X



【991】ポルシェ911 25台目【992】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:41:32.05ID:XUFJLoz+0
ポルシェ911(type991,992)専用スレです
煽りに反応せずマターリと進行を
空冷乗り・996・997乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
スレを分裂させたがる荒らしが居ますが、スルーで
現行が5代目で、次は6代目です

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【991】ポルシェ911 24台目【992】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548516306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 771e-R+To [124.18.176.250])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:11:26.88ID:1I/VgUms0
>>1
乙カレー
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-uCyK [153.202.13.207])
垢版 |
2019/03/09(土) 01:31:10.47ID:ZiyrP7Bl0
後期からSに価値を見出し難くはなったよな
実際、販売でも素の比率がかなり上がったらしいし
992でも、当然同じ現象は続くだろう
Sの方を売りたいんだろうから
ここで誰かが言ってたけど素は意識的に遅らせてくるかもねー
何だかんだ言っても排気量なんだよなぁ
ヒエラルキーの元になるのは
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-uCyK [153.202.13.207])
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:14.73ID:ZiyrP7Bl0
いや、まだそこまではいってない
数字は知らんが
今までは断然Sの方が売れてたらしいが…
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d8-OWp8 [220.100.227.202])
垢版 |
2019/03/09(土) 09:21:25.65ID:N7LraJhY0
>>1
IP入ってる、、、
せめてワッチョイにしてよ。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-mzui [126.162.10.157])
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:30.38ID:m/mcvJK/x
>>9
991.1はカッコ悪からカレラは勘弁。GT系ならありだけどGT3はエンジンやばいし。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-mzui [126.162.10.157])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:36:18.83ID:m/mcvJK/x
>>12
乗ったことないと馬鹿にする人が
乗ったことない車を薦めてる頭の悪さハンパなし
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-mzui [126.162.10.157])
垢版 |
2019/03/09(土) 12:00:23.29ID:m/mcvJK/x
>>16
のってもないのに予約しちゃった?
それとも乗り換えられない前期くん?
早く売らなきゃ700万きっちゃうよ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-l96j [182.251.255.3])
垢版 |
2019/03/09(土) 13:36:43.43ID:tOduRuzwa
さすがに前期はもう低年式とは言えないし
やめといたら
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-l96j [182.251.255.3])
垢版 |
2019/03/09(土) 13:37:30.25ID:tOduRuzwa
逆だ、高年式
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-mzui [126.237.131.173])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:22:29.17ID:1VMUD0q60
>>19
もはやだったら996でええやんみたいな領域だろ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577c-V64R [220.107.197.81])
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:18.62ID:YYoU12z90
>>18
音はどうですか?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-gi2a [114.180.120.2])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:54.94ID:bRJCbpgn0
ティプトロとNAはオワコン
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-zY3x [182.251.244.46])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:56.28ID:lM2US9Tfa
MTかPDKじゃないとNAのレスポンス楽しめないよね。でも991.1選ぶくらいなら996でもいいって…極端すぎるだろwww

991.2が悪いとは言わないけど、最新がいいなら992だしカレラ系ならモデル間のパワー差なんて役物と比べたらどんぐりの背比べなんだから、991.1以前のNAカレラ選ぶかな。

991.1下げまくってるキチガイってNAカレラ欲しかったけど金が出来るのがおそすぎてエコターボしか買えなかった可哀想な人なのかね?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-mzui [126.183.147.63])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:04:03.05ID:2o0oyLYNx
>>25
いや、空冷から買い換えてるおれからすると
NAでカレラなら991は駄作。996のがよいね。
ただ見た目が半端なくダサいから抵抗感があり
。見た目とのバランスから991かな。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e38-l96j [119.230.182.108])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:16.43ID:2ddmVxgt0
前期乗りはいつまでNAを言い訳に買い換えないつもりかね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-gi2a [114.180.120.2])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:17.12ID:bRJCbpgn0
どっちも選べるなら遅くて燃費も悪いオワコンNA選ぶ理由無いでしょ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-uCyK [153.202.13.207])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:44.94ID:ZiyrP7Bl0
997後期がベストNAカレラっちゅうこと?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-mzui [153.214.241.158])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:16.16ID:S1Dw8RJt0
>>32
前期くんの後期憎しが992でて裏切り者続出で
さらにパワーアップしちゃったのよ。

