X



【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 18:29:51.36ID:48rTZ8iU0
残念ながら廃番となり、後継車も日産から発売されそうもないティーダを語りあいましょう。

このスレで扱う主な車
C11 ティーダ1500
NC11 ティーダ1500 4WD
JC11 ティーダ1800

SC11 ラティオ1500
SNC11 ラティオ1500 4WD
SZC11 ラティオ1600 (ラティオ教習車)
SJC11 ラティオ1800

前スレ
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505620603/
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part79
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520578611/
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part80
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533646139/
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 20:43:22.48ID:Bz+P6P6s0
俺は次の車買い換える時に営業の人がうちで下取るより買取店の方が高いですよと教えてくれた
近くで買取額の高い店まで教えてくれた
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:11:31.47ID:AG576wPE0
あ、一応リアのエアを規定値ちょい下まで下げてみたらリア挙動がマイルドになったように感じられました。

最近の陽気で圧が高くなってたかな。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:42.57ID:KcuKf/2F0
>>335です。

情報共有の為、一応ご報告...


結論からいきますと、やってよかったです。
今のところやって悪くなった点がありません。

乗り心地については、ほんの少しマイルドになったかな?程度。今までは拾っていた小さなガタガタ道では、ほぼガタガタを感じなくなるほど、吸収してくれます。満足度非常に高い。

車高については、前後とも1cmくらい下がったかな?くらいです。

車高ダウン+柔らかいスプリングの効果で懸念していた底付きですが、全く問題なさそうです。
車高の下がり具合も、柔らかさ具合も、予想より変化しなかった為かと...

おすすめです。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 03:25:30.46ID:utT8cn6k0
>>346
此方も報告。
ストラットタワーバー締めてアンダーに振ってリア空気圧を2.0にしてみると驚く程、
直線番長になれました。

捨てるのがちょっと惜しくなりました。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:21:00.60ID:LZS/oN880
スホーイの白い馬か

捨てる捨てる言ってたら今度はインテリジェントキーが運転席だけ壊れて閉まるだけ閉まって開かなくなったしまった

古女房に閉め出される旦那さんはこんな気持ちなのかね、、
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:23.00ID:GxRxbldk0
18G6MTなんだけど社外アルミホイールに替えてる方います?
新品だと高いしオークションで探すとボロいのばかり

コルト純正とか考えたけど検索しても履かせてる人見つからないのは合わないのですか?
数字的には履けそうですけど。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 16:42:18.77ID:xlCpidFE0
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/18455.html
PCD114.3で
インセット40、4ホール、ハブ径60は同じか。

http://www.4g15maimai.com/entry/2017/12/02/PCD114.3、4穴、16インチのホイールの少なさは異常
>現行のカタログを見て、これカッコイイ!と思ってもラインナップに114の4穴は無い!ということばかり

相当な珍品らしい。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 17:05:15.62ID:xlCpidFE0
https://spectank.jp/whl/004106343.html
オフセット+43、4ホール、ハブ径67

ハブ径の問題はスペーサーを使い
オフセット+3程度なら問題ないだろう。

https://taiya-kaitori-no1.jp/20160817-2/
三菱純正アルミホイールは平座の可能性があり
三菱のナットはM12×P1.5だが、日産のボルトはピッチが1.25で異なり
高価な日産純正アルミ用ナットを流用するしかなく、それは三菱純正アルミに適合するのだろうか?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 17:27:22.00ID:GxRxbldk0
みなさん親切にありがとう
ボルトの問題がありましたか
その辺気を付けないといけませんね

PCDチェンジャーで114.3→100とかも考えたんですけど
あまり間に挟むのもどうかな?って思いまして。

>>363
15インチ?
16インチがいいんですよw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 18:29:23.13ID:xlCpidFE0
https://blogs.yahoo.co.jp/taichiyann333/11836012.html
>三菱車とトヨタ車は平座ナットの互換性が有るのは経験上知っていたが
>日産車は単にネジピッチが違うだけではなかった。
>何が違うかと言うと
>トヨタ・三菱純正ホイール(平座ナットタイプ)のシャンク径 ⇒ 18.5mm
>日産純正アルミホイール(平座ナットタイプ)のシャンク径 ⇒ 20.0mm

シャンク径が違う模様・・・

日産純正アルミホイール用の平座ナットは20mmなので、物理的に嵌らない。
協栄のシャンク径17.1mmにシャンクカラーをはめて18.5mmにする必要があるようだ。

厄介なので、止めたほうがよさげ。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 19:55:03.45ID:gH3q1Q290
>>371
お前毎回検索まともにしないで突っ込み入れるのか?
マーチの部品で出来てる車なのになんで5穴なんだ?
日産がそんな手の込んだ経費が掛かることをやると思ってんのか?
ゆとり教育の犠牲者なのか?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 09:14:11.56ID:IJOC2cQa0
コルトのホイールについて質問した者ですが
無理なようですね。
いろいろありがとうございました。
ウィングロード用探すのが良さそうですね。

なんでまた6MTだけ114.3にしたんだろ?
いっその事5穴にしちゃえばよかったのに
114.3の5穴ならR32用とか履けたのにな

ビスタ/カムリが5穴で出てきたのは4穴じゃブレるから5穴にしたとか聞いた事あるけど
そんな理由なのかな?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 21:24:03.87ID:7vctOCxb0
>>374
>なんでまた6MTだけ114.3にしたんだろ?

疑問はこれだよねぇ・・・

北米のはPCD114.3&4Hらしいから、パーツそのものはあったのだろう。
6MTを買うような人は改造や運転などで負荷が高い可能性が高いので
日産が不安視したのかもね。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 20:37:47.15ID:g0N9d6Yg0
この車ってリアのキャンバー純正状態でも結構付いてませんか?

みなさんの車はどうでしょうか?まさか自分のだけ?


・どの車にも多少のキャンバーは付いている。
・リアの足の構造上加工等しない限り、簡単にはキャンバーは変化しない

完璧ではないですが、いくらかわかった上での書き込みです!
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 00:16:18.29ID:wji9l6LS0
素数の話だけど
自分がアルミホイールが買うときに、スポーク数が素数のものを探した。

5本スポークに4穴を空けると
ホール数とスポーク数のデザイン的な不一致感が目立つので、5本は却下
そうなると、3本、7本、11本になるが、あまりスポーク数が多いと清掃しにくいので、ベストは7本か?

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/173/406/7173406/p1.jpg?ct=1c7a61f3a06f
ティーダ純正は7本スポークで素数だったし、欲しかった。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 21:53:35.43ID:jqrXfdAx0
最悪死ぬと言われてるスロットルバルブの固着問題
整備しようとバラしたら、あら綺麗
クリーナーで軽く拭うだけだし、整備後始動しても700回転→900回転のアイドリングになるだけでハンチングも起きない、TAS学習要らないレベル
拍子抜けしたけど、車検に出してから4万キロ走ってもこんなものなのか
田舎で空気が綺麗なのか、高速通勤だからなのか、こんなにも状態いいとは思わなかった
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 20:42:30.28ID:6RzllMjT0
>>401
>[電子制御スロットルが開固着している時]
>走行中はフューエルカットにより徐々に減速し、車両が停止した後にエンジンが停止する。
>P または N ポジションで再始動できるが、エンジン回転数は 1000rpm を超えない。

開固着と判定されれば、フューエルカットし、エンジン停止に追い込まれるよ。
ただ、開固着の判定ロジックまでは書いてない。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 22:14:53.08ID:aNtRC5OD0
買い替えたくても全然乗らない家だからまだまだ低走行車w
買い換えると家族に評判のリアシート広さが無くなるから説得しにくい。(´・ω・`)
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 22:27:54.57ID:VaLhLCad0
最新車…プッシュスタート
      LEDヘッドライト
      各種運転アシスト
      ピアノブラックキラキラメッキ

ティーダ…なんにもナッシング
      昭和車に毛が生えた程度
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 22:51:44.88ID:XdirTFLt0
>>411
https://rocketnews24.com/2017/05/25/903508/
http://hccweb1.bai.ne.jp/944forever/digression-14.htm
>ところでこの「サイドインパクトバー」ですが、最近の国産車でもあたりまえに装着するようになりましたが、
>国産メーカーが装着するようになったきっかけが1990年代初頭に放送された
>「NHKスペシャル」でした。その番組で、トヨタカローラの海外輸出車には
>「サイドインパクトバー」が装着されているにもかかわらず、日本国内向け車には装着されていないことが放送されたのです。

NHKでトヨタが安全性の低いモンキー仕様を日本国内で売っていたのを糾弾されて
トヨタからGOAが出てきたのが1996年。完全新設計のGOAとなるとさらに後になる。
だから、昭和の頃の大衆車と2000年前後以降のFMC車では安全性に毛の生えたどころじゃない違いがあるよ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 23:11:29.78ID:XdirTFLt0
https://japanese.engadget.com/2016/11/14/20/
このサニーB12(メキシコ名はツル)がバブルの頃の昭和の車だから
どれだけ酷かったかわかるかと。注:相手は新型ラティオ

https://response.jp/article/2005/11/14/76443.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/72651.jpg
ティーダは不利な車重が重いフーガ相手に当たっても、大丈夫ぐらいの性能はある模様
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 10:01:48.21ID:YjH03u/a0
正面や横なんかの衝突はまだいいけど、衝突後横転したり車降ってきたり上からの衝撃は屋根が脆弱で首の骨折れるんだけどね。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 07:32:30.53ID:r3XGcqut0
パワー不足の対策でフューエルワン常用してるんだけどエンジン傷みますか?
通常の2〜3倍希釈なんだけど。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 08:18:22.40ID:nn6IVKeE0
フューエルワンて体感出来る程のパワーが上がる?
二回洗浄後は清浄効果ハイオクとSモードで。

加速が不満なら軽量化ホイールとタイヤ小径化。
ついでに信者にはアルミテープチューンな。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 12:44:29.07ID:UE0sHL6W0
パワー不足体感するくらい?
エアフィルターにブローガス吹いた跡あったりしたらエンジンオーバーホールした方がよいかもね。中古載せ替えた方が安いかもだけど。
0432425
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:35.11ID:fcNKXrDM0
初速とレスポンスは改善されます。F1入れないとモッサリしてストレスがたまる。
パワーダウンは感じない。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:29.59ID:fcNKXrDM0
>>433

だからパワーも上がるって。めんどくせえ奴だな。物理覚えたての高校生か?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 16:00:02.15ID:xFa1i8030
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax18.html#180917
>効果の比率から単純計算すれば、ハイオクガソリンのPEAの実濃度はヒューエルワンの数分の1ではないか?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 18:01:53.99ID:xFa1i8030
https://response.jp/article/2010/12/27/149815.html
>内部的なテストでは4000kmほど走行した状態で、
>バルブに付着していた汚れがかなり除去できることが検証できています。
>汚れが落ち始めるという点では、すぐに働きはじめますが、
>連続給油で2000〜3000kmくらいの走行でかなり汚れが落ちるはずです。

計算すればわかるが
F1を1/3濃度で常用するぐらいなら、ハイオク常用のほうが安いし
PEAの濃度も大差ないということだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況