X



【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-gi2a [106.163.130.223])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:58.68ID:M5qgRq9f0
契約済み・納車待ちの方のみの専用スレです。
契約前や検討中の質問は2代目(KF)本スレへ、初代(KE)も別スレがありますので各々お願いします。

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP・四面図(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-5/cx-5_specification_201802.pdf
<電子取扱説明書>
http://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-5/kf/eksu/index.html
<DOP>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/accessories/

◆前スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.11【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541130440/

◆2代目(KF)本スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.56【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551461032/

◆初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546668665/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a506-Zca7 [118.238.42.110])
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:57.82ID:2oAzXRqQ0
>>617
君はまず国語の勉強しようね。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd88-sm4T [106.173.167.5])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:23:28.75ID:m1L3+zt50
>>613
ハイエースのカスタム率と煽り率は本当高い
カスタムはどーでもいいとして煽り運転はやめてもらいたい。ボンネット無い分接近してるってよく言うが
重くて制動力凄くもねえのにスポ車煽るなカスがとは思う。

ちな、トヨタL&Fとかのメーカー名書いてあるハイエースの安全運転率は高い
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7661-ne84 [49.129.246.246])
垢版 |
2020/02/17(月) 06:40:24.85ID:eeoQnlex0
マツコネ2が載るかどうかは知らないけど、
いつ後期型が出てもおかしくないタイミングではあるわね
フェイスリフトも入るだろうし、第7世代の環状構造を既存車にも入れてくって副社長言ってたし
今すぐ買わないといけない理由がなければ、今年いっぱい待ってみたら?
マイナーチェンジはなくても、100周年特別仕様車は間違いなく出るから、それを見てからでも遅くはないかと
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 10:24:22.38ID:wrzKH5BQ0
>>640
期待するだけ無駄。
マツコネ2はサクっと入替て出来る物じゃないからインパネの再設計などが必要。
それをやるぐらいならFMCで持ってくのが普通だしやる確率は極めて低いと思う。
ちなみにFMCは22年以降とすでに発表されている。
マツダの車は欲しいときに買うのが一番いいと思うよ。
新型になっても一年後大幅改良、ってことが多々あるし、その辺気にしていたら永久に買えない。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:21:52.37ID:wrzKH5BQ0
BMCやるなんてどこ情報なの?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:32:04.32ID:wrzKH5BQ0
>>641
>100周年特別仕様車
これも一体どこ情報?
少なくともマツダで公式発表は一切ないと思うが。
社長が考えないといけない、と一言しかいってないし、車種も名言されていない。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 14:27:54.11ID:wrzKH5BQ0
その程度の文脈で喧嘩腰に聞こえるの?
普通に疑問におもっただけだが。
BMCなんて予定されてもいないとおもうだけどな。どこの情報なの?
ってこれぐらいでも喧嘩腰になるの?w
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 15:55:55.62ID:wrzKH5BQ0
すーぐ逃げるw
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-ne84 [119.240.142.226])
垢版 |
2020/02/17(月) 16:12:00.58ID:sKJ0HdxFM
KFが出てから3年経つし、そろそろBMCと思う方が普通じゃね?
藤原大明神がラージ群が遅れる分、現行車にかなり手を入れると明言してるし
逆に、BMCがまったく予定もされてないって言い切る根拠はなんなの?

あと、100周年特別仕様車は、ヨーロッパでポロポロ情報出てき始めてる
ロードスターとCX-5はどの国も100周年車出るみたいだし、日本だけ出ないと考える理由がない
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 16:22:44.71ID:wrzKH5BQ0
>>651
そんな顔真っ赤にして書き込むなよw
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-8y3r [220.96.45.225])
垢版 |
2020/02/17(月) 16:36:40.06ID:wrzKH5BQ0
>>651
>逆に、BMCがまったく予定もされてないって言い切る根拠はなんなの?

