X



【TOYOTA】 GRスープラ Part25 【A90】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:20.47ID:EQCe1fjk0
■スペック
SZ   197ps 2L直4ターボ
SZR  258ps 2L直4ターボ
RZ   340ps 3L直6ターボ
GRMN 431ps 3L直6ターボ  

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT

■デザイン
https://i.imgur.com/uZFTnFg.jpg
https://i.imgur.com/4cO8loP.jpg
https://i.imgur.com/T7h5xtH.jpg
https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg
https://i.imgur.com/TZHtSYc.jpg
https://i.imgur.com/tDbcTDm.jpg
https://i.imgur.com/Xbz202i.jpg
https://i.imgur.com/xY9Dixn.jpg
https://i.imgur.com/HsIs9jB.jpg
https://i.imgur.com/IoqF4qC.jpg

■公式HP
https://toyota.jp/new_supra/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】 新型スープラ Part24 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547858293/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 11:33:35.13ID:0K7BrW7y0
ちなみにメルセデスが最近、直6復活させたけど、官能的なところが最大の理由だとか。音とフィーリングね。
直6のメリットなんてそれくらいで、それ以外はほぼ全てV6に負けるよ。振動差はちゃんとデータ見たことないから知らんけど。。。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 12:01:40.43ID:Bcel93Di0
>>741
金出して作らせたものは、金出したメーカーの商品だよ
その金(依頼・仕事)がなけりゃ作れないんだから
Z4と共用なのはBMWのプライドを守るためって分からんのかね

BMWはどんなに頑張ってもスズキレベルの企業規模だし、売れないZ4もオミットが確定路線だった
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 12:18:08.93ID:HuhrTfPP0
>>750
メルセデスのエンジニアは直6化はディーゼルのエミッションのためって言ってるよ。
で、モジュラーエンジン構想でガソリンも直6になった。
いわゆるシルキーシックスは副次的なものだと。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:50.84ID:/ZiwzRKD0
90乗って気に入った層は
次はクラウンでは絶対無くて5シリとかに
向かうでしょ。
多大な費用払って他社への流出サポートキャンペーン。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:22.11ID:Q2b+Q7b20
アッサリ4年くらいで打ち切った方が
中古市場で人気再燃ブームとかになるかな?
それともレクサスISが中古に並んでるのを
見るような、複雑な気持ちになるのかな。
デザイン耐用年数は長くない様な気がするけど…
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 13:24:41.32ID:36KrmGrW0
>>752
言葉の違いで納得するならそれでいいよ
お金を出したのはトヨタで、トヨタのおかげでZ4が存続できた事実は変わらない

>>756
売れ行きも悪く、金もないからオミット
これって「売れなくても作れよ!」って叫ぶスポーツカーの歴史云々語る人が一番嫌いなトヨタ方式じゃないの?

Z4が途切れるかけるほど利益を上げられなかったBMWが無能
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:58.13ID:k1aR8FHE0
>>751
BMWのプライドを守るため(笑)
トヨタ単独でスープラを作れない(このクラスのスポーツカーを利益をあげられるように量産できる技術がない+やる気がない)からと、少しでもBMWに払う開発費を抑えたいからだろ
他社のプライドなんか気にしないで、偉そうに金持ってるなんて言うなら自分のとこで開発してみろや

あんまりBMWを馬鹿にするような書き方すんなよ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:38.46ID:IlAT6ZHS0
レクサスのシャーシ流用でエンジンV6でもいいから自分たちで作るべきだったと思うよ。
Z33だってそれで成功したわけだし。
BMWおまかせでスープラのDNAとかいっても白々しいだけでしょ。
86もそうだけど。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:30.89ID:k1aR8FHE0
>>771
BMWはV6を作る必要はないと考えている(他社では解決しにくい直6の問題点をクリアして、直6でやっていけているから)
トヨタはメーカーのスポーツイメージリーダーになるであろうスープラを、作りたくても作れない
(ちなみにBMWはZ4はそこまで必要性は高くないと考えている。Z4がなくてもBMWの走りのイメージは十分に広められているから)

