X



【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1db0-wlHu [222.146.234.6])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:05.22ID:UrIG2C8C0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MAZDAの新世代技術「SKYACTIV Technology」を全面採用。
新デザインテーマ「魂動(KODO) - Soul of Motion」を具現化。
初代(KE)CX-5(国内販売期間2012年2月16日 〜2017年2月1日)のスレッドです。

※2代目(KF)の話題は別スレがありますので、そちらでお願いします(後述)。

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 http://www.mazda.co....ification_201503.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co....e/owner/manual/cx-5/
<2012マツダ技報(CX-5含む)>
 http://www.mazda.com...chnology/gihou/2012/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.155【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533042465/

◆関連スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5Vol.

【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol

スレ立て時1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512を挿入するとワッチョイになります
次行以下は、次スレを立てる時に消去してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 4eb0-JiSW [153.190.206.120])
垢版 |
2019/05/05(日) 21:24:18.79ID:/yo/LhlN00505
リセットしないと正確なアイストが出来なくなる
新しいバッテリーを着けたのに古いバッテリーが着いてると思い込んでるから
それをリセットして新しいバッテリーを着けたよってしないと
これは古いバッテリーだと思ってたらアイストがすぐ止まったりする
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebed-MG67 [153.167.207.219])
垢版 |
2019/05/12(日) 01:25:48.96ID:sIeweuKV0
>>608
新車かうなら手厚い保証受けれるからそれでも良かったんだけど中古だとどこまで受けれるからわからなかったからディーゼルも考えたんだけどかなり悩んでたガソリンにしたのよ
>>609
中古の玉数少なかったからレアだと思う普通のガソリン車なら安心です。2年間だけメンテナンスパック入った方がいいかなと思い入ってみたけどもしかしたら要らなかったかも何もおきないなら年三万は高い気がする
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-MG67 [126.234.20.178])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:05:03.93ID:jvMyASnbr
メンテナンスパックはディーゼルならお得な値段だね

ディーゼルとガソリンどっちが特なんだろう燃料費はディーゼルの方が安くすむけど
買うときも高いしその他の経費も考えたらディーゼルは割高
トラブルも多い新しいうちはただでマツダがなおしてくれるけど古くなったら実費取られるのか

経済性考えるなら軽でも乗ればいい話だけど、好きで買った車だから軽の話ししてもしょうがないね
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-Ck8H [126.247.67.127])
垢版 |
2019/05/12(日) 19:01:41.34ID:G8TI4mPtp
初期型ディーゼルBOSE付きを最近買いました
エンジンも無償交換済みなので安心してます
乗り心地もパワーも大満足ですが、唯一不満なのは、スマホとBluetooth繋げて会話は可能なのに、スマホの音楽を聴く事はできないんですね
ググると何か器械取り付けて聴いたりしてる方もいるみたいなんですが、皆さんはどうされてますか?
取り付けて聴いてる方いますか?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d144-ScLU [124.44.16.41])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:59:01.36ID:SfdyY6/W0
どこの車種スレだって自分が決めたプランやオプションを納車後に「これって高くね?」って言ったら「何言ってんだこいつ」って言われると思うけど。

購入する前に「ガソリン車だけどメンテパック入っておいた方がいい?」とか「なんか割高じゃない?」とか言ったらそれなりにアドバイス出来るけど、買った後にんなこと言われたら「ならなんで付けたん?」って誰だって言うわ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137a-y99G [219.107.161.85])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:23:44.53ID:9X4gZO/y0
https://response.jp/article/2012/02/17/170145.html

CX-5発売前の記事だけど、XD Lpkg+BOSEはアルパイン「NCA3 V6 650」で
その型番でググれば下記の取説が出てきて、そこにはBluetooth Audioの記載があるね
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/accessories/support/info_lib/history/common/pdf/manual/info_lib_mitsubishi06_c9m2_manual.pdf

かこのアクセサリーカタログはマツダ公式サイトから確認できる
https://www.mazda.co.jp/carlife/accessories/support/info_lib/history/
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-Ck8H [126.245.83.169])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:02:08.74ID:l1q+d3JYp
>>621>>622>>638>>639>>640
遅くなってすいません
レスありがとうございます

型番はALPINE nca3 v6 650でした
説明書を読み返してみると、やはりBluetoothで音楽は聞けないと記載されてました
通話はできるのに残念です

https://youtu.be/gNd4GY_62uc
ググるとこのYouTubeにたどり着きましたが、HDMIのないカーナビなんで色々と接続接続の繰り返しみたいですね
Bluetoothで簡単に音楽が聴ける方が羨ましいです
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-ejMp [49.239.67.118])
垢版 |
2019/05/16(木) 15:15:45.70ID:jkjGwksKM
休日の朝とかは都内も空いてるよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f25-ejMp [39.110.94.211])
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:48.91ID:XZYWTcos0
そ、欠陥車
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73e6-60To [122.30.0.151])
垢版 |
2019/05/20(月) 17:06:40.54ID:RzliCU+Q0
マツダと工学院大学が面白いシミュレーションしてるね
https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/190520/bsc1905200500007-a.htm

国によって風力・火力・水力発電の割合が違うから、温暖化の原因のひとつであるCO2の排出をガソリンとEVで乗り潰し仮定の20万キロで比べてみたらしい
日本では火力発電の割合が多いからEVよりCO2排出量が少ないそうな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3944-tBoU [124.44.16.41])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:26:56.67ID:Xv+1QWsH0
実際ディーラーでCX-5の中古買った時下取り車は経費だけ取って売ってるって言ってたから、そういう意図はあると思う。

下のサイトのソースは謎だけど、27年式のXD AWDプロアクティブのディーラー下取り車を去年乗り出しで190万円で買ったからマジで利益は出てなさそう。

http://car.saloon.jp/si/cx5.html

https://i.imgur.com/GOXJvU2.jpg
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bed-gt0R [153.167.207.219])
垢版 |
2019/05/27(月) 00:15:07.86ID:pVTg2MhW0
中古で買って来月納車だよ
スレ無くなるとさびしいからあげとく
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bed-gt0R [153.167.207.219])
垢版 |
2019/05/29(水) 01:35:36.74ID:FNBa8JkO0
>>687
横からすまんがディーラーで三万キロ走ってる初期型ガソリン2L四駆の最低グレードコミコミ190だった
程度はよさそうだったけどたかいよね
値引きしてと聞いてみた結果これよ粘ればもう五万位下がったかもしれんが買う気無くなってたから聞かなかった
170位でスタッドレス付きのなら買ったのに残念次探します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況