ディーゼルエンジンに続いて黒歴史になりそうな新エンジン。
何が間違っていたのかを語ろう!
【マツダ】SKYACTIV Xはなぜ失敗したのか【SPCCI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 14:56:14.33ID:Gf9dLmCe02019/07/28(日) 21:29:21.22ID:70TQGYNu0
国内仕様はレギュラーだけど、これハイオク誤給油で
オクタン価が上がった場合、対応できるのか?
オクタン価が上がった場合、対応できるのか?
2019/07/28(日) 21:34:58.66ID:PUZ54bgE0
過給器付いててブーストアップ出来なかったらゴミかと
2019/07/28(日) 23:29:22.36ID:5xOLTQ1o0
これレギュラー仕様のほうがスペック高かったりしてね
ノックしやすいほうがいい仕組みなんだろ?
ノックしやすいほうがいい仕組みなんだろ?
2019/07/29(月) 12:00:33.76ID:+JWiZ/NE0
過給の為のコンプレッサじゃなく吸気制御の為にエアーインジェクタを介す、なら多少のリアリティも出そうだが。
2019/07/29(月) 12:55:35.35ID:Sc/05afH0
マツダ地獄の始まりが分かり安く書いてある。
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_business_20190729036/?p=7
5chでも指摘されていた通りの内容で残念だけど、厳然とした事実。
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_business_20190729036/?p=7
5chでも指摘されていた通りの内容で残念だけど、厳然とした事実。
2019/07/29(月) 18:52:34.65ID:NSzCVOLi0
HVを4割も売ってやっと規制をクリアできるかどうかのトヨタ
これ以上は売れないEVにかけるしかない
エンジンだけで目標までもう少しだが、新ディーゼル・HV・EVのリリースも近いマツダ
マツダだけが希望がある現状ではルールが変更されるかもね
これ以上は売れないEVにかけるしかない
エンジンだけで目標までもう少しだが、新ディーゼル・HV・EVのリリースも近いマツダ
マツダだけが希望がある現状ではルールが変更されるかもね
2019/07/29(月) 18:58:23.32ID:NqcTFI3S0
マツダでは売れんからな
2019/07/29(月) 22:25:12.94ID:cbh/zQw70
2019/07/29(月) 23:01:41.17ID:3iTwVW400
>>957
イヤイヤ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/29/news036_4.html
ちゃんと読んだのか?
マツヲタはヤッパリ頭おかしいな。
マツダは現状CAFEの2020年規制をクリアするエンジンがSKY-X含めて無い。
従ってマツダは今後売れば売る程罰金を払う事になる。
トヨタは既に2020年規制をクリアする車を25%販売してるから
2020年規制後も罰金は不要。
他の指摘は、
1.ダウンサイジングターボは役立たず。
2.ディーゼルは役立たず。
3.マイルドハイブリッドは燃費に寄与せず役立たず。
4.EVは販売数が少な過ぎて役立たず。
5.最適解がストロングHVと判明
イヤイヤ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/29/news036_4.html
ちゃんと読んだのか?
マツヲタはヤッパリ頭おかしいな。
マツダは現状CAFEの2020年規制をクリアするエンジンがSKY-X含めて無い。
従ってマツダは今後売れば売る程罰金を払う事になる。
トヨタは既に2020年規制をクリアする車を25%販売してるから
2020年規制後も罰金は不要。
他の指摘は、
1.ダウンサイジングターボは役立たず。
2.ディーゼルは役立たず。
3.マイルドハイブリッドは燃費に寄与せず役立たず。
4.EVは販売数が少な過ぎて役立たず。
5.最適解がストロングHVと判明
2019/07/30(火) 07:56:10.65ID:mNvRan630
CAFE2020年規制をクリアするエンジンが無いマツダ
夏休み返上で頑張れ!
夏休み返上で頑張れ!
2019/07/30(火) 08:45:57.93ID:yBy/Ad7I0
EU先行で規制強化か
あっちで数売ってるマツダは大変だな
つーかあっちのメーカーは対応できんの?
