>>908
気温が低い時はアイドルアップの時間も長くなって燃料を多く使うから
むしろ走り出して走行状態で暖めた方が燃料使わなくて済むんじゃね?て考えらしい
今の車は電子スロットルや燃料噴射の細かい制御でアクセルの反応は悪いけどソコソコ走れてしまうらしい
昔はキャブでアクセルワイヤー直結チョーク引いてエンジンが暖まってないなんてちょっとアクセルをラフに使うとエンストしたり
全然言う事聞いてくれなかったもんだけどな

気温が高いときはむしろアイドルアップして早く適正温度にした方が燃費がよくなるんじゃないかという
気温と燃料消費の微妙な関係によってファーストアイドルが変るという仕様が多くなってきてるらしい

となんか聞いた記憶が