X



VOLVO ボルボ XC40 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-G90H [210.139.83.30])
垢版 |
2019/03/19(火) 05:24:29.83ID:4n0wcwVz0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1539672083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:41:26.77ID:kPDwXiwW0
>>465
ついてる
ただのT4にもついてるよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4678-vXiQ [113.21.51.89])
垢版 |
2019/04/28(日) 18:59:50.33ID:4zJdbES50
そもそもETCなんて日本以外にシステムあるの?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.35.18.220])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:33.49ID:/sxp9X9Ip
>>471見積もりにETC設定料ってあったろ
0474sage (ワッチョイWW 1a91-tXAt [221.241.244.200])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:49:41.94ID:B6dfSeKY0
今契約したら納期来年?
XC40と60の日本割当増を本社に交渉中ってボルボジャパンの社長が言ってたけど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:27:39.11ID:kPDwXiwW0
>>473
各種明細の付属品のとこに
ETCセットアップ:4320円
ボディコーティング:97200円
になってる
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-Yqrh [36.11.224.138])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:00.59ID:HFQ6UcpBM
>>475
面倒だなあ営業に聞けよ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:53.78ID:kPDwXiwW0
>>474
4月初めの注文で年末か来年と言ってたから
今だと来年かも
グレードによって違うかも
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp75-82WK [126.182.74.32])
垢版 |
2019/04/29(月) 12:23:45.76ID:DpKuG9JVpNIKU
>>474
木村「2年連続で日本カーオブザイヤーとったし、もっと割り当てくれ」
本国「日本カーオブザイヤーwww XC40は中国のラインも稼働したからそっちから回す?」
木村「ぐぬぬ。いや、日本ではプレミアム路線で売っていて…」
本国「そんなの知らんがな」

今そんなとこじゃない?
0483sage (ニククエ Sa02-tXAt [111.239.173.136])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:51.14ID:Digg2MLsaNIKU
実際中国製どうなんだろうね
ヨーロッパ製もイメージは良いけど技術とかメンタル的な部分はそんなに良いと思わない訳なんだけど
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:39.38ID:k76wCRCR0NIKU
うちも田舎だけどこないだジョイフルの前に3008が止まってた
普通に止まってるのははじめて見た
XC40はまだ見かけない
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bab4-XM3J [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:08:37.86ID:n7JK2sWw0NIKU
>>486
でも故障するしな(笑)
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b15f-MJkV [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:32:13.04ID:agAfYLbh0NIKU
ボルボって まだ故障多いんか?