それもあってルノーは日産の取り込みを急いだのかね?
あっちで数売ってるマツダは大変だな
つーかあっちのメーカーは対応できんの?
それもあってルノーは日産の取り込みを急いだのかね?
2019/07/30(火) 10:45:07.61ID:7MK+c7DD0
スーパーリーンバーンでカーボン溜まるって何なの。
希薄燃焼はNOxが問題になるもんじゃないの。
希薄燃焼はNOxが問題になるもんじゃないの。
2019/07/30(火) 10:51:49.62ID:+u40JpTM0
達成率60%のカタログ燃費スペシャルで規制値ギリギリクリアではね
あとは割高なPHEV・EV増やすしかないが台数出ないしトヨタも詰んでるね
あとは割高なPHEV・EV増やすしかないが台数出ないしトヨタも詰んでるね
2019/07/30(火) 10:59:26.05ID:jYJkn4Y90
モーターより高くついて性能も燃費も劣る。
この商品価値の低さは手詰まりだわな。
マツダは先の決算でCO2罰金100億も引き当てている。
これはマツダの過去最高益と比べても1割
会社規模に対する罰金が最悪クラス
>>960
MHVはMTならカタログ燃費稼ぎには効果あるぞ。
HV認定によりモード走行のシフトを自分で決められるから
左上ばかり使うハイギアード燃費走行ができる。
https://i.imgur.com/P9i88dC.png
ATはこの技ないから大幅に劣る結果となっている。
この商品価値の低さは手詰まりだわな。
マツダは先の決算でCO2罰金100億も引き当てている。
これはマツダの過去最高益と比べても1割
会社規模に対する罰金が最悪クラス
>>960
MHVはMTならカタログ燃費稼ぎには効果あるぞ。
HV認定によりモード走行のシフトを自分で決められるから
左上ばかり使うハイギアード燃費走行ができる。
https://i.imgur.com/P9i88dC.png
ATはこの技ないから大幅に劣る結果となっている。
2019/07/30(火) 12:41:56.26ID:k2zA8PTN0
>>957
一番、環境負荷が良いXですら、規制値にギリギリ届かないんだからマツダは終わってって話だね。
それもあって、欧州の2.0Lなのに100馬力程度しかでない燃費特化のゴミエンジンを売るしかなかったんだろう。
今後出すEV、PHVで平均値がどれだけ下げれるのかも期待できない。
一番、環境負荷が良いXですら、規制値にギリギリ届かないんだからマツダは終わってって話だね。
それもあって、欧州の2.0Lなのに100馬力程度しかでない燃費特化のゴミエンジンを売るしかなかったんだろう。
今後出すEV、PHVで平均値がどれだけ下げれるのかも期待できない。
2019/07/30(火) 12:51:44.31ID:C6oEi51y0
>>964
またアタマおかしいマツヲタが出た。
>>965
>モーターより高くついて性能も燃費も劣る。
この商品価値の低さは手詰まりだわな。
そだね、SKY-Xは正に人見さんのオナニー
>マツダは先の決算でCO2罰金100億も引き当てている。
これはマツダの過去最高益と比べても1割
会社規模に対する罰金が最悪クラス
マツダの現状はここが象徴的だね。この次の2025規制を考えた場合終わってる。
>左上ばかり使うハイギアード燃費走行ができる。
何つーか、制度上の抜け穴使ってMTだけソレでも2020年規制クリア出来ないんだから厳しいよね。
CAFE類似の規制地域は今後ドンドン拡大する事を考えれば猶更。
マツダがストロングHVに行けなかったのはユーザーが買わなかったってのもあって
人見さんのオナニーでドンドン、後戻りの出来ない方向へ進んて行ってるね。
マツダの株価もここ数年はずーっと下げトレンドだし、市場は良く見てるよ。
またアタマおかしいマツヲタが出た。
