X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 7ba8-33cT)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:52:12.24ID:8qphSqvr00303
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532068503/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534254449/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 43【NOAH/VOXY】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534743088/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549552642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 251b-0iLj)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:56:48.30ID:JyA+qr0t0
返事くれた方ありがとうございます。
897が良過ぎる!ノアの四駆って悪いって話だけど二駆と変わらないですね〜。
まだ900kmほどしか走っていませんがエコモードで満タン法18でした。
全車に比べると倍以上走ってるので満足です。トリップメーター見るとニヤけます。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d40-jSrl)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:47:43.10ID:v+TeRbPk0
本日ノア納車しましたーよろしければお仲間に
子供の成長でアウディから転身です
新型ボルボV60と悩みに悩んで決めました

10キロ程度の感想ですが加速感は覚悟範囲内
ウィンカー1タッチで1点滅は不便です
アイドリング系のキャンセラーは検討
リアのステップガードとストラップを
頼もうと思ってます

ちなみに組織変更後カローラ店(私が買った23区内)で
今日まで1番売ったのはアルファードで
利益はノアの4〜6倍だそうです
そこはウハウハなんですがクラウンが超余りで
そう言った今まで関係ない売り司令もあるそうですよ

私の場合は背景が外車とノアでアルヴェルとは縁無しですが
背景が広い方は販売店さんが混乱してる内の
トヨタ車は狙い目かもです
長文失礼しましたー
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW edf7-Upix)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:54:22.19ID:a7wnmySw0
・運転席、父親
・2列目、母親+下の子(保育園)

小学生の上の子は3列目?それとも助手席?街乗りと高速でも違う?
(街乗りは助手席、高速は3列とか)

あるいはベンチシートなら2列目に3人押し込むとか、何が良いか教えて欲しいっす
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 251b-0iLj)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:09:23.26ID:58/BHPpf0
>>911
三列目のシートに座らせるって選択肢はノアヴォクにはないですね〜。
5人以上乗車時に使うシートって認識された方がいいと思います。
事故が怖くて子供を助手席に乗せたくないならワンランク上の車を購入された方がいいでしょう。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp01-uwl/)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:41:07.45ID:OPqOPv+KpNIKU
>>915
場所とるし、少し強めのブレーキで転がるし、荷物いっぱい積むときは常に邪魔
使用感は嫁によると良いらしく、無いと嫌がる
仮眠取るときは一番高くすると、有ると無いとで全然違う
総じて別になくてもどっちでもよかったw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:37.85ID:xuPEDR3x0
FMCは2020年の夏〜21年初めが有力

@新ガソリンエンジン(2.0L DYNAMIC FORCE ENGINE)
              M20A-FKS
A新2LHV 
(2L DYNAMIC FORCE ENGINE×HYBRID SYSTEM)
 A20A−FKS   E-FOUR電気式4WDシステム
B新CVT  (ダイレクトシフト-CVT)
C最新TSS採用 (Tyota Safety Sense )
 ●プリクラッシュセーフティ 
 ●レーントレーシングアシスト 
 ● レーダークルーズコントロール 
 ●オートマチックハイビーム
 ●ロードサインアシスト

DトヨタTNGA採用(ボディ後半分は90専用設計)
*基本5ナンバーボディサイズ継続
E流れるウィンカー
F電子パーキング
GT-Connect for ノア・ヴォクシー
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:31:05.13ID:xuPEDR3x0
>>929
明らかに高い中古買った見本だろ
リセールいいとはいえ180万は?
新車の値引きバーゲン中なのにね
まぁ乗りつぶすしかない
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:36:20.51ID:xuPEDR3x0
80前期からRAV4へ乗り換え進んでいるそうだ
(なじみのネッツ店セールス談)
後期商談しに来た前期ユーザがRAV4の中身の
進化を見たら後期の時代遅れ仕様にもう戻れないとか
RAV4最初は高いと思ったら標準装備がすごいわ
いやしかし俺はやっぱり90待つかな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:46:32.00ID:xuPEDR3x0
>>929
もうその高い中古買って失敗したという
気持ちモヤモヤでの運転は危ない
開き直って90が出たらHVを買おう
HVも2Lになることだし気分すっきり
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:48:15.20ID:X+yZPA+cd
>>933
お疲れ様>>378の者なのですが
6月半ばにRAV4GZ納車予定になりました!
この時期これからノアヴォク購入される方いらっしゃるでしょうから黙ってようと思ってましたが我慢出来ず… ヴォクシーは240でSOLD予定であります。
6月までまだ少しありますが最後まで大事に乗りたいと思います。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:57:33.91ID:X+yZPA+cd
>>938
査定は済んでるから納車ギリギリまで乗ってて良いそうです。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:59:00.31ID:xuPEDR3x0
>>937
RAV4GZて340万するガソリングレードだよね
値段はすこし高いけど内装と装備はほぼ高級車
80ノア・ヴォクシーの差はガラケーとスマホぐらいか
俺は売れないと思ったが意外に今売れている
90に載るダイナミックガソリンエンジンの評判もいい

>>936
次に出て来る煌3なんか更にお買い得装備満載で
値引きがドカーンだからね。へたな中古買うより安い
中身はもう化石だけど今買うタイミングの人は買ってもいいと思う
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:01:36.86ID:X+yZPA+cd
めちゃくちゃ大事に乗ったから次買う人ラッキーだよ! ナビも載せ替えて半年も経って無いし
RAVに移植したかったんだけどTコネ使ってみたくて今回はクッソ奮発して純正にしてみました。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:44.69ID:xuPEDR3x0
>>941
Tコネが3年間無料で純正ナビなら即地図更新いいね
他にもろもろ便利機能がついている
俺は今はBIGXの10インチだけど90もTコネつくみたいだし
純正ナビにするつもり
RAV4の進化見たら80後期は買う勇気ないというか
幾ら下取り良くても追い金は必ず出るわけだからね
90が早く出てくれないと日々の下取り下降中
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:10:32.31ID:X+yZPA+cd
>>940
340万円がプライスタグですが、なんやらかんやら付けて乗り出しが
並アルヴェルクラスになりました… 汗。
しかも値引き 小指の爪程という
今ヴェル40万円引きしてるから後少しでGz edition買えるんでは…?

