X



【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3780-JcLr)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:42:03.63ID:eqgDauEv0
!extend:default:vvvvv
●公式サイト
http://4c.alfaromeo.com/
http://www.alfaromeo-jp.com/jp/#/home

●前スレ
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527740406/

●過去スレ
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C 【ミドシップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1316254127/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361454732/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1382040944/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399177093/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1410874562/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part6
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1435582344/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part7
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463073579/
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1489765608/
【アルファロメオ】(†|ξ) AlfaRomeo 4C Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510286284/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530623682/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JH9f)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:47.64ID:Y6hHhOaG0
>>285
A110の値引きしてもらった見積もり持って行ったら
オプション無しの状態で某非課税枠使って100+αぐらいの値引きでした
市場が小さ過ぎる車両なのでどの様なカラーで
仕様かとお話しし過ぎるのも身バレに繋がってしまいますが
限定モデルではなくオプションのホイールとライトが付いた車でした
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JH9f)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:44.99ID:Y6hHhOaG0
>>286
了解しました皆さんがご推奨ですね
轍を意識するほどの車に乗ったことのない現状
車高からの留意でしょうか?それともパワステレスの留意でしょうか?
取り急ぎご返答ありがとうございます!
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JH9f)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:42:36.01ID:Y6hHhOaG0
>>289
107年モデル買えるなんてブルジョワですね羨ましいです
言ってしまえば僕が欲しい車両が市場では不人気車かつディーラーさんが早く売りたいとあい相まって
お互い良い条件だったのではと思っています
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f3f-JH9f)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:15.22ID:Y6hHhOaG0
>>291
なるほどスマートな説明助かりますありがとうございます
減免だけで60はありますからその辺り加味したら誤差の範疇かと思います

ですが僕はもう車両が出てから年数経って
新しい、何かに秀でたモデルを乗る格好良さとトレードオフした価格ですので
僕より先に所有してそんな値引きを受けられるなんて負けた!って思っちゃいます参りました
中古で買ったんでしょうなんて言われながら乗るモデル末期の車両と出てすぐ買った車両では
注目度分だけの値引きは受けられますね笑
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f2-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:54:03.02ID:Ri9oGe4h0
ワイドミラーあれば補助ミラーとかいらんと思う。

バックカメラはあった方が良いと思う。
俺はないと無理だったなと思った(笑)
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-ajP6)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:59:29.50ID:kK/VXwn+r
リアカメラは必須だけど左ハンドルでドアミラー純正で困らないな
首都高の合流もぶっちゃけほとんど見えないから最初はヒヤヒヤだったが慣れたら余裕
4Cは車幅広めで視界悪いから左ハンドルで正解だった
路肩一杯まで寄せやすいのとチャリやバイクのすり抜け対処しやすい
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:08:04.82ID:JvFgZLe40
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/imagine-style/ar-m.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img

このステッカーオシャレで気になってるどノーマルなんだけど
何かステッカーとかラッピングしてる人いないんかな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:06:24.03ID:mI251w57p
>>296
センス悪すぎて、、、、
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:32:29.74ID:J7IRUS+kd
フィアット傘下だし大きい顔してフェラーリぶってもいいんじゃない?
たぶんアメリカの
https://www.google.com/search?q=4C+black&;safe=off&rlz=1CDGOYI_enJP843JP843&hl=ja&prmd=isvn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwi7rYDCpo3iAhWtBKYKHTi9BxcQ_AUoAXoECAsQAQ&biw=414&bih=722#imgrc=eYJFu2hihbzQ5M
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:40.83ID:J7IRUS+kd
おじさん老けすぎてダメだ
298の13番目の画像だ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-StSd)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:52:43.84ID:/8tak/qzM
フェラーリ買いたいけど買えなかった人みたいでイヤだな。まあ、実際フェラーリ買えないが
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:24:45.71ID:WcoQqvw60
いい子そうだし店主と馬があったんじゃね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:16.49ID:ICjnlZrq0
週末はどちらまで?
俺はぼっち水族館かなスロープに震えながら朝行って昼に帰る
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:54:03.76ID:zNXKkinCd
オープンカーだとトランク上にバッグ付けれるんだいいな

