【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eeb-tqw1)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:43:25.83ID:6b4mgdsE0
634です、返事が遅くなりました。
皆さん、貴重なご意見をくださり、ありがとうございます。
とても参考になりました。

>>636
そうなんです、おっしゃるとおりです。

>>637
知り合いの保険代理店も営んでいる自動車販売会社の方から初めて「評価損」という言葉を聞きました。

>>638
>>640
確かにおっしゃるとおりですね、原状回復しただけでも儲けモンです。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb5d-Xzpz)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:56:07.07ID:2mTt3fPA0
>>649
基本、自動車保険は自分が加害者になったとき助かる仕組みだからね。
評価損認定は確かに難しい案件だよ。修復歴ついた高級外車の一部で認められる程度。弁護士特約+減価額証明など提示できうる書類を準備し争うしか。。

さすがに弁護士特約はつけてると思うけど、色々考えてると腹立つだけなんで
勉強になったと思って、お金取り返そうとか考えずに弁護士丸投げでいいかと。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2beb-5PDQ)
垢版 |
2019/06/20(木) 07:49:45.85ID:vMD6ff2T0
>>650
事故車になってしまったのが辛いですね。
修理代も車両代金の半分くらいですし・・・・
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H23-mkKG)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:39:23.41ID:N12UPnHxH
>>649
十数年前のことですが、自分も被追突の自責ゼロ事故で、評価損を相手の保険会社からもらったことありますよ。
基本的には保険会社は評価損を認めないし、過去に評価損を認定した判例は多数あると言うだけだと「それなら裁判を起こして下さい」と突っぱねてきます。
だけど、裁判所は判例主義なので、類似の事件に対しては基本的に類似の判決を出します。
いちいち裁判を起こす必要はありません。
私は地元の県立図書館で判例集を閲覧して、類似のケース(自分の場合、国産車、新車登録1年未満、被追突など)の判例を2〜3件探し出しました。
○○高裁○○号判決などの裁判記録の番号と要旨を具体的に提示して、
「裁判をしたら判例に沿って評価損が認定されますよ。訴訟費用も請求しますから、結果的にそちらの負担は評価損だけでは済まなくなりますよ。それでも裁判が良いですか?」
みたいに交渉したら、結局判例どおり修理費の30%を評価損として支払ってくれました。
暇だったら判例を調査して交渉してみると良いと思います。
私の場合は調査に要した時間は2〜3時間程度でしたし、具体的な資料を提示してからの交渉はスムーズでした。
具体的な資料さえあれば、保険会社も社内稟議を通しやすいということなのかな、と思いました。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 012f-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:18:45.13ID:oxxMXsvY0
車両保険の上限は決まってて証券に書いてあるからわかるけど
当てられた側の場合の対物保証はよく揉めるよね

評価が定まらないクラシックカーとかだと裁判でも長引く筈で
前トヨタ2000GTでえらく揉めたニュースがあったな。。。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ba1-X4ZI)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:46:50.42ID:mv9PfHni0
>>664
662だけど、Z100Lまで、自力で、たどり着いて、、、
今、指定店に物だけは、売ってくれないのかとメールしたんだけど。どうなのかな?
いろいろ車両情報取得できそうなんですね!!
ありがとうございます!
実は昨日、高速で29キロオーバーで捕まりましたので。
パトカーの追尾でした。
目立つから、停めたのではと聞くと、飛ばしてたからって!
80キロの所だったから、しかたなかったんかなって、思うた。
前のミニバンと大差ない運転してるのに、、、
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ba1-X4ZI)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:44:17.68ID:mv9PfHni0
>>666
ケーブルですね!
ありがとうございます!
3倍の値段でケーブルを、販売している所もありますね、、、
取り付け指定店が、高くなければ丸投げしそうです。
書き込みを見て鬱陶しいのは、ノーマルモードだと、そのような感じに、なるのかなって解釈したのですが、肝心な時に反応しなかったり、するのかなって、、、自分のブレーキにもなるし、付けようかなって感じです。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c144-+xn5)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:31.86ID:jZ1Ge5280
エアバッグまだかいな
次の知らせは6月って話だったけどなんにも来ないし
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39e8-44r5)
垢版 |
2019/06/25(火) 09:41:46.29ID:eRTXEoQK0
パトカーで追尾ってレーダーで探知できるものなのかね?
取り締まり重点エリアですとか言う時はあるけど・・・