>>965
>モーターより高くついて性能も燃費も劣る。
この商品価値の低さは手詰まりだわな。
そだね、SKY-Xは正に人見さんのオナニー
>マツダは先の決算でCO2罰金100億も引き当てている。
これはマツダの過去最高益と比べても1割
会社規模に対する罰金が最悪クラス
マツダの現状はここが象徴的だね。この次の2025規制を考えた場合終わってる。
>左上ばかり使うハイギアード燃費走行ができる。
何つーか、制度上の抜け穴使ってMTだけソレでも2020年規制クリア出来ないんだから厳しいよね。
CAFE類似の規制地域は今後ドンドン拡大する事を考えれば猶更。
マツダがストロングHVに行けなかったのはユーザーが買わなかったってのもあって
人見さんのオナニーでドンドン、後戻りの出来ない方向へ進んて行ってるね。
マツダの株価もここ数年はずーっと下げトレンドだし、市場は良く見てるよ。
2019/07/30(火) 16:11:37.21ID:7MK+c7DD0
spcci+マイルドハイブリッドなんて妥協案に逃げない方が良かったんでは。
意地でもHCCIで走らせるか、それが無理ならHCCIレンジエクステンダーで活路を見出した方が恐らくは…
意地でもHCCIで走らせるか、それが無理ならHCCIレンジエクステンダーで活路を見出した方が恐らくは…
2019/07/30(火) 16:57:11.53ID:+u40JpTM0
トヨタのガラパゴスHVより安い48V-HVがもっと安くなれば使うとマツダは言ってるよね
マツダはクソ高いくせに安売りしか出来ないHVのコストが下がるの待ってるんだよ
マツダはクソ高いくせに安売りしか出来ないHVのコストが下がるの待ってるんだよ
2019/07/30(火) 18:18:57.31ID:f+itWY4l0
>>967
早く畑村博士のXの感想を聞きたい。
早く畑村博士のXの感想を聞きたい。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 22:45:01.41ID:LtZ6/DIi02019/07/31(水) 06:52:19.82ID:nLSr3X+R0
>>969
マツダはHVは自力開発できない
他社から恵んで貰うしか無い
これがどれだけ終わってる話なのか理解できていないみたいね
トヨタのHVはもうじき次世代型になるよ
全固体電池というHVの弱点をクリアする新型電池によってな
マツダはHVは自力開発できない
他社から恵んで貰うしか無い
これがどれだけ終わってる話なのか理解できていないみたいね
トヨタのHVはもうじき次世代型になるよ
全固体電池というHVの弱点をクリアする新型電池によってな
2019/07/31(水) 07:48:08.41ID:2clDV+9b0
リースだけどプレマシー水素REHVってのはあったな
2019/07/31(水) 09:31:29.85ID:+dDd8ivL0
2019/07/31(水) 10:04:08.73ID:o2q6gd9N0
全固体電池とHVの弱点を詳しく説明してw
2019/07/31(水) 10:05:12.55ID:ikqZlgle0
2019/07/31(水) 10:27:12.61ID:nf5W2xRE0
デミオEVは100台程
自治体とかに販売されてる
と書かれていたけど
まだ使われてるの?
2017年の記事では
デミオEVも水素ロータリーも
研究を続けてますと
いうコメントがあったような
自治体とかに販売されてる
と書かれていたけど
まだ使われてるの?
2017年の記事では
デミオEVも水素ロータリーも
研究を続けてますと
いうコメントがあったような
2019/07/31(水) 15:45:31.64ID:odFWurBP0
>>969
ガラパゴス24VのMハイブリッド()馬鹿にしてんの?
