X



VOLVO ボルボ XC40 part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-G90H [210.139.83.30])
垢版 |
2019/03/19(火) 05:24:29.83ID:4n0wcwVz0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1539672083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3aa-3M8l [122.196.205.180])
垢版 |
2019/03/19(火) 10:32:02.15ID:ip/mAT3U0
>>1
乙です

ぼちぼちサンルーフ開放が気持ちいい季節なのに、
雨続きと大量の花粉で開けられりゃしない (´・ω・`)
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3e8-G90H [210.139.83.30])
垢版 |
2019/03/19(火) 16:28:05.87ID:4n0wcwVz0
MY20の変更点をまとめておきます。

標準装備関係
・パークアシストはフロントリアとも全グレード標準装備
・BLISにステアリングアシスト追加(斜め後方からの接近車両を検出中に車線変更しようとするとステアリング操作に介入)
・ラゲッジエリアにあった後席シートバックを倒すボタンが廃止(シートバックのレバー操作で倒すことはもちろん可能)
・AMラジオが廃止
・T4に8スピーカーオーディオ標準装備
・Rデザインのキーがインスクと共通のブラックレザーに変更
・Rデザインとインスクのキーボックスが廃止
・インスクのメタリック/パール塗装が他グレードと同様に有償化
・T4は価格据え置き、他のグレードは10万円値上げ

MOP関係
・トレーラーモジュールプレパレーションが追加(トレーラーヒッチを装着する場合に必要)
・パークアシストパイロットは障害物を検知すると自動ブレーキ
・パワーテールゲート、シートヒーター、ステアリングヒーター、ヒーター付きワイパーは「コンビニエンスパッケージ」にまとめられて個別追加不可となっているが…

・モメンタムのコンビニエンスパッケージ
ステアリングヒーター、フロントシートヒーター、パワーテールゲート

・Rデザインのコンビニエンスパッケージ
ステアリングヒーター、リアシートヒーター、パワーテールゲート
(フロントシートヒーターは標準装備)

・インスクのコンビニエンスパッケージ
ヒーター付きワイパー、パワーチャイルドロック、パワーテールゲート
(フロントシートヒーター、リアシートヒーターは標準装備)

もしかしてヒーター付きワイパーはインスクにしか付けられないということ?→いま問い合わせ中
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd5-9VmB [153.205.85.65])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:43:32.64ID:9Azc8G1p0
>>35
検討中なので説明書見れないのです…
FLACも大丈夫って事はハイレゾもいける
って認識で良いのでしょうか?
車は格好良くてすごく気に入っていますが
音楽は自分の中でかなり大きいし、価格も
一般リーマンの自分には背伸び気味でして。
質問ばかりでスイマセン
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab4-r4cv [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:11:14.17ID:48zUKg6u0
>>36
所詮車内。こだわるなよ。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:26:39.00ID:ZubzniaS0
車でハイレゾ聞くなんてメチャリッチやね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-y7/i [126.179.127.253])
垢版 |
2019/03/23(土) 08:25:09.19ID:Of0D0O5Qr
ディーラーの営業の方がボルボはこれまで日本での死亡事故はゼロと言っていたんですが本当なんでしょうか?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-y7/i [126.209.198.213])
垢版 |
2019/03/23(土) 09:06:41.77ID:7ILA3y6S0
>>54
マジならホントにすごいな
警察の公開してる情報から提示出来そうだけど
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa91-HjyG [221.245.139.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:53:02.85ID:qcaESRED0
>>54
もしそうなら、もっと高らかに宣伝されているはずだし、搭乗者保険の保険料率がとても低いはずだけど、実際にはそうではないから、違うんじゃないかな?

http://ichibanyasui-kurumahoken.com/7546.html
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9344-ruiG [124.44.164.102])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:54:31.49ID:QNDvSmvD0
>>59
サンルーフから体を出して、どこからも手が届かない屋根のフロントウィンドウの上の部分やサンルーフそのものを拭けるのでオススメ
ただ、放っておくとサンルーフのウォータースポットとか花粉跡とか気になるはずなので、ズボラな人には向かないかも
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 01:32:32.99ID:fTni1xXE0
>>68
オレもつける予定
試乗予約してるんだけど返事がないんだよねー
忙しいんだろうなー
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:11.70ID:fTni1xXE0
>>64
うちも運転席助手席しか乗る人いないけど(猫以外)
椅子を倒して空を見れたらそれでも良いや
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 01:35:09.71ID:fTni1xXE0
>>66
夏、頭が暑くなったりしませんか
かなりしっかりしたシェードなのかな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 01:36:02.41ID:fTni1xXE0
>>63
透明のIRカットフィルム貼るべきなのかなー
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9344-ruiG [124.44.164.102])
垢版 |
2019/03/24(日) 06:31:34.59ID:Vc6vW4G40
サンルーフ、もともとガラスも紫外線カットしてるし、シェードも しっかりしてる上に駐車時は暑くなると自動で閉まるし、いつの時代の認識かと。
付けない理由を無理やり探してるとしか思えん。

一つだけデメリットがあるとしたら、故障リスクがあることくらいじゃ?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74b-hj2b [122.196.205.180])
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:15.52ID:y02w9JG80
我が家も初めてのサンルーフに納車前はwktkしたけども、
そもそもセカンドにOPカーがあるので、ほとんど開けることが無かったw

でもリアに両親を乗せた時は、明るいし広く感じると好評だったよ
個人的には真夏の暑さもそれほど気にならなかったなぁ
それよりもシートベンチレーションが無い方が辛い
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa91-HjyG [221.245.139.166])
垢版 |
2019/03/24(日) 11:08:03.04ID:SXaLXn3t0
>>70
ならパワーシートにしとかないと、ノブをめっちゃグルグル回さないといけないから、面倒かも。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:45:41.39ID:fTni1xXE0
>>75
VWと同じなのか
がっかり
BMWは日本車みたいなのにー
モメンタムにしたかったのになー
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/24(日) 15:54:37.97ID:fTni1xXE0
>>78
おーありがとう
それは良いことを聞いた
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-y7/i [126.233.4.105])
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:23.05ID:ePEapIJ4p
カタログ変わったけど アマゾンブルーあるし オプションも個別選択できる書き方だし、また修正ある?
0084sage (ササクッテロ Speb-88oi [126.35.87.211])
垢版 |
2019/03/25(月) 12:24:23.54ID:+czbSwLgp
V40は5年乗ったけど致命的な故障はなかったかな、リコール絡みくらいで。
まぁ10年乗ろうと思ったら保証切れてからが怖いけどね
国産の3倍のメンテ費用は最低必要だと思うわ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-/30g [106.132.86.88])
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:24.51ID:pZ9xd1iGa
>>5
スキー場に通うのに使うつもりで
昨年末の時点でモメンタムに
パワーテールゲート
フロントシートヒーター
ステアリングヒーター
ヒーター付きワイパー
を付けたヤツを注文済みだから

パッケージ化で少しお安くなるのはむしろ嬉しい
けどヒーター付きワイパーがインスクにしか
付けられないんだったらそこだけは残念
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-y7/i [126.233.4.105])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:05:25.74ID:ePEapIJ4p
>>85
あれ!?
今見たら無くなってる
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-y7/i [126.233.13.94])
垢版 |
2019/03/26(火) 12:07:28.49ID:KQXYQK0kp
>>89
俺が見た時は旧版のタイミングだったのかも。

仕様確定前のXC40 T4 AWD R-デザインにウォシャー液のヤツ付けたけどダメっぽいかな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6e8-/30g [111.89.246.151])
垢版 |
2019/03/26(火) 16:10:20.13ID:JhDefN7r0
MY20で新設されたMOP「トレーラーヒッチプレパレーション」(トレーラーヒッチ下地)
これってMY19では標準装備だったのかな? トレーラーヒッチなんて付ける気は無いから外されたのは歓迎だけど

MY20でMOPから外されて標準装備になったもの「パークアシストフロント」
バンパーに当たりそうな障害物があるとピーピー鳴るヤツだよね、MY19ではリアだけ標準装備だったから
これで前後セットで標準装備になったわけだ、標準装備にするならこっちの方が嬉しいね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-CAOQ [124.159.71.196])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:15.42ID:RT8kdFaC0
試乗予約してるんだけど、なかなか試乗の電話がこないなあ
もう1週間以上になるんだけど
電話番号間違えたのかな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-0zLl [14.13.40.160])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:52:30.81ID:+tX5cvxt0
ここ数日のイチローに関する報道を見るとメディア全体がイチロー賛美一色でないといけないようで怖いんだよな。
安倍政権批判は許さん!!ってのと同質の恐怖を感じるよ。
野村元監督ぐらいだろ「イチローは嫌い」って公言しているのは。

野村克也の「イチロー評」まごうことなき天才、だが好かん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190324-00010002-flash-peo
「彼とは同じチームになったことはないし、話をした記憶すらない。しかし、私はイチローが好きではない。
彼の仕草や態度、物言いを見たりしていると、『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられるからだ。
 話している内容も、私のような凡人には参考にならない。野球に対する考え方、野球観も私とは違うように思う。
 周囲は彼を『天才』と呼ぶ。私は彼を好きではないが、この部分では同意するしかない。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb4-kFSV [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:52:05.64ID:YjO/jJnL0
>>93
やめとけ。今は人気だけどあとあと後悔するぞ。もっと使い勝手のいい車はある。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcd-tIF9 [123.198.150.249])
垢版 |
2019/03/31(日) 18:47:10.14ID:jSb1hp120
>>113
4年もあるよ。まぁ実質3年だけどね
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb4-kFSV [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/31(日) 23:15:29.76ID:5csu4e1+0
>>110
銀行で借りろよ馬鹿
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W d744-0jB7 [124.44.161.176])
垢版 |
2019/04/01(月) 10:47:35.60ID:PbdlNs810USO
2018年モデルはファーストエディションの300台だけ。
結局2019年モデルは日本に何台割り当てられたんだろうね。
日本では2019年モデルだけとなったモメンタムアマゾンブルー乗りだけど、2019年モデルの日本での登録が1500台として、モメンタムが500台くらい? 内アマゾンブルーは多くても100台くらい?
完全に希少車になったな…
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-tIF9 [126.208.195.146])
垢版 |
2019/04/01(月) 13:13:10.62ID:9s6msG8nr
できない仕事受けまくったディーラーはどう責任とるんだろ?
アマゾンブルー 発注してた人はディーラーに踊らされた形になってかわいそう。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 375f-+W+L [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/02(火) 20:09:57.80ID:I1WwnCNG0
>>131
グレードによっちゃキャリパーに干渉するかもしれんから調べた方が良いぞ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb4-kFSV [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/03(水) 03:14:47.52ID:kLgtEm940
>>142
ワイドFMで聞けってことだろ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-UUj2 [106.180.32.5])
垢版 |
2019/04/03(水) 13:15:20.67ID:fLPdAJxaa
>>146
テクニカルには、十分なり得るね。
周波数帯域の制限はソフトウェア的にやってるだけのはずだから。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d781-/vSi [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:17:56.94ID:rSPA2IU20
>>142
甲子園聞けないな
無念じゃ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d781-/vSi [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:19:01.85ID:rSPA2IU20
TVキャンセラーしてくれるのかな
法律違反じゃないから
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d781-/vSi [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:20:15.30ID:rSPA2IU20
>>148
中国もAM廃止なのかな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d781-/vSi [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/03(水) 19:22:43.49ID:rSPA2IU20
CDプレイヤーもないやん
XC60にはあるのに
でも高いしデカ過ぎ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd3d-Tnac [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/04(木) 03:48:27.64ID:RfDQ1SPM0
>>154
俺もディーラーで聞いたらボルボは安全に力を入れてるから
運転中にTV映るようにするのはNGって言われたよ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 3be8-86Ls [111.89.246.151])
垢版 |
2019/04/04(木) 06:33:29.84ID:XnYL5JqY00404
まあボルボに限らず標準装備で外せない交換もできない造り付けナビは走行中テレビ視聴制限をキャンセルできないよ
パーキングブレーキ信号線や車速パルス信号線に細工しても電源に乗るノイズから走行中か停車中か検出して視聴制限かける念の入れようだ
造り付けナビのテレビを観ていて事故を起こしたとなれば自動車メーカーの責任になるから、そりゃもう徹底的に対策されちゃってる

