【MAZDA】マツダCX-8★35列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H4a-P9t5 [153.151.19.94])
垢版 |
2019/01/08(火) 12:34:04.82ID:IntxYISuH

2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/

★NGワード推奨(反論するとかえって暴れるキチガイ粘着なので無視した方がいいです)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

テンプレ→>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入ワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★34列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545262191/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-sxLP [60.94.120.139])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:06:59.58ID:MadWaAXv0
責任者が対応しようとしてない辺りディーラーとしてはなんとかしようという気はなさそう
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-Octc [153.154.42.210])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:07:05.42ID:XQWLufJKM
>>19
>>20
納車3後ヶ月です
最初水滴が単に乾いたあとかと思ったんですが、個体差ですかねトホホ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df32-ikDe [116.90.153.247])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:09:25.94ID:HNtgupi50
>>45追加になってるかな?
そこがミソなんだけど
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-sxLP [60.94.120.139])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:25:11.47ID:MadWaAXv0
CX-8に限らず初年度生産モデルってなにかと意味不明なトラブルを抱えてるよね。
他のモデルでも初期ロットでは高速巡航中に突然ターボホースが抜けて徐行でしか走れなくなったとか、勾配のある坂を壁と認識して緊急ブレーキが掛かるとかって聞いた事があるよ。

まぁ、そういったトラブルをどうカバーしていくかがディーラーの仕事なんだろうけど。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-ikDe [110.134.253.153])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:25:46.88ID:C8h4AVdy0
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-+LwV [49.106.188.22])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:35:59.46ID:CISzPG+FF
>>40
俺もCX-8では不具合かなりあったけどディーラーで解消されない場合は最後にマツダ本体に行くと説明されたよ。
特にエンジンなどの走る、曲がる、止まるの不具合は事故に直結する部分だから検証したいんでしょう。
不具合に関する情報はマツダ子会社の関東マツダとかが良く情報持ってる。独自資本の販売店はそこに連絡を入れて具体的な現場での対処を聞いてるみたいだね。
メーカーには同じ事例の確認だけどヒットすれば簡単に治るんだけど今回は難しいんじゃない?
0056派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ a6bf-ikDe [121.200.175.35])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:45:55.19ID:QRyOrR0f0
>>6のようにチャンコロ蹴飛ばしバンパーをマツダに納めるという非常識極まりない
行為をしているダイキョーニシカワだがまだまだ非常識行為をしている
製品を倉庫に収納しきれない時にはこの馬鹿会社はバンパーのような樹脂製品を屋外に放置するんだよ
紫外線浴びまくりの環境に樹脂製品を放置とか劣化しまくりだろ
そして西浦工場や鶴浜工場は海から近いので海鳥やらハトの糞も当然付着する
一応は洗浄して塗装するけどそんな糞バンパーなどの製品に価値などあるのか?

チャンコロ女蹴飛ばし歴や鳥の糞付着歴のあるバンパーなどのパーツを装着してるマツダユーザーは
もしかしたらあなたかもしれない・・・
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 971f-+LwV [118.240.205.86])
垢版 |
2019/01/09(水) 14:19:45.87ID:22P/oRhB0
>>57
998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-+LwV [49.98.145.44]) [sage] :2019/01/08(火) 10:58:23.31 ID:hTZg4yiRd
>>995
ごめん俺は商談に時間かけたくないんでボディカラーとかエンジンとか全て用意してもらうタイプ。ディーラーでは2時間が限界だな。あとは自宅に来てもらって印鑑押す。

全色じゃなくて自分の希望した色ね、そんな事言ってたら全グレードまで用意しなきゃいけなくなる。
青とかは用意できなかったみたいだけど。その努力については必ず評価して買うよ。
マツダは付き合い長いんで俺の性格知ってるから出来る事なんだけど。R&Dにも呼ばれたこともあったな。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-sxLP [119.104.93.77])
垢版 |
2019/01/09(水) 15:39:46.92ID:QCHuQ8/Va
>>61
落ち着いてw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-Octc [153.154.42.210])
垢版 |
2019/01/09(水) 16:14:23.12ID:XQWLufJKM
>>58
センターコンソールの軋み音、2列目のギシギシ鳴るらしく、今度ディーラーで見てもらおうかな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df78-9+ha [116.82.11.48])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:33.13ID:bKJWmXsl0
>>61
元他社寺に居たけど車を交換するのは本当の本当にまずしないらしいです
理由は多分車の交換等で発生する費用を負担したくないのだと思いますが本当の所はわかりません
雑誌とかであなたより酷そうな不具合でものらりくらり修理して誤魔化して最終的に泣き寝入りさせるような対応を取るのはこのご時世有り得ないですけどまだそういう輩も残っているのかもしれません
本当に早く原因究明されて不具合無く乗れる車に戻ることを祈ってます
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fe6-mEcl [180.1.175.80])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:10:00.54ID:NB9F9YTl0
>>59
ちょっと言葉足らずだったね(笑)

全色を額面どおりに受け取ってはしゃいだ奴がいるけど、俺は全色から希望色、希望グレードの比較用に他の支店から調達する話だと思ったよ気にすんな。

俺の場合、初めからwebで希望グレードのある店に電話して試乗予約したけど、店では他の色やグレードを見たければ他店から取り寄せると言ってた。自分で見に行くと言ったけど、そっちで契約されたらと思うんだろうな。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-vF3b [222.2.88.132])
垢版 |
2019/01/09(水) 19:34:23.13ID:qWVON9FT0
>>61
全部レス読んだけど、その糞ディーラーじゃなく本社に連絡しなきゃダメだよマジで
あまりにも酷いわその担当
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFa2-u12O [49.106.192.27])
垢版 |
2019/01/09(水) 20:07:49.58ID:2cObbZ+pF
>>63
マツダ買った時点で折り込み済みだったと思うけど、予想以上に酷いな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-u12O [163.49.208.233])
垢版 |
2019/01/09(水) 20:30:49.27ID:wIvbBLvmM
>>63
不具合の件、大変かとおもいます。

私はCX-8は所有しておりませんが、日産車を2016に買いました
納車前にリコールで、納車延期になり、その後エンジン交換、CVT交換、カメラ・コンピュータ交換、ABSアクチュエータ交換しています

この中で、私も頭に来て車両交換を要求しましたが、何があっても車両交換は行わないようです
自動車には返品制度がなく、不具合も修理対応のみと販売協会か何かで協定があるようです

自動車業界のみが優遇され、あまりに一方的だと考えていますが、こればかりはどうにもならないようです…

ちなみに、私の車は現在エンジンからの異音発生中…

早めに売却してCX-8に乗り換えを考えてましたが、迷っています
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-vF3b [222.2.88.132])
垢版 |
2019/01/09(水) 20:37:35.92ID:qWVON9FT0
>>75
真面目な性格そうだからMAZDA車はやめといたほうがいいと思うよ
三列必要ならプラドかプジョー5008のほうが100%安心
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-U2Kp [14.13.38.64])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:46:36.75ID:eF3cKZRl0
>>73
書いたやつ全部継続中
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-JK55 [60.94.120.139])
垢版 |
2019/01/10(木) 08:47:40.30ID:yMFroDGl0
>>86
読解力なさすぎ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.250.241.6])
垢版 |
2019/01/10(木) 08:49:42.41ID:18C35mECa
ほんとだよね
>>86とか現実社会で自分の意見何も言えないボンクラなんでしょ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-Tehd [49.98.49.176])
垢版 |
2019/01/10(木) 08:56:54.58ID:wNgnYtDId
>>86
毎月異常が出て、グレードアップしてきて一週間待たせて修理開始して何も交換せず直さず様子見で放置され
10回近く全て自分で持っていって半日潰され
正月の2日にチェックランプ電灯して怖くて使えなって怒って車取りに来いって言ったらクレーマーなのか
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-Tehd [49.98.49.176])
垢版 |
2019/01/10(木) 09:00:43.18ID:wNgnYtDId
>>91
あかんやっぱ携帯だと誤字脱字がひどい
電灯して使えなって→点灯して怖くて使えなくなって
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-OKqC [106.133.39.107])
垢版 |
2019/01/10(木) 09:26:40.51ID:vv8BzLAfa
>>91
新車で買ってそんだけトラブル出てたら、家からディーラーまでの運転も怖いし、キャリアで家に取りに来いって言っても良いと思いますよ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77d-H1Og [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/10(木) 10:06:11.72ID:vIQOvo/00
くぅー。飛び石キズ2日目発見。。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.250.241.32])
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:15.41ID:ahsS8EZ9a
高かろう悪かろうだもんなぁ
CX8,5,3とアクセラは全グレードあと80万円は安くないと性能と見合ってないしね
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.250.241.32])
垢版 |
2019/01/10(木) 12:32:27.76ID:ahsS8EZ9a
>>104
話の流れからシステムやエンジンについてってわかるでしょ
馬鹿がいちいちレスしなくていいよ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fca-BDgP [153.182.1.115])
垢版 |
2019/01/10(木) 13:22:04.79ID:1mS9rGVo0
折角cx8で盛り上がってるんだから
上位メーカーに食い込む様に努力しよ
マツダプライドを期待する
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-79rn [49.96.16.25])
垢版 |
2019/01/10(木) 16:13:53.28ID:PTD1k+X3d
都内でマイナス5度以下はないでしょ。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-79rn [49.96.16.25])
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:49.48ID:PTD1k+X3d
>>116

凍るというか、粘度が高くなるんですよね?
インジェクションヒーターついてるはずだし、余程のことがない限り、エンジンかからないだけで大丈夫でしょ。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-w8XG [221.91.202.80])
垢版 |
2019/01/10(木) 19:41:14.84ID:n0y2htyB0
>>100
当たり外れあるんだろうね
俺は九州の田舎在住だけど、そこそこディーラーの対応には満足してる
KEで無料でエンジン載せ替えもしてもらったし、リコール以外でもエンジンオイルや他の修理もよくサービスでやって貰ってたね
結局、6年近く乗ってエンジンオイルは自費で交換が無かった

ただ、自分と同じサービスを受けてても車に何かあった時に、その日が自分にとって暇な日なのか大事な旅行中なのかでも大きく違うもんね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.250.241.35])
垢版 |
2019/01/10(木) 20:11:50.76ID:VRIYdyKSa
とにもかくにもMAZDA車とディーラーは最低な部類ってのは事実だな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdb-NsAs [126.233.104.126])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:55.83ID:fWSn/c/wp
みんなが言うほど燃費が伸びないので実験してみた。
プロアクAWDのディーゼル
80km/h 21km/l
90km/h 23km/h
100km/h 19km/h

いずれもMRCC利用
90くらいがいいのね
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77d-H1Og [182.166.11.186])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:46.89ID:vIQOvo/00
ひまな時あれば5km/h間隔でやってください笑
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-Qqgv [126.21.224.115])
垢版 |
2019/01/10(木) 22:34:17.42ID:mvHwMqOP0
>>130
律儀かよっ!
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-JK55 [60.94.120.139])
垢版 |
2019/01/11(金) 00:17:35.53ID:9oIzUE6n0
>>133
アクセラディーゼルのmtだと60キロ切るとシフトダウンの指示が出てるかな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-Ozk/ [182.250.241.27])
垢版 |
2019/01/11(金) 08:39:18.43ID:V40vaZDqa
いいかげんV8エンジン積めって話だわな
ほんといいかげんな車だよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-JK55 [119.104.82.155])
垢版 |
2019/01/11(金) 11:01:36.63ID:2Kk6vN72a
>>141
ここだけで燃費気にしてる人がこれだけいるのに、そんなもん積むわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況