X



■■■レクサス LEXUS UX Part17 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM15-wlHu [110.233.245.63])
垢版 |
2019/01/05(土) 18:58:29.84ID:ot+VW/aoM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545445614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:17:25.93ID:Dkrep/dP0
>>603
安心しろ
延長保証といって5年まで保証してくれるプランもある
それにそんなに故障してたら買うやついなくなるから
心配しなくても大丈夫だろう
車人生というものがあってそれを楽しみたいなら日本車しか選択肢がない
というのはかなりのマイナスだ
おまえらは外車は壊れるという洗脳にかかっている
逆に言えばチャンスでもある
不当に価値が下がっていると見ればある意味絶好の買い場とも言える
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:20:38.22ID:fhUhnBfH0
あーちなみに俺のベンツは5年の間に5回故障wひどいもんだったぞ。全部メルセデスケアで直ったけどな。メルセデスケアなかったと思うとゾッとするなw
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:50.12ID:Dkrep/dP0
>>609
おまえ本当に運がないな
運がない奴は外車は買わないほうがいい
すべてはおまえの運のせいだ
ついてない奴は何をやってもついてない
道を歩いてるだけでも転んだりする
おまえモデルチェンジしてすぐの外車買ったんじゃないだろうな?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:46.88ID:Dkrep/dP0
ある意味運試しだと思って買ってみるのもいい
車運がないと思えば日本車に戻ればいいだけの話
買わずに怖がってるだけの奴は結局何も出来ずに
人の言うことに従うだけのつまらない人生になるだけ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:31:11.91ID:fhUhnBfH0
運ってwまあいいんじゃないか?輸入車好きならリセール気にせず買えば。だからって自分の価値観でUXと比較してもダメ出ししたって意味がないってこと。ベンツの欠点はさっき言った通り。その点は少なくてもレクサスの方が安心できる。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saba-fsJT [119.104.41.95])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:41:43.84ID:d19yjlxua
>>612
命を預ける車に運をかけろと...
内装豪華にしたりエンジン性能上げるのは良いが、車としての本来の性能をないがしろにした車には乗りたくないわ
UXは内装とかエンジンも許容レベルだけど、車としての作り込み対してはES以上なんだがね
その良さが分からない人には一生分からないだろうからUXはオススメしないよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-7sFO [163.49.215.109])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:49.71ID:FuKsaKsSM
>>567
CTもNXもロートル車には変わりないでしょ。
何言ってんの?
ctが古いからNXはロートルじゃないとでも?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saba-fsJT [119.104.41.95])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:08:36.77ID:d19yjlxua
>>616
もちろんそうだと思うけど
でも日本で国産車より故障し易いのは事実
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:20:24.73ID:Dkrep/dP0
https://www.youtube.com/watch?v=IjMpEx0mFZY
この車のほうがUXを選ぶという選択よりははるかに知的な選択といえる
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:24:30.09ID:Dkrep/dP0
https://www.youtube.com/watch?v=IjMpEx0mFZY
UXを選ぶよりこの車を選ぶほうがはるかに知的な選択といえる
内装は大したことないがハイブリッドの性能はホンダのほうが遥かに上
外観もUXの負け
最上位モデルでも値引きを考えればUXの最低グレードとそんなに変わらない
https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/type/hybrid/
高いと言われているがUXを見れば安く見えてくるのは不思議だ
UXが異常に高すぎるとも言える
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:08.23ID:fhUhnBfH0
