X



【日産】E52 エルグランド Part30【やっちゃえ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:26:02.72ID:rR7XLYSO0
☆THE KING OF MINIVAN☆
E52 エルグランドのオーナー専用スレです。 各種情報交換などにお役立てください。

荒らしや煽りは、完全スルーで。

<メーカー公式サイト>
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand.html

<取扱説明書>
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

<前スレ>
【日産】E52エルグランド Part29【やっちゃえ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544794284/
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 06:20:26.30ID:ReKIoQfl0
>>596
アジアンタイヤ履いてる
ビンボー人やろな
>>594
車高の低さ=知能の低さ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:01:45.24ID:P/kEvGD80
もう車いじったりするとしでもないんだけど
フェンダーの隙間はすごすぎると思う
雪国だけどライダーでも普通に走ってるのを見るってことは3〜4センチのダウンならどこでも走れるもんなのかな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 17:12:34.34ID:23KGXF5v0
>>603
エルグランドのフェンダーの隙間問題は名前変えてエルグランド・クロスカントリーにしちゃえば気にならなくなるよ。
って自分に言い聞かせてる。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 05:52:58.25ID:ZVFwGTLz0
車高の低さ=知能の低さ
もう車いじったりするとしでもないんだけど
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 13:54:53.06ID:hCV1vENO0
金持ちは高級車乗るし
ヤンキーがエルグランド中古車で
粋がるんやろな
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 15:49:36.33ID:4r4XQkPL0
このままFMCしないで消えるには
もったいないなぁ。
53でアルベルを圧巻してほしい。

しかし、52にはプロパイが付かないのはなぜよ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:55:52.30ID:VyMvlx7u0
来年辺りでプロパイロット2を乗せFMCしてくるだろうと勝手予想してる
アルベルがこれだけ売れてるんだから
勝機はあるはず
早々にFMCもせずグダグダやってたり明らかなコストダウン車にしたら過去の車になっちゃうな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 20:05:53.18ID:5fl0PdaX0
勝てるような車ってのはアルヴェルみたいなのになっちゃうわけだろ?
そんなのいらんわ。
E52が気に入ってる人は好みがニッチなんだから望み通りの車で勝てるわけないんよ。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:47.67ID:uRy/JwN00
トヨタってだけで売れるんだからちょろいよな
フーガとクラウンくらべても設計の古いフーガのほうが質感も乗り心地も上だぞ
エルグランドが負けてるのはトヨタじゃないって所だけだろ?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 23:00:28.73ID:FHuGG+eQ0
本当それ。

ゴーンが追い出されたが、スポーツ刈りのおっさんで上手くいくようには見えない。
むしろ悪くなりそう。

Vモーションとかダサすぎだしな。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 00:03:47.56ID:dE9W0kY70
Mクラスだとステップワゴンがエンジン、足回りもいいけど売れない。
エルグランドも同じ。
共通するのは車としての完成度は高いけど外見が一般受けしない。

ミニバンはカッコだけなんだよ。
トーションビームだろうが中華エンジンだろうが売れる。
トヨタ様が教えてくれたろ。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 04:30:31.56ID:ugw8nDBy0
車が売れて嬉しいのはメーカーとディーラーでカスタマーはあまり関係ないと思うが?
カスタマーは気に入った車であれば売れていようが売れていまいがあまり関係ないと思う。
運転や乗り心地の良さを取るか、厳つさや車内の広さを取るかカスタマーの好みだけだな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 05:50:53.70ID:+luBWB4Y0
>>619
ステップワゴンと
エルグランドを比較するな
あほくさい
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 07:30:28.69ID:9ImDtPbr0
>>620
そうだよね。
映画なんかと同じで売れるのは大衆の好みに合わせて宣伝などで知名度が高いもの。
売れるものなら莫大な金かけて質も完成度も高められるから売れてくれた方が有り難いけどね。
マイノリティな嗜好の時点で負けなのよ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 14:18:47.15ID:+luBWB4Y0
>>626
オマエ
エルグランド
乗ってへんやろ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 17:50:15.27ID:uSYpPX/k0
>>628
じゃあシエンタとフリードは何なんだ?
SSクラスか?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:14:58.52ID:939kXHaT0
大きなクラス分けでいうと

L アルベル、エル、オデ
M デリカ、三兄弟、ステップ、セレナ
S シエンタ、フリード
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:48:35.61ID:lK8cweX40
シエンタやフリードってどちらかというと
コンパクトカーじゃね?
てかセレナとかのクラスのミニバンも5ナンバーサイズのはみんなコンパクトカーの部類で考えてるわ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 11:38:39.78ID:5026wl3K0
新型グランビア かっこいい
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 13:43:28.76ID:mOBPQyDp0
>>641
内装が商用車みたいで安っぽいね。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 13:46:55.81ID:mOBPQyDp0
>>642
いまだに型落ちでないから所有者にとっては良いことだな。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 14:12:44.06ID:9aVaIKdt0
>>643
まあ廉価車種だしな

あとディーゼルの大トルクはうらやましい
トヨタのディーゼルはうるさいし、振動もひどいからいらんけど
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 22:52:28.92ID:51aKwb+B0
俺もリコール引っ掛かった。二時間くらいの拘束ならいいんだが…
ディーラーの回りになんにもないんだよな、半日待てとか言われても。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 23:49:24.39ID:Llwd+ZLc0
初期物は全部リコールなんだな

台数も書いてあったけど、エルグランドは350が結構多いんだな。26:74らしい

350乗りとしてちょっと嬉しかった
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 10:41:57.69ID:qFRX87Ua0
3年目くらいの人間は大丈夫

今年初車検通したオレはギリギリ対象外
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 13:39:09.53ID:1hboKIy10
なんか見間違えてない?
海外発売の新型グランビアは内装もかなり良い感じ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 19:03:59.06ID:4IWArKf+0
>>656
ハイエースのエグゼクティブラウンジだろ?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 20:03:37.76ID:tuYrVIYH0
小学校の運動会の場所取りにいってきた
30アルファードとベルファイアのミーティングかよ、ってくらい駐車場は30だらけ
でも52エルグランドも俺含めて3台いたぜ。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 07:35:01.84ID:j++B4idu0
靴磨き粉
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 06:52:29.34ID:r5DFzfb40
>>647
リコールお手紙が届いた
来週、引き取り修理や
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 13:25:27.13ID:lq3BzuyB0
5/31にリコール対策してもらうことになった。代車がセレナと言ってきたが断ってリーフにしてもらった。リーフ楽しみだな。
もし、リーフが好印象なら次車の候補にしようかな。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 14:41:12.29ID:lq3BzuyB0
>>666
でも最新のリーフe +だと400km以上走るみたいだからね。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 19:38:49.29ID:lq3BzuyB0
>>668
今のエルグランドでも満タンで450kmくらいしか走らないからね。しかもハイオクだし。
それ考えるとEVでも400kmくらい走るようになってきたからリーフも実用になって来たと思う。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 20:40:22.27ID:f6xmj4zh0
>>669
リーフが450km走れたとしてもまだ課題は多いよね

エルグランドはガソリン満タンにするのは5分程度だけど、リーフを満充電にするのに30分でいける?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 23:03:13.99ID:8vF2XBih0
>>669
そんなに距離が伸びないのか?
俺のもハイオクだけど600キロ走って満タンにすると
63リッター前後しか入いらないぞ?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 23:34:32.56ID:lq3BzuyB0
>>673
まあ、高速ばかり走ってればそのくらい行くかもしれんが半分以上市街地だと走らないね。
まあ、1日で休みなく450kmも走ることなんて、まず無いから、それ思うと最新リーフも実用性が高まったかなと思ってる。
まあ、車内が狭いのは仕方ないけどね。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 10:33:40.66ID:67Nbdl3t0
350で毎日の下道通勤9km後半、渋滞にハマると前半。
渋滞の有無で燃費が変わるねこの車。
日帰り旅行で500キロほど高速を走ると9kmを切るww
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 10:39:01.19ID:jZI4umQ80
下道通勤が一番燃費いいのか?
北海道?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:08.25ID:jkP4Z/Vr0
350だとストレスしかないぞ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 11:50:21.76ID:csiXAhUP0
リコールって前期?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:36.18ID:xNrbuj2O0
>>683
後期も含むぞ

前期は全台
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:34:20.46ID:YG19Zjkf0
2.5だか、高速だと10で街乗りだと6だ。
街乗りは住んでるところに左右されるよね。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:53:08.13ID:ITZy2KYp0
2.5と3.5で燃費あまり変わらないようだね。
3.5だとあまりエンジン回さなくても走るからなのかな?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 17:07:46.88ID:ITZy2KYp0
>>688
同意だな、維持費が大差ないからもっと350が売れてもいいと思う。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:43.67ID:lxI/XTxT0
>>692
ミッションを新開発しないといけないから無理やろ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 01:59:03.90ID:Ux0ym5S40
マッチの峠を攻めるCM最近やっていないよな
ミニバンで峠を攻めると言う無駄なことに気がついたのかw
峠を攻めるのなら豆腐でも載せておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況