cwUBo+TY0
ぶつかったり人ひいたりしないと止まらないのか?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:29:29.97ID:iqwSGdPa0
>>910
あるかもね。
充電のためにスロットルとは関係なくエンジン回転上げたりするんでしょw
スロットルに異常があって踏みっぱなしの信号出てたらログにも踏みっぱなしって出るわなw
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:59:59.00ID:Z+c1Fbq30
>>913
すでにプリウスの性能システムにバグがあると報告してる企業がある。
それだと、ブレーキは一度完全にリリースしてから踏み直さないと効かない
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:12.13ID:PvyLBFCW0
欠陥は無い、ではなぜプリウスばかりが重大事故起こすんだ
老人が運転するから?販売数が多いから?

そこで疑問と憶測が発生するんだよ、ホントに欠陥無いんでしょうね?って
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:42.42ID:HW5fz/r40
あらゆる電子制御にかもかもで疑惑の目を向けている人って、やっぱり未だにアクセルとスロットルがワイヤーで繋がってるキャブ車に乗ってるの?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:37:21.84ID:WC/c/GXM0
>>919
プリウスの購入層は平均60歳ごえ。
必然的にジジイが多い。
件の不具合が本当なら暴走してもブレーキ踏み直すと止まるから若者ならとっさの判断で踏み替えたりパーキングブレーキ駆使したり人は避けたり出来る可能性も。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:43:43.79ID:cwUBo+TY0
俺なら、ブレーキ踏み直すよりもっと強く踏む。
プリウス乗ってたら、今頃刑務所の中だろう。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:46:05.66ID:fCdHjII80
>>921
購買層の年齢が高くても、若者がいないわけじゃない
むしろ、あんなに売れまくったプリウス
若いユーザーもかなり多く存在するだろう

その割には、若者の暴走事故の報道がないんだよねぇ
プリウスに欠陥があれば、若者の暴走事故が発生してもおかしくない、ていうか発生しないとおかしいんだけどねぇ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:51:37.22ID:xhHwAS250
>>913
ワロタ
どんな車もブレーキオーバーライドがついてるっていう脳内設定なのかな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 16:23:06.67ID:fCdHjII80
>>924
ブレーキオーバーライドもクソも、お前の車でブレーキ踏んだままアクセル全開にしてみ
車は動かないからよ
もしかして、そんなことも知らなかったかな?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 16:24:48.79ID:fCdHjII80
>>925
トヨタの北米のリコールなんて、興味もないし知らないけど
ブレーキオーバーライド機能が無いから暴走したとか、意味不明の作り話はいらない
0930幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 17:05:17.16ID:9zkcwcD60
飯塚院長は入院中だそうだが、警察はしつこく「プリウスに欠陥はなかった」と発表してるな(´・ω・`)
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 17:31:56.96ID:WC/c/GXM0
>>929
プレーキオーバーライドはそう言うもんでは無いけどな

トヨタファームウェアバグはブレーキオーバーライドもクソも無い感じだから付いてるから暴走しようがないってのはまた違う
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 17:37:34.61ID:PvyLBFCW0
>>918
そうだよ、憶測
憶測だけどプリウスミサイルが多いって事だけが事実、これをどうやって説明するのか
ってのは難しいよ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 17:43:43.41ID:PvyLBFCW0
知り合いも65歳の定年でゼロクラウンからプリウスに乗り替えた
定年後なので年金生活になるので燃料費、免税でお金が掛からないから選んだ
クラウンからの乗り換えでもそれなりのステータスは当時は持てた
知人いわく、これが人生で最後の車らしい
老人ミサイルはこのパターンが多い、必然的に身体能力が衰え免許返納直前の老人が
プリウスにのってるって事態だな。
0936幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 18:32:23.33ID:9zkcwcD60
池袋暴走の87歳、ミス否定 「ブレーキ踏んだ」説明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44939860X10C19A5CC1000/

東京都豊島区東池袋で乗用車が暴走し12人が死傷した事故で、車を運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が、
警視庁の事情聴取に「ブレーキペダルを踏んだが効かなかった」と運転ミスを否定したことが17日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査では車の異常は確認されず、警視庁は飯塚元院長について自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑での立件に向け事実関係を調べている。

捜査関係者によると、飯塚元院長は事故で胸の骨を折るなど重傷を負い入院している。容体は回復傾向で、担当医と本人の了解を得て
同容疑で事情を聴いた。元院長は「事故を起こしたことは間違いない」と認める一方、ブレーキペダルを踏んだと主張し、「アクセルペダルが
戻らなかった」と説明している。

