X



【TOYOTA】 iQ part32 【コンパクト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:02:48.37ID:sI9pSdEY0
1300cc。普通に走って(エアコン付けたり消したり)
約380キロ走ってメーター点滅。
ガソリン約26リッター入る。
こんなもん?
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:41:01.48ID:An+0AbbO0
燃料メーターあてにならないからね〜平たいタンクだからかな?
ウチの子は300kmくらいで点滅、そこで入れると21Lくらい、400km走って入れると26-27Lくらいだからそんなもんかな
タンクってフルで何Lだっけ?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 19:30:09.76ID:7TGYkce80
過去最高は34L
ノズルを一番奥に突っ込んだ状態で給油

走行距離と燃費値から航続可能距離を計算して余裕を持って給油するようにしている
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:31.32ID:CPnc/9uz0
>>505
車の色で硬さ変わるの?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 11:07:40.78ID:QG2w5t560
>>505
GRMNほどじゃないけど、スポーティーグレードの→(ゴー)がある
足やバンパーデザインが従来と違う

この仕様が標準化したのが後期で、グランブルーも後期に属してるよ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 20:48:22.24ID:F9zU7AlP0
pはMEGADETHでお願いします
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 17:06:19.83ID:AKU3xoXv0
これに代わる車はないから大事に乗りなよ
そのうちプレミアがつく
これを題材にした漫画やアニメが出れば一気に幻の名車になる
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 21:10:19.97ID:AKU3xoXv0
>>535
生産台数知ってる?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 17:50:45.61ID:sB+uQdxQ0
サイズ自体が客を選ぶからなあ
1000ccだけでも軽と税金近くするだけでメーカーも欧州に売るの兼ねて開発するところ出そうなんだけどねえ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:39:59.53ID:acq3zJTN0
コスパコスパ言うならプリウス買えばいいじゃん

たまにアクセルとブレーキ踏み間違える構造らしいから気をつけてな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 21:39:34.10ID:msVYmMNc0
この車

 3 1 5 0!!
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 15:36:53.71ID:usk3042v0
同じ価格という条件付きなら俺もIQを買うぞ
シグネットのリアがな、あのエンブレムが付いているってのがちょっといいだけで、
テールランプがどこかもの足りない
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:22:41.79ID:sLdHw7fp0
>>576
それね〜前に出さないと停めた本人も何処に停めたか分からなくなります。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 15:57:36.93ID:Bc4RCFwi0
給油
エコモードONだと月2〜3回
エコモードOFFだと月4回以上
完全に正確な比較とは言えるわけがないが、こんなに差があっていいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況