俺は一言もそんなこと言ってないからなwどこ情報なの?って聞いただけだ。
君の根拠はただの願望だしw予想と根拠を一緒にするなよw
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-ne84 [119.240.142.226])
垢版 |
2020/02/17(月) 21:48:20.77ID:sKJ0HdxFM
もう4年目に入ってる車だし、今年BMCがあってもおかしくはない、ってのは、本来説明不要なレベルの話だと思うんだが。

ラージ用新プラットフォームが遅れると、旧世代製品は商品力的にきついのでは?という池田の質問に対して、
藤原さんが「第7世代の要素技術を旧世代の商品にも入れていく、っていう文脈で「環状構造も入れる」と答えたんだが、
そこまで徹底してやる改良なら、第7世代のマツコネ2も旧世代製品に入れ込む可能性はあるんじゃないかと推察しても、特段突飛な発想ではないと思うんだよな。

社長が100周年記念仕様車は用意すると言っていて、実際海外ではのロードスターとCX-5の100周年記念車の情報が出てきてるので、これを根拠に日本でも出るんじゃね?と考えてもおかしくはないと思うんだが。


と丁寧に書かないとわかんないのかね?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f36-IdAT [221.20.63.166])
垢版 |
2020/02/25(火) 22:51:35.64ID:5gE8BM2k0
【契約時期】2/24
【生産予定時期】不明
【ディーラー入庫予定】不明
【納車予定】4月?
【グレード】XDプロアクティブ 4WD
【カラー】白
【購入金額】255万(値引き、下取り差し引き後)
【値引き】27万
【下取り】90万 SJ5フォレスター 7年(約70000km)
【メーカーOP】DVD・チューナー
【ディーラーOP】なし
【地域】東北
【比較した車種】なし
【通常乗車人数】1〜3人
【想定用途・距離】通勤3km、レジャー
【購入の決め手】
試乗した際のフ加速感、トルク感、デザイン
通勤距離短めですが、週末結構出かけるのでXDでいいやと勢いで決めました。
フォレスター車検申し込んでいましたが、下取り価格がよかったのでキャンセルしました。
オプションほとんどなしでも、結構値引き入ったので割安だったことも決め手です。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-r+hr [106.132.80.164])
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:32.13ID:YsuzP7VCa
【契約時期】 2月頭
【納車予定】 2/29
【グレード】 XD PA 2019
【カラー】 マシグレ
【メーカーOP】 スカッフプレート
【地域】 南関東
【通常乗車人数】 2人
【納入前の意気込み】20Sからの乗り換えなのでそこまでテンションあがっていない トルクと燃費に期待
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c763-1loD [122.222.186.57])
垢版 |
2020/02/27(木) 09:20:21.99ID:Q/5bSTzE0
えらく速いね わし4月中旬だ どうしてそうなるんだろ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f379-Aa+x [220.208.165.62])
垢版 |
2020/02/29(土) 01:12:56.67ID:7bU7M3o60
【契約時期】2月中
【生産予定時期】不明
【ディーラー入庫予定】不明
【納車予定】3月末
【グレード】25sプロアクティブ AWD
【カラー】ディープクリスタルブルーマイカ
【メーカーOP】360°
【ディーラーOP】ETC,ナビ
【地域】中部
【比較した車種】cx 30等
【通常乗車人数】1〜2人
【想定用途・距離】通勤、
【購入の決め手】デザイン、乗り心地
5と30が気になってて、cx 30の実物見たら方がデザイン、インテリア良くて30に傾いてた。
けど実際試乗してみたら5の乗り心地とか開放感の方が優った。独身なら30選んでたかな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 9e61-scTC [49.129.246.246])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:14:10.36ID:r1VmT4Ra0GARLIC
マツダ3はかっこいいしデザイン的に優れてると思う
そのままSUVにしてくれればよかったのに、CX-30はなんであんなにカッコ悪くなってしまったのか
フロントはズングリむっくり
サイドのリフレクションはグチャグチャ
見惚れるほどのマツダ3のリアセクションにたいして、妙な凸凹でデザインが破綻してるCX-3
悪い冗談かと思うサイドのぷらっちっくがトドメだね