>>621
必死だな!頑張れよw
俺はホンダ車には全く興味ないけどなw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saba-fsJT [119.104.41.95])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:35:53.15ID:d19yjlxua
>>621
次はホンダ押しね〜
インサイトは気になるけど、UX買ったから別に良い
そしてCR-Vには全く興味ないわ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37ca-VHKn [60.33.227.187])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:36:05.68ID:8a8lXUHE0
ベンツの話はベンツスレでやってろ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:43:24.35ID:Dkrep/dP0
まあいろいろな選択肢を考えてやらないとな
https://www.youtube.com/watch?v=FUcNWAEDSy4
おまえらホンダのハイブリッド
乗ったことないだろ?
一度乗ってみるといい
トヨタのハイブリッドなどだるくて乗ってられなくなるぞ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:50:18.61ID:fhUhnBfH0
トヨタのハイブリッドってどの車種と比較してるんだ?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:40.60ID:fhUhnBfH0
ちなみに河口まなぶはUX乗って大絶賛してたけどなw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2288-/QRz [61.24.68.235])
垢版 |
2019/01/21(月) 00:43:42.04ID:NLJTLsyP0
大垣は買えもしない車の文句垂れて何がしたいんだ?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-7NfU [182.251.255.39])
垢版 |
2019/01/21(月) 00:47:30.62ID:brbDUXTMa
百貨店に展示してあったな
500万超え?だけど
ハリアーよりかかっこいい
欲しくなった
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f02-xeu7 [110.3.191.144])
垢版 |
2019/01/21(月) 01:23:41.38ID:qYbNkPZf0
>>626
どうした大垣?家のアクアが7年目の車検で、年老いたお父さんに次期フィットハイブリッドを買わそうと企んでるのか??
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-jECX [110.165.134.130])
垢版 |
2019/01/21(月) 06:23:25.78ID:WoMc4DBbM
相も変わらず小ベンツ営業が発狂するだけのスレなのね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-OZNN [106.163.95.16])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:18:26.34ID:7o6PCdC70
サンルーフ人気ないってよ。
https://kuruma-news.jp/post/97228
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f02-xeu7 [110.3.191.144])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:36:34.06ID:qYbNkPZf0
大垣そろそろマイカー写真頼むぞ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f02-xeu7 [110.3.191.144])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:38:13.56ID:qYbNkPZf0
大垣メルセデスmeのアプリスクショまだか?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f02-xeu7 [110.3.191.144])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:39:29.64ID:qYbNkPZf0
ワン速みたいにボルボ納車待ちに届くノベルティきたんか?大垣
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f02-xeu7 [110.3.191.144])
垢版 |
2019/01/21(月) 07:40:43.37ID:qYbNkPZf0
大垣週明け一発目のYouTubeまだか?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-OZNN [150.66.127.172])
垢版 |
2019/01/21(月) 11:12:11.29ID:dE0s5TPjM
>>643

担当の勧めで入れたけど、パフォーマンスダンパーに
した方が快適だったかも。
どっちにしろ後付108000円の追金かかりそうです。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-YDo4 [182.251.245.51])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:21:43.28ID:KYSzYhxKa
>>645
ロシアは左ハンだか、シェア90%日本製の右ハンです。だから、レクサスに限ってガソリンのがリセール良いのも同じ話で、海外ではハイブリッドの中古は嫌われる
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-xeu7 [126.204.164.98])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:29:42.14ID:SIR/WDPGr
UXに限らず最近の車は高い、トヨタも販売台数より利益を優先しているし、ボッタクリ車が多い
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ac-xeu7 [124.98.190.1])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:48:13.73ID:KXHqCk550
レクサス買うのにムーンルーフつけるでしょ、最新の安全装備はオプションも含めて完品が最良のレクサス。レザーシート無し論外の無論Fスポ&Ver L 買わないつけない理由探しと正当化がみっともない。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-rYhB [163.49.208.189])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:59:55.28ID:7k3LZEqmM
>>646
RXなんだけど、RX買うときにRXスレで、リセール考えたらパノラマルーフ必須とか言われて疑問だったんだよね
まあ、現行ハリアーとかなら海外の希少性から需要があって、ルーフ付のほうがオプション価格より売値が上回るってのは
理解出来るんだけどね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ac-xeu7 [124.98.190.1])
垢版 |
2019/01/21(月) 13:42:11.79ID:KXHqCk550
10万で買ってたとえ半値の5万しか返らなかったとしても、何年間か春秋は光入れたり、夏は開けてみたり使用頻度少なくても無いより楽しいだろ、実際ESは全グレードルーフ付き。その5万の議論にレクサスは似つかわしくない。フォレスターあたりの議論やろ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c694-mdpK [153.170.34.30])
垢版 |
2019/01/21(月) 16:46:00.38ID:RZafG83X0
リセールのことは考えたけど、使わないものにお金かけても仕方がないと思ってムーンルーフはやめた。ただでさえ必須の3眼、革シート高いし・・・
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-OZNN [106.163.95.16])
垢版 |
2019/01/21(月) 18:26:08.89ID:7o6PCdC70
NAVI AVS+パフォーマンスダンパー付けなかったこと
を大きく後悔している。14万出して、ムーンルーフの
10万はやめておけば良かったかも。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-xeu7 [153.155.26.160])
垢版 |
2019/01/21(月) 18:37:35.83ID:CUQA9rbnM
>>660
せっかくレクサス買ったんやから、スバルXV買った人みたいな10万の考えやめとき。自分いがの人からみたらそっちの方がカッコええで
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-7XZ4 [182.250.254.3])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:29:48.35ID:FI7xKSlXa
事前予約でも後発組みだったんでしょう
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-BMYs [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:36:07.85ID:2ysNjrGs0
俺は10月契約で2月終わり納車だって言われてる・・・
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b39-0QHS [218.229.102.121])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:58:16.65ID:DGXMexqh0
>>663
SCさんに聞いてみては?
おおよその生産日が決まるB判定、本決定するA判定とメーカーから連絡が入るから、
それにより顧客に連絡が入るはず。
それがなくてもおおよその納車月は伝えてもらえるかと。
ただ、UXは半年以上待つ可能性があるのでなかなか確実なことは言えないのかもね。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-1996 [1.72.6.157])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:49:14.53ID:1Y/6eaBOd
コンパクトカーが好きな人も多いんですね
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-fsJT [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:23:14.45ID:2ysNjrGs0
NXがFMCするまでの繋ぎって人もかなりいるんじゃないかな?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-OZNN [106.163.95.16])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:28:14.11ID:7o6PCdC70
納車式、カーボンのキャリーカート貰えるかな?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-xeu7 [60.150.82.197])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:33:30.96ID:q4Lna4K/0
チープな内装に脱帽
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2288-/QRz [61.24.68.235])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:37:13.02ID:NLJTLsyP0
チープな頭髪のくせに
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-fsJT [106.176.134.92])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:47:28.81ID:2ysNjrGs0
>>675
チープなレスに鼻くそ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-T5lT [123.227.221.28])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:37:31.01ID:FOdqp9/j0
http://kunisawa.net/diary/レクサスが「ぜんぜん良くない」ことを再認識さ/
http://kunisawa.net/diary/レクサスがダメな理由の続き%EF%BC%8826日%EF%BC%89/

おまえらいつまで夢を見ているつもりだ
目を覚ませ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-YDo4 [182.251.245.46])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:53:40.66ID:AEdEaRbba
納車式なにもらった?
おれは、カタログ何でもよいと言われたからトランクケースにした
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-OZNN [106.163.95.16])
垢版 |
2019/01/22(火) 00:06:58.22ID:6UWnr4OY0
納車式は受付嬢(新人)と1日デート権でもいいんだぜ。
後部座席に担当のお目付け付きでもいいや。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-9oz7 [27.136.186.19])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:50:53.21ID:GOgiGVht0
UXの代金は現金振り込みで支払ったけど、皆さんもやはり現金で買いましたか?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-xeu7 [153.155.240.163])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:59:32.31ID:t50eVGT6M
>>682
煽り基地害
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b8-EYnm [219.99.248.207])
垢版 |
2019/01/22(火) 10:34:52.45ID:nUfF6dF70
>>685
レクサスカードの限度額は月500だけれど、車購入時は確か100までだった。
後は現金で払った。ポントが付かなければ全額現金の方が安心だった。
店からはローン支払いでお願いされたけれど、断った。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b8-EYnm [219.99.248.207])
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:04.18ID:nUfF6dF70
>>672
それね、路面店に買い物や食事に行った時には案外・大切なポイントなんだよ。
駐車場探しは本当に嫌になるからね。銀座SIX横ができるまではいつもタクシーだった。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8638-8fM6 [121.80.108.251])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:01:28.17ID:UQqwPxxj0
カード決済は販社によって違うからねぇ、レクサスカードは電話入れたら審査あるけどすぐに500まで上限上げてくれるから必然的に500が決済上限になる。
自分とこはアメックスもいつのまにか決済できるようになってて、それだと上限はその人次第だから500よりも上げられるよ。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b8-EYnm [219.99.248.207])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:34:51.87ID:nUfF6dF70
>>688
アドバイス有難う。早速貼ります。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-2MMs [1.79.86.150])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:32.20ID:Y3Q0nl/Xd
>>689
新車購入即時決済で590万レクサスガードで一括払い。特別待遇か知らんが、500万までと言いはる人が多いが、購入者か販社で違う。
ポイントは、300万まで1%、300万超は0.2%。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b8-EYnm [219.99.248.207])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:44.38ID:nUfF6dF70
>>691
なるほどね。デイラ(担当)ーからレクサスカード決済は100までで、
後は現金か振り込みでお願いします・と言われたけれどね。
俺の場合は1500を振り込みしました。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-YDo4 [182.251.245.48])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:05.16ID:U8+Z2rMca
ムーンルーフなんかつけたら真夏あつくてのれないやろ(笑)今は異常気象で40℃まであがるのにお馬鹿ですよw
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ac-xeu7 [124.98.190.1])
垢版 |
2019/01/22(火) 13:39:37.67ID:njl60np80
ガラスから直撃しか想定できんアホ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c694-mdpK [153.170.34.30])
垢版 |
2019/01/22(火) 15:32:45.87ID:Pxd83xPr0
アクセラXD買ったときサンルーフが標準でついてたけど納車1ヶ月目までは結構開けたりしてたけど、結局そのあとは売るまでほぼ使うことは無かったわ。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ac-xeu7 [124.98.190.1])
垢版 |
2019/01/22(火) 15:43:38.94ID:njl60np80
レクサスやから付いてたらええんやで。レクサス買う時点で半分以上見栄やから張るんやったら張り通せやって事や。そこで10万を実用性や付けへん理由づけと正当性を語り出すのがショッぱいんぢゃ と考える人もいると言う事。
レクサス底辺とかキチガイに煽られても妥当や
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c694-mdpK [153.170.34.30])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:03:03.44ID:Pxd83xPr0
ついてたらついてたでいいけど無いならないでいいやw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-1996 [1.75.239.103])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:43:50.13ID:UfFzzjQPd
下層クラスの金持ち設定は癒されるわ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-iHIz [110.165.181.210])
垢版 |
2019/01/22(火) 17:53:00.57ID:Dxxv8ibOM
ベンツ、BMWが日本で意外に苦戦し始めた事情
1/22(火) 16:10 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190122-00260881-toyo-bus_all

■レクサスが好調

 メルセデス・ベンツは前年比1.0%減(6万7531台)、BMWは2.9%減(5万0982台)、
アウディは6.6%減(2万6473台)と、意外にも苦戦を強いられている。6.0%増だったVWも、
ディーゼル車スキャンダルによる深刻な販売不振の反動によるもので、ピーク時(2014年:6万7438台)
の8割弱(5万1958台)までに回復したにすぎない。

■なぜドイツ車は苦戦しているのか

 順調に景気が拡大して高級品が売れているはずの日本で、なぜドイツ車は苦戦を
強いられているのか。

 原因はいくつか考えられる。1つはレクサスの好調だ。レクサスは2018年、
前年11月発売の現行型「LS」が初のフル・イヤーを迎えたほか、年末には「UX」や
「ES」を発売し、前年比20.8%増の5万5096台と、BMWをしのぐ水準まで販売を伸ばしてきた。
年に1万台も増えたということは、同価格帯のドイツ車メーカーから相当な需要を奪ったのは間違いないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています