X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス48【S214】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 09:45:16.90ID:nRJ9xh5u0
>>426
伊豆と富士山
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 11:41:25.55ID:HDsBIW7X0
ナビもテレビも一切使わないから何がそんな苦痛なのか全く共感ならんなw
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 12:06:26.86ID:nITdJ5ko0
なら黙ってろ。

>>430

わかる。ある程度覚悟してたけど、予想以上にだめ。
もう一台、トヨタ車があるから、そっちで調べてる。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:32.38ID:ynMzO5nM0
>>433
そうだよな
別の車で目的地やルートを調べてもベンツのナビにはデータが使えないのに
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:11:13.90ID:nITdJ5ko0
いやさすがにスマホよりはまし。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:19.97ID:JmDF6go40
>>430
>>432
トヨタ車使ってた人はナビやTV写りが良かったので不満だよな
ベンツのナビとTVはボッシュ製なのか糞だわ
せっかくの自動運転なんだからTV見ながら移動したいよな
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 14:33:18.78ID:HDsBIW7X0
別の車でルート調べてスマホよりマシってw
もう化石だなw
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 15:30:50.46ID:3BKmR6im0
>>400
このスレでクラウンを出すのは顰蹙だよ。
誰もクラウンをEセグだと思っていないから。
発売時にトヨタのお抱えの自動車ジャーナリストが一生懸命にEクラスト比べていたけど
何故か誰もレクサスESとは比べない。
値段的にはESの方が近いのにね。
クラウンはCクラスと同等というかCクラスのロング(中国仕様)と同じ。
金額的にも車格的にもね。
クアトロポルテなんて車幅が2m近くあるのにEセグだからね。
クラウンなんて恥ずかしくてEセグなんて日本国内でしか言えないよ。

あと国産車に乗っていたからはナビは糞だと思うだろうね。
昔からメルセデスに乗っていた人にとってはかなりマシになってきた。
と言うのが実情だろう。
確かにナビは糞だけどナビは別に社外のものを付けても良いからそんなに大騒ぎする話ではない。
ナビが一番重要なら国産車一択だね。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:21.28ID:NSJ5EAua0
運転者が家族2人いるEクラスより、
運転者が自分1人のCクラスの方が贅沢。
運転者1人当たりの拠出額の違い。
そりゃ、家族2人、3人集まれば、高い車買えるでしょ。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 16:47:06.56ID:A8QDAV8j0
>>438
おれはクラウンはEセグだと思ってるけどな
Eクラス買って2年経つけどクラウンの新車と交換してくれるってんなら交換すると思う
Cクラスなら断る
>>440
おれは運転者が自分1人のEクラス
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 17:39:10.18ID:JmDF6go40
>>438
クラウンをCセグと言うのはボディサイズからなのか?
サイズは十分Eセグでいいと思うよ
クラウンを小馬鹿にする事=車に詳しい一家言持った人
こんな公式はすでに無くなって久しい
一時はオヤジ車と馬鹿にされていたしデザインもコンサバ
でもゼロクラ辺りから小馬鹿にするほど悪い車でもない
だってメルセデスもある意味旦那車でコンサバでしょ
何が皆にとって顰蹙なのか説明できる?
私は比較するのも大いに結構だけど
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 17:46:08.70ID:1j9xFmmr0
クラウンか もういいよ ここはEのレス
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 17:46:47.81ID:rnNFRpD20
どっちも爺のための車ってことで桶?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:44.85ID:ynMzO5nM0
>>436
>せっかくの自動運転なんだからTV見ながら移動したいよな

それ道交法違反なんだから思ってても書くなよw
そんなことを公言するヤツが増えるたびに自主規制が強くなるんだよ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:10:08.71ID:ynMzO5nM0
>>438
>誰もクラウンをEセグだと思っていないから。

俺はEセグだと思ってるよ
セグメントに明確な定義は無いけど一般的にはサイズが目安になってるから、クルマ業界ではEセグ扱いにしているところが多い
君が個人的にCセグと思うのは勝手だけど、誰もEセグとは思っていないと言うのはどうだろう
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:44.48ID:Y3HIoP7t0
ベンツのナビはハーマンじゃないの?
JBLなどの親会社。
オーディオメーカーだからナビは苦手か。
オーディオよりナビの方が重要だから、
国内だけでもパイオニアに任せたらどうだ。
パイオニア製のナビなら欠点が無くなり更に売る上げ台数上がるのに。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:29.56ID:ynMzO5nM0
>>447
アメリカの名門ハーマンは今や韓国のサムソンの子会社だし、地図子会社のインクリメントPを持つパイオニアは香港ファンドの傘下に入ったし、なかなか提携とか難しいんじゃないの?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:06:12.65ID:9k2lTNuE0
1. ハーマンに異論はない。ただ日本の地図を独自で作ってるわけない。地図提供元はどこか。

2. 遅いのは置いておいて、表示の仕方とルートがクソということだろう。これはハマーン側の話だら諦めろ。

3. MBUXを搭載したAクラスではナビが問題に出ていない。Sもあまりでてないからなんとも言えないが、MBUXで全て解決する可能性はある。

MBUXもハマーンだった気がするが、ヒアに地図提供してるのはインクリメントPなので、MBUXの地図はインクリメントPだと思われる。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:07:13.75ID:9k2lTNuE0
ハマーン→ハーマン
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:57.42ID:3BKmR6im0
>>446
https://legacy-on.jp/gjatenza/index.php?r=page/view&;id=123
セグメントはメーカーが決めるらしい。
ちなみにマジェスタはSクラスト同じFセグメントだそうだ。(笑)
クラウンの国内価格はEクラスの本国の価格と同じ程度。
だとすると欧米で誰が好き好んでクラウンに乗る?
Eクラストクラウンが同価格でもクラウンに乗る?
例えE200でも質感や内装はE250と同じでクラウンよりずっと良いよ。
エンジン性能をEクラスに求める奴は少ないと思う。

今日、メルセデスから来たレターでE300の価格も出ていたね。
価格は855万円。
E200が721万円。
説明でエンジンの馬力とトルクの記載はあるけど排気量には触れていなかった。
相変わらず4maticはE200しか選択肢がない。
E400もE450も無くなった。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:23.88ID:3BKmR6im0
>>450
そうだね。表示速度は別に問題があるとは思わない。
日本車向けの高いナビは知らないけど表示速度に問題を感じたことはない。
むしろルート検索で細かい条件設定が出来ないのと時々訳の分からんルートを案内する。
たまにナビがフリーズする。
高速のPA,SA情報の表示がおかしくなる。
これらは努力すれば解決できるもので発売後3年が経つのに現状何も変わっていないのはやはり怠慢だと思う。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:43.42ID:7tDhANkg0
>>444
> どっちも爺のための車ってことで桶?

OK!
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:43:50.48ID:PEB4gGOt0
他車を貶して優越感に浸る馬鹿発見
Eクラスで優越感を感じるとか相当やばい奴だね
こういう奴に限ってE200とか低グレードモデルに乗ってるんだよな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:41.51ID:ynMzO5nM0
>>458
それは俺も同意w
マジェスタがFセグならセルシオの立場がないじゃん
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:07.79ID:UJxFkil/0
ナビで近くのラーメン屋ってどう操作したら表示されるのか教えて!
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:28:04.30ID:3BKmR6im0
>>457
その車がEクラスより優れているなら選ぶよ。
クラウンならEセグ許せて韓国車なら許せないの?

>>459
EスレでEが素晴らしいと言ってどこが悪いの?
そもそもクラウンそんなにマンセーならこのスレに何しに来ているの?
このスレにクラウン愛が強い方がこんなにいるのには驚いた。(同じ人物がID変えているのか?クラウン愛の方は2度目の書き込みがない。)
あなたもE200を蔑んでいるのだから同じでしょ?
ちなみにS212E250からS213E400ですが何か?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 23:22:31.32ID:ynMzO5nM0
>>462
別に韓国車だからと言ってるわけじゃない
同じEセグだったらクラウンよりEクラスの方が良いと言うから、少しデザインが違ってもEクラスに近いこちらを選ぶのかな?と思っただけ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 02:15:35.96ID:790nmK/q0
>>459
それは俺も同意w
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 02:30:17.41ID:zrCZPvL90
>>459
そんなお前もEクラスを貶してんじゃねーか
まぁ間違いなく低グレードのE200ですら買えなくて僻んでるやつだろうけど
またまた小ベンツ乗りの僻みかな?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 02:32:07.35ID:RfGEHpN80
セグメントやクラウンの話は置いといて。