サードパーティー製のナビがそこらへん緩いのは、ナビメーカーと自動車メーカーが責任を相手に押し付けっこ出来るからかもしれないね
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa91-w78p [106.180.32.5])
垢版 |
2019/04/04(木) 09:48:39.06ID:wEgPcCVpa0404
>>164
なるほど、GPSも使えるんだから、社外ナビが騙されているのはわざとなのか(笑)
ボルボのように、システムに統合されているタイプは、車内LANにつながっているのだから、スピードメーターが動いている限り、そのデータをもらえば十分かも。
さすがにテレビを見るためにスピードメーターを止めるユーザーはいないよね。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン dd3d-Tnac [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/04(木) 15:49:39.13ID:RfDQ1SPM00404
だよなー。
少しぐらいは見たいよな。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/05(金) 01:04:06.26ID:JMdvrRn30
VWは言わなくても勝手にTVキャンセラー付けてくれるけどね
試乗車には付けてないけど
運転者は見ないんだよね
助手席の人が喜ぶ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/05(金) 01:05:48.27ID:JMdvrRn30
プジョーも言わなくても見積りにキャンセラーが付いてた
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-lS9o [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/06(土) 04:25:20.76ID:uiw+h0SY0
>>177
クソだせぇ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e317-BCjm [61.123.10.197])
垢版 |
2019/04/06(土) 12:54:26.39ID:5F3eBAlj0
2019モデルインスクパイングレー9月納車予定だけど工場に色がなくなったから2020年モデルから選ばないとならなくなった
何色がいいかね?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+vQ+ [126.152.245.6])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:43:38.08ID:SfOVy+fyp
>>181
インスク専用色のグレーでいいんじゃね
中身は2020モデルじゃなく2019モデルで
納車ってこと?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d54b-IrZK [122.196.205.180])
垢版 |
2019/04/06(土) 18:19:32.51ID:kbr8w2RF0
転勤絡みで1st売るかどうか迷ってる
インポートだしかなり買い叩かれそうだなぁ
長く乗るつもりだったのにもったいない
転勤話が無くなることを祈るのみだわ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+vQ+ [126.152.245.6])
垢版 |
2019/04/06(土) 19:36:45.98ID:SfOVy+fyp
今なら高く売れるやろ
納期待ち半年の人気車種やし
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-jfYu [126.208.198.102])
垢版 |
2019/04/07(日) 10:14:49.29ID:COF3yHA4r
試乗したがxc40は後席の狭さが致命的だね。
後席にチャイルドシートだけならいいんだろうけど、大人も乗せるから選択肢から消した。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e317-BCjm [61.123.10.197])
垢版 |
2019/04/07(日) 11:22:55.16ID:Xw5Rt1P+0
>>182
はい
その通りです
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d54b-IrZK [122.196.205.180])
垢版 |
2019/04/07(日) 11:41:25.66ID:d/I1u9fw0
>>192
ありがとう
引っ越しも邪魔くさいしねw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+vQ+ [126.152.207.168])
垢版 |
2019/04/07(日) 12:11:41.97ID:SpvhNlpjp
>>196
じゃあ 俺のもそうなるんかな
3月初めにRデザイン契約したんだけど
てっきり2020モデルになるんかと思ってた
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-f5Ac [106.132.85.58])
垢版 |
2019/04/07(日) 13:55:01.16ID:mHD96nvea
ん?注文が昨年末でも今から納車されるのはすべてMY20仕様じゃないの?
10万円の追加徴収があるかどうかは分からないけどディーラーはなるべく徴収しない方向でメーカーと交渉中と言ってた
俺の注文したモメンタムは5万円のMOPだったパークアシストフロントが標準装備になるから
追加徴収されてもそんなに大損って感じはしないけどね…パークアシストフロントの分も追加徴収されたら泣くわ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e317-BCjm [61.123.10.197])
垢版 |
2019/04/07(日) 15:25:12.62ID:Xw5Rt1P+0
>>198
契約は12月で契約時に確認したらギリ2019年モデルでしたよ
年明けの契約はほぼ2020年モデルになると思いますよ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+vQ+ [126.152.207.168])
垢版 |
2019/04/07(日) 15:41:58.05ID:SpvhNlpjp
>>199,200
万一値上げになってもデラ持ちって
話は付いてる。
だからどっちでも良いんだけど、
どうせなら安全装備がより充実した
2020の方が良いなーと
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+vQ+ [126.152.207.168])
垢版 |
2019/04/07(日) 15:46:33.66ID:SpvhNlpjp
>>203
情報サンクス
今度ディーラーで確認してみるよ
納車は9月ぐらいって言われてるし
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-nB65 [126.35.217.219])
垢版 |
2019/04/07(日) 15:54:33.94ID:08pS5ewDp
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2308976/blog/42662057/
昨年12月末契約インスクリプションではこんな話も。
ちょっとディーラーに対して喧嘩腰すぎる気がするけど(ディーラーの説明不足もあったかもしれないけど、こういうブログは自分に都合よく書きがちなので第三者には判断できない)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-f4cT [1.75.246.242])
垢版 |
2019/04/07(日) 16:02:54.92ID:JtqnELnTd
>>207
同じ話が担当営業から電話があった(2019が2020になる。値段があがる)

キャンセルできない契約で、メーカーの生産能力がおいつかないから待たせておきながら、勝手に契約と違うものにして値上げはおかしいと思うので、一旦整理してから連絡してほしいと伝えた。

対応は契約不履行以上のなにものでもないね。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-oFiX [27.92.114.12])
垢版 |
2019/04/07(日) 16:14:30.34ID:O4DNoGwr0
ボルボジャパンが負担するのは値上げ10万のうち5万だけ
残りの5万は客に負担させないようにするならディーラー負担
中には追い金させられたという話も聞く
客からすればどこが負担しようが構わないんだけど、ディーラーが負担しなければいけない状況ならそれはそれでボルボジャパンのやり方はアウトな気もする
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d44-nB65 [124.44.161.176])
垢版 |
2019/04/08(月) 08:03:59.47ID:n2wRMBNy0
>>217
レクサスと悩むような人はモメンタムじゃなくてRデザインかインスクリプションにしといた方がいいと思うなー
キーの質感やセンターコンソール(ギア周り)の素材など、カタログではわからないところでモメンタムはわざと安っぽく差別化されてる。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM03-ZDdv [49.129.186.246])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:49.54ID:N6Ni/ihyM
3末に T4 Rデザイン契約した。
納期は未定…増税分は徴収しないとの事。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de8-j9UZ [124.154.40.66])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:47:57.86ID:HPjclv370
>>222
おれも同じT4のRは年内は無理っていわれた
V60を35万値引きですすめられたけど、
迷ってる。納期は2〜3か月
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd3d-+vQ+ [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:21:27.91ID:fKwS0CdT0
>>223
えっ!?
モメンタムはOKでRデザインはダメなの?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd3d-+vQ+ [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:57:57.50ID:fKwS0CdT0
>>228
そこなのか・・・

まあ お互い気長に待とう!
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd3d-+vQ+ [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:59:38.77ID:fKwS0CdT0
>>229
俺 白でツートンにしたかったからRデザインにしたのに・・・
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:21:53.07ID:farMnbaY0
冬に納車される人は冬タイヤ付けてもらうの
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-lS9o [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:52:36.62ID:a+uDzqYj0
>>219
些細な理由だな(笑)
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-lS9o [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:54:19.72ID:a+uDzqYj0
>>228
買えない言い訳だろ。察してやれよ馬鹿
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-lS9o [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:55:37.13ID:a+uDzqYj0
>>226
普通は高い方が乗り降りしにくいんだぞ、馬鹿なのかな?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:23:14.86ID:WxthqfLX0
>>234
モメンタムの格子模様もダメなの?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:24:17.85ID:WxthqfLX0
>>237
慣れだろうね
普通は高いのは乗り降りし難いけど
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:25:34.11ID:WxthqfLX0
納車が楽しみや
椅子は赤にするつもり
車体の色はまだ決めてない
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/10(水) 00:21:33.23ID:Yi0z3QpK0
>>245
もう注文したよ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:51.79ID:Yi0z3QpK0
RAV4待てば良かったかなー
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/10(水) 00:33:47.82ID:Yi0z3QpK0
>>247
おれも草間彌生は気持ち悪い
でもR Designは一番カッコいいと思うけど
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de8-j9UZ [124.154.40.66])
垢版 |
2019/04/10(水) 08:31:23.25ID:5G0keKiI0
俺は来年まで待てないや
ちょっと高いけどV60契約します。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d81-PSzB [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:54.60ID:Yi0z3QpK0
これ音楽どうやって聞けば良いんだろう
CDプレイヤー付いてないね
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-jfYu [111.102.178.33])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:22.42ID:l3NKp+5d0
RAV4ダッセー。。。
パクリ感については中国人並のセンスだな。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-HZI+ [126.35.149.165])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:53.19ID:ZqJHhTD4p
最近の中国車はなかなかカッコいいぞ。
国産車の大半は中国車以下だろう。

しかし醜い車だ。
余計な線が多過ぎてじっと見ていると疲れてくる。
一昔前のパクリ車ばかりのトヨタよりは
個性があるのは間違いないが
車に興味ない層が多い既存のトヨタユーザーは
離れていったりしないのかね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/11(木) 00:33:01.85ID:BRPWfU+G0
RAV4性能良いみたいだね
乗り心地も良いみたいだし
ちょっと試乗してみたい
もうXC40契約してるからそういうのはダメかな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2b4-xWS8 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/11(木) 07:37:09.83ID:fzo0kId10
色にパクリって馬鹿なのかな?んじゃ、黒とか白の設定があってもパクリなの?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-n/XK [126.208.198.77])
垢版 |
2019/04/12(金) 12:26:06.86ID:zFFgrfeJr
>>292
クラシックとかジャズをがっつり聴く人なら付けること勧める。
そうでなくてJ-POPとかラジオ程度であれば不要。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 035f-0Hjf [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/12(金) 12:31:04.74ID:lurJGG4+0
ディーラーから連絡きた。
3月上旬に契約して 納期は11月ぐらいらしい

