X



【日産】E52 エルグランド Part30【やっちゃえ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:26:02.72ID:rR7XLYSO0
☆THE KING OF MINIVAN☆
E52 エルグランドのオーナー専用スレです。 各種情報交換などにお役立てください。

荒らしや煽りは、完全スルーで。

<メーカー公式サイト>
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand.html

<取扱説明書>
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

<前スレ>
【日産】E52エルグランド Part29【やっちゃえ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544794284/
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 17:12:08.36ID:ldxe8FFg0
>>211
ライダーなら前期だね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 17:23:34.90ID:nyMs982g0
>>206
俺のVQ35DE調子いいよ、燃費も7〜8km/Lだから満足してる。前のVG33Eは6〜7km/LだったからVQエンジンは燃費も良いね。
力の無いエンジンはどうしても回してしまうから燃費も悪くなるよ。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 16:30:56.37ID:C1goa9lY0
早くフルモデルチェンジしてくれぃ
アルヴェルはオラつき過ぎてて買いたくない
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 16:57:44.17ID:2fQLlNFl0
オレは今の型結構好きだけどな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:12:40.44ID:2jsdybeH0
>>224
エクステリアは好きなんだが、インパネのエアコンスイッチ周りがさすがに古臭すぎる
キルティングレザーとか本当にいいんだけどね
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:14:00.56ID:J6Y0iuFw0
ライダー
結構おるな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:14:12.65ID:nMK9oJSO0
アラウンドビューモニターって必要なのかな?
メーカーオプションって7インチ。社外か、ディーラーオプションなら8インチ。ですよね。悩むな。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:31:52.17ID:2jsdybeH0
不恰好だが、アルパインのBIGXのフローティングタイプなら11インチも
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 19:57:59.39ID:kxOqmbem0
まあ、エルグランド買う人は好きな人だからここは比較的荒れなくていい

アルベルすれはリセールやら、グレードやらマウント取り合ってるなw

俺も前期だがあと5年は乗るわ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 22:35:06.29ID:Dvz7J43v0
エルはリセールも気にする必要ないしね、下がりきってるし
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 01:28:17.28ID:DYesb//x0
今中古で買ったらめっちゃお得な車じゃないかな
広いし疲れ知らずだし
前乗ってた51フーガで法事で片道800キロ走ったときは腰バキバキだったけどエルグランドで行ったらまったく疲れなかった
子供たちも快適そうだったし、いい車だよ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 06:28:51.93ID:SswuGwll0
>>233
俺も
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 10:15:37.42ID:ToPD3IEu0
ゴーンの動画チラッと見てみた
こんな仕打ちを受けているけど
日本や日産に対する愛情は変わらない、だとさ
ということは大した愛情は持ってなかったんだろうな
日本市場も軽視してたし
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:47.89ID:Jm82OG+H0
なんか愛情を持っているみたいな前提で話してるけど、

変わっていない≠持っているor持っていた じゃないしね
もともとないものは変わりようがないわけだし

ホント口が達者だよゴーンは
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:42.08ID:cPphV3370
やっす
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:54.69ID:2PTVuMcQ0
いらないけど、走行距離も少ないし、いいな

E51の最終型の方が高いんじゃね?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:11.27ID:cPphV3370
皮じゃないベージュはおじいちゃん感がすごいよね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 06:20:53.85ID:iEEhTAQj0
昨日のNHKニュースで
関東地方積雪、E51のフロントに
タイヤチェーン付けてるバカ映ってた
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 09:00:34.76ID:6iDw53q10
チェーンの装着ルールは一旦おいておいて、後輪に付けた場合、加速性能はよくなるだろうけど、減速性能は大丈夫なのか?

雪道では加速より減速の方が大事だろ?

まあ雪道にFRは一番あわないっていうならそれまでだが
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 09:08:41.73ID:vGjXsmGD0
最近のAWDとかだと、もうチェーンのつけるタイヤとか悩まなくていいのかしら。
レンタカーとかでどっちだっけ?とか悩まなくて済むな

レジェンドとかまさかのFFだしなー

エルグランドには不要か…
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 11:10:06.20ID:+v9bwNy20
>>254
動けなきゃ話にならんのでFRならチェーンは後輪につけるんだけどやはりブレーキ時は圧倒的に不利だね。
対角線で前後に付けるのも有りらしい。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 11:13:37.28ID:JC+5XJOk0
>>212
これOBD2で接続してるんでしょ?
使い勝手とかどんな感じ?
ダッシュボードは置く場所なくて自分もつける場所を悩んでる
サンバイザーに付けると目線の邪魔になったりしない?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 02:09:05.44ID:ARHviNEF0
チェーンを対角線で前後に付ける?
バカも休み休み言え
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 05:46:14.69ID:I04TjcRM0
だな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:12:10.31ID:p9lzlBaQ0
クエストのデザインをそのまま持ってきただけで、
エルグランドっぽいデザインとして作られたもんじゃなかったしね
もともとクエストはプレサージュ的な立ち位置のコンセプトだったし
専用モデルだったE50,E51と少し毛色が違うのはそのへんの経緯の差もあるんだろうな
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 14:31:45.99ID:HehYnEUX0
今時ワンセグのみのナビってDOPであるの?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 16:45:11.37ID:TnuOTPdm0
今のエルグランドは既に完成されたミニバンだから、新開発されても改悪となるのは目に見えてる。
ベースは現行のまま最新機能に入れ替えるマイナーチェンジを継続するのが一番いい。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:51.81ID:Pkx7S6hf0
妄想でもライバルを作らないとネタに困るんじゃね?w
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 21:01:45.14ID:59X4o+2y0
レクサスでアルファードみたいなの出すんだな。
インフィニティでE52の高級版を出してエルグランドは箱に戻したらみんなハッピーなんじゃね?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 06:22:11.19ID:PoYJhbvK0
セレナはチープやな
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 07:37:18.65ID:E4CqGBgG0
MOPナビ付けてる人は当然350だろ?
250なんて恥ずかしいから乗ってないよな?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 17:11:18.87ID:WDnNyfuF0
>>278
リバース連動は設定変更出来るぞ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:28.10ID:2ShLmKh+0
エルグランドのドアミラーはでかいからリバース連動でなくても特に不便は感じないな。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 23:35:17.37ID:QMes5WT50
リバース連動させてるから、普段は比較的上側を映してるかな
まあ、アラビューと連動ミラーはなくてもよいレベル

ステアリングスイッチ、バックカメラ、両側電動ドアは外せない

現行はオプションに関わらずステアリングスイッチ、クルコン、安全装置がついてて羨ましい
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 00:43:38.56ID:e0ZbX40J0
マツダのcx8見に行ったんだけど、狭過ぎて、これ見に行ったけど広いな。同じ7人乗りだけどカテゴリーが違うからそんなものなのか。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 00:49:41.01ID:wO0dwchf0
>>285
CX-8は自分も見に行ったけど3列目は結局エマージェンシーだったね
ラゲッジも狭すぎて全く使えないと思ったわ
現行の非スライドドア車のサードシートで唯一乗れなくはないって思ったのはボルボのXC90くらい
車幅1920mm(T5)は流石に躊躇するサイズだけど。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 05:55:15.06ID:eUEzHlvn0
納得できる
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 07:42:40.21ID:XtHdUWnU0
こういうヤツって必ず沸くよね
ゴキブリ的に

ネットでしかマウント取れない悲しいヤツなんだろうな
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:18.18ID:AVC/ccl20
>>291
普通に話してるところに最初に水をさしたのは289だろ?

不毛だからやめとけ
お前もレベルが一緒
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 11:32:35.35ID:09YvfWw10
家族5人で移動するのに、何が一番快適に移動出来るか。それに、デザインのこのみもあるしな。そうすると、これになった。3列目も中々快適らしい。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:18.68ID:wAAZQ2C/0
CarPlayでオーディブル愛用者だからDOP一択だったわ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 19:35:35.46ID:2/B4qORh0
我が家は子供たちがサードシートに転がり込んでるな
嫁は助手席でオットマン爆睡w

たまにDVD再生してる時にセカンドシートで皆さん映画鑑賞。

俺は常に運転席なので快適性がわからんw
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 23:07:32.80ID:0zQvnXVh0
>>302
嫁に運転させろ、それとも嫁は免許持って無いのか?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 23:09:42.28ID:7FS7GH4Z0
>>303
この前、エルグランド数年目にして初めてセカンドシートに乗ったわ

快適だったw
サードシートもリクライニングできないこと以外はかなり快適。

つーか運転手以外に優しすぎだろ最近のミニバン
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 10:44:32.06ID:YedwLyq90
国産車乗りは後列シートベルトさせない奴が大半。ミニバン乗りはいわんや、と云うことだなw
スライド馬鹿と言われても仕方ないよなww
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:56.89ID:gvh/cAet0
国産乗りが後列シートベルトしないという根拠がないし後列シートベルトしない事とスライド馬鹿と言われても仕方ない事の因果関係も良くわからないです。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:26.30ID:DBgSWo/U0
俺は子供にシートベルトさせてるが

つか、ミニバンに限らず後席シートベルトはまだまだ普及してないだろ

タクシーでも全くしないぞ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:18.39ID:6qj73c3B0
市内を走ってるバスなんかシートベルトさえ付いて無いぞ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:51.32ID:96BeqFo90
ハイエースワイドで11人全員シートベルトしてるのとか想像したら笑えるよな
後席シートベルトって高速道路だけじゃないのか?
こないだ三列目の子供が後をのぞき込むように座ってうしろのパトカーに手をふっていたら振り替えしてくれていたけど
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:03.24ID:facjR5NZ0
俺が子供の頃は246の渋谷-二子玉間を父親が運転するフリーウェイに
兄貴と俺と3ケツにローラースケートのヘルメットで走ってたわ。(1980年代)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況