今ってデンソーとかアイシン製の部品使ってるんじゃないの?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa14-sihg [133.206.130.192])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:15:18.75ID:TtPSHz+Z0
VOLVOに乗っている方、XC40は初回車検はまだでしょうけどメンテナンスや車検の費用は高額ですか?
現在OUTBACK乗ってます
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sac2-4QcD [119.104.83.169])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:22:13.48ID:IllGZ90Ma
ボルボジャパンは、収益率の高いプレミアムブランドの仲間入りを狙っているから、今後、メンテナンス費用もドイツ勢並に高くなる可能性があると思われる。
xc40の前はドイツ車に乗っていましたが、ドイツ車のディーラーは12ヶ月点検でも、頼んでもいない部品の交換などをバンバンやって高額の請求を受けたことがあり、こちらが一喝したところ、その後はまともな請求額で収まるようになったことがある。
重要なのは、ディーラーの言いなりにならずに、「外車はやっぱり維持費が高いな」とあきらめずに、おかしいと思ったことはきちんと伝えて「ディーラーのカモ」にならないことでしょう。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:33:53.71ID:+F3KUPhr0
>>497
今でもBMWと全然変わらんと思うけどな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:35:10.32ID:+F3KUPhr0
その点VWは安いね
日本車とほとんど変わらん
しかも親切丁寧(TOYOTA系だけど)
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:47.42ID:+F3KUPhr0
>>491
今度から中国製になるからその辺どうなるかね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-MJkV [60.119.41.184])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:14:44.77ID:kEn1RfMe0
メーカー、インポーター、ディーラー、全部違う組織だし、いくつかの直営ディーラー以外は経営も別。メーカーやインポーターが進めるプレミアム化とディーラーの対応を一緒にしても、説得力なさすぎだろ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daab-Yqrh [61.44.168.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:46:10.90ID:FXTkN/Nh0
>>496
V40のディーゼルだから参考にならんかもだけど1年点検は基本0円、車検はバッテリー交換(サブも)込みで20万しなかったくらいで、故障は今のところなし
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW b15f-MJkV [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:05:29.32ID:KkRavVb30BYE
>>506
サンクス!
参考になります
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW b688-nTzR [121.111.44.32])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:12:19.69ID:zPu3v4a/0BYE
バッテリーで20万!!
なんでバッテリーへたるん?
3回目の車検かな?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW daab-Yqrh [61.44.168.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:44:58.69ID:FXTkN/Nh0BYE
>>508
車検代がバッテリー交換込みで20万弱と言ったつもりだったけど伝わらなかったみたいだねごめんね
へたったのは土日しか乗らないからかな?
ちなみに7年前にディーゼルはないよ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:10:17.05ID:+F3KUPhr0BYE
>>508
バッテリー20万とか噓やロ
>>510
そやろー
安心したー
いくら何でも高過ぎやが
それにしても1階目の車検は10万くらいじゃないのかな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:12:42.91ID:+F3KUPhr0BYE
>>505
オー、かっこ良い奴だねー
Rラインとかだっけ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:59:36.13ID:+F3KUPhr0BYE
>>513
BMなんかテレビついちょらんど
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 03:22:25.41ID:uAvZade900501
>>517
はーい
XC40と乗り比べてみました
CX5はとても良かったです
足の位置とかペダルが自然な位置にあったり
運転しやすかったりブレーキも自然な感じで
その他視界とか細かいところが配慮されていて
しかも値段もリーズナブル
ただ足周りが多少硬かった
高速とか良さそうに思った
結局乗り心地重視で(特にシート、CX5もシートは良かったけど)
XC40にしました。
高齢者が乗るのでXC40の方がより滑らかに思えたので
こっちを選びました
自分だけならCX5で文句なかったけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d3d-BP9Y [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/01(水) 04:09:54.06ID:HcXkVwCe00501
>>504
V60とかは5年保証になったもんな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW ee91-MJkV [111.102.178.33])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:28:41.60ID:0ai4OIwl00501
>>518
もちろん高齢者は前席だよね?
後席の乗り降りのしにくさと狭さはxc40 のかなりの欠点。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:24:20.04ID:uAvZade900501
>>520
もちろん助手席だよ
後ろに乗るのは猫くらい
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:26:57.44ID:uAvZade900501
この車は念のためにDの人に運転してもらって
助手席にも乗せてもらったけど
助手席はすごく気持ち良いね
これも決め手のひとつだった
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-PvUc [49.104.42.112])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:22:26.64ID:Ep+0viCOd
俺もイヴォークからだからなんの不満もない
もっと言えば俺が後部座席に座ることなんかないんだから後ろに座るやつのことなんか知ったこっちゃない
逆に言えば後ろの奴なんかのために俺的にバランスの崩れた後ろミョーンって長い車に乗るつもりもない
ほっとけや
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:04.73ID:zCEgnD420
身長179の俺の後ろの後部座席は
ぶっちゃけ狭いよ。
俺は快適だけど。娘は狭いって文句言う。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa92-Jhkd [119.104.87.193])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:57:08.28ID:sulys3Hia
後ろミョーン(笑
それな!
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:54.61ID:thztIRqJ0
お前らよく1年も待てるなー。スマボ?あれって、メーカー自ら中古市場価格下げてるようなもんだしな。みんな乗り潰すつもりなのか?安全装備なんて日進月歩なのに。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bbf-riAK [110.74.228.119])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:55:11.01ID:pRg4oa/V0
希少車種のままなら価値が下がらないのに、出荷台数が増えて価値が下がる…と
>>530さんの言うスマボで中古市場価格が下がると言うのは言いたいことはわかりました。だけど、おまえらよく1年も待てるなーと言うのは、逆に一年待ってでも買いたい人がいるから中古市場価格が上がるのでは?人気車種だから中古市場価格も強気に行けるわけで。
こういったことからスマボだけで中古市場価格は下がらないと思うのですが、一般的にリースアップが多くなると価値が下がるのはよくあることなので簡単な話でしたね。リースではなくスマボだけの特別な理由があると勘ぐってしまいました。
>>532さん説明ありがとう
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.143.139.50])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:52:41.78ID:pdY8UzmNH
xc40 の一年待ちのために、他の車種がリースにスマボる
だから他の車種の中古が増えて価格が下がる
だからxc40 の価値なんて関係ないのにグダグダとうれるせーよ勘違い野郎

そもそも外車なんで中古価格なんていつも安い
新車買った時点で買取は3割4割減やで
だから中古車が溢れようと庶民の流入が増えるだけで
新車に陰りが見えてメーカーの首が閉まるなんて自体にはなるない
そもそも新車自体そんなに売れるもんでもねえし、買ってる奴は新車で買う奴しか買ってないんだ
リセールなんか鼻から期待してねーよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-2wm/ [49.106.193.150])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:31:30.68ID:TgBStvH9F
読解力ないやつ多すぎ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.35.141.22])
垢版 |
2019/05/02(木) 16:04:04.91ID:1lsSb/Udp
>>542
リセール気にするならレクサスやろ。
あと ハイエースとか(笑
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:00:59.08ID:thztIRqJ0
>>533
お前頭悪そうだな。中学生の知識だぞ。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:05:05.94ID:thztIRqJ0
>>542
中古になった時点でお察しだよ。新車は玉がないから人気だけど、そもそも大した需要じゃないからね。勘違いしてる人は後でがっかりすると思うよ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-iZva [121.111.44.32])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:08:15.01ID:KUPhu3Nk0
xc40 を舐めすぎだな
ワールドカーオブザイヤーの正真正銘最高な車だぞ

いままでの外車基準で物事を考えるな
プラドやランクル並みのリセールバリューだと思うわ
あと五年しても弾が少なくて高止まりやな

故障さえなければね
BMWの中古が格安なのは信頼性の話だからね
xc40 は壊れなければいつまでも最強だよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:59.64ID:zCEgnD420
1ヶ月乗ってみて、この車はマジで高級国産車と比べても引けを取らんレベルでよく出来てると思うわ
一昔前のミッションのつなぎがカクツクとかとはレベルが違う出来栄え
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-Jt0K [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/03(金) 01:21:36.63ID:Rylm4p9Z0
>>550
BMのX3(革シート)は登録済み未使用車が
XC40と同じくらいの価格(1,286,000円値引き)
こないだ案内が来た
X3はたぶんでかいからXC40で良かったと思ってる
もう注文したあとだし
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-Jt0K [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:21.58ID:Rylm4p9Z0
ただし台数に限りがあるんだって
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:49:06.47ID:QBUX22jI0
>>548
賞レースとか本当どーでもいい。日本ではジムニーが辞退したから取れただけだしな(笑)

ボルボがリセールいいわけないだろ(笑)否定したいのはわからないでもないが、現実はシビア
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-nC3z [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 10:19:21.93ID:1EfaNhXl0
購入前にリセール気にする方は買わなくて結構ですよ。納期遅れちゃうんで・・・
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-nC3z [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 10:21:59.50ID:1EfaNhXl0
マットフラップってつけた方がいいのかな??みなさんどうされました?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-CXFx [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:36.95ID:1EfaNhXl0
>>560
ですよね。後付けも可能だから後々考えます。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.143.139.50])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:13.63ID:yK4iGmZhH
こんなネット社会で趣味性の高いスレなのに
なんでこんなに無知でいられるのか

なんで日本カーオブザイヤーで本国をゆすれるんだ???
xc40 は2018ヨーロッパカーオブザイヤーだし
xc60は2018ワールドカーオブザイヤーだぞ

日本車が最終選考どころかノミネートにすら入れないのに
日本カーオブザイヤーなんか相手にされるかよ
0565sage (ササクッテロ Sp3b-qY+p [126.35.76.221])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:07.40ID:/TwOk2dJp
はいはいすぐ鼻息荒いレスしないの
賞取ったし売れてるから日本向け増車してって言って19年モデル増えたからね実際
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています