X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d750-JPGI)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:01:34.19ID:q82EOl0W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
納車待ち専用スレです
●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541148951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ec-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:55:29.51ID:Kf5RlbOL0
>>551
決算期は、値引きの拡大が期待され販売台数の増加があります。また、時期的に新社会人になる人の需要もかさなるので、4月いっぱいまでは納車ラッシュが続くようです。
そのあとは、ゴールデンウィーク、10月中間決算、年末決算のフェアで1年がすぎるようですね。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 8f1c-9MFM)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:23:44.97ID:oGqonkGx0Pi
お前らはディーラーによって全くちがうことを
いつまで情報交換するつもりなの?

発達障害&コミュ障だから、ディーラーに直接聞くのも怖いのか?
0572sage (ワッチョイW f32b-TDA9)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:45:38.42ID:LzqcyCa30
納車待ち、なげーよ
前の車、売らなよかった
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:21:46.42ID:AJMysZoPp
>>572
事前に、車を売却する可能性がある事を言っておけば、納車までの期間、無料で台車を用意してもらえたと思います。
契約前に確認しておくべきだったと思いますが、販売店に一度相談してみてはいかがですか?
空いている台車があるかということもありますが、無料で貸してもらえる可能性はあるかと。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-XQdR)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:24.74ID:PLGhXwCpd
1月中旬にMTSPのシルバー注文して明日納車
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-9MFM)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:00.61ID:egkthC0ja
>>573スイスポオーナーってこんな知識もない無能ばっかりなんだね
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:48:26.56ID:negLeTvR0
任意保険の切り替えって車検証出来たらFAXもらって
それを保険屋さんにFAXして納車日伝えるだけじゃね?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-LxEe)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:27:30.86ID:I1DnVeJs0
>>583
おとなの自動車保険のいいところは車両保険の免ゼロなどの特約が充実したところだったっけなあ。
あとは微妙にバラ掛けできるけど、他社でもカバーされるものなので特に差は無いんだけどね。
単独事故でもしも車を壊したら死ぬっていう極めて心配性な人には向いてる。
実際には事故等級とかあるし、単独ってのもあまりあることではないので、とりわけスズキの車で贅沢な保険を掛けても意味無いんだがな。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-BT1Q)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:47:30.08ID:O69z9SNLd
納車連絡きたきた
1月8日に契約したけど今月末に納車だわ だいぶ待ったなぁ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:57.87ID:AbuXo1qF0
走行中テレビ診れないのはどうでもいいけど
歌い手を選択出来ないのは辛すぎて吊りたい
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f1c-9MFM)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:27.91ID:5nG5BDBP0
>>598じゃあさっさと吊れ。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-9MFM)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:10:15.39ID:FmJSLAzHa
>>604何でディーラーに聞かないの?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f1c-9MFM)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:24:15.97ID:5nG5BDBP0
>>604知的障害者か?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Ha7-tYpp)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:11.71ID:xu4hGjzTH
よいお仕事されましたね
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ec-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:51.15ID:3QtpYGbq0
>>611
おめでとうございます。これからドライブ日和、楽しみですね。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:21:21.75ID:PKtxf8J0p
>>616
おめでとうございます。
慣らしをするなら、本当にまったりが良いですよ。軽く踏むだけですぐ回ってしまいます。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-KOKZ)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:22:25.97ID:w28MWoaUa
1/12契約の6MTシルバー
本日無事納車しました!
まだ慣らし中だから試乗車以下のまったり運転だけど、やっぱ新車は良いな〜
そして、定番あるあるのバックがやりずらいを体感。
いやこれマジでバック怖いw
左後ろの目視全然効かんね。
ホントに慎重にしよう。
なんにしても10年ぶりの新車購入で進化も感じれてワクワクだわ〜
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d35d-KOKZ)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:31:42.73ID:0Z0njygY0
>>624
契約おめでとうございます〜!
慣らしは不要必要含めて諸説ありますが、結局は自分が後悔しないようにすれば良いんじゃないかと思います。
自分は慣らし運転する派なので、とりあえず1000キロまでは回転数抑えて(3000回転以下まで位を目標)1000キロ超えたらオイル交換。
その後1500キロまでは4000回転以下まで位を目標に抑えて、1500キロ超えたら慣らし終了かな〜と思ってやってます。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:24:02.66ID:Y6BX41wSp
>>626
自分も慣らし運転する派。1000キロまでは回転数抑えて(3000回転以下まで位を目標)1000キロ超えたらオイルとミッションオイルも換えて終わり。