リコールは5月初めに通知がきて、6月を目途にって書いてあったけど音沙汰なし
夏に車検だから一緒にやってもらおうかと思ってる
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c144-+xn5)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:42.86ID:0/zMIt2a0
>>672

情報ありがとう
うちはまだ来てないってことは9月なんだろうね
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ba1-X4ZI)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:57:10.63ID:Gqglukvk0
>>680
お店の人は、国産にしろOBDは、薦めないと言う言い方されてました。ディーラーでのアップデートやらで、使えなくなってしまったり、バッテリー上がりが、あったりとか。
型式ABA-FVCJXFなのですが、一応同じなんですか?
お店の人は、バッテリー上がりまで、面倒みないんかと、勝手に思ってしまって。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ba1-X4ZI)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:58:19.01ID:Gqglukvk0
>>681
お店の人は、国産にしろOBDは、薦めないと言う言い方されてました。ディーラーでのアップデートやらで、使えなくなってしまったり、バッテリー上がりが、あったりとか。
型式ABA-FVCJXFなのですが、一応同じなんですか?
お店の人は、バッテリー上がりまで、面倒みないんかと、勝手に思ってしまって。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9927-kJA6)
垢版 |
2019/06/26(水) 02:16:59.91ID:xUCWmz3N0
もう中古車市場に新古車の玉無くなったな。
時期TTはもう無くなるのか?
東京モーターショーに外車は来ないようだね。
不景気の日本で売れるのは軽のトールタイプだけ。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:52:32.30ID:eIXgBz8pp
地方のディーラーでTT試乗しに行ったけど
運転し易くて私には普段使いに丁度いいサイズで
商談進めてますけど営業のやる気の無さがなんか嫌w
BMWの営業はいい感じの人だったけど
Z4は2シーター、2クーペはなんか外観が微妙、んー他県D行くかなぁ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-6WzX)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:28.98ID:eIXgBz8pp
>>688
ちゃんと買いますよって冷やかしじゃない雰囲気だしてたんだけど
忙しいのかなんなのかおざなりでトーンダウンしました
他県D行ってきます、やっぱりろくな事ないですよね
ありがとう
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c144-+xn5)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:53:58.75ID:8DpxNd+V0
俺は遠くても値引き大きかったDで買って、整備は近所のDに出してる

今日帰ってきたらエアバッグの封筒来てた
うちの場合は9月にまた連絡するとのこと、中には6月に対策品に替えてくれてる人もいるってこと?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8927-VMgA)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:50:21.81ID:UpG0wE4n0
修理何時間かかった?
それとリコール内容なんだっけ?
何内にリコール内容書いてなかった。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8927-VMgA)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:51:22.19ID:UpG0wE4n0
すみません→案内
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4d47-BJEy)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:00:44.97ID:WBl2t7OS0NIKU
誰かTTRSの情報持ってないですかー?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 355d-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:03:54.40ID:A7iPtKMt0
ただでさえ売れてないのに、今回のTTRSが日本にどれだけ割り当てあるか疑問だがね。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca54-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:17:38.73ID:mSB3iyon0
>>710
あっても無くても一緒
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:47:05.32ID:Smrqp9H60
>>743
単に売れないだけ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-e3MK)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:58:29.78ID:gMo/LgL0M
>>716 そんなにウルサイの? どっかに異常ない? 
ザラザラした荒れた路面が長く続くと、音が増幅されてく感じあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況