クーペの吸盤で付けるラック気になるんだけど取れたり怖いし確認して付け外しするの大変そう
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:33.10ID:bIdW7O+Gd
>>319
塗料に加え塗装工程に工学知らなそうで草
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:21.65ID:asc6Ts0m0
そろそろ納車ワクワク
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7tI5)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:47:48.50ID:EV0Dsrjod
吸盤凄いいいよ高かったけどいい買い物したと信じてる
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:32.40ID:sAn9YQDK0
108年モデル乗せてもらったんだけどノーマルよりボディー剛性ルーフもカーボンに成ってがちがちすぎてダンパーふにゃふにゃじゃないとサーキットも楽しめなさそう
たぶんノーマルの方がコーナー速いよ

オーナーさんはアルファロメオ党で複数台所有してるから気にしてないみたい
ビッグになりてえ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-tGT1)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:33:26.33ID:fiBtUOQUr
そもそも4C遅いし・・・
バランス悪くて踏めない車が如何に遅いかF1で証明されてる車造りしてるからな
4Cは開発した時期がアルファの次世代戦略直前てのが悪かった、今開発してれば相当マシな車になってたはず
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f2-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:32:46.40ID:dTjsHRgX0
>>325
オッペケ煩いよww
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-tGT1)
垢版 |
2019/05/14(火) 04:05:58.30ID:fiBtUOQUr
貶めてるわけじゃなくて乗り続けてるオーナーはプレミアムライトウェイトスポーツっぽいが実際は走りが破綻してる雰囲気な車である4Cが好きで納得してんだろってこと
ラグジュアリーだと言われるM2や718の方が圧倒的に速いことなんて認識してるっしょ
いくらライトウェイトといえども4Cは馬力とトルクがなさすぎる
パワーのない車がサーキットを速く走れないなんて常識だから4Cは峠走る車だよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:37:05.53ID:Hzh0duIkd
>>327
4Cで峠走って自爆するのは止めないけど
ノーマルだったらの話
ほとんどどんな峠でも20年前のMR2のターボ、中古事故率9割越えのS15に全負け
サーキット楽しむ車でしょサーキットエアプかな?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:00:10.74ID:h0YKLgXmp
>>327
エアオーナー感、カタログオタク感全開w
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-jihA)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:49:57.85ID:k+SdxscPp
>>329
多分正解
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-F0TO)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:20:19.70ID:kx1e09280
暇な時箱根いくけど、MR2とかシルビアなんか見ねえよ
せいぜいランエボXか?たまにハコスカGTR
昼間はロータスとか911ばっかりだろ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:40:13.99ID:oScigF1g0
>>331
箱根は金持ちが自慢するだけの場所で
価格で競うだけでしょ

実際タイム計って走ってるやつなんか見たことない
サーキット行ったらカモられる奴の集い
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 03:59:03.85ID:0wgnSB9hd
あそこは雰囲気楽しむ場所でしょ走ったら死人出る笑

4Cちゃんセルフバキュームオイル交換
終わったら日の出見に行くぞい
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-tGT1)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:58.19ID:LrwdIbIIr
いくら否定しても現実は馬力ないから4Cはサーキットで遅いよ
どれだけ上手くてコーナーでギャップ縮めてもストレートで突き放されるからエキシージあたりの車格以上の車には絶対勝てない
逆に峠遅いって自分からド下手ってカミングアウトしてるんだけどw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:38:11.17ID:oScigF1g0
エアオーナーのかまってちゃん痛いね
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:55:31.42ID:oScigF1g0
ターボ係数考慮したのと同クラスなら軽い分いいけど
ジムカーナとかだと分かると思うけどワイドボデーめっちゃ不利だよ
プロも君の好きそうな車でタイム出してないね

峠ではタイム出ないから誰が一番かわからないただの蛮行だよね
誰が見て評価してくれるの?ロガーみんなとってコンマの争いしてるの?峠でナンバー付きでフォーミュラカー走ってるの?
アリエルアトムいるの??
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:07:36.64ID:p9fDbaLod
あんまり責めないであげなよ
今日は小雨だから帰ったら車庫で洗車しよう
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-StSd)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:11.63ID:FkUmtD3UM
サーキットは遅いとつまらない君には、C38をオススメします。アルファロメオブランドですよ。