あんなもん買うならCX-5買うわ
値段も大して変わらんし
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c763-1loD [122.222.186.57])
垢版 |
2020/03/01(日) 11:47:22.29ID:GM7G55b30
いちにデザイン 二にトルク(ディーゼル)。 (わしの選んだ基準ネ)
 (T社は何であんな品の悪いのばっかり作るようになったんだろうって言ったら
  買う人の品がそうなんだべって言った人が居た―わしはそんな口の悪いこと
  はよう言わんが   w )
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3763-NYnE [122.222.186.57])
垢版 |
2020/03/05(木) 05:21:51.53ID:IjPk7UWB0
mazdaは武漢とか中国にはないの?
納期遅れたら旧車の車検切れるから心配だな
(Dに聞いてもはっきり言わんのね)
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d75c-jiK0 [220.96.45.225])
垢版 |
2020/03/05(木) 09:41:02.46ID:afvNvemY0
wikiみればすぐ分かるんだが・・・。
どっちにしろ中国のは中国だから関係ない。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-mZw1 [153.145.59.55])
垢版 |
2020/03/05(木) 22:57:29.61ID:qtGHtztS0
>>693
工賃はらえばやってくれたよ。
どう思われてるかわからないけど、「ネットで買うなら送り先を私にしていいですよ」って言ってたから結構あるんじゃない?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d75c-jiK0 [220.96.45.225])
垢版 |
2020/03/06(金) 11:21:08.61ID:etAR4XYi0
いやがるDって碌でもないとおもうなぁ。
マツダに限らずドラレコは社外でって人多いから、どこのメーカーも持ち込み取り付け歓迎するよ。
工賃とれるんだし損なんてないからね。
そういう態度を見せるのは接客業として失格だわ。
俺のとこのDはむしろ性能悪いし高いから社外のほうがいいですよ、って言ってくるし。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-8j/J [122.130.228.252])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:13:22.83ID:d1E3r47S0
うちの場合も断られたなぁ 前車の時はokだったけど。
不具合があった時に責任の所在が問題になるのを嫌がってる雰囲気だった(モノが悪いのか取り付けが悪いのかで揉める)
自分としては、値引きを頑張ってくれた事もあって工賃払うならせめてディーラーにと思っただけなんだけどね…
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-Lqe9 [118.238.40.250])
垢版 |
2020/03/06(金) 22:52:16.63ID:jM8vGTLe0
コスト考えたらOME品にするのが普通でしょう。マツダなんて尚更ね。
自社開発したところで割にあわないだろうし、餅は餅屋でしょ。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-Lqe9 [118.238.40.250])
垢版 |
2020/03/07(土) 00:20:03.43ID:tnBcaIZU0
そんなこと簡単に開発できるなら、マツコネはもっと素晴らしい製品に仕上がってると思うよw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-mZw1 [153.145.59.55])
垢版 |
2020/03/07(土) 07:14:04.83ID:LRurl49Q0
せめてミラー裏にusbの端子はつけてほしいよね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0363-uz6q [122.222.186.57])
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:57.08ID:lzBkhLl40
わし二月下旬で4月中(なか)と
マツダは比較的中国混乱の影響少ない方とされてるけれど
無関係のメーカーなんてないのでは
で もっと先になる覚悟もしておく必要あるかなと・・・・
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-moJ3 [42.148.66.245])
垢版 |
2020/03/24(火) 05:04:01.20ID:J0c01YgH0
1月の年次改良発表前の契約で今週納車予定です。
まだ、新型コロナの影響前だったそうです。
意外と新車登録手続きしてからが長かったです。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0363-uz6q [122.222.186.57])
垢版 |
2020/03/24(火) 07:39:06.38ID:I77cF7rt0
おめ !
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df63-m3pd [122.222.186.57])
垢版 |
2020/03/25(水) 05:28:16.45ID:NaUVhFMx0
キター ! 28日マツダも工場停止と !
私のはどうなるのよぉ ?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM42-3aMj [103.84.125.174])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:43:41.98ID:4ep1WYvnM0404
>>714
背が高めだからルーフとフロントグリルのボツボツが面倒ですよね。
でも洗車もいい運動になるからやめられない。
マシングレーなので洗った達成感がありませんが
0716714 (アンパンW 0561-tb4t [118.109.97.130])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:21:12.68ID:kWfr7Yxe00404
>>715
自分もマシグレ欲しかったけど5.5万ケチって黒です。こんなに洗車が大変とは…
でも、無心になれる時間なので重苦しい話題が多い中、少し心がスッキリします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況