ガラパゴス24VのMハイブリッド()馬鹿にしてんの?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/31(水) 16:14:12.42ID:MA+pJ/oh0 X延期だってさ
2019/07/31(水) 18:00:55.35ID:+dDd8ivL0
>>977
ちなみにEVは2019年度に市販、水素ロータリーの開発は停止だよ。
市販するEVの派生として、ロータリーエンジン使ったレンジエクステンダーEV、PHV、シリーズHVも予定してたが、遅れてる模様。(このまま消えるかも。)
ちなみにEVは2019年度に市販、水素ロータリーの開発は停止だよ。
市販するEVの派生として、ロータリーエンジン使ったレンジエクステンダーEV、PHV、シリーズHVも予定してたが、遅れてる模様。(このまま消えるかも。)
2019/07/31(水) 18:40:55.93ID:D2vMyefy0
マツダが生き残るにはレンジエクステンダーしか無さそうだけど
客から見れば「ロータリー使ってんの?へー」で終わりな気が
それでも今のリソースでは一番現実的だと思う
客から見れば「ロータリー使ってんの?へー」で終わりな気が
それでも今のリソースでは一番現実的だと思う
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/31(水) 19:35:31.71ID:gr/ando10 >>981
SKY-X延期のソースはマツダ社内だろ。レギュラー諦めてハイオク仕様。技術開発に時間がかかるってとこか
SKY-X延期のソースはマツダ社内だろ。レギュラー諦めてハイオク仕様。技術開発に時間がかかるってとこか
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/31(水) 19:39:44.76ID:gr/ando10 PT開発本部のえらいさん(幹部)で、1時間おきに煙草を吸ってサボっているのが何人もおるんやけど、あんなのにコキ使われている真面目な社員がカワイソウ。
2019/07/31(水) 20:45:31.55ID:ZbiaAnUr0
予約少なくて焦らし作戦
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/31(水) 21:43:40.06ID:RV+gpI0b0 国内版SkyXがハイオク仕様になったら完全に終わりじゃん。
2019/07/31(水) 21:49:58.15ID:+k4+PXcb0
>>977
デミオEVはリースだね。
水素はカーボンフリーじゃないからとか理由つけてやめたよ。
https://s.response.jp/article/2018/10/04/314667.html
かといってカーボン燃料で継続するんで筋は通ってないけどな。
実際のところは、水素REの存在価値が完全になくなったから。
EVの代表的な弱点として航続距離がよく挙げられる。
これは石油と電池のエネルギー密度差によるところが大きい。
エンジンの効率はモーターに敵わないが、
ガソリンタンクに莫大なエネルギーを貯蔵できるから長距離優位になっている。
一方で水素REは燃料電池と同じ水素タンクを使う。
効率の悪さは航続距離の低さに直結する。
もちろん効率では到底敵わない。
燃料電池にミライがあるかも疑わしいが、水素エンジンにはもっと価値がない。
デミオEVはリースだね。
水素はカーボンフリーじゃないからとか理由つけてやめたよ。
https://s.response.jp/article/2018/10/04/314667.html
かといってカーボン燃料で継続するんで筋は通ってないけどな。
実際のところは、水素REの存在価値が完全になくなったから。
EVの代表的な弱点として航続距離がよく挙げられる。
これは石油と電池のエネルギー密度差によるところが大きい。
エンジンの効率はモーターに敵わないが、
ガソリンタンクに莫大なエネルギーを貯蔵できるから長距離優位になっている。
一方で水素REは燃料電池と同じ水素タンクを使う。
効率の悪さは航続距離の低さに直結する。
もちろん効率では到底敵わない。
燃料電池にミライがあるかも疑わしいが、水素エンジンにはもっと価値がない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/31(水) 22:03:01.89ID:6if9uv030 SKYACTIV-X への反応
世界が渇望していた「圧縮着火エンジン」
メルセデスを始め各有名メーカーが成し得なかった
夢の「圧縮着火エンジン」をマツダが世界初の市販化
メルセデスを始め各メーカーの反応
「えっ?プラグ付いてるしSC&MHまで付いてて圧縮着火エンジンとは舐めてんの?」
自動車評論家の本音
「えっ?プラグ付いてるしSC&MHまで付いてて圧縮着火エンジンとは舐めてんの?」
自動車評論家の建前
「スムーズな出足イイですね・スムーズに走れます・パワー云々よりスムーズさがイイですね」
車好き一般消費者
「パワー無いねぇ〜・燃費悪いねぇ〜・トルクもSC付きなのに薄いねぇ〜」
一般消費者
「高っ!(笑)」
信者
「さすがマツダ、世界一の技術!そこにシビれるあこがれるゥ!」
世界が渇望していた「圧縮着火エンジン」
メルセデスを始め各有名メーカーが成し得なかった
夢の「圧縮着火エンジン」をマツダが世界初の市販化
メルセデスを始め各メーカーの反応
「えっ?プラグ付いてるしSC&MHまで付いてて圧縮着火エンジンとは舐めてんの?」
自動車評論家の本音
「えっ?プラグ付いてるしSC&MHまで付いてて圧縮着火エンジンとは舐めてんの?」
自動車評論家の建前
「スムーズな出足イイですね・スムーズに走れます・パワー云々よりスムーズさがイイですね」
車好き一般消費者
「パワー無いねぇ〜・燃費悪いねぇ〜・トルクもSC付きなのに薄いねぇ〜」
一般消費者
「高っ!(笑)」
信者
「さすがマツダ、世界一の技術!そこにシビれるあこがれるゥ!」
2019/07/31(水) 22:42:20.04ID:uqBMIho30
2019/08/01(木) 00:10:22.07ID:fMUW3czE0
2019/08/01(木) 10:51:12.83ID:TkPzXdbH0
>>988
スーパーチャージャーは正直まだ理解できるが、マイルドハイブリッドは完全に理解不可能。
スーパーチャージャーは正直まだ理解できるが、マイルドハイブリッドは完全に理解不可能。
2019/08/01(木) 11:04:16.32ID:yyq1TL950
SPCCIが圧縮着火じゃないとか、マイルドハイブリッドつかてるとか、細かいことはどうでも良い。
単純に、値段と性能が釣り合っとらん。
それだけだ。
単純に、値段と性能が釣り合っとらん。
それだけだ。
2019/08/01(木) 12:09:41.80ID:yHLWxGEE0
マツダ、やばくね?
2019/08/01(木) 13:02:25.68ID:TkPzXdbH0
>>993
下請けはもっとヤバいで。
下請けはもっとヤバいで。
2019/08/01(木) 13:16:07.76ID:7l9aGpWb0
トヨタ様の後ろ楯が有るから心配無用
2019/08/01(木) 14:09:15.35ID:wMBUCdO+0
モリゾーが見限ったら終わり
2019/08/01(木) 15:33:23.59ID:oIT58oul0
カルロス・ゴーンに来てもらえば解決
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/01(木) 17:27:03.45ID:HGwjvwUu0 4-6決算 利益7割減じゃないけ?
2019/08/01(木) 17:40:47.93ID:dIKDDbeo0
スカイX延期はマジらしいな、更にハイオク仕様に変更だとか
スカイXオワタ
スカイXオワタ
2019/08/01(木) 18:07:35.28ID:yHLWxGEE0
子供残した方が勝ち組
血筋が途絶えた奴はゴミ
生物としての本能だろ
血筋が途絶えた奴はゴミ
生物としての本能だろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 3時間 11分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 3時間 11分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★2 [あずささん★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐 [Hitzeschleier★]
- 米経済界、「トランプ関税」に失望表明 [おっさん友の会★]
- 【衝撃】鈴木エイト「統一教会が国政政党をつくって参院選に出ると言ってる、あとN国と統一教会は今タッグを組んでいる」 [904880432]
- 【悲報】3月25日マイナ運転免許証が開始、それに伴い旧免許証のパンチ返還が終了。お前らのブサ顔が手元に残らず… [776365898]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- ▶ホロライブ学力テスト
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライド🧪★3
- ▶どのホロメンと子作りしないと出られない部屋に閉じ込められたい?