全然違うだろ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:30.78ID:v+lqAiEf0
>>774
BMWがV6必要ないって考えてるを、トヨタがスポーツカー作る必要ないと考えてるに置き換えても当てはまるな。
環境技術がしょぼいBMW辺りはスポーツイメージに頼らざる得ないけど、トヨタは別にそこを売りにしなくても十二分にBMWの何倍も利益を上げてる訳だし。
自前で一から作る程ではないけど、ファンサービスの一環でやっとくか位のもんでしょ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:58:11.41ID:Q2b+Q7b20
>>775
提携の最初はそう言われてたけどね…。
ダラダラやってる間に流れが変わって
プリウス式ハイブリの時代でもなくなったし
BMはハイブリスーパーカーまで作れてるし、
ただのOEM提携みたいになったんだろうね。
多田のインタビュー読んでたら
「あーヤバいなー何か実績作りせんとなー
せや、スープラや!」
って、折角のFT1計画を奪った様にも取れる。
FT1の発表でワッと世界がザワついた後の
急転直下のZ4共有発表だったからなぁ。
その時はスープラ側はスポーツハイブリットになるとか
噂されてたけど、結局は、こうなると。
直6=スープラや!って多田発言が、後付けなのか
共有の発端なのか、本気度怪しいけど。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 15:08:05.91ID:kFmgzc1o0
>>777
BMWのディーゼルも不要になりつつあるし
お互いに交換するものが乏しいんだよね
提携の意義が薄れてきてる気がするわな
百式はマツダになるよ、たぶん
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 15:33:37.57ID:k1aR8FHE0
>>776
本当に必要ないと考えてるなら作らなければいい話
ファンサービスの一環とか言っても、それだって十分にトヨタがメーカーとしてスープラが必要だっていう理由になるだろ

本当に必要がなくてBMWがV6を作らないっていう話とは全然違うでしょうが
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 15:42:59.87ID:L4nE0i4Y0
うーん、80は実車見た時から、ウーパールーパーだな(笑)と思っていたけど。
今度の90はどうなんだ…
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:01.42ID:9YpoWXKG0
>>782
BMWにはZ4は無くても良い
イメージリーダとしての存在も必要ない、なるほどね

本当に必要ないなら、無くして終わる話なのに、どうして北米仕様だけ馬力を上げるなんてことするんだろうね?

スープラとZ4の共同開発含めてBMWは必死に守ろうとしてないか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:58.54ID:4HEBE7dP0
>>725
GAZOOプロジェクト立上げ時の旗振り役は課長時代の章雄ちゃんやで。
初期のプロジェクトに居た知り合いの話では章雄ちゃんはリーダーとして厳しい所もあるけど
下っ端にも無茶苦茶良い人で話をした人皆が章雄ちゃん好きになるそうだ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 16:01:47.46ID:v+lqAiEf0
>>782
作る作らんはトヨタの判断するとこだろ。
トヨタの金無しならBMWがZ4作れなかっし作ろうともしなかったのならBMWにとってZ4も必要なかったんだろ?じゃあお前の理屈でいけばZ4も作らなくていいって話になるよな。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 16:02:58.64ID:1D/T87kU0
>>784
ないならないでそう困らない(数売れて屋台骨を支えるモデルでもなければ、スポーツイメージの代表格というわけでもない)わけだけど、
どうせ作るなら妥協なく追い込む
この姿勢って俺は自動車メーカーとしてすごく立派だと思うけどな
どうせやるなら中途半端なもんにしたくないという意識は高いんだと思う。そういうプライドって大切でしょう

もちろん、トヨタの熱意に奮い立たされたところもあるのだろうし
この相互作用はポジティブなものだと思うよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 17:15:08.69ID:8jZpu4xi0
俺その頃本丸にいたけど
気持ち悪い集団だったよw
某室長なんてメールの順番で激怒してたしw
俺は早々に脱獄して正解だったわw
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:12:58.31ID:zhldIf6+0
>>760
止めるのはGS
ISは継続
GS F廃止でIS F復活だそうです。

>>769
次期ISは2.5HV、2.0ターボ、新開発2.4ターボで
V6の350は廃止との予想。(ベストカー)
それにBMW製の直6が加わり、それが次期IS Fになるか、もしくはISとIS Fの間を埋めるモデルとなるそう。

ISにも直6採用となるとBMWはかなりのスケールメリットを享受できるな。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:13:01.78ID:crP2Nisw0
>>800
細かいですが成瀬さんがいらっしゃらないのにtuned byというのはどうなんでしょう。
今は別のマイスターがトヨタにいらっしゃるのでしょうか?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:18:35.88ID:yVoOrJYz0
>>806
こういう意味があるということ

MNとは「Meister of Nurburgring(マイスター・オブ・ニュルブルクリンク)」、つまり、2010年に事故で亡くなられたトヨタのチーフ・テスト・ドライバー、成瀬弘氏のことである。
成瀬氏が豊田章男社長とともに提唱されていた「クルマの味づくり」を、通常の製品では実現できない域まで追求し、コンプリートカー(トヨタでは「スポーツコンバージョン車」と呼ぶ)という形で販売する車両に、
この「GRMN」という文字が付く
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:24:54.47ID:yVoOrJYz0
新型登場間近なのに旧型トヨタ・スープラの中古価格がジワジワ上昇しているワケ (1/2ページ)


