X



【W177】メルセデス・ベンツAクラス 3【W176も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 15:08:04.26ID:KJUs+R1C0
■公式サイト
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/a-class/a-class-hatchback/explore.html

■ヤナセ
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/a-class/

■前スレ
【W176】メルセデス・ベンツAクラス 19【M133】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538953598/
【W177】メルセデス・ベンツAクラス 1【W176も】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540955671/
【W177】メルセデス・ベンツAクラス 2【W176も】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542522265/
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:02:31.33ID:N4d4R0nz0
180styleのフルOP
UXverLのフルOP
どっちイクか?
プレオーダー並みの値引きが続けば100万ほどAが安いが
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:21:02.11ID:wi7Ehr8V0
>>30
俺もフルオプが来週納車されるから軽はいらないよ。
まだ子ども9歳だし23区だから三台あっても困るわ。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:37:33.71ID:wi7Ehr8V0
>>31
HPからUXの250hFスポの四駆のフルオプで試算して700越えてたからなー。
今回三年乗った下取りのGS300hverLで込みで購入時900万だったから、UXに700万はちょっとって思ってAにしたよ。
Aのフルオプでプレオーダー使って485万だったし。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:57:26.69ID:Z3Wtkvu80
納車された方は、android autoかapple car playが使えるか試して欲しいです
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:16:15.96ID:ktqqN89v0
>>34
使えたとして何に使うの?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:28:51.15ID:Z3Wtkvu80
>>35
単純に知りたいだけですよ
日本向けは非対応じゃないかな?と思ってるので
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:18:16.86ID:O9QnQDxT0
Style AMG無しに試乗してきた
タイヤはピレリ16インチ
乗り心地は硬め、ノイズ多め
今乗っているGTIよりも車内はうるさい
タイヤのせいかもしれないけど18インチになるとちょっとどうなるか心配ではある
MBUXは一度だけ誤認識下くらいでまぁ実用域にあると思った
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 14:00:30.13ID:ktqqN89v0
>>36
CarPlayってw176でも対応してるんだから新型Aも対応してるんじゃないの
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 14:52:16.94ID:tJw/c11G0
carplay使ってみたいなとおもったけど,ナビオプつけて、スマホの青歯接続とMBUXなら使う理由ないな。。
メッセンジャーの読み上げとか、音声入力メッセージ作成とか使う人ならあった方がいいかも。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:22:55.55ID:Dehm/7it0
>>42
そーなの?
ちなみに180スタイルで言うオプションは何が付いてるんですか?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:37:54.34ID:Z3Wtkvu80
>>43
スライドルーフ以外
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:46:00.08ID:YsG+960o0
>>43
180 スタイル フルオプ
マイナス
本革シート スライディングルーフ 18インチアルミ
後輪トーションビームサスペンション
プラス
19インチアルミ 前後エクステリアグリーンライン
インテリアグリーンステッチ&ライン
後輪マルチリンクサスペンション
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 20:07:12.65ID:wi7Ehr8V0
>>43
ちなみにedition1よりstyleのフルオプションの方が値段は高くなる。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 20:34:05.26ID:wi7Ehr8V0
>>47
オプション半額ある分、styleのフルオプションの方が安くなるよ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:54:36.79ID:L+D1odgV0
ぽつぽつと試乗した一般人のレビュー出てきているけど予想以上に不評だなあ
やっぱり評論家(特に河口なんたら)の言うことはまったく当てにならんね
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:10:24.93ID:cVRossTK0
>>51
どこに出てんの?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 03:51:12.04ID:EUImYNiJ0
嫁はんが欲しがってるんだけど、こないだまでの型と新型と比べてどうです?
カタログスペックの判断でいいんだけどさ
出力、安全性、mbux以外にここがめちゃくちゃ良くなったって部分あります?
とりあえずベンツのコンパクトに至急乗ってみたいらしく、たいして違わないなら新型の納車は待ちたくないらしいんですよ
俺は断然新型でしょと思うので新型納車まで我慢させるだけの説得理由を教えて欲しいす
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 04:11:37.38ID:Q28/Uovc0
俺はワイド液晶とか64色アンビとかめちゃくちゃええやん!って思ってるけど女はそんなとこに食いつかないような気もするしなぁ。ワイヤレス充電とかかな。
走りや静粛性は乗ってみないと分からないのでなんとも。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 04:29:11.09ID:EUImYNiJ0
そそ
新型のが性能や安全性アップしてるって説明してもイマイチ腑に落ちない様子で、そんなんどーでもいいんですけどみたいな
とりあえずこのサイズのベンツに乗ってみたいらしいんすわ
過去の経験からしてたぶん1年くらいで飽きて2年目くらいにはこんな車扱いだと思う
このサイズよりでかいクラスだと運転しにくいとかなんとか言ってるし…
俺はアメ車にしか興味なくって、ベンツのこと何にも知らないんだけど、どうせたまに乗せてもらうくらいなら新型に乗ってみたいとは思うんだけどさ
他にもおすすめな所あったら教えて欲しいわ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 06:34:09.31ID:tgBFLf4k0
>>52
みんカラに出てる
ほぼ酷評ばかりだった
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 06:57:00.32ID:VDKAWUrn0
>>56
買えない人の僻みって 醜いですね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 07:37:15.11ID:cwBAaJb10
>>58
回答ありがとう
日本向けで除かれた装備はこんなところかな
AR表示 , シートマッサージ , car play , NFC
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:16:41.80ID:cwBAaJb10
>>56
みんカラ見てきました
導入未定のA35,A250を待った方が良さそうですね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:31:36.05ID:JhYAZqMz0
もうA180とA35の二本立てにすりゃいいのに。
そしたら無いものは無いんだから180買うからもっと売れるのに。250や35言ってるけど176も250なんかほとんど見ないだろ9:1か良くて8:2ぐらいやろ、OPつけて乗り出しCクラスに近い価格になる250を待つ待つ言うてる奴もほんまに買うんかどうか
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:58:50.87ID:+k7j8/Ou0
なんというか、ちょっと前はベーシックグレードこそいい車が多かったのに
Aクラスは上位グレードだけ力を入れてベーシックは手抜きかよ
内装や会話できる何とかで胡麻化してもすぐ化けの皮がはがれる
ベンツがこういうことしては未来が無いぞ、これを持ち上げる評論家も評論家だわ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:02:39.73ID:rurwrXDk0
そんなこと言うんなら、BMWにすればいいだろ?

>>ベンツがこういうことしては未来が無いぞ、これを持ち上げる評論家も評論家だわ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:03:42.42ID:GmxaGc5s0
>>59
AR表示ないのか。すげー使ってみたかったのに。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:52:08.76ID:JhYAZqMz0
あ、いや、それはそうやろ上位グレードほどええの当たり前やろ。そこを求めるんやったら2019VWゴルフ8なるわ、クルマの基本の出来映えならW177よりFMC前のゴルフ7.5でも上やろ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:13:45.93ID:VaWQZKja0
マイチェンではAR表示付いてモニターも大型化されそう
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:33:28.20ID:xGNC3L790
>>56
納車された人のレビューなんか見当たらないけど?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:57:41.73ID:si+lV99a0
Aクラスってトヨタでいうヴィッツだろ
何をそんなに期待してるの?
メルセデスもAクラスの客なんてどうでも良いと思ってるよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:15:22.29ID:dMVuobgv0
>>65
あれ、欲しいよね。でも六本木メルMeのEDITION1見たとき、ミラー後ろのAR用カメラ穴が塞がれていたのでアプリ更新で実現しなさそうなのは理解してオーダーした。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:19:23.29ID:pGKZw4w70
>>69
試乗
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:33:42.33ID:ODiHROLu0
>>55
安全装備がフラグシップのSクラスと遜色ないし一部買っているところかな?
あと、来年GLBっていうサイズがあまりAと変わらなくてSUVルックな車種がでるっぽいから待ってみたら?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:43:15.39ID:KQYvKn3d0
MFAプラットホーム車はダイムラー世界戦略上でいまや最重要車種だろ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:02:01.21ID:xGNC3L790
>>72
まさかど素人の数分の試乗レビューを評論家より信じてるの?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:06:00.10ID:4UnFP+Lf0
>>78
買う人ってみんな素人でしょ?
プロより、よっぽど参考になると思うけどな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:27:51.73ID:xGNC3L790
>>79
ふーん。まあ思うだけにしときなよ。
書き込むと頭悪いと思われるよ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:41:21.01ID:cVRossTK0
酷評なんか何処にも無いのに印象操作したいだけの馬鹿でしょうね。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:58.98ID:WqYNw+Iq0
>>80
Aしか買えない目糞鼻糞同士仲良くやれや
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:08:02.76ID:EUImYNiJ0
>>75
やっぱベンツの安全性て世界トップクラスなの?
イメージとしてはその辺は流石トヨタって感じだと思ってたからさ
嫁はん自営業だから安全性には特にこだわって欲しいんだけどなぁ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:44:26.09ID:eRC7su370
>>82
なんでA乗ってたらそれしか買えないになるんだ?
お前が乗ってる車はお前が頑張ってギリギリ買える車なのか?
君の言うAしか買えないもの同士とやらで仲良くやるから、Aすら買えない君はここに来ないでくれるか?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:57.19ID:eRC7su370
>>70
その論法が通用するならSクラスはさしずめスズキでいうところのキザシになるけど?
メーカー越えて例える意味ある?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:10:38.71ID:cVRossTK0
>>82
Aすら買えない底辺も仲良くどっか行けよw
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:26:15.12ID:kgDdPtjE0
>>84
トヨタの上にボルボ、メルセデス、テスラがいる感じかな?
トヨタに関しては、C-HR搭載の自動ブレーキセンサーが独・コンチネンタル製だったりしていて、トヨターデンソー連合がコンチネンタルに劣っている事を認めている感じだね。でも、最近は上記欧米三社を猛追出来てると思うよ?レクサスLSのシステム然り…
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:37:52.13ID:zRLMc5Ln0
tvキャンセラーはいつでるかな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:46.45ID:OjAZi39/0
>>78
評論家は提灯記事だから当てにならい。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:53.47ID:/JINmWA90
>1位・・・RX-8
>2位・・・SUBARU
>3位・・・BMW
>4位・・・シトロエンC5,C6
>5位・・・シーマ、マジェスタ
>6位・・・デリカ・パジェロ
>7位・・・Jeep
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 18:01:23.82ID:zM8yuZIf0
>>90
トヨタはDENSOのあまりの不甲斐なさに渋々、コンチネンタルBOSCH連合と組むしかなかったのよ。DENSOによりトヨタの運転支援系開発は周回遅れとなる。他社を上回る自動運転機能が無いのはその為。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 20:56:19.28ID:cVRossTK0
>>93
うん、
そんなの間に受けてるから頭が悪いと思われるんだよ。普通に考えればわかるよね?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 20:59:47.57ID:cVRossTK0
真に受けて、ね。変換ミス。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 21:15:17.11ID:qnzeqn0g0
井戸掘れや
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:14:30.05ID:gzh/vxKw0
男がわざわざ女用コンパクトカーのAに乗ってたらそりゃAしか乗れない奴と思われてもしゃーないだろ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:45:00.60ID:eRC7su370
>>101
A乗ってる男見る度にそう思ってんだ?
そりゃ病むわな(笑)
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:10:27.90ID:cVRossTK0
>>101
いちいちID変えてご苦労な事でw
そんなに欲しいならローンで買えばいい。
え?まさか通らないの?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:34:19.41ID:ODiHROLu0
三菱自動車は独ダイムラーと提携することで合意した。
企業連合を組む日産自動車と仏ルノーがダイムラーと資本・業務提携しており、この枠組みに合流する
。次世代車の開発など技術面を中心に協力するほか、エンジンなど主要部材の共用なども検討する。
ただダイムラーとの連携を強化してきたカルロス・ゴーン容疑者の逮捕で司令塔が不在になっており、三菱自との提携関係がどこまで深まるかは不透明だ。 

三菱自はダイムラーと業務… 

2018/12/16付日本経済新聞 朝刊 
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39010030V11C18A2MM8000/
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 02:27:25.15ID:1btWx8yR0
つーかオプション半額じゃなかったらコスパ糞悪いよな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:58:27.69ID:972bhKxR0
>>105
A買うのにローン笑笑
嫁車にA検討してるGLE乗りです
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 08:24:56.65ID:rCKQSkzf0
>>108
おれも少しで良いからローン組めだの、残価設定しろだの言われたが、
「ふ〜ん」と聞き流したら「いいです」って言われたよ。
そしたら、プレオーダ割引じゃなくて「通常値引き」の契約書に変更。
プレオーダーと同じ額を値引きしてるので「とんでもない」契約書になり
「よそで絶対に見せないでくれ」と釘を刺された。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:48.26ID:fzzocLyu0
>>109
君みたいな頭のおかしな人が見たら「Aしか乗れない貧乏人の嫁」って思うだろうから例え嫁車でもやめた方がいいんじゃない(笑)
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:31:00.09ID:u4mYMwSh0
>>110
こんな事自慢げに書き込んでるあたり民度の低い人なんだろなあ。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:36:17.99ID:AVdUs+ZL0
>>110
Aクラスの客なんて相手にしてる時間がもったいないから適当に対応してるだけ
1番安いの買ってるって自覚してる?
少し遠慮して欲しいわ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:55:15.25ID:rCKQSkzf0
>>113
>自慢げに書き込んでる
荒らしに反応するのも大人げないが、これを「自慢」だと感じるなら
相当なコンプレックス人間だぞ、もっと前を向いて生きろ!
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 10:36:23.12ID:id9p0TGA0
車以外の話で伸びるスレ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 10:51:38.01ID:dylnuyxJ0
>>116
はあ?普通の人はこんな契約内容なんか書き込まない無いんだよ。
特別扱いの俺すげー!がやりたいのが見え見えでウザすぎ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:01:14.16ID:W7ObNoTL0
みんな民度も収入も低そう
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:42:14.34ID:Y8Am2nip0
お前らみたいにわかった風の一言だけ呟いて逃げるやつが一番ダサいと思うけどな笑
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:46:33.64ID:YYXu7pIi0
>>115
ベンツのハッチバックが欲しいんだ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:53.36ID:RXH3QzEp0
いまだに価格の駆け引きができるのが、輸入車を買う醍醐味だね。

輸入車は船で運ぶから、一定の在庫リスクを回避できない。

一方、最近の国産車は、ほぼ受注生産だろ。
価格交渉をしたくても、端末叩いて結果が出ると、お引き取りくださいと、ほのめかされて終わりだよ。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:58:13.94ID:b+kLxar10
>>123
大抵の人は恥ずかしいからやめろと思ってるよ。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:18:59.94ID:XJxVKSg/0
>>125
思ってないけど?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:23:03.21ID:fzzocLyu0
>>125
そういう情報書き込まないで何書き込むの?
それに客観的なデータも何も提示せず「大抵の人」とか「普通の人」とか主語を大きくしない方がいいよ、頭が悪く見えるから(笑)
糞な妄想垂れ流してるだけの君こそ出て行ったら?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:46:35.01ID:rCKQSkzf0
プレオーダーの年内限定もなし崩しに延長になりそうだし、
そもそもプレオーダー制度そのものが曖昧すぎる。
我々の知らない「裏道」が一杯ありそう。

担当セールスが「宛名なし」(プレオーダー割引入り)の暫定見積もり
を見せながら、
「ホントは1回でも商談しちゃうとプレオーダーできない建前なんすよ」
「店に行く前に客が自発的にプレオーダーして初来店しましたって形」
「極論すればディーラーから『来てね』と言った時点でアウト」
なんですよ〜。と苦笑いしながら教えてくれた。
いくら「建前」とは言え、そりゃないだろ、無茶すぎる、と。
・・・で翌日プレオーダー後に再訪して>110に至る。
「プレオーダーしてしまうと他店では適応されませんからね」
「買わないなら買わないでバックレOKです」
これだけは前日に念押しされた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況