アルファロメオデイは4C減ったみたいね。
4C乗りはアルファロメオ好きというより、4Cが好きで、それがたまたまアルファロメオだった、というパターンが多いから、アルファでつるむのはあまり好きじゃないのかな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-jihA)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:44.13ID:/ty0FL2Fp
サーキットで速いから4Cを選んでるなんて言ったヤツいたか?
速い車欲しいならGT-R選んでるだろw
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:21:55.41ID:+FsD9OyXd
ボコボコライト気に入ってるんだけど
ジブリの王蟲っぽいよね
なんかいい例えないかな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d455-Q2ES)
垢版 |
2019/05/16(木) 03:25:59.65ID:pW33cFyk0
>>336
土日に大観山来てみな
Bac Mno,KTM XBow,3 Eleven皆居るから
で、こういうのは大人が乗ってるから峠は適当に流すだけ
それで十分だろW
ジムカーナなんて車が可哀想で無理
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573f-bbQk)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:09:27.14ID:b65evPz30
ヤツメウナギとかしか思い浮かばないなごめん
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:16:48.26ID:WUCS3Reed
流す車の話もしてないし単純に速さに対する事でしょ
返信が抜けすぎてる
ジムカーナしたことないのかな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:07:21.78ID:CFfxqqNgd
4Cは純粋に速さを求めた車ではないけど
乗るだけじゃなくムチ打って走らせて初めて
オーナーも車も喜ぶものだと感じているので
走らないなら同じ値段でアルファロメオの旧車買ってた方が幸せだと思う
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:08:09.02ID:CFfxqqNgd
サーキットバンバン走っても欠陥見当たらないしいいもんだヨ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573f-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:13:20.86ID:Nf91CEMH0
グラッツェ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:41:22.95ID:PGCrr/ydd
>>356
30年無事故で実働状態を維持すればあるいは
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573f-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:44:21.11ID:Nf91CEMH0
>>358-359
電子化って何がって聞きたいけど
仮にABSが電子化って言うなら40年前には市販車であるし

ECUってインジェクターとかキャブぐらいの介入なら
60年前からあるし
ECUそのもの以前に今使ってるパソコンだとかスマホの仕組みから何もわからないのかな

SDカードしかり使ったら電気通ったら放置したら
全部劣化
配線も劣化するし基盤も処理能力落ちるよ

ECUがまず何か解ってから質問しないと質問の意図が不明
質問の回答としてはエンジンを掛けるだけで劣化しますし
永久に壊れないものではないです
電算機がどの程度の解釈で寿命を迎えるかは生き物じゃないので
捉え方によって違います
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573f-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 03:05:48.10ID:Nf91CEMH0
>>361
ディーラーに聞きなよ良いお客さんならオタクがバックヤードから来て30分講義してくれるよ

そういった意味合いではフィアット傘下でなおかつミトからの耐久性は抜群だから国産車並みの10年は迎えられるよそれ以降の故障に加え部品供給は期待しないほうがいい
アルファロメオ薄情だから部品供給はすぐ打ち切られるから10年維持が限界かな超えたらすぐ売ると良い
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:05:43.71ID:AvfW1sq8d
初アルファロメオなんですが部品供給は何年あるんですかね
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:31:00.48ID:sKwGYxFnd
本国のアルファロメオが経済危機怖いね

車両保険入れてる?
俺は来年までは入れとくつもり
無事故で2年目いつ何時の事故怖いけど車両保険高いなり
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:26:28.11ID:WLVlQWcTd
>>372
安心しろよ107年男エアプバレてるから
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-D/BA)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:39:21.59ID:ferRTnema
>>371です
ちなみにこの車、製造後15年にしてセミオートマが壊れて、部品供給終了してました
4Cもセミオートマだし、フルデジタルメーターなので、将来何km出してるかわからないとか
どれくらい燃料入ってるか視認できないみたいな、トラブルがあるんじゃないかと思ってます
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:44:39.13ID:WLVlQWcTd
>>376
何だこいつ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:41:23.27ID:WLVlQWcTd
>>378
IDは?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 573f-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:45:48.49ID:Nf91CEMH0
4Cの場合オープンだとカーボンの剛性まともに活かせないよね残念だね
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-bbQk)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:55:43.57ID:+z1RKes+d
山ちゃんと趣味丸かぶりだね
奥さんはもうちょい不細工なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況