これから商談始める人は
年内納車無理じゃね
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 673d-0Hjf [222.230.168.213])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:54:00.17ID:3BHCbcma0
>>297
俺も契約時はそんぐらいに言われた
ちな T4 Rデザイン
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/13(土) 00:13:16.91ID:UWohfw+m0
>>294
クラシックとかジャズを車で聴くのが楽しみだけど
ハーマンカードン必ずしも良いと思わなかった
ディーラーの人が2台比較させてくれて
何度も乗り換えて聞き比べた
ちょうどショパンのピアノ曲をNHK FMでやってた
ハーマンカードンの方が音に幅があるのは良かったけど
低音が強調されていて、特に低い音は
ピアノの弦にしては弾力のある音が不自然に思った
Dの人は低音はイコライザーで調整すればと言ってたけど
量の問題じゃなくて質の問題だとどうしようもない
素のままの方が素直な音がしてた
しかも音は悪くない
自分はinscriptionにしたからHKになったけど
HKじゃなくても良かった
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/13(土) 00:30:19.11ID:UWohfw+m0
納期は1週間くらい前に契約して年末か来年だって
こんなことここで欠いたら顰蹙買うかも知れないけど
さっきいやな夢を見た
夢で良かったと思ったけど、もう車なんか乗りたくないと思った
家を建てて騙されても捕まることはないけど
人をはねたら終わりだもんな
楽器の方にお金を回した方が良かったかも
車とかシートはどんな色が良いかなと思ってたけど
急に車に興味がなくなった
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/13(土) 00:35:52.82ID:UWohfw+m0
音はHarmanKardonよりBoseとかFocalのが好きかも
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/13(土) 02:20:33.26ID:UWohfw+m0
インスクリプションで気に入らなかったのは
19インチタイヤ、革シート、それともしかしたらハーマンカードン
モメンタムが自分にとっては賢い選択だったかも
ただオプション付けたらほとんど同じ金額になったので
欲深いからインスクリプションにした
金額はほとんど同じだけどモメンタムのがちょっと高くなったかも
Dの人も同じくらいの金額になったのを見て良く出来てますねーと言ってた
クリスタルのシフトノブとかパネルが木とかヒーター付きワイパーとか
クッションエクステンションとかシートの色が選べるとかで
インスクリプションにしたけど
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2b4-xWS8 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/13(土) 06:36:00.58ID:d3a4vyef0
>>300
キャンセルすれば?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e2-38oF [203.124.93.98])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:06:39.63ID:5APmFKmN0
給油口の蓋にスウェーデンの国旗のステッカー貼ってるクソダサいのを見たんだが
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7fe-KDeA [180.26.15.152])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:09:40.03ID:UfeB/9Al0
ちょこちょこ走ってるのを見るようになったな
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e2-38oF [203.124.93.98])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:27:00.26ID:5APmFKmN0
>>307
V40だけど俺なんて月極で隣りと被ってるぞw
早くXC40に乗り換えたい
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52cd-n/XK [123.198.150.249])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:59:02.66ID:e2wgdckS0
色とか関係ないよ…。ダサ。
0320sage (ササクッテロ Sp67-Gl1B [126.35.76.56])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:33:23.65ID:wYyPJWYep
ミニのユニオンジャックもそうだけど、よその国の国旗貼ってるのってなんか恥ずかしいよな
と言って日の丸も貼りたくないのでそもそも国旗貼りたくないんだな俺は
0324sage (ワッチョイWW 9291-Gl1B [221.241.244.200])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:13:06.21ID:4WhqVKBw0
ラリー出ないし
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52cd-n/XK [123.198.150.249])
垢版 |
2019/04/15(月) 02:03:26.61ID:kGLxr3Q10
>>322
わざわざ自分で貼り付けてまで主張するのがダサいんでしょ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2b4-xWS8 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/15(月) 04:50:06.67ID:0ohlFNCS0
>>330
クソダサい。つか、リアルで土禁、今の時代に存在すること自体に驚いたよ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd37-n/XK [110.163.7.99])
垢版 |
2019/04/15(月) 11:35:40.88ID:tnjpwT7/d
>>338
7000円するステッカーをサービスで貼るディーラーなんてあるの?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-n/XK [1.75.236.190])
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:37.19ID:KCHqB0yPd
論点ズレ過ぎ。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e2-38oF [203.124.93.98])
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:49.14ID:YIu840c50
ステッカー50円で工賃6,950円くらいかな?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:39.18ID:z5z6gsUj0
>>352
納車後だと無理じゃね
ふつうにタイヤ替えたら40万と言ってたよ
タイヤ屋さんなら20万しないとも
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:10.45ID:z5z6gsUj0
>>357
18 inchのが乗り心地良いってよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:25:18.61ID:jIJpncn10
17インチのT4が良いよね
値段も安いし
T4のオプションなしが欲しい
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:27:18.35ID:jIJpncn10
>>359
225/60R17くらいで良いんじゃね
Dの人に聞いたら235じゃなくても225でも良いと言ってた
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f81-U2h7 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:29:21.21ID:jIJpncn10
>>360
BMが良いのは3からだね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-nBgc [106.180.35.103])
垢版 |
2019/04/16(火) 09:41:36.05ID:SP+xRwB0a
土足禁止はそんなに寄ってたかって馬鹿にされるほどの事でもないだろ。「ジャンパー」という単語をめっちゃ馬鹿にして「ブルゾン」と訂正していたあの変なムーブメントを思い出す。
ただ、脱いだ靴は絶対にブレーキの下に挟まらないように収納してくれ。死ぬから。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff29-wC6R [153.181.189.70])
垢版 |
2019/04/18(木) 15:04:55.76ID:8BAxsjvr0
上で売却予定の人はどうなったかな?
559万円のモデルの仕切り値が約419万円なので、デラはこれより下しか提示しないと思われる。
バックオーダー抱えた人気車なんだから、買取店に話しした方がいいよ。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df4b-9A5/ [122.196.205.180])
垢版 |
2019/04/19(金) 02:11:42.24ID:YJslbzOp0
>>375
もしかしたら自分のことかな? 有益な情報ありがとです
転勤が本決まりになって売却の方向になれば、
買取り業者優先で話してみます
0385sage (ササクッテロ Sp33-nJOb [126.35.76.56])
垢版 |
2019/04/19(金) 11:11:45.61ID:vOk096Kdp
転勤なんて読めないもんでしょ
家買ったのに転勤とかざらにあるで世の中
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-gzyM [182.251.240.12])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:30.23ID:Op3dxzBCa
おれもハーマン付けたけど、運転してたらあんまりわからない
スマボのv40とかわらない
後席座ったら違う気がする
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.212.249.30])
垢版 |
2019/04/20(土) 05:29:20.97ID:qXGxBnkKr
後席でしか違いがわからないなら付ける必要ないな。
後席狭すぎ&背もたれ立ちすぎ&乗り降りしにくすぎで後席に人乗せられる車じゃないから。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-x8O4 [124.154.219.124])
垢版 |
2019/04/20(土) 05:40:49.91ID:ouRMe/9t0
乗せられないは言い過ぎでは
俺は運転席でも背もたれは起こしたい派だから
後席もあれくらいでちょうどいいし
ニースペースだってアウディQ5の後席と
大差ないと思ったけどなあ
まあ積極的に乗りたいかと言われると
Q5もXC40も選べるなら助手席の方がいいけど
誰かに運転させて後席でのんびりするなら
そりなとちろんXC60くらい欲しい
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.212.249.30])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:42:39.33ID:qXGxBnkKr
夫婦+中学生の子どもまで が限界の車だよ。
外から見た場合もあれに大人4,5人乗って走ってたらダサいと思う。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb4-zqcV [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:10:20.68ID:q7FPqmSH0
>>388
再契約で並び直しだけどな。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-+1ox [61.24.130.178])
垢版 |
2019/04/20(土) 10:19:27.07ID:/GX9nK1B0
カーステなんて、どうやって聴くか、どんなジャンル中心に聴くか、で全然満足度が違うのかとから、人の意見なんて参考にとどめるべき。
USB繋いでCarPlayでiTunesのロスレス音源、もしくはBluetoothで通信繋いでナビ本体アプリのSpotify(CarPlayのSpotifyはインターフェース最悪でまったく使えない。Spotifyと喧嘩してるAppleの嫌がらせか。要改善)で、
ラップか最近の低音強めのポップを中心に聴いてる自分からすると、
XC40のハーマンカードンはほぼ100点。あれが10万は信じられないようなコスパ。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-3OM3 [219.54.214.204])
垢版 |
2019/04/20(土) 10:28:05.42ID:2cC4VuVO0
>>387
メーカーオプションは迷ったらつけとけ
愛着が変わってくる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa7f-s4yl [119.104.82.235])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:31:53.93ID:ZSIFTor7a
ハーマンいらないと思ってたけど、xc40乗るようになって分かった。
すごくいい。あった方がいい。
この車は、先を急ぐ車じゃなくて、目的地までの快適性を楽しむ車だから。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-gzyM [202.170.177.212])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:23.98ID:N3o6AULP0
USB接続での最大認識容量ってどんなものだろう?1テラとかでもいけるんかな?誰か大容量の記憶媒体認識した人いる?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-U1WF [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:00:23.34ID:Hv5F+ENG0
SONYのウォークマンNW-ZX2をUSBに繋げば聞けるんだろうか
CDプレイヤーがないのは痛いなー
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-gzyM [202.170.177.212])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:03:20.74ID:N3o6AULP0
>>404
NW-ZX300は認識出来たから大丈夫
ストレージモードだからもちろん認識するフォーマットじゃないと無理だと思う
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-U1WF [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:14:10.67ID:Hv5F+ENG0
>>406
ありがとう
アップルロスレスダメみたいですね
困ったな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-U1WF [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:19.65ID:Hv5F+ENG0
V40はCDプレーヤー付いてるのに悔しい
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.211.113.186])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:01:52.11ID:nc2NtfAXr
結局は10万円の価値観ですね。
金持ちはあれに10万どうぞどうぞ。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb4-zqcV [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/21(日) 04:35:25.52ID:f7gTkwuD0
所詮車内だからね。音質あげたところでな
0413sage (ササクッテロ Sp33-nJOb [126.35.76.56])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:12:20.40ID:2th5Xqgqp
遮音性高い車じゃないとハーマンカードンもB&Wも持て余すけど、低速や荒れてないアスファルト上を走行中などで条件揃えばやっぱ違うよ
音響に10万、30万は完全に趣味の世界だから理解できる人、できない人に分かれるのはしょうがないよね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-lx0O [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:36:45.17ID:l43jP3kX0
>>414
AppleLosslessで500GBくらいファイル貯め込んでるんで
変換するの大変だけどやるしかないですね
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-lx0O [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:38:37.04ID:l43jP3kX0
Harman/Kardonはよく知らないけどB&Wはうちでも使ってるし
いい音してると思う
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-lx0O [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:40:46.98ID:l43jP3kX0
CDプレイヤーがあると好きなCD持って行って気楽にかけれるんだけどなー
今度のRAV4にも付いてないんだよねー
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-rJYi [182.251.72.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 01:18:40.80ID:fi/ZECPRa
それ、ディーラーが面倒臭がってるだけだと思う。
ボルボのディーラーは、お役所っぽいから。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df67-/6WQ [122.251.148.24])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:23:42.01ID:PC0TaAXT0
俺がボルボジャパンならXC40は中国製に切り替えて
T5 AWD Inscriptionのみベルギー製にするな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-U1WF [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:38:34.07ID:jR8EGx2K0
>>421
そんな訳ないw
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faae-mEZ1 [211.17.210.70])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:39:29.02ID:IjAbdVGy0
いやいやもう中国製をバカにできないところまで来てるよ
欧米人と違って真面目な黄色人種の真面目さが出てその上頑張れば昇給するというインセンティブがあると中国人も頑張る
日本やドイツ並みにレベルの高い工場だと電気製品など工業製品も中国製でも遜色ないし中には日本を上回るモノも出てきてる
車で中国車以外のメジャーメーカーの中国製がヤバイ事故起こしたり品質が悪いという話しはまだ出てきてない
日本の工場がどんどん減って経験者がいなくなってるんだから日本の技術が落ちるのは仕方ない
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/25(木) 02:49:59.49ID:dVVt7v8T0
>>423
そうなの
だったら安心だけどな
そうなら良いなー
今度から中国で作るみたいだから
最近注文したんだよね
注文した時はゲントで作ると思ってたら
そのあと中国で作るという記事をネットで見つけた
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/25(木) 02:51:54.44ID:dVVt7v8T0
組み立てがズレてたとか、ちゃんと入ってなかったとかしなきゃ良いんだけど
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/25(木) 02:54:10.30ID:dVVt7v8T0
試乗車と同じような感じだったら問題ないんだけどな
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae2-9hfT [203.124.93.98])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:04:48.48ID:TFP78VGG0
>>427
期間工の部品の付け間違いなんてどの国も一緒だと思うんだが
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-nTzR [153.145.87.136])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:06:49.05ID:QaWmGd8eH
日本は付け間違いが起きないような改善改善しとる
バーコード通すとか

