【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/19(火) 21:22:06.58ID:50LQvndp0
2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER 納車待ちwktk及びオーナー用のスレッドです。

オーナーじゃない人はここ▼
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 32【HV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1547362934/

荒らしの人はアンチスレへ。

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

前スレ
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545929719/
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542091103/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/24(水) 23:27:37.02ID:N5kWj8+60
ホンダがボロクソだったな

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 02:49:20.34ID:l18oUaNw0
JNCAPの評価が一番信頼できるだろ
トヨタは全てがいいわけじゃなくカローラスポーツから良くなってるだけ
ホンダも新型NBOXは良くなってる

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 07:54:03.05ID:DOqgmoEM0
>>953
ホンダはひと世代前のホンダセンシングがクソだったからな。

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 18:41:35.92ID:u4q1u7MP0
今日車検の代車で乗ったんだけど
なんかこの車無茶苦茶パワステ軽くない?
抵抗無さすぎで接地感もなくてかなり怖かったんだけど
お前らは怖くないの?

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 19:00:03.78ID:w4TMKGRU0
自分が下手なだけかもしれないが、直線の時はずっと微調整してると感じる

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 20:02:59.76ID:iK3eeL2S0
>>955
nismoはパワステも制御が違うよ。
街乗りならこれで良いんじゃないかな。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 20:25:47.63ID:UUVJaAyZ0
>>955
ファミリーカーだから女子供はハンドル軽くないと買ってくれんのよ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 21:33:18.35ID:CDvtGbsj0
たしかに軽いけど代車で乗ったフィット(CVT不具合で有名な型)のような嫌な挙動しないからまだいいわ
あれはハンドル多めに切ってトルク掛けたらコーナー内側にハンドルが切れる動きして事故るかと思った

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 22:06:55.35ID:ODTiqH1L0
>>958
女ならともかく子供は運転しちゃダメよ

て言うかフラフラして余計に危ないきが…

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 22:13:19.68ID:eVBIczsz0
軽いパワステの車は
力抜いてハンドル握ればいい。
やってみりゃ感覚わかる。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 22:41:15.56ID:K0SIyqzM0
ハンドルの軽さはタイヤ次第で変わるよ

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/25(木) 22:46:08.03ID:JpfHwjnr0
明後日e-POWERのNISMO Sホワイト契約してこようかと
本体20万以上オプション25万に、対して2割以上値引き
下取りは買取店相場
あと希望ナンバーと今の車からのETC付け替え、オプションのナビの走行時テレビ視聴をサービスで付けさせて終わりにしようかと

あまりに引き下げすぎるとその後の対応変わる気がして怖い

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 03:37:11.45ID:Z82sUE0c0
社員割引以上の値引きするとか考えにくいんだけどなぁ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 04:16:13.00ID:wAQKxpey0
元号が代わるんで5割引で買ってくるわ

なんて言ってるだけの話だろw
こんなところで言うだけならタダだし

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 06:17:01.15ID:blaeSnUM0
増税後はたぶん販売失速するだろうから待てるなら暫く待った方が安く買えるように思う

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 06:56:49.16ID:86RcpD8g0
今日もアホをスルーでよろしく

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 06:58:41.23ID:FudzuDtm0
俺は約30万の値引きだった。
釣られて衝動買い

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/26(金) 12:53:14.51ID:r8v0OKGv0
>>951
暴走する車をダントツで売ってるからな

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 11:25:21.40ID:HBoKUeeE0
燃費いいよなぁ
10リッター入れただけで
走行可能距離200km以上伸びた

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 12:09:17.32ID:ly7nQBKq0
ミラーのインテリビュー画面に
ブレーキランプアイコン
表示されたら便利なのにな。

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 14:51:25.80ID:PhhHln+C0
実燃費は別だけどね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 15:20:02.54ID:f2Itw+fg0
直近の燃料消費量から算出してるんちゃうのアレ

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 15:20:06.37ID:U9e4DrKF0
>>971
そんな物いらん。

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 15:30:43.03ID:xC8Q1fad0
>>971
ミラーは少し邪魔かなあ...
でもそういう状態を表示する機能がどこかにあってもいいよね
ぱかぱかランプが光らないような運転をするためにも

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 16:01:28.24ID:BIxYomew0
適切な運転してれば言うほどパカパカしないっていうのは少し乗れば分かるんだけど
これから買う人は気になるところだろうねぇ少なくとも自分はそうだった