ナビがどうしようもないのはスマホのナビで代替出来るけど、高速の自動運転の際に、手放しハンドルの(赤い手の)警告が頻繁に出るのはなんとかならないのか?
警告のたびにハンドルを軽く揺するのが面倒くさい。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 04:33:03.94ID:Xe+ifjuL0
>>391
激しく凡庸(笑)
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 04:38:29.40ID:Xe+ifjuL0
ま、俺ならクラウン買うわ。そもそもベンツは値引きありの価格だからむしろクラウンより安いけどな。しかも、リセール最悪だし(笑)

マップオンデマンドで瞬時に最新の道路事情が反映されるナビはベンツでは無理だろ?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 04:39:27.13ID:Xe+ifjuL0
>>466
ペットボトル引っ掛けとけよハンドルと膝に
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 06:18:40.60ID:emLfMX240
>>468
EスレでCの話するのは知能が足らない証。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 06:51:44.08ID:a8Cojka30
リセール考えて乗るのか 買わないほうがいいよ やめとけ 
三年で500マン 別に
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 06:54:14.04ID:WBNzFt3d0
>>468
Eスレでクラウン自慢とか普通の脳神経してたら恥ずかしくてできないよね………
だからキミのこと尊敬するよ。真似はしないけど。世の中には自ら積極的に生き恥をさらしに行くスタイルの人もいるんだねw
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 08:13:25.09ID:ngK6RhnJ0
>>466
MY2018以降ならハンドル内のセンサーをチョンと触れば復帰するだろ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 08:17:01.37ID:ngK6RhnJ0
>>473
いやEの方がナメクジっぽいぞ、特に白
自分の車を見るたびにそう思う
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 08:54:07.03ID:ngK6RhnJ0
>>476
イミフ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:03:12.91ID:AEu0cI0K0
>>468みたいな貧乏根性の染みついたトヨタ信者が選ぶクルマなんてろくなもんじゃないw
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:37.11ID:snFLTaJn0
いや、468の人間性は大嫌いだが、トヨタのマップオンデマンドは必需品だと思う。
ひと月前に納車されたのに新名神は山の中だよ、うちの450は。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:42:11.76ID:L2KTwi+M0
自腹でクラウンに乗る身分で車に文句言うの?って思う

ナビはクソだと思うけど、載ってない場所を長距離走ることなんてほぼ無いしどうとでもなるでしょ
ナビの悪口言いながらスマホか助手席ナビで済ませる人が多いんじゃない
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 10:16:28.36ID:WBNzFt3d0
468はおそらく、チェイサー→マークツー→クレスタと乗り継いで、愛車クレスタを茶色の羽のアレでふきふきしながら眺めつつ、
「私もようやくここまできたか……よしッ!いつかはクラウン!もうひと頑張りだッ!」
みたいな化石のような価値観を持つ、現代においては希少な人材なのだろうよw
みんなもっと低調に扱えよw
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 10:19:27.81ID:WBNzFt3d0
チェイサーとマークツーの序列がわからんけど、合ってる?
内山田教頭のおかげでチンコ三兄弟ではクレスタが一番上ってのだけは知ってるw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 10:54:54.34ID:pBc5CDka0
数年前のマジェスタは父親が乗っているので実家に行くと乗るが、内装のしつらえとかは全然悪くない。良い車だと思う。
だからと言ってクラウンにはしないけどね。

ただマップオンデマンドとかその辺はEクラスは本当に遅れてるというか・・・コマンドシステムのアップデートはされると言いつつ1年位待たされたし。公式サイトも重いし。
営業からの「まだよく分かりません、情報がまだ無い」という台詞も何度聞いたことか。その辺の不満はある。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:23.71ID:AEu0cI0K0
ベンツがマップオンデマンドなんかやったってうまくいくとも思えないし、結局スマホで済ませるわな。
つーか、スマホのおかげでメーカー間を比較したときのナビの重要性がまた一段と落ちたわ。

今比較する時の重要項目は、普段の乗り味・乗り心地、あとは先進安全装備でしょ。そのあたりレクサスはLS以外は壊滅的だから論外だわ。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:14:05.46ID:ZTZR8TUi0
>>468
あんたEクラスに試乗したことがないだろ?
悪いこと言わないから一度試乗してからこのスレに来た方が良い。
中古でも旧モデル(W212)でもクラウンなど比べ物にならないのが判る。
クラウンを欧米で販売できない理由が判るから。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:16:53.07ID:rfQdNA9A0
>>486
その用法は「アベガー!」の例に倣うと、アンチ側を嘲笑する表現なんだが……
審議もせずにアベガーやってる野党連中を表現しているあれ。するとキミはクラウン大好きっ子ってことか?w
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:50:08.53ID:K0w91KQB0
使用頻度の個人差はあっても、車両価格相応のナビは付けとけってこと。
その意味ではEのナビはクレームがあっても仕方ない。

もちろん、T社の上級車と称している車は、基本的なシャシ性能が価格相応どころか下手するとPOLO以下なんで、論外だが・・・。

確かに国産車の燃費性能は立派だが、「車ってこんなモンだ。」って騙されている人が多過ぎ。泣
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:09.33ID:a8Cojka30
足回りが全く違う
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:31.23ID:W2sFirY50
久しぶりにきたらクラウンがEクラスと同等とか
Eからクラウン乗換とかwww
絶対E乗ってないだろwww
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:09.98ID:zfIRSkip0
ベンツが経費で落ちるとか言ってるアホ多いけど
高額なベンツとか経費とかで落としてくれんぞ
業務に対してその車使う明確な理由が無いと無理

経費で高級車乗ってるのは大体リース契約で月々リース代、何万とかを経費で落としてるだけ
これを3年期限ですぐ新しい高級車リースして乗り換える
だからいつもいい車乗ってる顔してるだけ

ガチで購入してるのは一括払いのリアル金持ちだけ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:01:17.25ID:f9GpEc240
アヘがダメなのは明らかな事実だがな。
目と耳と脳が付いてるなら分かる。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:19:32.87ID:G8Les5w80
>>494
アへってたぶんアベのことを言いたいんだろうから付き合ってみるけど、そうやって多数派にツバ吐いていくスタイル、ステキですよ。
真実を理解しない世の中がアホなんだ。俺は孤高の存在なのだ。と、そう信じてるんだよね?
これからもそういうの続けてくださいね。
世の中には一定数のあなたみたいなのは、必要ではあるから。笑いの対象としてw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:24:39.48ID:JvC7yaNF0
>>497
肝心な所でアへだなんて噛んじゃう時点で、>>494の生き様はお笑いだけどなw
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:39:28.73ID:whZF9HF+0
450>クラウン>200
って言いたいんでしょ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:41:43.11ID:CdEETg+60
なぜここの住民たちはクラウンって名前で火が付くんだろう?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:44:24.63ID:JvC7yaNF0
火が付いてるように見えるか?不思議な目線w
クラウンコとかチンコマークマンセーさんたちは、鬱陶しがられてること、あるいはバカにされてること、そのへんにそろそろ気付かないと。
存在自体が笑いの対象だよ?w
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 16:18:44.59ID:4chKcp7X0
今更クラウンはないわ
同じ価格で国産を買うにしてもレクサスESでしょ
クラウンの購入者年齢は平均で70歳だよ
知ってるの?
そんな年金生活者御用達の車を買うなんてマジないわぁ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 16:38:13.31ID:ZMZsj1bV0
Eや5は登録済未使用車が500万だもんな
クラウンやES乗ってる家の方が金持ち
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 17:50:21.35ID:ItBqEYQA0
53って踏まないと、都内でも結構燃費いいんだな。
高速走ったら、リッター12キロとか出てた。
まだ、慣らしが終わってないから、ベタ踏みできないけど、それでも速いや。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 18:18:24.60ID:HouTVF0O0
>>504
オマエの言ってるEだの5だのって一体全体どこのEと5なんだ?
少なくともおれの知ってるメルセデスベンツのEクラスという車なら、500万で買えるタマは新車販売を経た「中古車」しか存在価値しないんだが……
もうちょっと真実味のある盛りかたで来いよw
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:23.39ID:a8Cojka30
クラウンってもう死語だよ 若者には
昔爺が乗りたかったくるまなの
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:37.84ID:f9GpEc240
>>497
多数派!?馬鹿かw

>>499
お前に用はない。

ネトウヨの反発って凄いなっと、それを再確認しただけだったわ。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:16:46.51ID:ngK6RhnJ0
>>481
若い頃、マーク2に乗ってたな
ツインカムツインターボ
その後はクラウンに行くことなく、Eクラスが続いてるな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:23:52.96ID:ngK6RhnJ0
>>491
俺は前のEから現行のEに乗り換える際に現行クラウンを試乗したけど、特に不満な点は無かったな
安全性能が最優先なのでクラウンがEより上だったら買っても良かったんだけど、セールスが「ぶっちゃけレクサスLSより落ちます」と言った時点で落選だったわ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:25:59.65ID:RoJ2mhne0
>>509
オマエの言うアへ一味ってのがなぜ与党なのか。そしてその頭目アへがなぜ今なお総理大臣でいられるのか。
代議士もその支持者も、多数派だからなんだけど?もしかして現実がアーアー見エナイ聞コエナーイな人?
そして伝家の宝刀「ネトウヨ認定」ごちそうさまでしたw
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:26:40.52ID:ngK6RhnJ0
>>492
安サラリーマンこそガチの一括払いだよ
経営者じゃないから経費で落とせないし、ローンの利息が惜しいから一括払い

ソースは俺w
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:28:13.10ID:xdoCY8Qw0
みんな結構色々気にするのね
俺なんか好きなの選んでるだけだよ
荷物がのせられて、マスコット付きで速い奴だと他社含めてE400ワゴンしか残らなかった(泣)
次はレヴォーグでも良いかなと思ってる(笑)
車は好きなもの乗りゃ良いよ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:32:59.52ID:QoWf5Q490
Eの6気筒以下に乗らなきゃならない程度なら、クラウンでも十分なことに気がつこうぜ、おバカな君たちw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:56.90ID:RoJ2mhne0
>>515
てことはクラウンがE以下ってのは認めてるわけね。
おれは4気筒で全く問題ないのでクラウンでも十分だが、そもそもクラウンはいらないので、もっと良いEを選んだよw
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:39:27.66ID:RoJ2mhne0
>>515
あーあ、バカが語るに落ちたか……
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:40:39.10ID:RoJ2mhne0
もうちょっとアタマがよければ遊べたのになw
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:42:10.99ID:ngK6RhnJ0
>>507
横レスだが
登録済未使用車っていわゆる新古車のことだろ
これも形式的には新車販売を経た中古車じゃないのか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:04.35ID:ngK6RhnJ0
>>514
今どきマスコット付きの車ってベンツとロールスロイスの一部にしかないと思うけど、なぜ欲しかったの?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:54:16.36ID:ZMZsj1bV0
普通に500万前後でごろごろしてるよ
試乗車落ちならもっと安いよ
https://i.imgur.com/viThEWx.jpg
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:16:27.96ID:QoWf5Q490
ナイス リアクション!
GJ!!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:47.91ID:deqVxUo+0
サラリーマンじゃ1000万のリース審査落ちるもんな
信用ないから現金で買うしかないよな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:21:56.40ID:4iEUe+5D0
>>521
節子それ非正規車や
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:23:29.67ID:3B4/cutT0
>>523
悔しさとか恥ずかしさをごまかすテンプレ炸裂させんなよw
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:37:08.21ID:ngK6RhnJ0
>>524
そこそこ資産は有るからサラリーマンでもリース審査には通るけど借り物は嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況