そこの細かいところは会社によって違いが出る

またはそれぐらいミスが起きないような体制を作っていても
ミスが起きた時に黙ってる、ミスをわざと見逃すなど
やるのかやらないのか
そもそも組み立てにおいても雑にがちゃんとやる奴もいる
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/26(金) 02:18:21.56ID:ZwhH3U/40
TopGearのこんな記事見つけた
https://www.topgear.com/car-news/big-reads/volvo-xc40-vs-jaguar-e-pace-vs-ds-7-vs-bmw-x1

urlで分かると思うけど、ジャガーE - ペース、ボルボXC40、DS 7クロスバックとBMW X1の比較
日本語翻訳で見たから分かり難いけどXC40が総合的にイチオシみたい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/26(金) 02:19:56.37ID:ZwhH3U/40
>>435
防げたんじゃないかな
少なくとも犠牲者は出なかったかと
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab4-XM3J [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/26(金) 05:14:39.73ID:sU6wMrEf0
>>430
スズキの完成検査見ろよ。もはや国による差なんてないよ。まぁ、イタ車なんてドアの内張り外したら、菓子袋が出てきたりしてたけどな、昔は(笑)

ボルボならワッフルだろうな(笑)
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55e8-lbZQ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:48:54.65ID:dbxCJhTu0
>>437
なんでトヨタは安全装備をケチるんだろうね
営業車兼用のセカンドカーはホンダのフリードなんだが
比較対象にしたトヨタのシエンタは安全装備がショボすぎた
実際の性能は分からんがカタログスペックとしては
ホンダセンシングってインテリセーフと大差ないんだよね
いやさすがにボルボみたいに全グレード標準装備ではないけど
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.240.3])
垢版 |
2019/04/26(金) 17:41:36.79ID:Bpe2+EZCa
納車して9ヶ月
電柱にぶつけてしまった…
ショックで休みどころじゃない
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b688-nTzR [121.111.44.32])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:26:29.60ID:DNluJsMU0
車両保険で安心よー
なんのためにタッカイ金払ってんだよー
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.240.3])
垢版 |
2019/04/27(土) 02:58:27.86ID:qHeUbhsha
ぶつかったのセンサーが反応した瞬間でした
夜の雨とは言え、センサーを過信してました
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/27(土) 07:09:57.27ID:WXXvHC/90
>>448
雨が激しかったんじゃね
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae2-9hfT [203.124.93.98])
垢版 |
2019/04/27(土) 08:04:03.28ID:S46icwUf0
>>447
ん?目視ゼロ?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b688-nTzR [121.111.44.32])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:54.85ID:fJCVPHtI0
>>449
こーゆーのまじぶっ殺したくなるよな
ホテルやら何やら予約どうすんねん
LCCなら100歩譲って欠航まで自己責任だけど
北欧行くのにスカンジナビア航空ならそりゃそうだし
それでストライキってふざけんな

日本でストライキが起きねーはずだよ
庶民が経営者側に立って労働者を憎み出すからな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-LywV [106.180.32.21])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:40:06.22ID:ay3FvxyMa
>>449
えー、それ残念すぎる。もう諸々キャンセルしちゃったの?
他の航空会社で移動したら、差額はSASが負担するとは言ってるけど、この連休では代替のフライトが取れるかどうか。ソウルか上海あたりを経由して行けないものか。

https://www.flysas.com/jp-ja/help-and-contact/faq/traffic-disturbances/will-sas-reimburse-me-for-additional-costs-caused-by-a-strike/
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab4-XM3J [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:02:34.05ID:x3e6/TId0
>>453
ストライキを完全否定って、お前北朝鮮で生活しろよ馬鹿
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b688-nTzR [121.111.44.32])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:12:04.16ID:fJCVPHtI0
日本人の9割は否定的だろ
だから出来ないしやらない

どっかのバス会社のストライキは面白かったな
通常通り運行するけど、客から料金は取らない無料バスにしてた
なるほどなーって思ったよ

日本でストライキとかしてみろ
経営者側に何とかしろ!っていうのは2割ぐらいで
あとはストライキした奴にヘイトが溜まるんだぞ

上級国民からは迷惑かけやがって糞が!ストライキするような底辺仕事やってるお前らの自己責任だろうが!って憎まれ
同じような辛い境遇で働いてるの奴からは、自分だけストライキで職場条件良くしようと抜け駆けしやがって
その為に人様に迷惑かけて糞が!って恨まれる
日本の島国根性だよなぁ〜って思うよね
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 02:57:00.94ID:kPDwXiwW0
ヨーロッパはスト多いもんね
とくにフランス
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab4-XM3J [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/28(日) 09:27:42.90ID:DBBcmTkp0
>>459
そんなこと考えてるのお前だけだぞ(笑)

そもそも昔は、鉄道会社とかよくストやってたのも知らないのかな?

今、結構する前に話がついてるだけだ。

頭悪すぎ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 458a-becE [182.170.150.100])
垢版 |
2019/04/28(日) 10:16:42.61ID:lAV7kvzB0
そろそろVOLVOの話しようぜ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 12:41:26.77ID:kPDwXiwW0
>>465
ついてる
ただのT4にもついてるよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4678-vXiQ [113.21.51.89])
垢版 |
2019/04/28(日) 18:59:50.33ID:4zJdbES50
そもそもETCなんて日本以外にシステムあるの?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-MJkV [126.35.18.220])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:33.49ID:/sxp9X9Ip
>>471見積もりにETC設定料ってあったろ
0474sage (ワッチョイWW 1a91-tXAt [221.241.244.200])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:49:41.94ID:B6dfSeKY0
今契約したら納期来年?
XC40と60の日本割当増を本社に交渉中ってボルボジャパンの社長が言ってたけど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:27:39.11ID:kPDwXiwW0
>>473
各種明細の付属品のとこに
ETCセットアップ:4320円
ボディコーティング:97200円
になってる
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-Yqrh [36.11.224.138])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:00.59ID:HFQ6UcpBM
>>475
面倒だなあ営業に聞けよ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:53.78ID:kPDwXiwW0
>>474
4月初めの注文で年末か来年と言ってたから
今だと来年かも
グレードによって違うかも
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp75-82WK [126.182.74.32])
垢版 |
2019/04/29(月) 12:23:45.76ID:DpKuG9JVpNIKU
>>474
木村「2年連続で日本カーオブザイヤーとったし、もっと割り当てくれ」
本国「日本カーオブザイヤーwww XC40は中国のラインも稼働したからそっちから回す?」
木村「ぐぬぬ。いや、日本ではプレミアム路線で売っていて…」
本国「そんなの知らんがな」

今そんなとこじゃない?
0483sage (ニククエ Sa02-tXAt [111.239.173.136])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:51.14ID:Digg2MLsaNIKU
実際中国製どうなんだろうね
ヨーロッパ製もイメージは良いけど技術とかメンタル的な部分はそんなに良いと思わない訳なんだけど
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:39.38ID:k76wCRCR0NIKU
うちも田舎だけどこないだジョイフルの前に3008が止まってた
普通に止まってるのははじめて見た
XC40はまだ見かけない
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bab4-XM3J [163.44.46.80])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:08:37.86ID:n7JK2sWw0NIKU
>>486
でも故障するしな(笑)
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b15f-MJkV [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:32:13.04ID:agAfYLbh0NIKU
ボルボって まだ故障多いんか?

今ってデンソーとかアイシン製の部品使ってるんじゃないの?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa14-sihg [133.206.130.192])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:15:18.75ID:TtPSHz+Z0
VOLVOに乗っている方、XC40は初回車検はまだでしょうけどメンテナンスや車検の費用は高額ですか?
現在OUTBACK乗ってます
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sac2-4QcD [119.104.83.169])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:22:13.48ID:IllGZ90Ma
ボルボジャパンは、収益率の高いプレミアムブランドの仲間入りを狙っているから、今後、メンテナンス費用もドイツ勢並に高くなる可能性があると思われる。
xc40の前はドイツ車に乗っていましたが、ドイツ車のディーラーは12ヶ月点検でも、頼んでもいない部品の交換などをバンバンやって高額の請求を受けたことがあり、こちらが一喝したところ、その後はまともな請求額で収まるようになったことがある。
重要なのは、ディーラーの言いなりにならずに、「外車はやっぱり維持費が高いな」とあきらめずに、おかしいと思ったことはきちんと伝えて「ディーラーのカモ」にならないことでしょう。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:33:53.71ID:+F3KUPhr0
>>497
今でもBMWと全然変わらんと思うけどな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:35:10.32ID:+F3KUPhr0
その点VWは安いね
日本車とほとんど変わらん
しかも親切丁寧(TOYOTA系だけど)
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5581-ujuu [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:47.42ID:+F3KUPhr0
>>491
今度から中国製になるからその辺どうなるかね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-MJkV [60.119.41.184])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:14:44.77ID:kEn1RfMe0
メーカー、インポーター、ディーラー、全部違う組織だし、いくつかの直営ディーラー以外は経営も別。メーカーやインポーターが進めるプレミアム化とディーラーの対応を一緒にしても、説得力なさすぎだろ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daab-Yqrh [61.44.168.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:46:10.90ID:FXTkN/Nh0
>>496
V40のディーゼルだから参考にならんかもだけど1年点検は基本0円、車検はバッテリー交換(サブも)込みで20万しなかったくらいで、故障は今のところなし
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW b15f-MJkV [112.140.171.137])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:05:29.32ID:KkRavVb30BYE
>>506
サンクス!
参考になります
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW b688-nTzR [121.111.44.32])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:12:19.69ID:zPu3v4a/0BYE
バッテリーで20万!!
なんでバッテリーへたるん?
3回目の車検かな?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW daab-Yqrh [61.44.168.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:44:58.69ID:FXTkN/Nh0BYE
>>508
車検代がバッテリー交換込みで20万弱と言ったつもりだったけど伝わらなかったみたいだねごめんね
へたったのは土日しか乗らないからかな?
ちなみに7年前にディーゼルはないよ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:10:17.05ID:+F3KUPhr0BYE
>>508
バッテリー20万とか噓やロ
>>510
そやろー
安心したー
いくら何でも高過ぎやが
それにしても1階目の車検は10万くらいじゃないのかな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:12:42.91ID:+F3KUPhr0BYE
>>505
オー、かっこ良い奴だねー
Rラインとかだっけ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:59:36.13ID:+F3KUPhr0BYE
>>513
BMなんかテレビついちょらんど
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 03:22:25.41ID:uAvZade900501
>>517
はーい
XC40と乗り比べてみました
CX5はとても良かったです
足の位置とかペダルが自然な位置にあったり
運転しやすかったりブレーキも自然な感じで
その他視界とか細かいところが配慮されていて
しかも値段もリーズナブル
ただ足周りが多少硬かった
高速とか良さそうに思った
結局乗り心地重視で(特にシート、CX5もシートは良かったけど)
XC40にしました。
高齢者が乗るのでXC40の方がより滑らかに思えたので
こっちを選びました
自分だけならCX5で文句なかったけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d3d-BP9Y [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/01(水) 04:09:54.06ID:HcXkVwCe00501
>>504
V60とかは5年保証になったもんな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW ee91-MJkV [111.102.178.33])
垢版 |
2019/05/01(水) 06:28:41.60ID:0ai4OIwl00501
>>518
もちろん高齢者は前席だよね?
後席の乗り降りのしにくさと狭さはxc40 のかなりの欠点。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:24:20.04ID:uAvZade900501
>>520
もちろん助手席だよ
後ろに乗るのは猫くらい
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 5581-xA9P [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/01(水) 22:26:57.44ID:uAvZade900501
この車は念のためにDの人に運転してもらって
助手席にも乗せてもらったけど
助手席はすごく気持ち良いね
これも決め手のひとつだった
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-PvUc [49.104.42.112])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:22:26.64ID:Ep+0viCOd
俺もイヴォークからだからなんの不満もない
もっと言えば俺が後部座席に座ることなんかないんだから後ろに座るやつのことなんか知ったこっちゃない
逆に言えば後ろの奴なんかのために俺的にバランスの崩れた後ろミョーンって長い車に乗るつもりもない
ほっとけや
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:04.73ID:zCEgnD420
身長179の俺の後ろの後部座席は
ぶっちゃけ狭いよ。
俺は快適だけど。娘は狭いって文句言う。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa92-Jhkd [119.104.87.193])
垢版 |
2019/05/02(木) 00:57:08.28ID:sulys3Hia
後ろミョーン(笑
それな!
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:54.61ID:thztIRqJ0
お前らよく1年も待てるなー。スマボ?あれって、メーカー自ら中古市場価格下げてるようなもんだしな。みんな乗り潰すつもりなのか?安全装備なんて日進月歩なのに。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bbf-riAK [110.74.228.119])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:55:11.01ID:pRg4oa/V0
希少車種のままなら価値が下がらないのに、出荷台数が増えて価値が下がる…と
>>530さんの言うスマボで中古市場価格が下がると言うのは言いたいことはわかりました。だけど、おまえらよく1年も待てるなーと言うのは、逆に一年待ってでも買いたい人がいるから中古市場価格が上がるのでは?人気車種だから中古市場価格も強気に行けるわけで。
こういったことからスマボだけで中古市場価格は下がらないと思うのですが、一般的にリースアップが多くなると価値が下がるのはよくあることなので簡単な話でしたね。リースではなくスマボだけの特別な理由があると勘ぐってしまいました。
>>532さん説明ありがとう
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.143.139.50])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:52:41.78ID:pdY8UzmNH
xc40 の一年待ちのために、他の車種がリースにスマボる
だから他の車種の中古が増えて価格が下がる
だからxc40 の価値なんて関係ないのにグダグダとうれるせーよ勘違い野郎

そもそも外車なんで中古価格なんていつも安い
新車買った時点で買取は3割4割減やで
だから中古車が溢れようと庶民の流入が増えるだけで
新車に陰りが見えてメーカーの首が閉まるなんて自体にはなるない
そもそも新車自体そんなに売れるもんでもねえし、買ってる奴は新車で買う奴しか買ってないんだ
リセールなんか鼻から期待してねーよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-2wm/ [49.106.193.150])
垢版 |
2019/05/02(木) 14:31:30.68ID:TgBStvH9F
読解力ないやつ多すぎ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.35.141.22])
垢版 |
2019/05/02(木) 16:04:04.91ID:1lsSb/Udp
>>542
リセール気にするならレクサスやろ。
あと ハイエースとか(笑
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:00:59.08ID:thztIRqJ0
>>533
お前頭悪そうだな。中学生の知識だぞ。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:05:05.94ID:thztIRqJ0
>>542
中古になった時点でお察しだよ。新車は玉がないから人気だけど、そもそも大した需要じゃないからね。勘違いしてる人は後でがっかりすると思うよ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-iZva [121.111.44.32])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:08:15.01ID:KUPhu3Nk0
xc40 を舐めすぎだな
ワールドカーオブザイヤーの正真正銘最高な車だぞ

いままでの外車基準で物事を考えるな
プラドやランクル並みのリセールバリューだと思うわ
あと五年しても弾が少なくて高止まりやな

故障さえなければね
BMWの中古が格安なのは信頼性の話だからね
xc40 は壊れなければいつまでも最強だよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:59.64ID:zCEgnD420
1ヶ月乗ってみて、この車はマジで高級国産車と比べても引けを取らんレベルでよく出来てると思うわ
一昔前のミッションのつなぎがカクツクとかとはレベルが違う出来栄え
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-Jt0K [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/03(金) 01:21:36.63ID:Rylm4p9Z0
>>550
BMのX3(革シート)は登録済み未使用車が
XC40と同じくらいの価格(1,286,000円値引き)
こないだ案内が来た
X3はたぶんでかいからXC40で良かったと思ってる
もう注文したあとだし
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-Jt0K [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:21.58ID:Rylm4p9Z0
ただし台数に限りがあるんだって
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:49:06.47ID:QBUX22jI0
>>548
賞レースとか本当どーでもいい。日本ではジムニーが辞退したから取れただけだしな(笑)

ボルボがリセールいいわけないだろ(笑)否定したいのはわからないでもないが、現実はシビア
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-nC3z [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 10:19:21.93ID:1EfaNhXl0
購入前にリセール気にする方は買わなくて結構ですよ。納期遅れちゃうんで・・・
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-nC3z [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 10:21:59.50ID:1EfaNhXl0
マットフラップってつけた方がいいのかな??みなさんどうされました?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-CXFx [126.29.55.151])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:36.95ID:1EfaNhXl0
>>560
ですよね。後付けも可能だから後々考えます。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.143.139.50])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:13.63ID:yK4iGmZhH
こんなネット社会で趣味性の高いスレなのに
なんでこんなに無知でいられるのか

なんで日本カーオブザイヤーで本国をゆすれるんだ???
xc40 は2018ヨーロッパカーオブザイヤーだし
xc60は2018ワールドカーオブザイヤーだぞ

日本車が最終選考どころかノミネートにすら入れないのに
日本カーオブザイヤーなんか相手にされるかよ
0565sage (ササクッテロ Sp3b-qY+p [126.35.76.221])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:07.40ID:/TwOk2dJp
はいはいすぐ鼻息荒いレスしないの
賞取ったし売れてるから日本向け増車してって言って19年モデル増えたからね実際
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a83-RiBQ [61.44.170.104])
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:20.68ID:L01OehMm0
最近勘違いした信者キモいね
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.143.139.50])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:04:55.60ID:yK4iGmZhH
中国でも人気だし世界的に人気だぞ
どこもこっちこっちで納車待ちが長蛇の列だ
そんななか増産増産でなんとか日本にも増やして回してもらったんだ
日本だけ自分のとこだけしか判断が付かんのか?
目に見えるところでしか見てないのに日本が特別だとでも思ってるのか?
傲慢が過ぎる
0573sage (ワッチョイWW 5a91-qY+p [221.241.244.200])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:23:26.01ID:9TYDi1O30
>>568
何と戦ってるの君
色々余裕がなさそうだね
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-2wm/ [49.98.170.67])
垢版 |
2019/05/03(金) 22:17:03.36ID:ZBFfKtzCd
黒い樹脂部分の汚れが酷いから、後からマットガード付けたよ。
でも街乗りだけで山とかに行かないならいらないと思う
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-dA/f [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/03(金) 22:59:16.20ID:QBUX22jI0
>>568
うん、でも中国製でしょ?いらないな(笑)
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-o7LX [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:00:06.28ID:vIL5/Z4r0
>>557
おらは狙って山道とか行くことないから付けなかった
雪道はあるけど
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-o7LX [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:03:37.15ID:vIL5/Z4r0
ドアバイザーはテレビだったかDの人だかが
「日本では外車乗ってる人は付けない、
国産車乗ってる人はつけるという奇妙な習慣が出来てますね」
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-70rX [182.251.78.167])
垢版 |
2019/05/04(土) 01:46:07.75ID:T5rh+cbea
日本の自動車メーカーは、SUVを広めたのは自分たちだと思ってる。
xc60とxc40は、彼らのプライドを傷つけた。
現時点では日本のSUVも素晴らしいが、xc60やxc40には彼らに足りないものが備わってる。
日本のメーカーは、表面的に真似るのではなく、謙虚に向き合って超えてほしい。
さもなくば、シ◯ープや◯芝みたいになる。数年以内に。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:48.97ID:uiz/zJsA0
その理屈だとiPhoneも使えんな
生きるの大変そう
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-syfw [118.10.202.17])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:10:49.76ID:uUHXFfqe0
■ボルボ中国資本!中国買収で影響は?中国製&中国生産で品質悪い!■


最近ではボルボ車が大衆的な車を増やし、日本国内でもよく見かけるようになりました。
日本国内で外車に乗って鼻高々で運転している人とすれ違う度「中国の車だぞ!」と吐き捨てる自分がいます。

中国製品と言えば、日本やアメリカの物まねをするも物まねになってないくらい低レベル!安価で低品質な製品しか作れない国です。
そんな国の資本で運営されている会社ボルボ。もうブランド力はありません。アウディやワーゲン、そしてBMwなど2018年中のリコールはたくさんあります。
しかし、ボルボは2〜3件だけです。絶対にリコール隠しだと思います。中国資本ならリコール隠しなど朝飯前でしょう。


昔、みんなが憧れたDCブランド。日本ではVAN、JUN、BIGI、NICOLEなど今は全く見ることはありません。
あれだけ若者が憧れ、高価格でも若者が無理して購入していたDCブランドも栄枯盛衰の中で消え去りました。

ボルボが中国者であることを日本中が知った時、ブランド力は地に落ちるのです。
そして、いつかは日本国内では消え去ってしまうでしょう。


https://politicsenter.com/1848.html

 
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-syfw [118.10.202.17])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:13:13.70ID:uUHXFfqe0
こんなの書いてるブログがあったので気になって調べたけど、買収された後、故障率が下がって、販売台数はが増えてるんだよね。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-o7LX [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:21:59.91ID:vIL5/Z4r0
>>585
>外車に乗って鼻高々で運転している
もうそんな時代じゃないってw
>中国製品と言えば、・・・安価で低品質な製品しか作れない国です。
その記事古杉
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-iZva [121.111.44.32])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:56:43.58ID:fiJpt/EU0
いやいやジーリー最高だよ
瀕死のボルボが、そもそも魅力のないおっさんワゴンしか無いクソダサいメーカーだった
団塊世代とかのおっさんが日本の悪口を言って北欧の車に頑丈だっていって乗るだけの車だった

それが、ジーリー資本が入ってワールドカーオブザイヤー
ヨーロッパカーオブザイヤー
日本カーオブザイヤー
北米カーオブザイヤー

ドイツ車と戦えるプレミムブランドになった
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-nqrJ [36.11.225.73])
垢版 |
2019/05/04(土) 15:48:06.71ID:RXdi+iZpM
必死にcoty連呼してるのは暇な営業かな?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:30.15ID:uiz/zJsA0
毎日乗って快適で満足してるから
何も問題は無い
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-ccdy [153.242.195.130])
垢版 |
2019/05/04(土) 17:01:58.35ID:tJCgZTeQ0
>>585
クソネトウヨか
DCブランド全盛期はバブル全盛期と重なりみんなお金を持っていたの
「日本は凄い」って言い続けないと不安になるんだな
不安になる前に動けよ
今迄通りじゃ沈み込むだけだぞウヨw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-zXa1 [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:18:41.79ID:uiz/zJsA0
世界的にみて、超一流ブランドでもLVMHみたいに統合しないと厳しい時代だから
全く話しが別次元だわな
0603sage (ワッチョイWW 5a91-qY+p [221.241.244.200])
垢版 |
2019/05/06(月) 14:52:23.04ID:jnqJRWYo0
4分割払いまで金利0らしいじゃん
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-iZva [153.145.82.177])
垢版 |
2019/05/08(水) 00:14:21.59ID:NvfjSUvtH
なんとか7人乗りにならない?
最後列とか紙シートでいいから
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2381-Jt0K [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:42:05.56ID:rBL/G6Lt0
あの状況だと無理だと思う
自動ブレーキでも間に合わないと
右からぶつかられてすぐ歩道だから
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-g9Lm [49.96.37.75])
垢版 |
2019/05/09(木) 01:27:27.55ID:iI9M+maRd
減速するか回避してくれるよ
EuroNCAP見てみるといいよ
ぶつかって飛ばされてブレーキから足が離れてもブレーキかけてくれたりするから、飛ばされたとしても被害軽減できるんじゃないのかなあ
お互いが最近の高級車ならそもそもぶつかることないし、そういう装置がない車に乗ってるから事故になって事件になるんだと思う
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 413d-oWYU [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/12(日) 06:46:27.05ID:y0a+Qw9f0
ようやく車製造日決まった
納車はそっから2カ月ぐらいか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1e8-ScLU [124.154.219.124])
垢版 |
2019/05/12(日) 17:04:02.26ID:6eRgakQW0
>>5の続き(いまさらですが)
ディーラーにMY20のカタログが届いてた
やっぱりヒーター付きワイパーはインスク専用MOP(コンビニエンスパッケージ)になって
他グレードには付けられないようだ…残念だけど仕方ないね
代わりにパークアシストフロントが付くからよしとする
それとコーナーリングライト機能付きフォグランプはRデザインとインスクのみで変更なし…残念だけど仕方ないね
12月(だったかな?)に注文したうちのモメンタムは8月に日本に着く予定で変更なしとのこと
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d181-Ivro [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:27:21.55ID:fF6WmCFa0
>>623
やっぱり8ヶ月くらいかかるようですね
うちは今日連絡があって
4月に発注したインスクリプションは11月末になると
連絡があったとのことでした
MY20です
どこ製になるのか聞いてみれば良かったです
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d181-Ivro [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:37:31.86ID:fF6WmCFa0
色は6月15日までに決めるようにとのことでした
外の色はだいたい決めてるけど中の色がなかなか決まりません
ディーラーに展示してたV40のデニムブルーとアンバーが良かったので
その組み合わせも良いかなと思ったけど、デニムブルーは夏暑そうだなと思ったりして
今はグレイシャーシルバーに傾いてます
そうすると中の色は黒かなー、ブロンドかなーとか決まりません
今はとりあえず赤にしてるんで、それもありかなーとか
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d181-Ivro [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:55.48ID:fF6WmCFa0
フュージョンレッドですか
モメンタムしかないんですよね
良い色ですね、赤好きなんで
中のブロンドはvolvoらしいですね
ドアとパネルの下もブロンドで明るくて良いですね
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1e8-ScLU [124.154.219.124])
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:26.30ID:z9bAcPCt0
>>627
フュージョンレッドはモメンタムとRデザインの2グレードで選べますけど、
Rデザインは黒インテリアしかないんですよ。その代わりカーペットが黒と赤の2種類(赤カーペットはMOP)ですね。
一方、モメンタムは黒カーペットしかありませんが、インテリアは黒と白の2種類から選べるんです。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-TM5B [182.251.248.15])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:33:58.76ID:7oHIsUs5a
CarPlay経由でYouTube見れるか試した人います?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:50:41.96ID:ED/8Q/Mc0
>>645
それでいて部品代は高いんだろ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:51:48.51ID:ED/8Q/Mc0
>>652
でも南シナ海勝手に自分の海と言ってるんだけど
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f55-Nx0B [58.95.101.153])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:54:54.33ID:7fb+3rF40
俺はむしろリンクアンドコーを買いたい
ボルボの200万安いらしいな
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-MFun [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:59:25.26ID:csxFqx260
声大きいわw
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-Qul6 [111.102.178.33])
垢版 |
2019/05/17(金) 07:02:42.16ID:ZBEXWgzb0
そういやサムスンのタブレットって火が出るからって飛行機持込み禁止だったなー。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:04:23.53ID:WO7FM6YI0
>>663
今でもそうなの
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:06:21.05ID:WO7FM6YI0
>>658
200万も安いのならそっちのが良いな
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-Nx0B [1.75.242.164])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:53:36.09ID:Nc0zWfcZd
>>667
Galaxy note7が2016年発火、機内持ち込み禁止となるが2017年1月に解除
Galaxy note9が2018年発火、場所が飛行機内ではない事もあり機内持ち込み禁止にはなっていない、係争中
バッテリーのサプライヤーはSamsung SDIと中国メーカーの2社、両方のバッテリーで事故が発生した
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfe-MFun [180.26.15.152])
垢版 |
2019/05/17(金) 17:02:30.78ID:Cc3Xjj870
>>668
どうぞどうぞ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-MMVb [106.180.35.220])
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:01.03ID:CP+i8gsKa
>>650
中国の製品買いたくない → せやな
韓国の製品買いたくない → レイシスト!

だから韓国の製品を買いたくないんだが。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f0-nt5C [180.189.231.172])
垢版 |
2019/05/17(金) 23:47:26.89ID:RJN+qhCJ0
このスレって、
ボルボに関心があって買おうかなぁと思う層や
既存のボルボオーナーだけしか関心が無いスレだと思うのだけど

ボルボ=中国資本で未だに粘着してくる人って何なの?
自民党ネット応援団に登録してお金稼ぎ&自身の置かれた認めたくない
現状の困窮している状況に対して
仮想敵を求めての鬱憤を晴らす相乗として
やっている人達なのかな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1779-Qul6 [125.192.226.250])
垢版 |
2019/05/18(土) 00:00:07.21ID:dvsFK1RH0
COTY2年連続とって評判良いので、1月頃にどんな車か、冷やかし半分で見に行った。乗り心地は少し粗いと感じたが、デザインはオシャレだね。
一番気に入ったのは、ボックスティッシュが収納できてゴミ箱まで付いていたこと。花粉症の俺には有難い。
でも納期が6-8ヶ月と聞いて萎えた。車検に間に合わないと言ったら、そういう人の為にレンタル用意していると。即選択肢から外したわ。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 233d-Q2B8 [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/18(土) 03:17:50.59ID:fOthqFx60
>>686
おめ!
俺は3月上旬にRデザイン契約して10月から11月って言われてる
納車が待ち遠しい
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb4-Ps3A [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:42:46.26ID:3TVzY3Dp0
>>683
そしてV40の中古市場で価格が暴落。ますますボルボの価値が低くなるという罠に加担することになるけどな。マツダ地獄と同じボルボ地獄の始まり。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-Qul6 [111.102.178.33])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:42:27.79ID:HPtn5fk40
xc40、最初はかっこいいと感じていたが、ようやく街中でちらほら見かけるようになり、見るたびにバランスがどうかなと。
見た目のバランスはやっぱxc60だな。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be8-ImZz [124.154.219.124])
垢版 |
2019/05/18(土) 08:29:17.59ID:IXyLpqXf0
>>688
もともと安いんだから暴落ったってたかが知れてる。そこに合わせて新型V40が出るんだから棲み分けると思うぞ。と言うかセカンドカーに認定中古車のおトクなV40がちょっと欲しい。
V40 Tac Edition(Kineticにキーレスとカーナビとフロントシートヒーター付けて368万円)とV40 Classic Edition(Inscriptionにキーレスとカーナビとフロントリアシートヒーターとガラスルーフを付けて428万円)が出たね。
Classic Edition=最後の特別仕様車だよね。ガラスルーフは開かないけど天井の低いV40に開放感をプラスしてくれてなかなかよさげ。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:45:52.91ID:Y7Wde0wY0
>>689
XC60のがバランス良いのは当たり前
ただ日本で日常使うにはでか過ぎる
ほんとはXC90がカッコ良い
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:47:08.85ID:Y7Wde0wY0
CX5だってCX8のがバランス良いよ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:49:24.06ID:Y7Wde0wY0
>>690
うちの車庫は5mしかないから
入らんことはないけど余裕がない
ほんとはXC60/V60くらいが良いんだけど
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb4-Ps3A [163.44.46.80])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:05:05.22ID:3TVzY3Dp0
>>691
結局ボルボ地獄なことに変わりはないじゃん。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:03.92ID:Y7Wde0wY0
>>701
中は知らんけど外見は後ろが長い方がバランスが良い
MAZDAは前が長いから
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f81-Xbo3 [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:55.00ID:Y7Wde0wY0
>>693
V40ccのことかな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-MFun [60.93.21.68])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:19:48.37ID:49rk3LbV0
ぶっちゃけ現行のV40カッコいいと思うわ
嫁に乗せたい車だ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be8-ImZz [124.154.219.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:48:22.50ID:C4mBYqlp0
ボルボ屋さんから「XC40」とだけ書かれたデカい封筒が届いた。
な、なんだろー? と思いながら開けてみたら

