X



【MAZDA】NDロードスター Vol.212【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0959-yqpC [122.128.14.133])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:33.48ID:ksAv55AD0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.211【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553656277/
【MAZDA】NDロードスター Vol.210【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552185147/
【MAZDA】NDロードスター Vol.209【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550877807/
【MAZDA】NDロードスター Vol.208【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549592374/


※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-3JB1 [128.27.70.149])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:36.90ID:z+8WSOqI0
997 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-5gpD)[sage] 2019/04/15(月) 20:48:39.59 ID:moMdJKqva

ND乗りの車歴も知りたいな
俺はパルサーGTIR→S15シルビア→Z33フェアレディZ→ZC32スイスポ→ND

ミラアヴァンツァート→シルビア13→ロードスターNA→ジムニー→アコードセダン→ロードスターNB→アルト4WD→ムラーノ→現行アルトワークス→ND
16年で11台乗換って酷い車歴だわ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-3JB1 [128.27.70.149])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:03.76ID:z+8WSOqI0
>>3
あー、ワークスも割とカチッと感あって良かったからなー
俺自身が腕が短いのでワークスは合わんかったかな
ワークスだとシートポジションとかが合わせれないから体型合わないと残念な感じ
全体的にロードスターの方がいいけどステアリングだけはワークスの方が良かった
運転してて楽しいのは圧倒的にロードスターだけどね
ワークスは超便利な足って感じ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-3JB1 [128.27.70.149])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:12.52ID:z+8WSOqI0
>>5
ジムニーとアコードセダン系は興味本位で買ったけど2度と買わない

ラグジュアリーとスポーツが昔から好きだったんだろね
ムラーノはデビューした時に一目惚れだったから中古がこなれて来たときにかった

ワークス復活とロードスターモデルチェンジでスポーツ再燃
結婚諦めてロードスター買うかだいぶ悩んでワークス購入
でもロードスターが忘れられず結局中古のロードスター買ったよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b705-JmEr [14.132.247.250])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:06:49.93ID:dpd06I860
オープンカー歴20年以上だけど、未だにオープン好きすぎる

降りて取り外してクルクル巻いて、とか必要な車は億劫になってたまにしか開けてなかったけど、NDの幌は乗ったままサクッと開閉できるから、気軽にオープンできるのが素晴らしい
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-vGrw [1.75.229.76])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:31:53.17ID:MW6YBtfVd
EG6→SW20(I型Gリミ)→SW20(V型GT-S)→エスクード→32スイスポ→NDRF
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-3JB1 [128.27.70.149])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:19:33.18ID:z+8WSOqI0
>>11
フルバケとかシートレール入れるとワークスももっと良くなったのかもねー

ペタンコデザインと商用バンベースだとその差は埋まらないのかもね
運転の楽しさ目指して作られてるんだし楽しくて当然と言えば当然かな
それと俺はFFよりFRの方が好きってのもあるかも
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f78-P3Kc [124.44.10.72])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:44.11ID:gNTHSFDe0
1乙
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f78-P3Kc [124.44.10.72])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:47.18ID:gNTHSFDe0
>>9
忙しいな
そろそろ落ち着けw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2b0-6Sbv [61.11.149.208])
垢版 |
2019/04/16(火) 06:10:13.31ID:aYsTHSKq0
AZ−3>NA8Cシリーズ1>DEデミオ>ND(➕冬季と普段のアシでライフ(JB2))
NAは12年近く乗り、子ができて一旦降りたが結局NDで復活w
定年まで乗ってやるぜ!
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5630-3eiS [153.162.252.242])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:35:43.57ID:n6B35kWP0
バイクって常に重装備で夏とか暑苦しそうだしヘルメットのせいで風を浴びる気持ち良さが少なそう
雨降ったらダイレクトに濡れるし運転も神経使いそうだしテンションガタ落ちしそう
乗った事ないから想像だけど

オープンカーは気楽な服装で気楽に運転できるのが良いよね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f78-P3Kc [124.44.10.72])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:32:06.27ID:CWKcds6R0
>>23
バイクってクルマジャないよ
同列に比較するなよ
乗りもせずw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-3JB1 [126.208.156.94])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:47.52ID:wLhQ3Pp4r
俺はバイクよりオープンカーの方が合ってるかな
バイクしんどいわ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ec0-9uE3 [119.63.18.70 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:09.10ID:NvWkYE8P0
電車と比較すべきだな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f78-P3Kc [124.44.10.72])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:25.61ID:CWKcds6R0
>>32
NDにはない
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-Vr2w [126.21.179.20])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:30:14.89ID:kw+HHDbr0
>>21

では、全身を【土方装束】でまとめればよろしい。道路スターには絶妙にマッチすると思うぞ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-BR08 [126.33.104.101])
垢版 |
2019/04/16(火) 15:25:50.25ID:n16AUdrbp
>>26 バイクはロードスターでもなければクルマでもないんだからバイクが素晴らしい話は他でしてくれ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-b/or [182.251.248.36])
垢版 |
2019/04/16(火) 16:25:24.56ID:r2W23soDa
>>39
横レスだが、アンダーアーマーのヒートギアとかゴールドギアとか、かなりいいぞ
次いでロードバイク用ウェア
パールイズミのアームカバー、コールドブラックをシートの裏にでも突っ込んどくといいよ
夏は腕、首、胸元が日焼けしないだけでかなり楽になるよ
結構お高いので、ワークマンでも可
ドカタウェアは見た目アレなのが多いが、機能は間違いない
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-9uE3 [49.97.110.64 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:54:32.60ID:UvY/EGx+d
小さいので米国ではSecretary carと呼ばれてるんでしょ?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-9uE3 [49.97.110.64 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 19:15:17.87ID:UvY/EGx+d
>>44
コルベットやムスタングは?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524a-Vr2w [59.147.197.184])
垢版 |
2019/04/16(火) 19:17:14.00ID:+dQjbG8N0
>>35

臭〜い屁をコイた時は本当に便利だよね。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-3JB1 [128.27.70.149])
垢版 |
2019/04/16(火) 21:31:01.73ID:AzgWmDEl0
夏タイヤ用にホイール入れようと思うんだが
NDのツライチオフセットってどれくらいまでいける?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 129e-yBH7 [157.107.184.102])
垢版 |
2019/04/16(火) 21:37:03.85ID:7MQFbFkJ0
>>2
NA→NB→NC→ND
並行して
E30M3→E36M3B→E36/8M→F22→F87M
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6740-XGqV [222.158.66.112])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:58:40.70ID:5Kc981pJ0
ロードスター30周年記念車(ソフトトップモデル)の商談予約の受付は終了しました。

ロードスター30周年記念車(ソフトトップモデル)は、販売予定台数の110台を上回る沢山のご応募を頂きました。ご応募いただいたすべてのお客様に心より感謝申し上げます。
また、応募頂いたすべてのお客様に30周年記念車(ソフトトップモデル)をお届けできない事をお詫び申し上げます。

弊社にて抽選を行い、結果は4月17日を目途にEメールにてご連絡させて頂きます。
なお、ロードスター30周年記念車(リトラクタブルハードトップモデル)のウェブ商談予約申込受付は、5/27(月)より当サイトにて実施する予定です。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034b-jmEn [122.196.205.180])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:19:21.32ID:UF/9ct2f0
誰も自分のことを見ていないと重々わかっているのだが、
帽子&グラサン姿でないと恥ずかしくてオープンに出来ない
夜間はキャップを深めにかぶって伊達メガネ
その姿を家族や友人からは逃亡犯と呼ばれてる
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 129e-yBH7 [157.107.184.102])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:21:12.85ID:vUKT/syn0
>>57
禿げてるの?
ハゲで帽子はまじ恥ずかしいとおもうけど
フサフサなら問題ないぞ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034b-jmEn [122.196.205.180])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:26:14.82ID:UF/9ct2f0
>>59
ハゲてはいないぞw
ブサイクではあるけども
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-vGrw [106.129.137.233])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:48:37.34ID:jfptkGUUa
>>58
ワイもそう思う。
メーターの面の角度と視線の角度が合わなくて針を上から見下ろす様な感じになるし、テレスコでハンドル位置を調節すると今度はシフトレバーが遠く感じる。座面の高さをあと数センチ下げたら腕の角度とかちょうどよくなりそうなのに…
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ec0-9uE3 [119.63.18.70 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:47:05.86ID:ah5Gv1qH0
座高の高いオーナーが多いようですね
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 524a-GdO3 [59.147.197.184])
垢版 |
2019/04/17(水) 06:27:06.08ID:qIpXYtNq0
座高はともかく顔が異様にデカいんじゃないか?
狭いキャビンにデカい顔がミッチリ詰まっているのは不気味だぞ。オホホ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-0Hjf [126.84.159.153])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:28:07.42ID:0mOrQQC20
>>62
中身はブリッドのVIOSVと同じだよ。純正シートだと屋根に頭が当たるからマツスピ入れたら余裕出来た。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d28c-XGqV [219.110.168.196])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:29:26.87ID:qKHZUEC10
RFは全高幌よりちょい高いけど天井はちょい低いんだったか
VSのレザーでも座面高く感じたなE46のときと同じ程度高いFCの頃はフルバケ入れてたから
スポーツでもかなり高いなって初期の印象

メット被るんじゃなきゃいけるがメットはシートレールとシート買えないと無理ぽい感じ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-3JB1 [126.208.156.94])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:19:54.98ID:sMySX8Djr
NDデザイン仕上がってる感あるからMCとか想像つかないわ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-3JB1 [126.208.156.94])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:55:41.95ID:sMySX8Djr
cx-5とかみたいにキツイデザインに変わるのかもな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Fply [126.212.241.23])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:11:57.07ID:Ra0Kkjg6r
30周年記念車はずれたー
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-lwXM [1.75.198.121])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:36:01.16ID:zpEZa+phd
買う気ないのに30周年当たってしまった。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f78-P3Kc [124.44.10.72])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:58:10.22ID:UQrhjdBR0
>>97
しーっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況