まぁ表示機能はあってもいいと思うイメージとしてはクラウンのテールランプ警告灯の配置で

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 16:38:07.71ID:Gv6sN79W0
60km/hくらいで走っていてアクセルを全抜きすれば、ブレーキが点灯するから何をやってんだと思われるかも知れないけど。
ブレーキ全抜きすれば0.15Gの強目の減速もするからそんな運転はすぐにしなくなる。
つまり何の問題もないよ。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:30:29.60ID:gTzkJHH10
>>980
スレ建てよろしく

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:33:52.73ID:rdfvhm4M0
ルームミラーでブレーキランプ見えるよな?
これって、製造年月によって違うの?

見にくいけど、ドラレコの上ね。

https://i.imgur.com/eO6QUaL.jpg

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:44:34.42ID:6ELYsZIq0
軽く踏んでるだけで点かないから慣れるとその内パカパカ点いたりする事もなくなると思うよ

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:46:21.32ID:6ELYsZIq0
あ、スレ立て無理ごめん。誰かお願いします。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:46:59.48ID:BIxYomew0
じゃ立ててみるよ

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 17:49:56.72ID:BIxYomew0
ほいほいっと

【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556354969/

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 18:06:32.85ID:xC8Q1fad0
>>979
この写真では見えるかどうか分からんぞw

夜は光ってるのが分かるけど、昼は明るくて見えないと思うんだ
凝視すりゃ見えるんだろうけど、運転中に凝視は出来ん

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 18:13:20.48ID:pjnbf68F0
最近減速Gに慣れて物足りなくなってきた

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 20:15:26.17ID:6ELYsZIq0
>>983
ありがとう。

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 20:20:44.87ID:PPstUI3+0
減速G あと2割増しでもいいな

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 21:22:09.06ID:f2Itw+fg0
ブレーキ踏めよw

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 21:27:59.12ID:BIxYomew0
回生レベルセレクター欲しいですね
まぁたかがコンパクトカーにどこまで求めるんだって話ですが(笑)

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:00:50.66ID:XNUIod8o0
>>989
いや結構大切なことだと思うよ。
現在ワンペダルで停止までできるのはBMWのi3と日産だけだよね。
回生ブレーキの強さを調節できる車種は増えてきているけど、0.15G止まりかな。
唯一新型リーフが0.2Gまで発生するようだけど。
テスラで3段階の回生強さを選択できるようにしたら100%のユーザが最強を選んだそうだ。
ワンペダルブレーキの制御ノウハウはまさにこれからの課題だと思う。

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:10:30.35ID:lYvNj1xs0
繊細なアクセル操作に慣れてる人は
ガバッとアクセルやブレーキを踏んだりしないし、
回生ブレーキもうまく使いこなせるだろうな。

e-POWERがトルクあるおかげで、
繊細さと力強さの両方を手に入れたと思う。
乗り始めて日が浅いけど、いい車だわ。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:18:28.36ID:v+SW/WUx0
回生ブレーキになれると逆にふつーのATは違和感ありまくりだが
そのうち慣れてきて回生ブレーキも普通のATの挙動にも慣れっこになってしまうのもまた人間だよな

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:24:02.64ID:ZSPDAsEq0
代車で他の車に乗ったときのあのアクセルを緩めたときの気持ち悪いくらいのあの感じ…ドキッとする

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:32:45.01ID:EZK3cf8Q0
e-POWERに慣れた老人がうっかりレンタカーでガソリン車に乗ってしまい、
暴走事故起こして人殺すことも起きうるだろうな。

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 22:55:44.99ID:xC8Q1fad0
>>994
君は免許を返納した方がいい

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/27(土) 23:31:49.52ID:vEb5mXUN0
>>994
レンタカーでe-POWERを借りれば良い。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/28(日) 00:10:17.90ID:99X4IuRK0
老人は、

ミッションにしたらいい!

と、コメンテーターも言っていた。
ローギアで踏みっぱなしで
暴走もしにくくなるし

ミッション運転できないなら
返納せよと

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/28(日) 00:23:18.11ID:lInEWAi+0
一番売れているはずなのに見かけない車ですね

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/28(日) 00:34:20.93ID:z9cMRneH0
>>998
子供部屋の中に居たら見えねーぞ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/28(日) 01:23:32.97ID:OnHSP67T0
ガソリン車
ミッション

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 4時間 1分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。