X



【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part14【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef00-AYqH)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:27:34.06ID:udvA51f00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2014年10月24日発売の『第6世代型[BN]レガシィ B4(セダン)』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです。

■公式サイト
 http://www.subaru.jp/legacy/b4/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451010&;getyear=201410

■STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/legacyb4_bn/

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK。
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart65【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553037758/

■<前スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part13【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534655031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5910-uga9)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:22.47ID:cpqD4PED0
>>447
おめ!
自分もB-sports購入検討してるけど白か赤ですごく迷う・・・
2019/09/22(日) 23:06:23.61ID:6bHHzSmB0
おめでとう
自分も今日リミテッド契約した
B-sportにするか結構悩んだな
2019/09/22(日) 23:56:49.09ID:Bayz20zKa
S4とかSTIのがよくね?
2019/09/23(月) 01:00:13.20ID:aYG9aGiS0
>>450
どうだろう
個人的には畑が違うと思うから比較対象には入らないかな
2019/09/23(月) 02:34:46.79ID:KlnHB5QA0
スペック厨っているよね
2019/09/23(月) 08:52:49.61ID:Mvoosr+Ja
マークXとかカムリのがよくね?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d80-PY7j)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:32:37.43ID:0qpSDlyi0
>>447 >>448
おめ!
赤のD型リミ乗りです

メーカーが日本であまり売る気がないので
日本では地味な存在ですが
彼の地では、勝負車なので、ライバル車に負けにように作られています。
ただ、彼の地のこのクラスの車購入者に合わせてあるので
「質実剛健」です←このため、日本での評価が低い

まず装備は、他の車に付いている物はたいていは付いています
他の車だとオプションや付いてない物も結構付いています
安全装備は、他社だとオプションものを含めて標準で全部付きです
今のところ、アイサイトの古さを言う方もいますが
制御の巧みさは、まだ追いつかれていないようです
(まぁ、あと1〜2年で追いつかれるかもしれませんが)
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 528d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:38:28.98ID:OQd0Wykc0
>>454
彼の地だの
ライバル車だの
他の車だの
他社だのと、
周りの目や他との比較や評判とか、そんなことばかり気になっているという本音が隠しきれない、
言えば言うほど書けば書くほど卑下するようなむしろマイナスで後ろ向きなコメントだな。
456454 (ワッチョイ 0d80-PY7j)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:42:35.89ID:0qpSDlyi0
続きです

走りは悪くないです。SGPではありませんが、
それなりにスポーティに走れます。
乗り心地もスバル車の中では良い方です

エンジンは
スペック的には175PSなのですが結構スポーティに走ります。
ターボにかないませんが、気持ちいいエンジンです
CVTは…
まぁ、普通に使えます。ただ、エンジンブレーキはタコです
Sにすればラバーフィールは感じなくなるし
S#にすれば、怖いぐらいリニアです
MT的に乗りたかったら Mモード+S#でそこそこの満足感は得られます
(ただし、IやSは論外)

>>453
マークXもカムリも良い車だけど
購入者にこういうことを投げかけるはどうかな
4ドアセダン購入者は、それなりにこだわりを持って購入しているので
(あえて4ドアセダンをこの時代に選ぶのだから)
それをとやかく言うのは…
もし、購入検討している方に対してなら分かるのですが…
457454 (ワッチョイ 0d80-PY7j)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:08.05ID:0qpSDlyi0
>>455

すまな。そう見えたなら、書き方が悪かった
卑下しているわけではない

6代目って、なんか日本で正当な評価受けてない気がしてね
それに、他社やライバル社に比べてどうかとかよく書かれているしね

まぁ>>453でおきまりのパターンが出てきたので
(車種ではなくあおり方ね)