警視庁が自動車メーカー立ち会いの下で実施した車体の機能検査で、アクセルとブレーキに異常は確認されなかった。同庁は飯塚元院長が
現場手前のカーブで縁石に接触して気が動転し、アクセルを踏み続けたとみている。元院長の退院後現場に立ち会わせて、事故の状況を調べる。

事故は4月19日午後0時25分ごろに発生。松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長を含む10人が重軽傷を負った。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:39:17.57ID:8lnsBVtA0
>>934
警察なんて機能試験してみるだけだからな。
ソフトウェアの不具合なら、バグったPC再起動したら問題ありません。と同じ。
0938幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 18:49:26.43ID:9zkcwcD60
つーか市原の事故の運転手がすぐ釈放されたのは、タイヤ3本パンクしていた件だろう。

普通は縁石に乗り上げて前輪がパンクするほどの衝撃を受けたら、アクセルを踏んでいたとすれば
衝撃でアクセルペダルから物理的に足が離れる。

後輪までパンクしているのは、その後も加速を続けた動かぬ証拠\(^o^)/
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 19:02:11.95ID:XNLNzed/0
プリウスに問題があるのではなく
問題のある爺さんがプリウスを選ぶ
0940幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 19:06:32.19ID:9zkcwcD60
スタントマンがプリウス運転してアクセル全開にしても、縁石に乗り上げた時点でアクセルペダルから足が離れる\(^o^)/

トヨタ死亡w 大笑い海水浴場www m9(^Д^)プギャー
0947幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 20:58:50.31ID:9zkcwcD60
469可愛い奥様2019/05/17(金) 20:50:29.79ID:4TclDv/K0>>470
ブレーキペダル踏んだ!?
アクセル踏んでただけだろww

470幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/17(金) 20:52:34.07ID:xg5xEB/40
>>469
市原のプリウスの暴走事故は後輪までパンク!\(^o^)/

プリウスが制御不能になったことを警察は認めて運転手を釈放\(^o^)/

そしてトヨタ自動車は経営破綻へ( *´艸`)
0948幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 21:03:56.63ID:9zkcwcD60
市原のプリウスの暴走事故では、コインパーキングが出る際の暴走事故が2年前にも起こったそうだ。それで歩道や公園の柵を頑丈なものに取り換えた。

その柵をなぎ倒したということは、歩道の柵に衝突した後もスロットル全開だったということ。1度目の衝突でエアバッグ作動しているのだが、それでも運転手はアクセルをブレーキと勘違いして全開にしたというのは無理がある。

それゆえ警察もプリウスの欠陥を認めて保釈せざるを得なくなった\(^o^)/

トヨタは全世界でプリウスのリコール出して倒産じゃないか?(・∀・)

今まで「サービスキャンペーン」と称するリコール隠しばかりやってきたツケだ\(^o^)/
0951幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:34.06ID:9zkcwcD60
ino*****|7分前 報告

>上のほうにプリウスが制御不能になったという事故例を挙げておいたから読んでごらん(*^^*)

皆同じ証言をしている。いわく、「制御不能になった」と。
   ↑
爺さんたちの暴走事故の証言でしょ。(笑)
車の構造をご存知なのかな??
動作系統(加速)と制御系統(ブレーキ)は全く別々になっています。(世界共通)
だから、ブレーキが故障して利かない事はあっても、ブレーキ踏んで”加速”する事など有り得ません。
そもそも、プリウスは若い人も相当乗っていますけど若年令者の制御不能暴走事故など聞いた事ない。
あんたらの言ってるオカルトが事実なら当に生産中止だろ!

幸ちゃん|3分前 削除

ino

だから、市原のプリウスの暴走事故の運転手が警察は保釈しただろ?(・∀・)

コインパーキングの前の公園には、歩道のガードレールと公園の柵の2つがあるが、これを2つともなぎ倒している。

二年前の同様の事故で頑丈なガードレールや柵に取り換えたのをなぎ倒すって、まあプリウスのトルクは凄いな(*'ω'*)

一度目の歩道のガードレールに突っ込んだ時点でエアバッグ作動して、その時点で車速も落ちなければ公園の柵をなぎ倒せない。
要するにエアバッグ作動した後もフルスロットルになっていたということであり、それゆえ後輪までパンクしたのだ("゚д゚)

明らかに制御不能だと警察が判断したので、運転手は保釈されました。

恐らく裁判でも無罪判決が出るでしょう\(^o^)/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況