ミッションオイルはおまじない程度。3から1、2速、または2から1速が初め渋かった。丁寧に扱ってるうちにスコスコ入るようになりました。今は最初からスコスコ入るのかな?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H27-M+7P)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:33:51.12ID:LgLj+RqNH
修理からの納車待ちです
若かりしあの頃の自分に戻った気分
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-4zwv)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:19:13.48ID:r4pprQM10
>>625
レスありがとうございます。
1500Kmまで我慢の運転になりそうですね。
でも、スイスポ、ますます良い車に仕上げるべく頑張ります。
「慣らし運転」憧れの響きなんですよね。
新車を購入した運転者だけしか出来ない「儀式」みたいで。
今からもう、ドキドキしてしまいます。お恥ずかしいけど。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d35d-KOKZ)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:09:49.93ID:G/FMtjef0
>>627
まだ慣らし2日目ですけど、自分は2→3がちょいちょい引っかかります。
殆どの場合はスコっと入るんですが、引っかかる時はグニョって感じでNに押し戻されるので改めて入れ直すとスコッと入ります。
ガリったりはしてないので単純に真っ直ぐ入れられてないのかな?
試乗の時にも感じてたので、これは個体差ではなくて自分のやり方の問題だと思いますが…
慣れてきて無くなってくれば良いんですけどね。
他は特に違和感なくスコスコ入ってくれる感じです。
おまじないのミッションオイル、自分も検討してみようかなぁ

>>633
いやいや、恥ずかしい事なんて無いですよ。
新車購入なんて一大イベントを楽しまない手は無いですから。
思い入れも深まりますし、人間側の慣らしにもなりますから是非是非ガンバです。
事故なく楽しいスイスポライフをお互い目指しましょ〜!
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07ec-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:47:33.78ID:+vw6jWRW0
>>634
ミッションオイルは本当におまじないです。むしろ初めはダブルクラッチなどで丁寧に確実に入れることの方が大事だとおもいますよ。
慣らしをしてると回転数を上げないように、ギアチェンジを急ぎがち。とくに合流のとき。慣らしが終わる頃にはギアも慣らされてると思います。体験談でした。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a0a-oQcE)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:09:15.16ID:l/2ZXsbq0
30年振りぐらいにMTを試乗しましたが、入りにくさは感じなかったけど個体差かな?
昔の車は、斜めにギアチェンジするとよくひっかかった記憶はあります。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-XD4T)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:14:22.22ID:LB+xEznP0
寒い日は最初にギア入りにくいことはあるけど、基本的には入りやすいミッション。
ただ最初のうちはニュートラルが分かりづらいかも。
このへんはブッシュやノブの交換でかなり変わる。特にノブは少し軽くするとやりやすい。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07ec-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:38:01.95ID:HfUGeObZ0
一年前くらいは、マニュアルひっかかりの報告が何件かありました。個体差はあると思うけど、改良されてそうですね。638さんの言われるようにしながら、慣らしをしてました。1000kくらいでスコスコになりました。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f27-pD1i)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:20:30.85ID:+4nx4YrH0
1月20日契約
2月24日に3月25日前後の納車になると連絡されていまだ納車日の連絡なし。
催促していいものなのか?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e1c-eXG0)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:10:29.54ID:Qzq+GNA/0
>>640お母さんに聞いてみなよ知恵遅れ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f27-pD1i)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:59:25.93ID:+4nx4YrH0
>>641
お母さんいないからきいてるんだが?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3b7-Ihmc)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:21.17ID:wtgsr++60
>>640
催促ではなく普通に納期を聞いてごらん。
何月生産か位は教えてくれるはず。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3b7-Ihmc)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:56:48.08ID:wtgsr++60
>>641
ちなみに俺も素を納車待ち。GW に間に合えば良いなあ。スポーツ羨ましい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています