X



【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1db0-wlHu [222.146.234.6])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:05.22ID:UrIG2C8C0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MAZDAの新世代技術「SKYACTIV Technology」を全面採用。
新デザインテーマ「魂動(KODO) - Soul of Motion」を具現化。
初代(KE)CX-5(国内販売期間2012年2月16日 〜2017年2月1日)のスレッドです。

※2代目(KF)の話題は別スレがありますので、そちらでお願いします(後述)。

<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 http://www.mazda.co....ification_201503.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co....e/owner/manual/cx-5/
<2012マツダ技報(CX-5含む)>
 http://www.mazda.com...chnology/gihou/2012/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.155【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533042465/

◆関連スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5Vol.

【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol

スレ立て時1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512を挿入するとワッチョイになります
次行以下は、次スレを立てる時に消去してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d55-IIar [60.46.142.236])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:31:48.67ID:vA23rv2X0
>>477
俺も山口だけど去年から値上がりして3240円になったんだが
デミオとかの小型は2160円据え置きらしいが
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d72b-lM6E [180.131.120.199])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:19:48.31ID:nkah5Q/O0
中古の初期型のXDのLパケを検討中だが気をつけるポイントってある?候補は7万キロの乗り出し130。初めてのディーゼルだし、弱いポイントがわからん。保証は入る事に越したことはないけど、MAX3年だし保証料が高額だから迷ってる

試乗した感じはかなり満足だった
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e8c-qpcI [175.177.42.173])
垢版 |
2019/04/14(日) 07:27:50.25ID:LOSS1Ds/0
>>494
車体ナンバー3桁の7年物、9万qの四駆だけど
@バッテリーは5年持った、工賃込みで4万
A燃費は名古屋、横浜市内で8くらい、九州、山口の郊外で15
 高速道路は80qなら21、100なら18くらい
Bタイヤの減りが意外と早い
 19インチで純正なら1本35000くらい

Cガソリンは大して変わらないけど軽油はかなり店で価格が違うから安いとこ見つけると楽しい
D撥水ガラスではなく、しかもオプションすら選べなかったので
 自分でやっておいた方がいい
E自動ブレーキは本当の初期型で徐行速度しか発動しないということを頭にいれとく
F思いのほかライト系のコストをケチってるので夜は暗い
 グローブボックスにはそもそもライトがなく、トランク(名前が出てこない)のも暗い
G後部座席はリクライニングしない上に結構急なので
 後ろに乗る人は長時間はキツいかも
こんなもんかなあ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d72b-lM6E [180.131.120.199])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:54:55.49ID:t5rIcYNP0
どうもありがとうございます。パワーシートは確認してみます。維持費もLパケの19インチのタイヤ代がネックとなりそうですね。

個人的には距離が距離なのでネットでちらほら見かけるクリーンディーゼルのカーボン蓄積うんぬんの話が気になります。オイル交換などもシビアなんですかね?

今乗っているのがRX-8なので、それなりに気を使って乗ることはできます。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1676-pL9g [121.85.147.89])
垢版 |
2019/04/15(月) 00:45:23.27ID:WZ1w5A5G0
>>499
『維持費もLパケの19インチのタイヤ代がネック』とのことだけど、心配ご無用。
新品4本で、込み込み6万円あればおつりが来ますよ。
(TOYO PROXES CF2 SUVの場合)
0504501 (ワッチョイ 1676-pL9g [121.85.147.89])
垢版 |
2019/04/15(月) 03:35:51.45ID:WZ1w5A5G0
>>502
私はヤフーショッピングの「4U」ってとこで、一昨年の11月に購入しました。
51,000円ちょっとだったと思います。
ディーラーに持ち込んで、廃タイヤなどコミコミで8,400円で作業をお願いしました。
ポイント還元があるので、6万円でおつりが来ました。
価格コムで今見たら、もうちょっと安い販売店もあるようですよ。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-lM6E [106.132.138.104])
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:53.27ID:nK/VXwfna
カーボンが溜まるのもそんなに神経使うほど気にしないで良さそうですね。
みなさんありがとうございました。本日お店に行って契約してこようと思います。本当はソウルレッドが良かったけど、ジークレッドですが…。まあ予算もあるし中古だから仕方ない。

今乗ってる車からかなり進化するので楽しみです。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df41-EKn6 [112.136.64.152])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:38:28.91ID:ftCphEwU0
>>511
そんなこと一度もないぞ。
エンジンの音はわからんが、とりあえずオイル量確認。
ステアリングの振動はアライメント確認してみた方がいいよ。
もしくは、必要以上に太いタイヤ履かせてたり、空気圧に差がある、ワイトレ付けてたりしない?
気になるなら早めに確認してもらえ。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff76-KLuo [121.85.147.89])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:47:28.04ID:PtJqx05B0
そだね。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff76-KLuo [121.85.147.89])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:15:05.72ID:Xa8jYNtN0
>>537
そだねー。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b676-xENM [121.85.147.89])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:10:19.08ID:ewGA8mrV0
>>539
されてまんがな。
KFは、人でも障害物として認識しまんのやで。
KEは、人を障害物とは認識しまへんのや。
この差は大きおまっせ。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.34])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:32:53.71ID:LiHVYbFia
突然すいません。cx3か5のディーゼル中古を購入検討中です。マツダユーザーの皆さんに質問よろしいでしょうか?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.34])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:40:37.06ID:LiHVYbFia
わかりました。さようなら。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.40])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:12:07.87ID:2DtTZeWia
ありがとうございます。
通勤時間10分、週に一回長距離走〔釣りに行く為〕、寒冷地で乗りたいと思っていますが、問題ないでしょうか?
よく、高速道路で突然走行不能、修理に莫大な費用がかかると身近の他ユーザーから聞きます。その為、注意事項や意見をお聞きしたく書き込ませて頂きました。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.40])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:30:00.41ID:2DtTZeWia
>>551
その理由は何でしょうか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da54-8tEf [219.53.225.254])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:44:41.30ID:JeNjCGeG0
3回目の車検だと初期型ですよね?
去年の暮に二回目車検通した中期で現在16万キロ位
インマニ煤清掃、DPF再生周期の低下、デフオイル漏れ他結構トラブル経験してきました
今でもこのディーゼルには魅力を感じるけど次は普通のガソリンエンジンRAV4にでもした方か良いのかなって思えてきてます
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.46])
垢版 |
2019/04/28(日) 08:59:02.30ID:7A5ImIA2a
長距離運転と釣りがあるので、ガソリンターボ車は燃費悪くて乗れませんです。
ちなみに、今は初期型エクストレイル乗ってますが、リッター6kmは正直きついですね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-8T5a [182.251.247.34])
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:10.39ID:wj7amzmfa
cx5 は問題ないでしょうが、cx3になると後部座席を倒して、長さ120cmの物は入りますか?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 55e8-KPZA [124.154.78.197])
垢版 |
2019/04/29(月) 07:53:59.40ID:lb853RSL0
>>557
条件が全く一緒で初期型XD乗ってます
間もなく13万キロ
サービスキャンペーン、リコールは対策してきましたが、今までノントラブルです
燃費は16、17を行ったり来たり
今年で7年目だけど買って本当良かったよ
週末ドライブが楽しい(KFはもっと楽しいだろうな…)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4d-8T5a [182.251.247.50])
垢版 |
2019/04/29(月) 17:05:34.27ID:MpZNBTsNaNIKU
税金おいくら万円??
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e88-Cg3z [121.107.95.239])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:06.96ID:HBc3ufMg0
>>583
初期型についていたタイヤは耐久性が低すぎで問題ありだったと思う。
1年、4000km程度しか走ってないのに、タイヤの溝に沿ってひび割れ&
エアー漏れで4つとも交換しなきゃいけなかったよ。
その経験のせいで、横浜のタイヤはもう信用しないことにしてる。

バッテリーは一回、不注意で、室内灯をつけっぱなしにして上げちゃったんだけど、
それでも、6年半使ってて問題なかったから、特に問題は感じなかったな。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7687-siGz [111.169.144.201])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:40.15ID:ArnOc4FT0
今はダンロップのGRANDTREK PT3を履いてるけど
グリップと乗り心地のバランスがいいね
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/4x4/pt3/
純正のトーヨーはややゴツゴツした感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況