X



■死んだ?■どうした!?日産22■放置プレー?■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 08:58:09.88ID:9PkorP2t0
もう国内での販売を諦めたのか?
死亡状態かつ4度の検査詐偽まで行い、無能役員に支配されている日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜の書き込みは遠慮願います。
※過去スレ
■死んだふり?■どうした!?日産18■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529587701/
■死んだ?■どうした!?日産19■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538968424/
■死んだ?■どうした!?日産20■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544099758/
■死んだ?■どうした!?日産21■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548085202/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 08:09:10.36ID:5p/7wDQQ0
ゴーンが、ビデオでも、嘘か誠か知らないが
日産への愛や、リーダーシップを語るのを見るにつけ

名指しされてるであろう
現経営陣から、そういう言葉が全く無いし
今後日産をどうしていくのか全く見えない
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:15:01.90ID:IBDaYODJ0
ベストカーになんか新規でミドルサイズセダンをスカイラインとして出すみたいな記事があったが
V型に移行+GTRは分離+モータースポーツのイメージがもはやゼロ
の現状では出しても売れそうにないと思う
なんかe-power搭載するようだがe-powerの神通力頼みっぽいし
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:24:57.66ID:MOWDUmke0
epower出た時はリアモーターのFRとか夢が広がるって思ってたけど、リアだけ回生ブレーキかけるのは安全性な問題あるし回生ブレーキなしだと燃費悪いし、FRは無いなって思った
IMQみたいな3モーターのAWDならありえるか
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:52.46ID:eXgLy41L0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/11(木) 14:12:11.51ID:mOYHp7pH0
1000ならゴーンがトヨタの社長就任

やったぜ!トヨタ。 お前らは日産車を買え!
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 14:23:29.71ID:JhvhOtPiO
>>10
P10プリメーラ、U12ブルーバード、R33ローレル、R32スカイライン
こういうクルマ出せばあんたに言われなくても長期ローン組んでも買いますけど何か?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:51:53.60ID:tm2lq+Q00
2004年ごろのラインナップもまあまあ良かったよな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 23:32:31.32ID:QMes5WT50
>>16
その頃から2010年頃までが古き良き日産と、ゴーンによるコストカットの狭間で一番まともな時期だと思う。

エルグランド
プレサージュ
セレナ
キャラバン
バネット
ラフェスタ
ウイングロード
ムラーノ
エクストレイル
シーマ
プレジデント
フーガ
スカイライン
スカイラインクロスオーバー
ティアナ
ラティオ
シルフィ
ノート
キューブ
マーチ
Z
GTR
オッティ
モコ
リーフ

これくらいか?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 23:45:08.16ID:XTMdglFe0
>>17
ゴーンー古賀が日本市場見てたころはまだ新車投入もやぶさかではなかったようだし
現ニスモ社長が日本市場を担当してからラインナップ落としにかかった
星野ばーさんは勝てない勝負は土俵にすら上がらないという超消極的販売方針だし
自分の責任問題になるのをひたすら避けてる
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 12:36:57.98ID:qJC3KvZj0
正々堂々とゴーンと渡り合ってならともかく
検察と組んでハメるような手しか出来ない西川じゃルノーフランス連合に太刀打ちできんでしょ
技術者もいなくなった経営方面の人材も完全に枯渇状態
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 15:25:52.61ID:d+P1e5330
そうなったら日産は買わんからいいよ。

しょうがないからホンダにする。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 02:12:56.19ID:rjfgB1Db0
そして信じられないくらい高いクラリティ

ホンダもN-BOXだけでなんとかなってるが、そもそもN-BOXも元々のホンダユーザーが多いから、買う車がない日産ユーザーが仕方なくノートセレナ買ってるのと変わらんよな

CRVも大失敗。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 05:57:48.21ID:ZzvLbLPY0
でもN-BOXは出来が良すぎて、本来フィットとかフリードに行くはずの客まで「これでいいじゃん」になっちゃってるから利益が減っててヤバいらしいよ
日産はネガティブな集中だけど、ホンダはポジティブな集中なだけに対策しようがなくて困ってる
売れなさそうなクルマまでダカダカ追加してるのも、軽一極集中を解消したいからなのかも
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 08:02:53.87ID:Xr4X8i930
いまだに、
日産ノートe-power2018年販売台数日本一
のゴリ押しCM良く見たら
日産ノートe-power2018年(度)販売台数日本一
に変わってたわ。
でもCM映像は使い回し。(笑)
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:04:08.76ID:VcRj1K0yO
成果が出てるか別にして何とかしようとして手を打つだけホンダはまだいい
軽中心では利益率もそれほどにならないだろうから何とかしないとと思ってタマ投入するだけ日産よりマシ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:44.12ID:vs/Q08YR0
指名買いは、日産よりマツダやスバルの方が多いんじゃないかね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:36:49.99ID:YczyRnf40
ホンダも二輪の儲けの方が大きいらしいし、車は厳しいのかもしれん
国内では主力のステップやフィットがNboxに食われイマイチ売り上げが伸びず、海外ではヨーロッパで売れず工場閉鎖

日産はもっと厳しいと思うが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況