しかし、その一方で、中古車に目を向けてみると、1993年から2002年まで生産されていたA80型の相場がジワジワと上がりつつあるのである。
もともと80スープラ自体が根強い人気があり、販売終了から時間が経過して程度のよい個体が減ってきているため高値安定の状態が続いていたのだが、
新型が間もなく登場するというタイミングで再び上昇の気配を見せている。

https://www.webcartop.jp/2019/01/324677
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:25:32.20ID:yVoOrJYz0
25年ルールによりさらに中古価格が上昇するだろう

 さらに北米では登場から25年を経過した車両は輸入に関する制限が緩くなるという「25年ルール」があるため、93年デビューのA80スープラもその対象となりつつある。
そうなると、日本国内だけでなく、海外への輸出を狙うバイヤーも参戦してくることが予想できるので、必然的に国内での相場はさらに上昇するのではないだろうか。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:27:37.07ID:yVoOrJYz0
今回、新型BMW Z4と事実上の兄弟車となった新型「スープラ」ですが、車体寸法やエンジン搭載位置等を決定するまでは両社が共同で行ない、それ以降の開発は各々で独自に行なわれたそうです。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:30:56.35ID:QuIIUIAY0
OEMの90スープラ買うともれなく、BMW Z4は勿論のこと、格上のMモデルオーナーの上から目線に晒される罰ゲーム付き。
少なくとも90スープラが、BMWオーナーが羨むほど格好いいデザインだったらまだ良かっただろうに。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:36:23.39ID:yVoOrJYz0
Toyota Supra/FT-1 Walk Around

https://www.youtube.com/watch?v=BbZbW4LtTB0


日本車なのに冷めている日本人? トヨタ・スープラ復活を誰よりも喜んだのはアメリカ人という真実

今回の新型についても「なんとか、スープラを復活して欲しい」という言葉はアメリカが世界の中で最も強かった。新型『スープラ』の開発責任者である、トヨタの多田哲哉氏は数年前のことをそう振り返る。
アメリカのトヨタディーラー関係者も「これは凄い物を用意してくれたものだ。このスタイリングで、このパワートレイン。これは必ず売れる!」と太鼓判を押す。
やはり『スープラ』と同格といえば、やはり『コルベット』だろう。価格帯でも、パフォーマンス仕様を含めてガチンコライバルになりそうだ。
https://www.webcartop.jp/2019/01/324416
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:38:17.60ID:azm46G/c0
>>805
トヨタブランドでならともかく、レクサスブランドにまでBMW製のエンジンを積むのってどうなの?
まあ日産もインフィニティにメルセデス製のエンジンを積むどころか
次期モデルのFRは全てメルセデスのMRAプラットフォームにする噂もある位だけど。
レクサスにBMWのエンジンって真逆のイメージしか持てない。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:41:22.83ID:XWNBsbs70
>>808
それ面白い!
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 19:52:33.11ID:2jyxw2LT0
>>816
内燃は消える運命
今更開発を続ける意味はない
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 19:58:10.94ID:V6tfACMv0
>>820
いやいや、86の名前を冠する車に水平対向積んじゃう会社だよ?
直6スープラにこだわりがあったとは思えない
協業相手に直6しかなかったからというのが本音だろう
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:08:29.85ID:9YpoWXKG0
>>816
ハイブリッドにたどり着けなかった企業の頼みの綱が内燃機関を使った「駆け抜ける喜び」なんだよ
マツダとBMWを見てれば分かるだろ
両者とも「運転する楽しみ」に注力してハイブリッドはトヨタ製でカバー

肝心の内燃機関を見てBMWってマツダの新作エンジンみたいなブレイクスルーは有るのかな?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:25:34.37ID:zhldIf6+0
内燃機関は消えないよ。
確かトヨタの未来予測でもいい2050年時点でフルEVやFCVなど内燃機関を全く搭載しない車は全体の25%くらい。
それ以外は依然としてPHVやHVなど、内燃機関を搭載している。
内燃機関「のみ」で走り電動化されていない車はほぼ消滅している。
ディーゼルも長距離輸送用などで生き残っている見込み。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:28:18.15ID:FM2o99xr0
内燃機関に関してはドイツに白旗ってことは
ドイツのメーカーは熱効率40%のガソリンエンジンをフルラインナップしてるの?

あとレクサスにBMW製エンジンやインフィニティにメルセデス製エンジンの何がダメなのか具体的にどうぞ
ロータス製エンジンじゃないからロータスはダメなんて言わないじゃん
今の時代に自社開発だけでフルラインナップ出来るならそれに越したことないけど
アウディとランボルギーニには何も言わんのに86とBRZとかスープラとZ4とかに言うのはねぇ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:29:11.62ID:zhldIf6+0
トヨタは新パワートレーン戦略で熱効率を世界最高水準にまで高めたダイナミックフォースエンジンを
フルラインナップ化する予定なので、まだまだ内燃機関の開発には注力していく。
現在はカローラ等に使われている1.2ターボ、クラウン等に使われている2.0ターボ、UXに使われている2.0NA、LS500に搭載の3.5ターボ、
そしてHV用として1.8, 2.0, 2.5, 3.5Lのそれぞれ新世代エンジンをラインナップ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:34:38.93ID:FM2o99xr0
>>828
基礎技術をモジュール化しつつ、設計や部品の共有化で直4とV6のバリエーションを増やせたのは
トヨタとグループ全体の資本力や技術力あってこそだよな
だからこそスポーツ向けエンジンに直6のダイナミックフォースエンジンも開発してほしかったけど

>>829
ボッシュが組んだ不思議なソフトに草
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:03.45ID:FM2o99xr0
>>830
別に大企業だからダメで、小企業だから良いみたいなんないじゃん

「スープラに他社エンジンを搭載するとは何事か」とか「伝統あるスカイラインに他社エンジンを搭載するとは何事か」ってただの感情論だよね
直6エンジンで、2019年頃に、この価格でトヨタからスープラを出すにはBMWとの共同開発で頼りきるしかなかっただけで
どうせ自社開発であと3年とか5年とかかかって1500万くらいだとしても、それはそれで文句言うんでしょ?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:04.62ID:zhldIf6+0
ドイツ勢の方が排気量が小さくなってきているけど、
トヨタ、マツダみたいにダウンサイジングに懐疑的なメーカーの見解にも一理あるよな。
ダウンサイジング・ターボだと高負荷時に途端に燃費が悪くなる。
UXみたいにNAの2LにCVTの組み合わせなんてドイツからは出てこないだろうしな。
(これまでの設備投資の問題もある)
日本メーカーも逆にDCTの車は出しにくいし。

レクサスIS 2.0ターボ、2.5HV、3.5
Cクラス 1.6ターボ、1.5ターボ+BSG、3.0ターボ、4.0ターボ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:14.56ID:zhldIf6+0
>>823
多田さんいわく、米国ユーザーは直6、FRしかスープラと認めないという調査結果があったとか。
歴代スープラで直6以外のエンジンを積んだモデルが存在しないので、もし今回トヨタ製のV6を積んだとしたら、
米国ユーザーから「こんなのスープラじゃない」って暴動起きた可能性もある。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:50:09.59ID:zhldIf6+0
話ズレるけど、自動運転に関してはもはやメーカー1社では開発しきれないから、
どうしてもメーカー同士のコラボが必要になってくる。
そこで「トヨタ純正じゃなきゃイヤだ」って言ってると、もう自動運転車には乗れなくなってしまう。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:56:03.25ID:FM2o99xr0
>>837
トヨタほど自社であれもこれもやりつつ、グループやグループ外企業ともあれもこれもやってる会社はないぞ?
大企業だからこそ自社でやるべきこと、他社とやるべきことをうまく使い分けてるわけだが

それともTNGAのダイナミックフォースエンジンの予定を狂わせてまでスープラを開発しろとでも?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:58:28.51ID:6vmSEigd0
>>827
ランボだろうがアストンだろうがロールスベントレーだろうが、
時期はまちまちだけども、高性能なモノに関してはほぼみんなドイツメーカーに白旗上げてて
もはや自社開発で戦おうなんてことしなくなってんじゃん
買収されているところも含め。
それに比べると日本車ってのは独自によくやってる方なのは間違いないんだよ
だけど、最近の流れからはそろそろ危ういんじゃないかと懸念を抱かせるのも事実だよね という話です
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:02:08.12ID:FM2o99xr0
>>844
高性能な物に関しては100%市販化すると断言してるGRスーパースポーツで、ランボやアストンのハイパーカーとも張り合う気満々だからトヨタはセーフ理論

というか何をもって高性能と言ってるのかがわからない
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:05:36.76ID:6vmSEigd0
>>833
トヨタ、マツダがダウンサイジングターボに懐疑的だったのも少し前までの話で、
ここ最近は翻してがっつりドイツ流の後追いをしてるようですが..
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:10:21.49ID:zhldIf6+0
>>847
Cクラスは中心のC200か1.5Lまで下げてきたけど、
レクサスISは最低でも2.0ターボ
まだまだ日本車の方が排気量が大きい
今度のカローラファミリーは1.2ターボを積んでるので、
VWと同程度にはダウンサイジングしてるけど。
因みにAクラスは1.33Lターボが中心で、その上は2Lターボ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:13:28.12ID:/hLqRyEK0
>>839
自前で直6作ってるBMWの車は1500万なのか?って話だ
ところで言い訳とメーカー側の都合ばかり並べてるおまえは何なの?
もしかして多田か?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況