まぁ、良い車ですよと言いたかったですが

これ以上書くと荒れそうなので、消えます。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 528d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:32:32.96ID:OQd0Wykc0
そう、いい車なんだよ。
だから、
彼の地だの
ライバル車だの
他の車だの
他社だのと、
周りの目や他との比較や評判とか、そんなことばかり気にする必要なんてないんだよ。
2019/09/23(月) 17:14:54.58ID:rYABiXdR0
フォースを感じろ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7a-SZk4)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:07:35.45ID:B0NdpW1g0
>>448
ありがとう。赤は実車みたけど素敵でしたよ。手入れが大変そうなので自分は白にしましたがw
2019/09/24(火) 08:03:21.51ID:ucInLyr10
微妙に香ばしい
2019/09/24(火) 08:17:23.14ID:s1WNspCrM
>>461
そういうのダサい
2019/09/27(金) 13:04:04.13ID:KZayStin0
トヨタ、スバルに追加出資へ 関係より強化 持ち分法適用会社に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000025-mai-bus_all

う〜む、B4がカムリになるのか、カムリがB4になるのか、両方廃止になるのか・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-mS+j)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:45:35.84ID:6txKfrWcp
>>463
86.BRZみたいな関係になるんじゃない?生産はスバルで
2019/09/27(金) 14:57:33.00ID:KZayStin0
>>464
なるほど、その手が有ったか!セダンが売れない時代だからトヨタは切りたい、スバルはトヨタでも販売することで
生産を維持できる、これがWin-Winの関係ってやつか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-LGL4)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:08:52.67ID:Sb/0/+Ljd
トヨタにOEMしたら売れるからメーカーは万々歳
だろうが販社は86≫BRZみたいになって涙目だね
2019/09/28(土) 16:12:51.42ID:Ww1sStaU0
ただ、販社ではレガシィB4もう扱わないし・・・・・・
ベースはB4ハイブリッドのカムイなんてのが出てくるとおもしろいけど
2019/09/30(月) 15:43:42.28ID:f+vxErYPd
忍びですか
2019/09/30(月) 21:40:50.96ID:vQW7MfhBd
お前らアクセルペコペコしてる?リッター2km変化したゾ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4784-mS+j)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:17:24.70ID:moxYCoMl0
>>469
あれは燃費良くするためのものじゃないぞ
2019/10/01(火) 07:43:12.11ID:CmqlVClnd
>>469
気候が変化したからでは?
2019/10/01(火) 09:08:48.43ID:WRtkKQAgd
カクカク走ってたのが滑らかな走りになった感
2019/10/01(火) 11:46:36.17ID:nM1c4CAVH
iモードでエアコン使ってると、CVTが
ギクシャクする事はある。
顕著になってきたら、ペコペコしてる。
2019/10/03(木) 11:20:39.90ID:4D5+VLY70
他に無いの?
2019/10/04(金) 08:53:41.96ID:RbXHcMH0M
アテンザとBNで迷ってる
中古だけどね
2019/10/09(水) 02:31:13.23ID:pyzfTiBJd
(笑)
2019/10/15(火) 19:54:06.89ID:JgOUNIKM0
お前ら12ヶ月点検
2019/10/15(火) 22:12:57.36ID:c2xb5IHx0
台風の犠牲に
https://pbs.twimg.com/media/EG4PXmrUwAAsEK5.jpg
2019/10/16(水) 01:04:55.16ID:GsY90Egl0
>>478
野グソ
2019/10/16(水) 02:37:52.28ID:p5NI4wWbd
>>478
ご飯
2019/10/16(水) 07:17:39.38ID:6O4K5jefd
>>478
流されたのか、突っ込んだのか!?
2019/10/16(水) 11:18:38.81ID:7Fh7h/Tl0
自力で脱出出来ないか?
2019/10/16(水) 11:28:17.82ID:ux3yDssH0
浸水したなら電気系統に水が入っててエンジン掛けようとすると燃える事が有る
2019/10/17(木) 07:04:59.14ID:Mr+b7p3Z0
この車って結構速いですか?
いまLサイズミニバンの2500cc乗ってるんで、そこと比較にしたいんですが…
2019/10/17(木) 10:25:47.87ID:DusRKfeM0
B型スバルローン契約完了したぜ!フゥィ〜
2019/10/17(木) 20:10:49.07ID:GtCpuQ2c0
速さを求める人はS4レヴォーグへ
2019/10/17(木) 22:12:05.52ID:10Zxj6FPM
五味やすたか氏のyutube動画みた?
2019/10/18(金) 16:37:57.47ID:M4eDBRhua
>>486
そうか、軽ターボ並みなのね
2019/10/18(金) 20:27:34.25ID:WgXzs0W2M
>>488
釣れますかー?
2019/10/18(金) 20:39:05.02ID:2IG3cGUF0
すみません
○○クラスよりは遅いけど○○よりはトルクあって楽だとかそーいう風な話を聞きたかった
2019/10/19(土) 17:24:28.66ID:6waPwcER0
もう乗ってこいよ
楽しいぞそっちの方が
2019/10/26(土) 07:52:01.41ID:tIXpUGWT0
もう日本でのフラグシップはレヴォーグにしたいみたいだね>スバル
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2384-to6h)
垢版 |
2019/10/26(土) 08:04:01.08ID:kM4N6n4C0
>>492
そうだね。5代目までの電動P、アイサイトはレガシィだけ!後部座席のサイドエアバックも標準装備!とかのフラッグシップならではの全部入りはレヴォーグになったね
2019/10/26(土) 10:41:54.57ID:bBmatZZar
>>492-493
日本ではセダン人気ないからとB4を廃止
次は大柄で数売れないアウトバックも時間の問題だろう
インプレッサ改のレヴォーグをハイエンドと称していい値段で売る
コスト下がって利益率は上がるからスバルとしてはしてやったりだ
効率よく金儲けすることしか考えてないね
いつからこんなメーカーになっちゃったんだろう
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8d-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:53:37.24ID:1kTA/LCY0
>>494
いつから?
そりゃスバオタや意識高い系スバリストどもが、たいしてデカくなったわけでもないのにデカいデカい騒いでレガシィ買わなくなったからだろ。
4代目のときは5ナンバーサイズガーと、
5代目のときはデカすぎアメリカガーと、
今となってはどうってことないのに強迫観念にとらわれて騒ぎすぎたら車ごと無くなったというオチ。
バカ丸出しだわ。
2019/10/27(日) 02:15:28.08ID:dxJ5A1q80
( ノД`)…
2019/10/27(日) 19:46:22.35ID:6RaZuDgW0
>>475
中古だったらパサート
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff41-N8jz)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:08:59.06ID:R175fx9D0
【ラグビー】<198cmと172cmの胸ぐらつかみ合い!>デクラーク「子供たちに見てもらいたい」「小柄だからこそ...」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572183679/

