X



【マツダ】SKYACTIV Xはなぜ失敗したのか【SPCCI】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 14:56:14.33ID:Gf9dLmCe0
ディーゼルエンジンに続いて黒歴史になりそうな新エンジン。
何が間違っていたのかを語ろう!
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 14:22:20.78ID:GfKCiFp10
2.5のNAを新開発しても同じようなスペックで安くできるんじゃないのかな。
或いは既存の2.0にMHとスーチャつけてらどうなるんだろう
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 17:49:26.93ID:p+AzkBEZ0
2.5Gは昨年に気筒休止付けたよ。
全域でダウンサイジングターボより燃費良いとか言ってたが…
・付ける前よりJC08燃費悪化
・WLTC燃費でスバルに負ける
と人見のビッグマウスぶりがバレただけに終わりました。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 00:11:24.46ID:azlNJsep0
G2は量産しながら開発しているエンジンだからな。
PT開本は屑の集まり。生産と販売に迷惑かけるな。
まだまだ、技術課題が山積みです。
今はレギュラー対応とロバスト検証やってます。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 07:28:02.86ID:R1uQNCSE0
>>856
雉か
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 09:12:44.51ID:CMBe1M1c0
技術的に小難しいことはしてるんだろうけど
客にとっての価値が皆無でリスクだけなんだよな。

欧州では2.0Gmhvをデチューンし
日本では2.0GのMTやAWDを外し2.5Gも2.2Dも出さず
渋々仕方なく消去法で新車選びさせる方向性しかない。

稼ぎ頭として絶賛注力している北米で未定だしね。
2.5Gありで存在意義がないのか
不具合起こして訴訟が怖いのか
排ガス規制クリアできないのか
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 11:10:52.22ID:OEAa4b5k0
>>862
2.0GのAWDは海外にも一切存在しないから、「外し」は語弊があるかと

北米で2.2Dは、CX-5で尿素SCR付けてさらにデチューンしまくり(170ps、393Nm)でなんとか規制クリアして、
つい最近ようやく発売にこぎ着けたけど、
性能のわりに高すぎてまったく見向きもされてないっぽい(たぶんマツダも売る気ない)
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 10:36:55.61ID:WvdNkZ7T0
現状の1.5と2.0じゃ他社に対して周回遅れ
それじゃ惨めでカッコ悪すぎるからハッタリエンジンの発売となりました
それでもリコールが怖いからエンジンの出来に見合わない価格設定で数量限定的な戦略で攻めて見ます
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 00:37:14.06ID:8RNgErqs0
Xは異常燃焼しやすさを活用した。
軽負荷で「穏やかな異常燃焼」をさせ圧縮着火と名付けた。
リーンによるポンプロス改善と燃焼期間を両立させた。

一方、高負荷ではポンプロスは元々小さく
スーチャーでは過給するほど駆動ロスが増える。
三元触媒もGPFもある中でリーンの旨味は全く無い。

また当然「穏やかならぬ異常燃焼」が起きてしまう。
これこそがガソリンエンジンの歴史にずっと横たわる課題なのに
不思議なことにその解決に関する説明は見つからない。

https://www.mazda.com/ja/csr/special/2017_01/

Q.「 SKYACTIV-X」にはどのような技術革新があったのか。

A: 一 つ目は「異常燃焼しやすい」という性質を逆手にとって利用したことです。
SKYACTIV-Xは、たくさんの気体を強い力で 圧縮して点火プラグで火を付けると
シリンダー内で多数の火種がすばやく燃焼(圧縮着火)し、
大きなエネルギーを得られる仕組みになっています。
高圧縮状態で火種を自着火させるという
穏やかな異常燃焼のような現象を利用しています。
二つ目はシリンダー内の気体と燃料(ガソリン)のバランスです。
シリンダー内では空気と燃焼ガスと燃料の混じった混合気を作ります。
混合気における気体の割合が大きければ大きいほど、燃費は良くなります。
SKYACTIV-Xは従来のエンジンより
大幅に気体の割合を大きくすることに成功しました。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 20:49:22.06ID:fqEUU4d/0
>>871
簡単のため実燃費14km/Lで燃料代140円/Lとすると
1kmあたりの燃料代は10円

一般寿命の10万km走って燃料総額100万円
67万円節約には燃費3倍の42km/L
50万円節約には燃費2倍の28km/L
33万円節約でも燃費1.5倍の21km/L

試乗会での17%改善程度では差額15万円弱。
端数まけて60万円節約としても40万km以上は必要かな。

性能良ければ救いがあるけど全域2.3NA程度ではねぇ?
レギュラーではさらに落ちるだろうし
0878871
垢版 |
2019/07/17(水) 07:00:22.63ID:w+p0aaEO0
>>872
計算分かりやすくありがとうございます。

