X



【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.185【DEMIO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:05:19.71ID:JfaCRCOe0
>>439
自動車メーカーが採用するとしたら、原材料費は安いと思うよ
取り付けも工程が増えるって程でもないし(どうせ0G締めつけなんてやらんだろうし)
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:17:14.54ID:UvReSoCr0
スタッドレスに変えようと前輪側持ち上げたら、フロントヘビーだからか後輪が先に上がって笑った
車載のジャッキ使うとこうなるのかな
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:28:23.06ID:bcIbtFkY0
>>440
デミオなんて月産3台ぐらいだろうから気にならないだろうが
通常は100万台とか生産するので1円のコストが上がるだけで100万円の損失ですよ
あの金属板が100円だとしても凄い金額でしょ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:01.00ID:bcIbtFkY0
建築の仕事してる人はわかると思うけどアルミは異質の金属と接触させると腐食する
アルミのテラスなんかはすべてステンレスのネジが使用されてる
鉄ネジ使うと濡れなくても腐食する
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:52:18.11ID:5q7TDn3d0
>>446
国産のBSがピカイチで頭ひとつ抜けてるけど豪雪地帯の人じゃないと有り難みは余り無いかも
むしろアジアンの品質の追い上げがここ三年くらいで目覚ましい成長っぷり
スタッドレスタイヤスレの住民の間ではもう国産にこだわる必要はないと評判
ディーラーやタイヤショップよりネット通販と持ち込み交換してくれる店を探すとスタッドレスはお得に買い物できる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 11:32:40.77ID:zggnshBE0
>>446
大して降らない地域ならともかく、そこそこ積もる地域ならトーヨーはお勧めしない。新品なのに轍で横滑りが酷く、安いけどまぁ出来の悪いタイヤだった。
クルミがどうの言う前に肝心のゴムをどうにかしろよ!って感じ。
仮に30センチも降らない地域なら何でもいいんだけどね。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 12:36:28.97ID:CHTu652c0
新型エンジン搭載するまで買うの我慢しようと思ってたけど
試乗したらつい契約してしまった
ずっと軽で遠出してたから納車が楽しみじゃ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 12:54:01.10ID:6+KrX0WN0
物理的に取り付けるから変わるよ
まあ悪い方にな
耐久性も精度も落ちるし
だから勝手にやるぶんには好きにしろだけどあまり表で勧めないでくれ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 14:31:06.99ID:UiHl7kxh0
>>447
アジアンもいいのですか。
選択肢の幅が一気に増えたぁ!w

>>450
トーヨーはなんかタイヤ屋で安いなとか思ってましたが、理由がなんとなく察っせられた…
これは外しておこう。

>>455
高速走行ならミシュランですか。
ミシュランマンには憧れる



取り敢えずはブリ・横・ミシュ・グッドで考えてみます。

お三方サンクスです。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:14:48.44ID:WMwQS6nB0
>>464
それもあるけど
航続距離の短さと
営業の方と合わなかったからと
試乗してなぁんか落ち着かなかった
などなど 色々あって デミオになりました
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:43:41.65ID:tNmQOoLN0
>>459
ダンロップも今は良いよ
ウインターマックス02履いてるけどとても普通で良い感じ
ミシュランは勧めない
前のデミオで使ったけど本当に乾燥路向けだった
ミシュランよりはトーヨーのほうが良い
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:02:53.04ID:OEm3SVkR0
>>465
そうなんですね
自分が買った時はスイスポ出てなかったけど4駆が無いことを考慮しても結構迷ったかも
まぁ今のデミオディーゼルで満足なんだけどね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:21:02.50ID:/x/kBt8a0
ミシュランのスタッドレスは使ってる人いわく
豪雪は無理。あくまで少し降る地域向けで
雨には他より遥かに強いから、あまり降らない地域で使う人向けらしいよ
うちの地域は山以外ほぼ降らないから、山の中に職場がある友人にはぴったりだったらしい
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:28:14.40ID:1G3HhBoc0
>>446
性能求めるならBS推奨。でも最近はYOKOHAMAも近い性能になってきたからそっちでもいい。
BS買うなら旧モデルのVRXが安いと勧められるが寿命が短いから注意。BS買うなら最新のVRX2にしとけ長文失礼
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:13.19ID:y/lTYEN/0
ミシュランは滑り出しわかりやすいのがメリットかな
あまり効かないとも言う
好みだから使ってるけど間違っても万人に勧めれるもんじゃない
雑にアクセル開けたい人は完璧にアウト
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 21:58:46.32ID:H+kue3II0
9月末に契約したミストマルーンがやっと納車した。
アルミペダルがアマゾンで2千円でうってたのにはちょっとショックだった。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 00:33:15.14ID:4L5g/z/y0
>>469
まじ?
写真だとダイヤルが大きくてタッチ出来そうに見えたから、
海外のレポート動画数個チェックしたけど、タッチ操作してないから今まで通りだと思ってた
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 00:53:48.03ID:8HXjgRIv0
何でもかんでも自動化するのはウザいし故障の元だし値段も上がるし良いことばかりじゃないな
必要性を感じない自動機能のせいで手間が増えたり手動がやり辛くなるのがいちばん腹立たしい
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 08:56:48.76ID:FkFzlKZW0
リジカラの話しで申し訳ないが、リジカラはオカルトじゃなくて、機械的に嵌合精度上げるパーツだからマツダみたいなガタガタ、ユルユルな設計のクルマには効果は高いよ

あと、マツダはフロントサブフレームが右に偏ってついてるのが多く、ツライチ狙うとおかしなことなるんだが、リジカラ入れてから調整すると色々帳尻が合ってきてスッキリするよ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 09:03:03.31ID:8Cb9Ji8q0
>>481
ディーラーなら500円取られるけど自分でやると100円かな
普通にボタン電池だよ
さすがに100均の電池は入れてないけどパナソニックの電池入れてる
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 10:09:23.88ID:9vUK0zGw0
オカルトじゃないけどいうほどメリットもないよという話だけどね

また精度上げればよいという話でもない
機械屋としては鼻で笑っちゃうやつ

まあスレ違いだしこの辺で
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 11:42:18.65ID:Mv0B9JHq0
リジカラに数万出すなら試しに自作ドアスタビライザーの方がいいかもよ
1000円くらいで出来るし
4枚全部入れるとカッチカチやで
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:24:43.46ID:TXYi1gBv0
しかしドアスタビライザー、色々調べたけどよさそうな作例がないな
自分で考えてみるか……
適度な固さと柔軟性、滑りのよさがある素材が適切か
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 15:23:17.01ID:ZBy5AzBX0
リジカラはガルバニック腐食大丈夫なんですかね…
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 16:40:17.75ID:x90ioI/z0
>>506
当てかたにもよるけど
普通はせいぜいアームが曲がるくらいじゃない?
知り合いのメガーヌRSトロフィーがこないだサーキットでコースアウトした時に、コースとの段差で前ホイールヒットして ステアリングセンターが45°くらいズレて
交換になったのがハブベアリングとタイロッド。ホイールは傷ついたけど歪みは無し(純正はくっそ重くて頑丈)
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 17:28:28.04ID:L9Uggz6+0
ホイールって皆さん
純正のまま?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 18:09:14.42ID:I/zQkRhU0
>>497
>>501
アマゾンに売ってるようなストライカーカバーの裏に切ったゴム板を貼り付けてドアとの隙間が狭くなるようにするだけやで
隙間は自分で調整して、あと4枚全部入れるのか前だけ後ろだけとかで体感変わるから好みで
自己責任でよろしく
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 01:56:25.17ID:vBcBDDDq0
>>510
ユーロスピード810
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 05:40:17.16ID:0Bd1m+sN0
みんなホイール良いの履いてるな〜
俺なんかタイヤホイールセットの
59800円しかも15インチw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:05.10ID:APtILlD/0
>>506
それにリジカラは剛性アップのパーツじゃなくて、付くべきところに各パーツが付くようにするパーツでしょ
例えばサスアームの根元支点がガタガタからかっちり決まる様になるとか、サブフレームのボルト締め付け位置が穴のセンターに来るとか
もちろんカラーを入れることで、サブフレームの締め付けトルクを受ける面が限定されて結果的に剛性が上がるということはあるよね

純正でやらない理由は生産性が悪いのと、やり過ぎるとピロアシみたいに遊びが無く敏感な操縦性になり初心者が乗りにくくなるから
ボディ精度の悪いメーカーも調整代欲しいから避けるかな

SEVとはまったく違って、機械的に理屈のしっかりしたパーツだよ

ちなみにマツダはボルトと穴径の関係がガタガタ過ぎるよね
一度外して見てみるといいよ
せめて段付きボルトを使えば生産性と精度を両立させられるのに
ブッシュも柔らかいのが伝統なんじゃないの?
サスセッティングの逃げに使ってるみたい
ブッシュ柔らかくてキャンバー測定安定しないしね
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:57:37.24ID:wBM60PFl0
ネタっぽいやつで、なぜか効果が実感出来たのはラゲッジの突っ張り棒かな。
ただ、付けるのは後部座席シートの裏で下から1cmぐらいのところ。

100均ではなくホムセン1500円ぐらいのやつで、3年経っても未だに外れない。
錯覚ではないと言う前提で、リアのヒョコヒョコ落ち着きないのが軽減する。
3連パックみたいなカゴを置いてるから、棒は全く見えないから見た目も大丈夫。

でも、棒ぐらいで効果あるならあるで「えー」って感じだから、プラシーボかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況