紅茶のティーバッグが入っていた。

ご成約ありがとうございます。納車までスウェーデン王室御用達の紅茶を飲んでお待ちください。

だそうだ。

あのさあ…

紅茶は美味しかったです。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-JK0j [106.180.32.218])
垢版 |
2019/05/24(金) 13:35:52.52ID:VkjZaW0pa
>>714
XC40の方、邪魔だろうから引き取ろうか?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e93d-V9LR [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:29.97ID:fgMpk0rD0
輸送と手続きで2カ月ぐらいって考えりゃ
8月納車じゃね?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d125-W1Ja [202.95.33.173])
垢版 |
2019/05/25(土) 06:35:19.50ID:D9ZDorqg0
>>720
中国生産じゃなくてベルギー生産なの?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:37:32.76ID:8C5rJah+0
しかしVOLVOって色が冴えんね
スウェーデン人は色盲かしら
好きな色がない
シルバー、黒、白、灰色、この中から選べ言われてもなあ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1355-4JiX [27.114.17.35])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:46.14ID:PZcwgMrw0
>>725
中国は日本以外のアジア向けに作っていて、
日本のはベルギーからだってディーラーから
聞いた。でも昨日判子押して12月末らしいから
少しばかり早くなったのでは?別に急いで
いないから来年の3月とか4月でも構わないって
言ったけどねw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e93d-V9LR [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:51:45.79ID:zasle07R0
>>727
青とブラウンもあるよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/26(日) 02:30:07.95ID:cvKjZveM0
>>728
それがあれば迷うことなく決めてたんだけど
日本人に人気色だと言ってた
>>731
デニムブルーなんかほとんど黒やん
ブラウン嫌いだから問題外
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e93d-V9LR [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:53:54.29ID:YVfoYo0F0
>>733
アマゾンブルー廃止はなー
まあ ツートンカラーは それなりに映えるぞ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe5-Xrw8 [126.245.203.163])
垢版 |
2019/05/26(日) 10:10:08.24ID:wA000b/vp
去年アマゾンブルーを買った俺は勝組
https://i.imgur.com/KScN1Mb.jpg
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-0foe [61.24.130.178])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:58.76ID:4YAjvBf90
マスタードイエローにクリームイエロー。
昔はボルボの特別なモデルといえばイエローだったのに。
イエローは退色しやすいって言われてたけど、今の塗装技術でもそうなのかな?
XC40にも合うと思うんだけど。
https://bringatrailer.com/listing/1973-volvo-1800es-28/
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-PJIE [49.96.4.156])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:40:42.26ID:d3nRU0K5d
>>740の補足
>>741せっかく売れてないことをビブラートに包んで言ったのに…
>>743の言ってることはわかるけど、こちらの説明不足でした。白黒銀とか乗ってる人って、白黒銀色サイコー!ってことさら言わないよねってこと
その事から考えるに、ごくごく一部のアマゾンブルーが好きな人の「アマゾンブルーサイコー!」と言う声が大きいことをマジョリティと言いました
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13cd-8d2E [123.198.150.249])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:09:31.93ID:SfFlu+pz0
アマゾンブルーに若い女の子が乗ってたらおしゃれに思うけどね…
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e93d-y9RU [222.230.168.213])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:40.26ID:YVfoYo0F0
>>747
女性に合うとは思うけど これ買える女性って
どれだけいることやら。
あと100万安けりゃ違ってくると思うけど
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1317-yAuI [61.123.10.197])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:37.91ID:wNoZPZXI0
アマゾンブルーって実際乗ってる人おっさん多いよな
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/27(月) 00:44:35.17ID:D1UFo2e/0
>>735
カッコいいね
保存した
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/27(月) 00:45:35.19ID:D1UFo2e/0
もうしょうがないからサンダーグレーにしようかな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/27(月) 00:49:28.81ID:D1UFo2e/0
>>759
オスミウムグレー良いと思うけど
今のXC40にはないよ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-JK0j [106.180.32.210])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:16:21.22ID:QZboxiafa
>>764
違うよ。観測選択効果について、実際は数が多いのに声が小さい「サイレントマジョリティ」と、実際は数が少ないのに声が大きい「ノイジーマイノリティ」という使い方をする。
>>740の主張はアマゾンブルーの所有者はノイジーマイノリティで、普通の色の所有者はサイレントマジョリティだろうということ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-JK0j [106.180.32.210])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:46:52.57ID:QZboxiafa
>>767
どうしてそうなる?ただの「マジョリティ」だと、アマゾンブルーの所有者が、ほかの色の所有者よりも多いという意味だぞ。全然違う意味じゃん
0770sage (アウアウエー Sae3-A5sn [111.239.172.44])
垢版 |
2019/05/27(月) 11:25:50.45ID:iKPLcZfMa
生産開始から何ヶ月くらいで納車されるものですか?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-2Bfc [125.14.35.215])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:16:09.57ID:7hvZ6z180
発注4ヶ月で納車でした。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-2Bfc [1.75.247.80])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:05:12.27ID:W6VlexlFd
年末ギリギリ契約してgw前には納車されました。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/28(火) 13:50:58.76ID:1cVr7kZA0
>>778
中国からならそんなにかからないかな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:12:39.61ID:wbaJDKL90NIKU
色で迷ってたけど決めた
外がシルバーで中がブロンド
まだ日にちがあるからDには言ってないけど
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:15:48.14ID:wbaJDKL90NIKU
中は黒のがオシャレと思ったけど
何もかも真っ黒なので、ごちゃごちゃしてるけどブロンドにした
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9391-JK0j [221.245.139.166])
垢版 |
2019/05/29(水) 15:58:05.41ID:F3meyTpW0NIKU
ブロンドの方が車内が広く感じられるし、自分の小市民的感覚では白の内装の方がお金持ちっぽいw
ブロンドのV40に2年乗ってるけど汚れも気にならない。あと、親が黒レザーの240に乗ってたときは、夏場めちゃくちゃ熱かったけど、白はそんなに熱くならない。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3981-jl5S [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:38:26.53ID:wbaJDKL90NIKU
>>785
めでたい色ですね
国旗の色でもあります
>>786
黒は暑くなるのか
参考になります
暑さは恐怖だから黒は断念しよう
最初は赤とかアンバーを考えてたけど
Dの人がAピラーが黒いと圧迫感があると言ってたのでやめました
ブロンドは室内が広く感じられるのも良いですね
0789sage (ニククエWW 9391-A5sn [221.241.244.200])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:03.83ID:Bs423emC0NIKU
ブロンド内装の試乗車はハンドルくすんでたり、運転席シートの右側が汚れてたけどメンテちゃんとやれば大丈夫なんすかね?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/05/30(木) 22:41:39.98ID:ZSHRE5710
>ボルボはラテン語で 『 私は廻る 』 という意味です。 ベアリングの円と鉄を表す矢印のマークがデザインされています。
とあるけど、♂マークってまぎらわしくないのかね
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 865a-lXPh [223.132.88.96])
垢版 |
2019/05/31(金) 01:21:20.10ID:p/1HYD6q0
>>791
2色ハンドルおしゃれよね
XC40にも欲しい
ボルボかレンジローバーくらいしかないし
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-85b/ [221.245.139.166])
垢版 |
2019/05/31(金) 19:50:13.33ID:g04QHoIq0
>>796
♂のマークは古くから火星を表す惑星記号であり、錬金術では鉄を表す記号でもある。これがオスのマークになったのは18世紀の事で、スウェーデンの分類学者リンネによるもの。
去年スウェーデンに行ったけど、リンネの出身校であるウプサラ大学とヨーテボリのボルボ博物館に行ったのは、ボルボ乗りとしてはパーフェクトだったな。

http://www.news-digest.co.uk/news/columns/city/18470-1522.html
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-85b/ [221.245.139.166])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:43:10.87ID:g04QHoIq0
>>804
ホントだw
さすがに女の子が♂マークを付けてると違和感があるもんなぁ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:23:07.18ID:ZSHRE5710
NISSANマークはオペルマークのパクリじゃね
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:26:05.85ID:ZSHRE5710
>>803
オスのマークよりずっと古くからあったんだね
戦争の神、火星のマークか
リンドグレーンの記念館とかあったら行ってみたい
スウェーデンはワイングラスも有名だね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-H+45 [49.96.4.156])
垢版 |
2019/06/01(土) 02:01:06.35ID:hugInTHUd
あら?>>740だけど、ずっとマジョリティで通用してきたんだけどなー
もしかして真反対の意味で取られてたんだろうか?
人数の多少のことだけど、人数が少なくても権力や声が大きい方をマジョリティと言うよね
ノイジーマイノリティとはビミョーに意味が違うと思ってるけど、わかりやすいから今度からはそっち使うけども!
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-NNMH [126.141.223.237])
垢版 |
2019/06/01(土) 02:53:41.14ID:ZfjGa41b0
>>810
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

言わんとしてることはわかるけど、「多数派」以外の意味でマジョリティを使ってる人はほとんど見たことない。
著名人とかで識者で「影響力」としての使い方してる人って誰かいる?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-GLhZ [60.119.41.184])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:16:30.76ID:vddsXeEm0
>>810
言わない、お前だけ。
単に多数派という意味だよ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-PvOt [106.180.49.152])
垢版 |
2019/06/01(土) 13:36:07.49ID:f4IPalAma
ディーラーから届いた紅茶飲んでみようっと♪
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-GLhZ [60.119.41.184])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:29:54.03ID:vddsXeEm0
サイレント・マジョリティは本来、政治的な意味で「物を言わない一般大衆」を指す言葉で、ノイジー・マイノリティも政治的な意味で使う言葉だよ
こんなところで使ってると、教養の程が知れるぞ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/02(日) 01:40:31.68ID:ECq1mAQO0
>>823
二桁はすごいよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61e8-uOnr [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:31:02.02ID:SPnHit4u0
2018年末にモメンタムをオーダーして来るのは2019年モデルだけど
10万円分の値上げはこっちには請求しないって話なんで実質10万円の値引き
さらにMOPのヒーター付きワイパー1万円がインスク専用になって外された代わりに
パークアシストフロント5万円が標準装備になったから差し引き4万円おトク
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8255-Su45 [27.114.17.35])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:46:05.44ID:d1V9oWhZ0
2年の追加保証オプション等加えて(音楽聞かないでFMしか聞かないからスピーカーは加えていない)T4 r-designが総額607万が580万になったよ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-KPMS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:20:39.71ID:BQJwoYAz0
値引きなしで買うのは馬鹿。今、流行ってるから強気なだけで、リセールはクソだからな。わざわざ一年近く待ってもなぁ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/02(日) 23:32:42.27ID:ECq1mAQO0
>>831
ふつうはそんなんは二次的なことで
まず好きな車を見つけるのが第一だろ
そんで値引きがなかったらアンラッキーと思うけど
払えるんなら払うしかない
値引きが多くてもあまり惹かれない車買ったら結局損する
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8255-U7Et [27.114.17.35])
垢版 |
2019/06/02(日) 23:34:13.06ID:d1V9oWhZ0
まあリセールを考えるならトヨタにでも乗っているよね?
外車購入する面々はリセール気にしないで買っているんじゃ
ないの?気に入った車が出たから買っただけw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:03.34ID:ECq1mAQO0
>>837
今までリセールなんて全く考えたことないよ
貧乏人だけど
そんなん考えて車買うって馬鹿げてる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-85b/ [221.245.139.166])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:43:00.97ID:4QCsP0UR0
「自分はこういう考え方で車を買っている」とただ自分の考えを語れば良いのに、どうして自分の考え方がマジョリティだと勝手に演繹してしまうのか。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-KPMS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:32.09ID:IO+C/vmz0
ボルボ乗りってリセールは禁句なんだろうな(笑)

別に一生乗るわけでもないのに、乗り換えのたびに情けない思いはしたくないだろ、普通。稼ぎがある無しの問題じゃねーよ(笑)
貧乏人ほど金の使い方下手だからなー。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e88-sg41 [121.111.44.32])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:54.19ID:7jDiAFNl0
リセールが悪いなんていうのはアホだな
今までのボルボならそうだろう

しかしxc40 は違う
数々のカーオブザイヤーを獲得していてモノは本物である事
世界で売れすぎて一年待ちで手に入らないこと
そもそもが最初の値付けが高くないこと
日本でも取り回しのきく大人気の小型SUVであること

この四点よりリセールは悪くない
今までのボルボは、まずワゴンがダサい、デザインがダサい
値段も国産からしたら高い、故障もする
一部の危篤なオジさん達の趣味で新車が買われていたが、ニッチすぎて中古市場で誰も欲しがらないから安かった

しかしxc40 は、小型SUVを欲しがる全ての客層にヒット
潜在的な顧客層が100倍は違う
だからリセールは高いよ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:55:44.94ID:DM273CLc0
>>842
たしかに今中古があったら欲しいもんね
でもまだ見かけない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-E8g3 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:37:49.37ID:+dP2vLX90
リセールの話になるとめちゃ必死になる奴、悔しいのう(笑)
レクサス乗りの俺高みの見物
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (HK 0H8a-yS+E [47.52.68.55 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:32.83ID:rPXYw3SbH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_ze4VsAEDW10.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
   