よく、ハイブリッドはどれだけ走れば…で、Xはどれくらいか気になってました。

初代プリウスは、トヨタでなければあの値段は無理でしたけど、

Xはマツダだから、ここまで高価になるのは仕方ないことですね。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 08:23:16.30ID:+at4eqik0
趣味性の高いエンジンなんだよね
フィーリングが好きか嫌いか
所詮、燃費で元を取ろうなんて土台無理
複雑な機構だけに脆い気がする
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:55.95ID:S2W33fDf0
「ガソリンとディーゼルのいいとこ取り」ってアピールしたいみたいだけど
ガソリン使うから燃料費高めで
ディーゼルみたいにスス掃除が必要、
低速トルクもさほどではなく、ただ滑らかなだけのエンジン
実は「ガソリンとディーゼルの悪いとこ取り」なんじゃないの?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 14:01:46.07ID:PR3jo0XP0
>>888
イギリスのサイトで落とせる欧州&アジア諸国向けの説明書では、
DもXもどちらも「10分以内」の走行を繰り返すと自動除去できず警告が出る場合があると書いてあるよ。
この条件はXとDで差はない。

ただし、低速走行に関しては、Xは「20km/h以下」、Dは「15km/h以下」で走り続けるのが良くないとのこと。
あと、もしGPF/DPFの警告が出た場合は、手動再生のためにXは「20km/h以上で約30分」、Dは「15km/h以上で約20分」走る必要があるとのこと。

そのディーラーの「Xは30分以下の短時間走行が駄目」は誤情報だと思われるけど、
総じてXのほうが条件が厳しめなのは事実かな。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 17:17:19.70ID:7A39K+NO0
じゃあ盆暮れの高速は避けた方がいいな
あと都市部を走るのもあまり良くない
つーか平均車速15km/h以下の俺には無理だわ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:28:05.86ID:Oc+ObfS20
>>885
シー…
それ言っちゃ駄目だよ…
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:45:58.30ID:XZlRYasp0
私の環境では平均車速21kmなんだが、ほほ故障するな。余裕なさすぎて。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:46:23.95ID:7WWiSJ0a0
>>885
いきなり完璧にはならない難しい技術なんだから、
最初からミラクルエンジンになるとみんな思ってないよ。

他社も研究開発してる分野だし、
無茶な環境水準クリアしていく過程でいろんなメーカーにも取り入れられて
技術は進んでいくさ。

ディーゼルもそうだったしな。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 21:07:45.47ID:kayvpgjV0
まぁ先進国のそこそこ金がある連中はEVスポーツとかPHVのSUVを選択するだろうし中流の一般庶民はストロングHVってのが普通の流れ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 23:36:51.31ID:C3H8gYxd0
>>893
メーターの平均車速表示は信号待ちも含むから、平均21km/hならまったく問題ないでしょ
「20km/h以下で走り続ける」に該当するなら平均車速はもっともっと低い
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 06:24:44.32ID:KFpO429N0
>>889
渋滞やチョイノリの多い日本で、SKY-Dに続き同じような欠陥持ったSKY-X売るわけね。

日本で売るならアメリカでも同じモノ売れよと。

訴訟が怖くて、アメリカで商売出来ないゴミなら日本で商売するなと。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 06:31:26.08ID:Bt+xzxEN0
>>889
昔 ロータリー乗ってた時は
結構 気を使ってたな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 07:13:08.80ID:iCEYBUUM0
X狙いだったけど、元気で鋭い加速するエンジンを期待してて全くそういうものでは無かったのでシビックハッチバック契約してしまった
mazda3のデザインは本当に好きだから元気いいエンジン乗せるだけでバカ売れすると思うんだけどなぁ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:51.16ID:63huRgLD0
>>902
問題起こしたDより厳しいとなるとしばらく敬遠だな。
発売も新世代に間に合わないし
日本スペック出す前に正式契約開始とかキナ臭い。

アメリカでは2.5Gあるから存在価値ないよね。
全域でトルク下回ってバカ高いんじゃ誰も買わないわ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 13:42:20.31ID:g9V5FkEh0
>>908
そういうことだな。
SKY-Dだってマツダ方式のディーゼルをアメリカに出す出す言いながら。