前期くんもほとんどいなくなっちゃったけど。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-MIh9 [153.229.185.240])
垢版 |
2019/03/09(土) 23:26:07.72ID:GuKLQ9qO0
前期で安くなっているのは素カレラ
後期エコターボの根落ちはもっと凄まじい
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-l96j [182.251.255.15])
垢版 |
2019/03/09(土) 23:41:38.18ID:i7JwNhlta
高年式の値落ちが大きいのあたりまえじゃん
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-mzui [153.214.241.158])
垢版 |
2019/03/10(日) 00:34:08.00ID:iyjeH0xX0
>>34
997より寝落ちかなり早いよ。
ターボ化にEVのタイカン、100年に一度の技術革新だからね。

来年あたりの992のラインナップの充実と
タイカン発売でさらに劇落ちするだろな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.64])
垢版 |
2019/03/10(日) 01:00:57.02ID:5pfM9m0ed
となると中途半端な後期ダウンサイジングターボの立場は微妙
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe8-l96j [180.221.200.234])
垢版 |
2019/03/10(日) 01:16:02.04ID:0UcwbPRB0
NAだからって前期に手を出すなんて少数派
価格が手頃だから買われるだけだよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.64])
垢版 |
2019/03/10(日) 02:00:56.66ID:5pfM9m0ed
いやいや、NA買うなら991.1でしょう
ただしS以上
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7791-McIj [124.33.169.115])
垢版 |
2019/03/10(日) 06:12:23.86ID:TME9wVjI0
素のカレラまだ高いじゃんよ。
買おうかとおもって半年ほどウォッチしてるけど値段下がってないぞ。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba2-QL9o [112.68.228.198])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:48:27.60ID:itHWglCW0
うちの993素のカレラMTだって一時は下取り3〜400万くらいって言われてたけど、今は営業さんから「カレラ(991)だったら新車で交換でもいいですよ(笑)」って冗談を言われるくらいになってきた。
NAもあと10年くらいしたらそうなるんじゃないかしら?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3f-Aug0 [126.254.166.234])
垢版 |
2019/03/10(日) 11:57:02.83ID:fni+FR5up
NAのカレラSだったら997Sがベストなんだよね。991Sと両方乗ってたから。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3f-Aug0 [126.254.166.234])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:02:29.83ID:fni+FR5up
>>47
997S後期だけど
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MIh9 [1.75.246.64])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:06:51.79ID:5pfM9m0ed
>>47
足回りから軽さから音まで991でガラリと変わったぞ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-McIj [126.21.236.194])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:49:57.62ID:rQGE5vC20
>>45
991デビュー時に購入して7年ちょい乗ってるけど、10万キロ乗っても全然壊れないし良い車だよ。
大事にしたいなら俺の車を引き継ぎたいくらいだわ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6291-k7ao [43.235.91.225])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:35:40.32ID:+P3G4cfr0
997系のエンジンフィールだけを考えてベストを選ぶなら素の3.6前期だと思う。

と言いつつ991系の故障とは無縁な感じは正直羨ましい。
005245 (ワッチョイWW df39-cMyh [222.159.171.46])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:32.15ID:/a1oGwtm0
991.1の素カレラとSを試乗したが、私には素で十分でした。音的にも3.4Lのスポエギ付きが甲高く好み。3.8Lは音が図太過ぎ。
スポエギ+スポクロ+PASM+20インチで10000km未満の中古を捜索中。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-mzui [153.214.241.158])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:38.28ID:iyjeH0xX0
>>42
おいどこみてんだ?
992発表前は素でもギリギリ1000万維持してたぞ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-V64R [49.97.106.118])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:55.70ID:JSXrnvgUd
992sカブリオプション絞ったら2000アルファでできあがるね。GTS、ターボSタルガ出たらグレードアップしたいし、やはり992よりNAがよければ991.1に戻るから初期ロットだし抑えめに。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-mzui [153.214.241.158])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:13:28.95ID:iyjeH0xX0
>>54
NA気になるなら前期gt3買えば?1600万ぐらいまで落ちてきてるよね。新型カレラより安くしあがるからなぁ。

おれも昔この状況でなやんで新型選んだんだけど
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Aug0 [126.182.197.126])
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:30.06ID:0d7yWXxPp
>>52
それは言えるかも。
素もSも一年位ずつ乗ったが素は軽さが魅力ですね。Sのスポエギはガラガラ音が強すぎて多分時代遅れだと思う。でもやはり997Sが俺のベスト。991は人馬一体感的なファクターが減った
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-V64R [49.97.106.118])
垢版 |
2019/03/11(月) 00:59:43.70ID:l8/fi8Jgd
>>55
991.1GTSカブ→992sカブリへの乗り換えなんですよ。NAからターボ移行は悩みましたがやはりこれだけFMCしてきたら新型乗ってみたいと。
991.1gt3はエンジンにケチがついているんで苦笑
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-MIh9 [49.98.170.212])
垢版 |
2019/03/11(月) 01:17:11.71ID:bvGpEs7Rd
>>57
お前しつこいよ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577c-V64R [220.107.197.81])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:31:46.25ID:d0Oo1ccW0
992いいなぁ。巣はいくらくらいになるんだろうか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-QL9o [182.251.133.226])
垢版 |
2019/03/11(月) 10:41:33.70ID:gmpv1KtMa
アルミのほうがヤレないというイメージなんだけど、実際は違うのかな?
NSXはアルミモノコックでシャシー自体のヤレは少ないから、足回りのリフレッシュするとまるで新車のように蘇るとか言うけど。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.130.56.147])
垢版 |
2019/03/11(月) 11:07:40.27ID:OFHDGhhoa
アルミの方が軽くて剛性が高い。992のボディは70%がアルミ(991は30%)
991に比べてねじれ剛性は10%up
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-uCyK [153.202.13.207])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:54:03.49ID:OqDsPAMd0
アルミの劣化は経年?
走行距離?何方がより悪影響なの⁇
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6291-k7ao [43.235.91.225])
垢版 |
2019/03/11(月) 13:47:11.58ID:xgfech4O0
>>65

64はね、こういってるんだよ。
金属疲労というい観点から…

  「鉄は素材として疲労度がある一定のところまでたまると、それ以上進行しにくくなる。」
  「アルミの疲労度は破断するまでずっと下がり続ける」

つまり、アルミ素材は911みたいに非常に長いこと使う車には向いていないってことさ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-uCyK [153.164.193.171])
垢版 |
2019/03/11(月) 13:54:15.54ID:ny5GP05L0
成る程、サンクス
長いと言う尺度も知りたいんだよ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Aug0 [126.182.197.126])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:02:58.15ID:aTZuagcMp
>>67
冶金を専攻されてたんですか?
いずれにせよ世の中は消費の方向に進んでるから長期耐久性はあまり重視されなくてなったという事ですね
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Aug0 [126.182.197.126])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:44:54.92ID:aTZuagcMp
964から991まで全てのカレラに中古を含めて購入してきたけどモデル毎に乗り味が安っぽくなってきてる理由が少しわかった。やっぱNAは997後期迄かな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF67-MIh9 [118.103.63.134])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:42.23ID:IX+E/9yPF
スチールは所詮時代遅れの遺物
カーボンやアルミが当然上 ボディのヘタレも少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況