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。  
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:22:17.66ID:5IGwQS8j0
>>865
RAV4試乗したけどなかなか良かった
カメラで見えるバックミラーの映像の鮮明さはすごい
後続車の人の表情が丸見え
ただvolvoに比べたらインテリアがちゃちっぽい
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-E8g3 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:23:42.56ID:+dP2vLX90
>>863
ガラクタ(笑)故障率見てから出直してこいよ馬鹿
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-98Xq [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/05(水) 02:26:50.34ID:nbYQYG9h0
レクサスなんてオレには縁がないから最初から選択肢になかった
ディーラーにしても敷居高すぎ
考えて見れば生まれてから高級車なんて人の車でも乗ったことないな
一度セルシオに乗ったくらい
最初ベンツかと思った
そういえばベンツもまだ一度も乗ったことないや
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-E8g3 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:39:51.80ID:NzMj4o/e0
デザインは個人の好みだから持ち出したらキリがない。本当にレクサスのスピンドルグリルがダメだったら、とっくにブランド消滅してるだろ。少なくともボルボよりは売れてるんだけどね(笑)
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d4b-Nb0y [122.196.205.180])
垢版 |
2019/06/05(水) 11:04:39.52ID:FyUw8Q6k0
レクサスNXからこのクルマに乗り替えた自分がマジレスすると、
クルマそのものの魅力はまさに一長一短ですわ
楽しさやデザイン性ならこっち、快適性や細部の作り込みならあちら
どっちが気にいるかは本当に個人の価値観だと思う
もちろん自分はボルボの方が好きよん
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee7a-+QMa [153.185.61.9])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:48:17.98ID:F0YpOzlD0
売れるのはやっぱり魅力あるから
500円ランチの世界の勝者がトヨタだけど
2000円ランチの世界ではレクサスは敗者で御三家が勝者でしょ
一度死んだボルボと同じぐらいしか売れてないレクサスは紛れもなく敗者だわ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e81-AeTw [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:52:28.60ID:Gtpu421Z0
>>898
ボルボって初めて知ったんだけど
試乗したらとても良かった
もっと早く知ってたら良かった
他の車も良いと思うけどボルボが自分に合ってることに気づいた
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 9db8-FIVG [122.130.228.91])
垢版 |
2019/06/06(木) 08:19:07.15ID:hc/RXce400606
>>900
ボルボワールドにお一人様ご案内
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/06(木) 15:52:48.26ID:A6d6Tzk700606
初代Q5に10年ほど乗ったけど、クルマとしての出来は良かったね。内装も外装も気に入ってた。
けどさあ…オイル上がりが仕様ですってのはどうなの? 2000kmでオイル1L補充までは仕様だってさ。
それでも我慢してたけど8年目にいきなり1気筒死んだ。点火コイル故障。オイル上がりとの関連は不明。
さらに10年目から急激にオイル上がりが悪化1000kmもたずにオイル補充ランプが点くようになった。
仕様の範囲外だよねって聞いたらエンジンを降ろしてピストンリング交換して80万円かかるって…
ボデイやサスは何の不満もなかったんだけどアウディのガソリンエンジンが信用できなくなった。
そしたら排ガス不正もあったディーゼルエンジンを載せた新型Q5を嬉々として勧めてきたwww
試乗したけどさ、なんか外装ものっぺりしてるし内装もショボくなったね。これが600万円代のクルマ?
まあ子供も高校を卒業して夫婦2人だけならQ5はデカイしね、Q3はいつ出るか分からんし、
2人乗りにはちょうどいいXC40をオーダーしちまったわけですよ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 5e81-AeTw [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/06(木) 18:41:03.08ID:Gtpu421Z00606
volvoは椅子が良いね
これに匹敵するのはpeugeotくらいじゃね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e81-AeTw [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:26:57.23ID:Gtpu421Z0
>>913
後ろ乗らないので見もしなかった
後ろ乗ること考えたらXC60にしたと思う
車庫は5mしかないからギリギリだけど
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e81-AeTw [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/06(木) 22:30:31.77ID:Gtpu421Z0
助手席に乗る人が大切だから
Dの人に運転してもらって助手席に乗せてもらった
最高に気持ちよかった
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 04:50:28.27ID:zAfuPDZV0
と言うかXC60の後席に座ってみたらショーファードリブンカーにしか思えなかったんだよね
いやいやいや、言い過ぎだってのは分かってるよ、分かってるけど自分が運転手になるみたいでねー
普段、1人か2人しか乗らないんだから、XC60は要らないなと思ってしまったわけだ、コレが
XC90に至っては7人乗りの3列シートだもんなあ…さういうシリーズ構成なんじゃないの?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34b-D+n8 [122.196.205.180])
垢版 |
2019/06/07(金) 06:39:12.72ID:aDnkgSo+0
今日みたいな大雨の日は車で打合せに回りたいんだけど、
都心部のSUVが駐車できるパーキングはどこも取り合いでねぇ…
こればかりはXC40の数少ないデメリットかも、車幅1,850オーバーは辛い

レクサスみたいにお姉さんが駐車場探してくれるサービス欲しいわw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-hSDM [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/07(金) 06:55:53.84ID:ae4ozytF0
>>920
そもそも車高だってアウト。都市部なら黙ってUX
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34b-D+n8 [122.196.205.180])
垢版 |
2019/06/07(金) 07:28:54.33ID:aDnkgSo+0
>>921
UXはサイズ以外に魅力ないのよねぇ。…ってかサイズも中途半端にデカイし
質感だけとことん下げて、価格とサイズは下がらないって、
レクサスはどんだけ強気なのかと思ったわw
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:45:11.01ID:zAfuPDZV0
XC40の車載オーディオでUSBメモリに入れた音楽を再生している方いらっしゃいますかー
ライブアルバムみたいに一連の演奏をいくつかのトラックに分けたCDをUSBメモリに取り込んだ場合、
再生すると一連の演奏として繋がりますか? それともトラックの分かれ目で再生が途切れちゃいますか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa6e-qosa [119.104.98.191])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:30:43.53ID:TyLgBNHVa
一瞬、途切れます。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e401-vSLw [202.177.110.246])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:23:37.39ID:uQA6HH9r0
>>925
何のこと?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e401-vSLw [202.177.110.246])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:39.85ID:uQA6HH9r0
>>908
埼玉だけどアウディのほうが殿様商売だね。ボルボで行ってもショールームに入れて
もらえない。冷やかしと思われたみたいで2度と行かないと誓った。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7055-/1Wz [125.202.253.100])
垢版 |
2019/06/11(火) 06:12:20.60ID:1XNuAWFR0
定休日に行ってドアが開いてなかったんじゃね?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/11(火) 06:22:34.13ID:ZLjlsnKs0
うちの近所のヤナセは同じ敷地内にアウディ屋とベンツ屋が軒を連ねてるが
アウディ屋の方はジーンズにTシャツでも入れる雰囲気だな
スキーの帰りにスキーウエアのままで入ったこともある
一方、ベンツ屋の方は建物も倍の大きさで凍りついた薄笑いを浮かべたスーツの男が
「なんの用だ?一般国民風情がw」と直接脳内に語りかけてくる雰囲気だな
まあそんなこんなでアウディ屋に世話になってたが新型Q5はつまんないしQ2はFFしかないし
新型Q3はなかなか出ないからちょっと遠いけどボルボ屋さんに乗り換えた次第
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-KhuK [106.180.32.23])
垢版 |
2019/06/11(火) 20:04:07.33ID:YcFVDsZra
>>942
自分は初めて買う車がボルボだったから、最寄り駅まで車で迎えに来てもらったよ。電話で予約してから行ったので、冷やかしではないと分かってくれたと思う。
後から営業さんに聞いたら、自分が長らく外国で暮らしていて、久しぶりに日本に帰ってきた、というシチュエーションを想像してたそうだw
ただ、レンタカーやらカーシェアリングとかで暮らしてただけなんだけどね。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-y+gD [122.132.48.130])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:03:38.41ID:aYFNXoY20
ベンツでもBMWでもどんな車で行っても、そんな扱いしないよ。思い込みすぎ。
初めてBMWへ行った時は、夏だったので、短パンにTシャツで軽で行ったが、丁重な、扱いだったよ。
但し、開口一番、セカンドカーですか?と聞かれたが。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-y+gD [122.132.48.130])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:16:18.89ID:aYFNXoY20
逆に真新しい車で行くと、冷やかしと思われんことはあるね。
以前駐車していた車に追突されて全損になり、代車の真新しいレンタカーで車屋行ったら、事情話すと最初は、冷やかしかと思ったと店員に言われたことがある。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-y+gD [122.132.48.130])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:26:44.37ID:aYFNXoY20
>>954
そう思う。アホだね。すぐ必要だから買う気マンマンで行ったのにね。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:05:49.32ID:DEqY1AnV0
なんでV60つーかステーションワゴンは不人気になっちゃったんだろうね
長いからスキー板を積んでも運転席と助手席のあいだに顔を出さないし
低いからルーフボックスを積んでも脚立ナシで開閉できるし
いいことばっかりなのに…まあ俺が買ったのはXC40なんだけど
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72b8-FIVG [119.243.222.5])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:21:10.26ID:65T01KqC0
>>957
XC40,XC60は半年はかかる。 
寺にキャンセルのでたXC60モメが展示してたが、3日で売れたそうだ。
V60はまだ在庫あり。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-Q7h/ [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:21.64ID:DEqY1AnV0
実を言うと俺がステーションワゴンを諦めたのは
自宅の古いガレージの奥行きが足りないからw
入らなくはないんだがテールゲートを開けられない
SUVだとギリギリ開けられるんだよね
それと嫁が車幅は気にしないが長いのは怖いと
たしかにSUVですら後ろバンパーの角をこするヤツが
ステーションワゴンを運転したらどうなることやら
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e401-vSLw [202.177.110.246])
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:01.50ID:9BaSwXAe0
>>967
クラウンが1850だった時代あったっけ?長いけど幅狭いイメージしかない。
昔はワゴン好きだったけど今はSUVのほうがかっこいい。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e81-AeTw [124.159.71.196])
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:42.86ID:9WCeIwA+0
>>956
オレの経験だと持ち物とか服装より人間見るみたい
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e291-KhuK [221.245.139.166])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:25.74ID:HkF5sQLr0
>>964
食器洗浄機の巧妙なフタみたいに開けばいいのにね
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff0-TRJT [180.189.231.172])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:34:03.33ID:YptLcYyL0
V60はボルボへの日本からのリクエストが通りマンションの機械式駐車場に収まる
サイズが実現されたモデルなので
60が発表された後のメディアの提灯記事の多さには辟易した
ボルボジャパンへの忖度記事、と言うかボルボジャパンからの要望に沿った記事

そんな事しなくともV60エステートは良いクルマだと思うんだけどね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93f0-r6Jh [114.177.241.119])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:53:32.20ID:GDXqmmCZ0
>>989
ありがとう
190もあるならマットレス引けるな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aeba-V6AN [183.176.65.217])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:46:36.68ID:Tf7YsVjX0
X
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aeba-V6AN [183.176.65.217])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:47:00.67ID:Tf7YsVjX0
C
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aeba-V6AN [183.176.65.217])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:47:18.79ID:Tf7YsVjX0
4
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 14時間 30分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況