94 名無しさん@恐縮です ▼ 2019/10/27(日) 23:01:56.45 ID:2S5KpgkG0
>>4
でも>>18の画像見ても分かる通りスバルの車に
乗ってるから親近感が湧いてる人が実況にいっぱい居たw
2019/10/30(水) 02:25:38.73ID:bSdtatIgd
このクルマはBelieveのCMにすら出演して無いのな
2019/10/30(水) 14:01:55.85ID:PBScjn8Z0
>>497
パサート含めてVWは運転が荒くなるのでダメだよ
まだ BNだと大人しく運転できる
アテンザは・・・・・・中古で買う車じゃないよ
2019/10/31(木) 00:27:24.24ID:U8ELCpy1aHLWN
中古で買う車じゃないとは
どういう意味?
2019/10/31(木) 01:46:01.20ID:jeVFh+3crHLWN
国産車の型落ちは総じてみすぼらしく見えるからでは?
2019/11/04(月) 22:15:20.38ID:zvWjfQ9c0
https://i.imgur.com/EcOK27O.jpg
2019/11/04(月) 22:32:37.87ID:WOPDe+K8d
パドルシフトの存在忘れがちぃ〜
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b84-YKSK)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:01.17ID:RiX1ojIh0
>>503
南アフリカの人?
2019/11/05(火) 18:19:51.68ID:+8YodaW60
スカイラインのハイブリッドとこのクルマどっちがいいですか?
2019/11/05(火) 21:30:39.89ID:E3OjSdCBd
>>506
迷えるならスカイライン一択
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+O1X)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:19:02.77ID:EKEWP4Smd
予算が許せばスカイラインだろ
レガシイは廃盤
2019/11/07(木) 09:38:21.45ID:a/EH7RqXr
>>506
スカイラインは内容のわりに値段高すぎだよ
逆にレガシィは車の充実度のわりに安い
スバルで一番お買い得なのは実はレガシィなんだよね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:08:07.09ID:rgUSRh5i0
XV Advance に必要なオプションつけて見積もりするとB4の25万円安いだけ。
自動車取得税が掛からないのにこれ。
くるまの「格」はその程度の差じゃ済まないのにこれ。

XV Advanceが高いのかB4が安いのか。
2019/11/07(木) 16:17:00.87ID:/KTQzlhtM
>>497
>>500
475ですが結局BNにしましたよ
ワーゲンはそもそも候補に入らないですね…
雪国なので4駆が前提だったのもありますが
2019/11/08(金) 00:17:02.22ID:ucyskkFr0
発売日当日にF型納車されるひとおる?
2019/11/08(金) 00:37:54.20ID:cjFTRSWr0
>>512
納車予定だったけど台風で伸びた
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0f-FtWT)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:22:32.89ID:61491Xamd
>>513
納車いいなぁ〜9月末に発注したけど以後、営業から連絡一度もないわw
2019/11/08(金) 23:14:11.00ID:cjFTRSWr0
>>514
いや多分そちらと同じだと思う
今のところいつ納車なのか未定っぽい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+O1X)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:53:02.43ID:pPYCxkO/d
他のラインの片手間につくってるから納期は長いんだよ
月産30台が精一杯だから
2019/11/09(土) 11:10:40.54ID:FlyJCqTd0
今時日産に金を恵んでやる間抜けがいるのか?
2019/11/09(土) 20:46:21.46ID:B6lGgnbKd
点検とかでディーラーに出すと傷だらけで帰ってくるイヤになっちゃうぜ!?
2019/11/09(土) 21:13:56.79ID:M373iCwhd
スバルって、定期点検に入ってない事頼むと、一寸した事でも金取るの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:48.92ID:kBR27+2o0
>>519
整備を依頼したのなら必要な対価を払えよ。
子供だって近所の自転車屋でパンク修理したら代金払うのに、ガキ以下の出来損ないかよw
2019/11/10(日) 10:21:43.53ID:GAxzuHdZd
>>520
修理じゃねーよ。ドライバー一本で済む調整すら、金取るんだと思ったんだよ。事務的に言われたからさ。そう言う接客かと思ったわけ。
別にトヨタを贔屓する訳じゃないが、定期点検の時は不具合聞かれたし、金も掛からなかったからさ。無理にやって貰おうとも思わんし、定期点検でもメニュー以外の調整は金が掛かると勉強になったよ。
2019/11/10(日) 13:22:09.88ID:B3CUX2HG0
ドライバー1本で済むなら、なぜ自分でやらないんだ?めんどくせーから人に頼むなら、カネ払えや。頭にウジでもわいてるのか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-t5zK)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:23:11.59ID:Ae58V+elp
>>521
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:05:22.72ID:kBR27+2o0
>>521
こういう後出しジャンケンで文句バリバリの奴って、
一事が万事何もかもまるっとすべての出来事が「気に入らない」のだろう。
今度はその「ドライバー1本で済む調整」が具体的になんなのか後出しジャンケンするんだろうな。

例えば光軸調整もドライバー1本だが、頭にウジの湧いていない人が住む社会なら有料だし。
2019/11/16(土) 20:38:00.93ID:zH6poUcBr
>>521

叩かれすぎてワロタw
あんたの気持ちもわからなくもないけどさ、
光軸調整はたしかにドライバー一本かもしれんが、
ドライバーだけでは完結しないよ。レンズのでっかい光軸テスターをとりだして
車の前に設置しなければならないんだよ。
しかも上下調整1箇所、左右調整1箇所、両目で4箇所いじることになるよ。

ユーザー車検やってるひとならわかるとおもうが、
車検場のテスター屋でも3000円ぐらい取る作業だよ。
それを無料にせよというのはディーラーさん可愛そうだな。

自分でやったとしても一発じゃ決まらないし、
目で見て微調整30分ぐらいかかるし。

定期点検では別途費用かもしれないが、
車検整備内容には当然に含まれている作業ですから、
それと勘違いしていませんかね?

デラじゃなく民間整備工場で何度も世話になってるなら
ただでヤッてくれるかもしれないが。

私はライト周りぶつけて修理したので
光軸も頼んでいないがやってもらっていたが。
板金代やライト取り付け工賃に含まれるべき内容だったからね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7a-K1zA)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:21:59.69ID:IMQX2mma0
F型Bスポ納車されねぇ...新車時からスタッドレスになっちまうよ(#゚Д゚)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d28d-jvSr)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:26:49.30ID:wcVy9gKB0
>>526
Bスポ、カッコいいね。実物を見てみたい。
2019/11/17(日) 22:53:32.79ID:9hbkwYwZ0
うちのリミテッドも来ない
もう諦めて冬タイヤ待機中だわ
2019/11/23(土) 22:35:30.13ID:+pe5FaYq0
この車、結構もっさりですか?
意外と軽快ですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-il6N)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:22:26.91ID:yNi3AUvaM
国内レガシィB4もおしまいなんだから、せめて最後ののべ送りでファイナルエディションくらい出したら良いと思う。
2019/11/27(水) 00:07:47.19ID:6spoiQ6Q0
そんな余裕があったら国内生産終了なんてしない
2019/11/27(水) 00:38:27.37ID:8wUGayiL0
B-SPORT「・・・」
2019/11/27(水) 02:27:10.21ID:SXxLw4zYd
オールシーズンタイヤこの18吋に有るかな?
2019/12/01(日) 06:06:25.39ID:Apb1en0Xd
有った
2019/12/02(月) 20:06:32.00ID:8TZNr/iS0
Dで2020年カレンダーもらった
もちろんB4のカットは無し
2019/12/02(月) 22:04:35.35ID:LR5vMigcd
俺が買うと絶版になる説
2019/12/03(火) 20:00:22.41ID:Q/7Rrl1z0
永遠の最新モデル乗り
2019/12/03(火) 21:10:55.07ID:wGIK2DtO0
bスポ納車された!この乗り心地も悪くないと思える自分、年取ったなぁw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628d-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:28:57.13ID:tylOHj3B0
>>538
オメ! いい色買ったに決まってる。
なにいろ?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-Atjn)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:58:39.13ID:KzitJJltd
>>539
白...ベタですまんw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628d-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:26:51.21ID:tylOHj3B0
ほーらやっぱり一番いい色。
Bスポこそ白だな。
白と黒のコントラストがカッコいい。
2019/12/06(金) 12:13:19.30ID:ebn+m4TwM
bスポの黒買おうかと思うんだが実車見たら後悔するかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-PTuG)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:48:53.74ID:LTTKSobfM
さすが中曽根さん。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7a-ygpL)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:18:10.29ID:kkNj8tnS0
ちょっと教えて下され。
この車の燃料ってレギュラーになってるけどホントはハイオク仕様だよね?w
ハイオク入れて速くなるとかは無いんだけど、低速域の滑らかさが全然違う気がする。
2019/12/06(金) 20:56:00.41ID:YuRK4GCwF
>>544
レギュラー仕様です。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7a-ygpL)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:04:17.46ID:kkNj8tnS0
>>545
(´・c_・`)ショボンヌ
2019/12/07(土) 08:08:30.43ID:Pq7H8mGi0
レギュラーだから維持費が安い
自動車税の足しになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況