結局マツダ方式は投入できず7年後にようやく通常の尿素SCR式のディーゼルを入れたんだからな。

で日本市場は欠陥のあるマツダ方式ディーゼルを放置中。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 19:26:58.33ID:QnDGMf6z0
アメリカではまだディーゼル売ってないよ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:39:00.86ID:VxNtKrBr0
SKY-DのUS仕向は藤原キヨスの独断。年寄りのワガママでに過ぎない。
SKY-Xも人見シニアマスターベーションフェローの自慰。
2老人によってマツダは暗黒時代に突入する
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:56:39.17ID:qHV7vs+60
軽でも最高グレードは230万する時代だ
高い安いを論じる前にマツダ産レクサス3と思って買え
マツダは高級路線にシフトしたって事だ
ライバルはレクサス、アウディです
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 17:22:28.49ID:PO89ZG/Z0
>>913
社員の目が死んだ魚のようになってる。外ではプレミアムって言ってるけど、社内はスラム化が進行中。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:24.72ID:6qYpJ9V20
>>917

2030年はトヨタの現状のフルハイブリッドでも無理。 

マツダのSKY−GEN3の断熱エンジン+フルハイブリッドなら何とかかな、、
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 10:44:47.19ID:OFv4bY9d0
長く売るつもりが無いから小手先の技術だけで充分
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:06:39.88ID:qCF+5LdE0
スペック未定のまま正式契約開始はかなりキナ臭い。
怪しい投資や勧誘が使う手口じゃない?

ここから発売延期して逃げて
性能上がりますとか言ってお茶を濁し始めたらマジで危ないやつ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 17:10:57.58ID:IZx2w0P50
・三年前はHCCIプラグレス!とか言ってたのにいつの間にかプラグありまぁすSPCCI。
・高効率エンジンがウリなのにマイルドハイブリッド。

微妙感しかない。ほんとに上手く行ってる?コケてない?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:34.31ID:+PLR30wb0
>>926
https://motor-fan.jp/images/articles/10010622/big_1557978_201907150058170000001.png
マツダ自身によるこの説明を見ると、膨張火炎球(≒ストイキ燃焼)の占める割合は状況によって可変で、
場合によっては「膨張火炎球:圧縮着火=9:1」なんてこともありえるように読める。
ほんの少しでも圧縮着火しているだけでマツコネ画面の「SPCCI」マークが点灯するのだとしたら、
確かに「SPCCI点灯=超希薄燃焼」は大きな勘違いということになるね。

>>927
プラグ点火の有無は本質ではないから俺はその点だけをもって叩くことはしないが、
圧縮着火(超希薄燃焼)の割合が思ったより低い可能性がありそうなのは残念。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 18:10:53.78ID:RBHa8mYF0
>>931
まあ、圧縮点火を制御出来たと言う面でマツダはホルホルしてるんだろうが

ストイキ併用では実効は少ない訳で‥

トヨタ抜きと言ってる最高熱効率もロスの多いスーパーチャージャー込みなのかと

小一時間問い詰めたい感じ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 18:40:04.04ID:27iNRSmk0
完全に技術者のオナニーエンジンの失敗エンジンでファイナルアンサーだろこれw
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 19:24:11.77ID:ePd1VV1Z0
>>928
膨張火炎=ストイキなら普通に成層リーンでアウトじゃね?

圧縮着火は燃焼速度の遅さ(燃焼期間)をリカバーするためのもので
燃焼安定性は変えない、あるいはむしろ悪化するだろうね。

A/FリーンならぬG/Fリーンと言ってるのが味噌だと思われる。
燃費率で見るとGoodが上下2個に割れそうだろ。
高EGRストイキSPCCIが大半で
A/FリーンSPCCIはGOOD左下の小さな領域じゃないか?
https://i.imgur.com/P9i88dC.png
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 20:39:32.40ID:R4DK+BrE0
来年の決算が日産みたいにならないことを祈ってるよ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 19:40:24.41ID:L98aLn/a0
おれDEJFSで新車から7万キロくらい走ってるけど
インテーク詰まりまくりパワー落ちまくりだよ
前の車検で文句言ったら掃除してくれて少し直ったけど、
新車の時のようなパワーは戻ってこないなあ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:49:53.01ID:5lmQMiSa0
そんな事は無い
部品メーカーが出荷した部品を受け入れ検査しないといけないし、基準に達していない部品はそこで弾くのが理想
だって、最終的には車メーカーがユーザーに対して責任を持つんだから
最近マツダはその辺がおざなりになってるのでは?
こないだもリコールは部品メーカーの責任だと裁判で訴えて負けたよね
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 14:14:22.32ID:ooJ9GyTY0
>>948
元々マツダの品証って機能してないんじゃないかな?

装備盛ってる分、慢性的にそっちにコストが回せてないというか

元々そういう体質なんだと思う。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 18:07:35.37ID:WxlpcAUY0
それで良しと言った客相手の商売だからチョロいものよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 19:57:26.16ID:QwnRzyh00
タイヤ→外れる
ミラー→外れる
ヘッドレスト→外れる

何かもう普通に耐久試験は机上ですましてるて疑われても仕方ないねこれ
書類はあるけど…みたいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。