X



【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:22:06.58ID:50LQvndp0
2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER 納車待ちwktk及びオーナー用のスレッドです。

オーナーじゃない人はここ▼
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 32【HV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1547362934/

荒らしの人はアンチスレへ。

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

前スレ
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545929719/
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542091103/
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 12:30:09.28ID:R3zuar8d0
俺、
IQ 180 ( ^ω^ )
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 12:47:03.14ID:ZKAxnVxj0
安い車だから、単なる足車のセカンドカーとして持ってる層と、メインかーとして持ってる層がダブってて
e-Powerに対する思い入れが全然違ってて、ちょっと面白い
こんな車のデザインを気にする人が居ることに驚いたよ
ノート眺めて惚れ惚れしてるのかね?w
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 13:05:53.23ID:uhwEPovP0
ホント頭悪いな!
ノートに乗ってるのはキチガイ、年寄り、日産セールスマンが多いってわかった。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 13:12:54.74ID:rIqA3oGl0
バイザーがあったほうが良いと思うのは単なる刷り込みで思い込み。
今回初めて着けなくてそう思った。
外観もスッキリ
中からの視界もスッキリ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:27.32ID:n2gwKAEW0
>>783
あるのとないのと両方経験した上での考察であり感想であるわけだから片方だけを経験した感想に比べればはるかに客観的であることは言うまでもなかろう
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:55.45ID:np3xC5RL0
ラーメン大好き小池さん

あれって即席ラーメンか?
体悪するで
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 00:56:36.24ID:xWX1CHa10
>>775
私はメインカーとして持ってる層で年収より高い車なのに、デザインに一目惚れして
納車してから 加速・ワンペダル・燃費・イライラしないすごい車だってどんどん気がついて、
6ヶ月間ノート乗って、眺めて惚れ惚れしてる 
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 05:24:08.74ID:ZJY1hOnW0
年収より高いって大学生?
維持費きついでしょう
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 05:36:40.67ID:dnHZx1lz0
ナビとか一通りつけたら300万位するからなあ。
給与所得者全体の年収300万円以下の人は40%くらいらしいし。
ただ、買ってしまえば維持費は別にきつくないだろ。
駐車場代とかは軽だってあまり変わらないのだろうし。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 05:41:02.66ID:U4z49ZMS0
>>797
こういう書き込みする奴って、
収入自慢してんのか?
わざわざ、低収入の人を見下す必要なんてないだろ。

こう書くと俺が低収入って書き始めるんだろうなw
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 06:28:39.17ID:A0cIC/F30
収入自慢じゃなくて250万以下でこの車はきつくない?ってことね
車いるなら軽でもいいわけだし
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 07:56:12.72ID:mDw5TxWO0
モーター駆動はどうでも良くてデザインで気に入ったならくっそお買い得なガソリンノートでいいわってなりそうだけど
>>796みたいな人もいるんだなぁ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 08:29:18.88ID:4UiPREa00
willみたいなパクリで奇抜なデザインは売れないしプリはだいぶ攻めたが不細工言われるし
デザイナーはいくらでも奇抜にしたいと思うが保守的な車しか売れないからあれがいいと思ってるのか?な車しか残らないんだよ
日本ではなんで白だけ突出して売れるかを考えればすぐわかる
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 08:46:22.96ID:Unsy+MAX0
正直コンパクトカーはエンブレムを見なきゃ区別が付かない程度の興味しかない
馬鹿力で暴力的で大飯食らいの車にばかり乗ってきたから、e-Powerの
おしとやかで従順な出力特性って言うのかな?一踏み惚れなんだよね
不細工だけど、本当に買って良かったと思ってる
デザイン優先も有りだろうけど、車の魅力はデザインだけじゃないと思うね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 09:37:27.82ID:4UiPREa00
ゴーンであんだけごたごたしてるんだから今フルチェしないだろw
今してもさいばらさんは新車の話ではなくゴーンの質問しかされないから絶対出たくないだろうし
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:22:45.57ID:GHM3wj6s0
欲しい時が買い時なんだよなぁ
ちなみに自分が買ったのはブラックアロー出た頃だけど
買った後に待った方が良かったと後悔した要素は皆無
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:08.65ID:Hof68iv00
陰謀かクーデターかはわからないがゴーン追放は正確だよ。
リーマンショック以降の日本市場の冷淡な扱いは露骨過ぎた。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:06:51.94ID:LVDtOz3k0
来年にもフルモデルチェンジあるだろ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:48:31.52ID:Hof68iv00
来年するとしても後半でしょう。
アメリカで販売終了ってことは5ナンバーサイズ維持かな。
頼むから全高高くしてスライドドアは止めてほしい。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 15:34:24.78ID:np3xC5RL0
>>822

全高高くなると、安定悪くなるよ、いいの?

スライドドアはなぜいや?

>>833

nirmo より、autech の魅力は?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 16:18:07.06ID:bMq+SXyO0
>>794
玉半熟子はちょっと食べられないな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 16:26:38.43ID:bMq+SXyO0
>>809
横からすまんが
せめて0-100km/h加速5秒切る車に乗ってから言った方が良いよ
>>807の過去車はおそらく3秒以下クラスと思われ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:57.14ID:ii3Q44DF0
法廷速度に到達するまで
アクセルをベタ踏みする!

フェラーリより早いよ!
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:44.81ID:bMq+SXyO0
>>829
糖質
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:18:31.45ID:N1obb7Cp0
久しぶりにこのスレに来た

納車から一年
走行距離 just 10,000キロ
燃費 20.6キロ/リットル

5イヤーコーティングしてるからといってメンテナンスを納車から全くしなかったら、ルーフ部分とフロントガラスのワイパーが当たらない部分(左上)の撥水がほぼ無くなった、、、

今更ながら後悔してる

フロントガラスの撥水復活させる方法ない?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:35:58.89ID:4CM4p68q0
ディーラーで12ヵ月撥水やるか、自分でフッ素系撥水剤塗る。
塗るだけなら楽だけど前回のを剥がすのが面倒だから俺はディーラーでやってもらってる。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:17:40.33ID:Czx/rICh0
契約してきた 五月納車予定
以前オカマ掘られたんで後ろにもドラレコ欲しいからつけたけど
インテリジェントルームミラーが録画できれば不要だったのにね

つかカメラ大杉w
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 02:52:43.38ID:ICKmJjL40
そんでまた統制の取れない設計や購買が横行して会社が傾くと。
何回繰り返せば済むのだろう...ということにならないといいなあ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 10:59:26.20ID:Fyw/aPiH0
レースごっこ楽しんでるのかカッコつけてるのか知らないけど
ウインカーも出さずジグザグ車線変更しながら何度も信号に引っ掛かってたからな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 11:16:50.91ID:cePERW1/0
>>835
ゴーンがいたからケチケチ作戦で台数は増えてないけど現状維持で儲かる体質に変わったということだよな
またユーザやDのバカな要望の寒冷地仕様ガー4WDガーモデチェマイチェーって期待に応えていたらオッサンの金が底をつきました的な感じかw
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:17:35.40ID:Jdi9LwpK0
ニスモSは知らんがこの車の加速なんて125ccのスクーターよりちょっと速いくらいだからベタ踏みでも全然危なく無いよな(´・ω・`)
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:32.06ID:6HY2YUv50
昔、自動二輪免許と大型自動車免許を試験場の一発試験で取ったけど、普段の街中と同じような走り方だと
加速不良の減点されて試験に落ちちゃうぞ
街中で見かける白バイと同じような加速で問題ない
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:53.28ID:2rRte/c30
今まで急加速・急ブレーキで荒い運転でも、燃費22位で凄い車だと思ってたけど、
ここ読んで、最高でもPower2位までしか出してなかった事に気がついた
まだべた踏みは出来ないけど、乗って半年で初めて加速の凄さを知った 運転が楽しすぎる
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:35:29.82ID:G6yiPB+u0
速やかに
間を置かずに、すぐに、迅速に

チンタラではないがダッシュとも違うよな
速やかに移動しなさいでダッシュしたら舐めとんのか?って怒られますが
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 21:54:49.07ID:lXGJ6oZR0
>>855
ニスモSも含めてeP程度をはしゃぐやつが乗ると危ないんだよ
車に罪はないが反射速度トロいやつに限って無謀かますからな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 23:45:32.82ID:eD+Dak/e0
>>859
いい燃費出す車は数あれど
ファミリーコンパクトで燃費そこそこで、
この加速能力を持ち合わせてるのは
正直ヤバいと思う。
一昔前だと、この能力でなら燃費が
7.5〜8km/Lくらいじゃないか?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 04:13:29.45ID:DS4XH6FL0
暖かくなってきたらねんぴ伸びた。
発進時になるべくエンジン回さないと良くなる気がする。
ブンブン廻しても20km /lあたりまで往くから凄いけどね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 04:59:37.66ID:JDv6dOBu0
>>869
それはどんな車も同じだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況