斎藤君ともう遊べなくなりますね。
楽しかったよ!もうココでdisられた事が全部解消されてしまったから

今から買われる方もまだ現行でしょうし
TOYOTAはモデル末期がクオリティMAXを合言葉で!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:16:54.07ID:X+yZPA+cd
>>944
乗り潰す前提ならアリかもですが なにせ
RAVデカすぎてパワスラ無いと子供さんとか気にしてしまいますからね。

BIGXいいなー 次はBIGXにしようと思ってましたが 車種別が当然まだ影も形も無く…汗
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:23:23.15ID:X+yZPA+cd
まだ今はココの住人なので最後まで宜しくです
ノシ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 057d-ZOSc)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:17:08.47ID:M0C0YU830
二ヶ月待ってようやくヴォクシー 納車したぜい
久々の新車だからオートバックス行ったりネットポチポチが楽しみ
0958951 (BYEHEYSAY Sr01-i7/Z)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:52:53.84ID:6nWaMddGrBYE
過去スレ見れません。
何故か教えてください。
一緒でいいはずです!
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:43.12ID:xuPEDR3x0BYE
RAV4のすべての本を見て来た
いい車に違いないがあの横幅と4駆は
個人的に不要。それに価格が高い
90ノア・ヴォクシーならほぼ同じ装備で
ZSなら300万HVなら350万と予想

後期がよく走ってる。前期の俺は少数派みたいな感じ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 05ae-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:25:54.51ID:VMkt31lc00501
>>953
オッ! 斎藤君!久しぶりだね。
というわけで納車まで後少ししか遊んであげられないけど宜しくねw RAVの荒らし担当の人
滅茶滅茶気合い入ってるからアッチじゃ出番なさそうだし 毎日100回荒らしてくれてるよ。
車板って論破する為のナンプレだと思ってたよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 05ae-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:31:33.33ID:VMkt31lc00501
>>959
横幅とボンネットだけは本当にデカすぎですね
さすが8割アメ車の異名持ち。
価格は最廉価吊るしRAV2ならジャスト300で
買えそうですよ!? 拘らなければの話
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:33:13.11ID:1IvbHDmP00501
ノア・ヴォクシーの買う8割は車に関心がない層
道具として使えたら満足
FMCの時期なんかどうでもいい
だから末期の今でもベストセラー
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:31:15.33ID:1IvbHDmP00501
今ネッツはRAV4に力を入れている
SUVの18インチや19インチのタイヤ
はかなり割高で高い
ZSの16インチまでなら安い
維持費も安く出来る車だから売れるのもある
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:08:31.57ID:1IvbHDmP00501
>>985
競合はしないけどヴォクシーは末期モデルで
値引き拡大中だから正直儲けは少ないらしい
RAV4なら売れ筋が320万でHVなら380万するから
利益率は相当いいとか。それに最新装備で
セールスしやすい。証拠にヴォクシー前期ユーザー
からの契約も多いとネッツのセールスから聞いた
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:10:02.79ID:1IvbHDmP00501
>>986
ね間違えた
ヴォクシーの中身はライバルに比べて
もう相当に古いよね
これからまだ一年半現状で持つのか心配
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 45f7-PLe6)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:49:05.71ID:UFMl9r5N00501
トヨタディーラーにて平成28年式ノアハイブリッドsi wxb 走行6万キロ総額260万 10インチナビと後席12インチモニター付きなのですが、買いでしょうか??
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:04.19ID:1IvbHDmP00501
>>991
またまた高い中古の見本例じゃん
今は新車はびっくりするぐらい値引きするよ
少し無理してでも新車を買ったほうがいい
今買うとそれ元手で90に買い替える資金になる
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:32.16ID:1IvbHDmP00501
リセールいいから中古はどうしても
割高な傾向になる
末期モデルの今はライバルに対して
大幅値引きに頼った売り方をしてる
それが売れるから薄利多売かな
中古を検討してる人はひとまず新車の
見積もりを出してから考えるべき

中身は化石だけど安く買えるから納得するはず
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:29.28ID:1IvbHDmP00501
個人的に80後期末期モデルバーゲン中だから
ふと買い替えようと思ったこともあったが今買うと
さすがにFMC直後の90買うのに資金が足りなくなる
今が買い替えの人は80後期を買っても損はない
前期から内装の質も上がったしUSBとかうらやましいよ
90はガソリンHVとも新エンジンになるから1ランク上ぐらいの
価格上昇は避けられない

中古より新車を買うべき。いやほんとに安いよ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW 0dae-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:59:50.38ID:1HYQCVKo00501
>>991
ウチの車250万円で買ってくれるのが
一番幸せになれますよ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 6d5a-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:13:44.84ID:1IvbHDmP00501
この10連休
右左前後80ばっかり走ってる
高速で追い越し車線140ぐらいで
爆走してるやつ多い
軽のノンターボと同じぐらいの動力性能
なのにすごいわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況