X



《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 21:03:26.93ID:Z8hLMqzf0
ルノージャポン
http://www.renault.jp/

ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/

ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx

ルノーUK
http://www.renault.co.uk/

仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/

※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない。

※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540689444/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 09:37:26.28ID:Op/Tj6qt0
自分のBXは10年乗ったうち4年くらいしかクーラー動かなかったな
前期エグザンティアも同じくらい、クーラー効いたの所有期間の半分くらいだったw
でも奥さんの初代トゥインゴはかなり頑張った
クーラーが動かなかったのは末期2〜3年くらいだけ
去年ちょっと効きが悪かった今のコカングーを心配してる
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:43:26.39ID:dQAnlUqF0
>>750
使ってる環境次第じゃない?
自分はBX5万kmで中古買って19万kmまででクーラーは一回故障修理後最後まで使えた。
Xan後期は中古3万〜10万kmで故障なし。
ルーテ2前期は中古3万〜8万kmまで乗って故障なし。
ルーテ2後期は中古2万〜7万kmまで乗って故障なし。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:31.12ID:Op/Tj6qt0
自分もXan後期から故障無くなった、BXはコンプレッサーが焼けてたらしい
新車で買ってたんだがハイドロの方のトラブルはほとんどなかったんでいい個体だったんだろうな、惜しかった
塗装はボロボロに剥げたけどw
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 15:03:01.88ID:0WPtevmU0
みなさんイタフラ車修験道で、もはや悟りを開けそうな車遍歴に笑った。
乗ったことない人にはハイドロなんて突然緑の血を吐いて生き絶えるイメージしか無いけど、
結局「当たり外れ」の世界なのかな。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 16:08:33.25ID:Op/Tj6qt0
>>755
常にお漏らしはしてたけど動けなくなるほどの吐血は無かったんだよね
トランクのサイドポケットに予備LHMオイルを置いてたわ

んで昨日ガレージの掃除しててたらそのオイルの新品が1本出てきたw
記念にと今使いかけ(C5用)のLDSオイルと一緒に置いといた
でも本当に使い道無いんだよな・・・・・
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 08:47:21.98ID:DSacAgM40
つまりウインドゴル最強ってことですな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 13:09:16.25ID:DSacAgM40
>>767
自分も輸入終わってからだわ
当時丁度3年車検時期だったからタマがそこそこ動いてたけど今は本当に無いね
フランス車で電動オープンなBセグ車ってもう代替無いし乗り潰すつもりだ

もし宝くじ当たったらA110に買い換える!
宝くじ買ってないけどw
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 14:04:28.73ID:TykDBSdX0
ウインドはよかった。少しのリクライニングと手荷物スペースが欲しかったのでトゥインゴ+キャンバストップにした。
ならVWイオスにしろはなしでね。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 18:40:30.94ID:WN6Qd5fa0
ルノーオーナーの皆様、ゴーン様が保釈なされるようでごぜます。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 20:39:32.02ID:e20jcJFO0
初めての車だけどメガーヌGT買った
4月納車が楽しみ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:10:32.94ID:iZM/H5ZG0
>>774
青色買いました
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 22:47:07.54ID:HQIH1G230
>>774
今のカラバリじゃブルーしか選択肢ないよね
なぜ、フラムレッドをラインナップしないのか…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 01:19:36.24ID:tsOpwgyd0
ゴーンがいたからルノー買ったわけじゃないし、なにも関係ないなあ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 19:24:35.76ID:2z/Zo5ej0
クリオどうなの?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 23:35:25.46ID:Wc7wrAc30
何だよ、ゴーン出所する時にバカングー使わなかったのか
残念!
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 02:41:00.74ID:k/oCu+tf0
>>796
大統領専用車も最近はDSだから揃えて入れてるのかね
韓国大使館だとわざわざ日本に最新のヒュンダイ輸入してたりもするし、そういう決まりもあるのかも
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 09:19:09.55ID:QLhKfUqL0
>>797
新宿で外ナンバーのヒュンダイ見たww
車種は分からんけど左ハンでスタイリングは悪くなかったな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 18:40:06.50ID:VpL+3OlF0
スズキがゴーンのおかげで話題に上がってるな〜
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 00:25:04.08ID:q7+yxAvJ0
>>816
速度そのものは出るけど効率最悪で燃費ガタ落ち
高速に乗る機会が多い人にe-Powerは向いてない

ルノーだとトゥインゴくらいじゃあないかな、e-Power向きの車体って
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:30.26ID:Ulc4zJl40
こないだノートe-Power1日借りて遠出したけど140巡航でも問題ない力感だったし、その状態でも瞬間燃費はリッター20km近かったけどなぁ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 08:24:28.29ID:oiQSw8Es0
車検の代車でePowerノートに一日乗ったけど、何が嫌かってあのいきなりエンジンがかかる挙動
しかもアクセル吹かし気味に高回転でアイドリングが続く

急にうるさくなるディーゼルの鉄道に乗ってるような気分
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:38.97ID:SArpm3er0
ハイブリッド車にアイドリングはないよ。ましてやe-powerだと、シリアルハイブリッドじやなかったっけ?エンジン出力は発電機しか駆動しなかった気が‥
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:57.72ID:SArpm3er0
言葉の使い方だけの話だけどそれ充電始動
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:03:20.71ID:a5djnbCU0
>>820
うるせーなアホ


さっさと死ねよ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:13:37.82ID:VuKQheEW0
>>826
はあ? 何言ってんの?
エンジンの回転とリンクもクソも、e-powerはタイヤ回すのは悪魔でモーター
エンジンは発電機回すだけだから、いっちゃん効率のいい所で定速回転だろ?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:42:20.17ID:EXsF16110
ククク…
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:15:56.74ID:cdLXj5F20
日産のこの手の車は、エンジンの始動が急というか何というかギクシャクしてて違和感はあるな、ここ最近はマシになった方だけど日産の初期のハイブリッドもどきはギクシャク感が本当にひどかった。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:49:51.37ID:0Gdrs1AE0
そのモーターは、狂おしく身をよじるように回るという…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:20.58ID:Gl0Kjr1P0
まるで命を削るようにお前は走る──なぜだ!?

お前は走ろうとする
もっと速く
もっと速くと
悪魔のモーターで、悪魔のスピードで
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:03:46.60ID:v/4Bgm580
最近、ルノーN〇販売から月2回くらい電話がかかってくる
特に大した用が無いのに、ゴーンが刑務所に入ってから露骨に電話が多くなった。
正直、鬱陶しいわー
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 07:31:58.14ID:+MimcCPD0
>>844
水冷だぞ
BMWが金を出してロータックスが設計してアプリリアの工場で作って
BMWの水平対向エンジンのバイクが買えない貧乏人向けのバイクに使ってやろうと言うのが始まりのエンジン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況