X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c669-RAie [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/05(水) 15:04:28.76ID:TINdgzjm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に満を持して8年ぶりのフルモデルチェンジとなりました。
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542267423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-lE4f [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:26.90ID:UcK7xLrI0
てかインサイトのi-MMDはオデと同じモノ載せてるから高いんだろ
全幅見てみろ先代までは5ナンバーだったけど新型は3ナンバー分類だぞ

FIT4に簡易i-MMD載せてくるのかは不明だが流石に5ナンバーの市場を捨てるとは思えんから簡易か小型化したi-MMDが載るんじゃねーのかね
インサイトはプリウスに対抗した車種想定だから大型化しても問題ないという判断なんだろ
まあ来年のFIT4のHVシステムが次世代フリに載せてくるのは確実だ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-lE4f [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:22:46.02ID:UcK7xLrI0
>>464
基本構造が同じという意味ね
全く同じものが乗ってるという意味じゃない
オデから派生してるi-MMDは変速機がないから直結モードを実現するのにエンジン配置の関係で横幅に制限があるんだよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653c-In68 [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:31:38.74ID:b6e3OAX90
>>444
低速域でゆっくり加速するとギクシャクするのさえなければ満点なんだけどなぁ。

まさにその通り。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653c-In68 [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:34:02.03ID:b6e3OAX90
>>451
水温計なしで塞いでいますが今のところ問題ないですよ。
異常があればメーターパネルで警告してくれるから大丈夫だと思っています。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653c-In68 [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:36:08.96ID:b6e3OAX90
>>459
まさにその通りの見積りでした。
フリード+100万=ステップワゴン(同装備)
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 654b-3Kg9 [106.73.137.128])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:38:30.51ID:05ZKgmba0
>>467
あとキックダウンした時のモタつき
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d236-c/Yr [221.90.202.200])
垢版 |
2018/12/19(水) 16:47:55.57ID:p3qF6fLM0
>>454
OBDアダプタだけなら安っすいのもあるけどね。
つべに発進〜の動画、あったわ。(何速かは表示されてなかったけど)
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ef-2dqZ [133.209.5.64])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:15:10.42ID:aSSTVoFb0
DCTのミニバンってこれしかないw
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 654b-3Kg9 [106.73.137.128])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:09:07.15ID:05ZKgmba0
新型になってからのカスタムパーツの少なさは何なの?
カスタムしようがないくらいダサいってこと?
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:38:28.65ID:dT+PAzqq0
そもそもハイブリッドというシステムそのものが
ガソリンエンジンから電気モーターへ移行していく過渡期の鬼っ子だからなあ…
そんな過渡期のメカニズムが短命に終わるのはむしろ当然なんだよ
それでも俺はi-DCDというメカニズムはTHSより面白いと思ってるよ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6e-58Mb [61.205.0.154])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:51:33.63ID:s3/iwxVBM
ホンダは社長次第でコロコロ変わるな
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abb-W//j [123.224.50.144])
垢版 |
2018/12/20(木) 10:09:53.56ID:W7fvw+jN0
>>486
会社を潰しそうになって幹部全員の辞表でクーデターを受けて勇退した爺さんを蘇らせて何をしようと?
世襲をせず晩年は口を出さず名誉職に徹したのは立派だが、蘇っても経営や方針に何ら影響のない隠居の爺さんが1人
増えるだけだぞ。
そもそもだけど社史や公のHONNDA広報に宗一郎の叩き出し歴史を出してる位だから以降の経営陣の決別度合いはすごいよ。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a669-ESEE [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/20(木) 10:10:29.86ID:pFM9DKmA0
>>490
ミノムシのように体吊られてうさぎや妖精のパレード永久に見せ続けられるらしいで
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d8d-zk28 [182.166.11.186])
垢版 |
2018/12/20(木) 10:30:41.11ID:UW1sxn+M0
みなさん下取り額を無しにすると、総額、何万円で購入しましたか?できればグレードも教えていただけると幸いです
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093c-QrkN [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:28:50.62ID:dRNrsrfy0
HYBRID EX
DOPナビ Moduloバンパー サイドステップ 後ろの羽
無限ドアバイザー LEDフォグ ドアの傷防止のピカピカしたやつ コーティング

299万円
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a669-ESEE [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:59:43.75ID:pFM9DKmA0
HVEX
Moduloバンパー+フォグ
MOPナビ
フリップダウンモニター11インチ
フロアマット
ドアハンドルプロテクター

300万だったはず
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a669-ESEE [153.142.43.185])
垢版 |
2018/12/20(木) 15:21:26.82ID:pFM9DKmA0
>>505
>>507
あぁすまん
見積もりみたら車体が300だったわ
OP+手数料コミコミで360万近くだった
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faef-5YD5 [133.209.5.64])
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:32.17ID:g38281q+0
フリードに360万ってwwwwww
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/20(木) 20:22:38.54ID:dT+PAzqq0
>>512
コンパクトミニバンでも400万円台
プレミアムSUVは900万円台
自動運転の時代にはそうなるんだよ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a505-ve8X [14.133.81.64])
垢版 |
2018/12/20(木) 22:23:45.11ID:Z6I1YPGn0
初代のガソフリが180万だったからなぁ
まああの頃と比べたら凄く贅沢な車になった
あの頃は軽からの乗り換えだぅたから凄く満足度高かったけどね

>>511
ステハイも買えたと思うけどフリード好きなのと小型で運転しやすいからね
デカけりゃ良い訳じゃないのよ

>>519
1列めより少し後ろだから当たらないよ
手上げると当たるけど運転中は上げないし9インチでも同じだよ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/20(木) 23:07:53.95ID:dT+PAzqq0
>>523
そりゃ10年前にはハイブリッドシステムもアイドリングストップもアダプティブクルーズコントロールもコリジョンアボイダンスエマージェンシーオートマチックブレーキシステムも存在しなかったからねえ、その分だけ安いのは当たり前体操
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea36-w/Dx [221.90.202.200])
垢版 |
2018/12/20(木) 23:29:59.60ID:85ChN6yg0
>>527
付いてません
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-58Mb [122.100.26.46])
垢版 |
2018/12/21(金) 07:27:58.44ID:H0wOmMfaM
モビリオみたいなデザインに戻してや
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-8zTl [1.75.240.63])
垢版 |
2018/12/21(金) 08:36:43.86ID:LDGRap/ld
>>533
フリードはともかくステップは2代目までの感じに
戻して欲しい。今のはセレナ辺りと区別つかない。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/21(金) 11:14:24.28ID:HLCybVjB0
オタクっぽい似非スポーツカーもどきにも
ファンシー文具みたいな女向けカーにも乗りたくない
何も奇をてらわない普通のデザインがいいんだよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093c-QrkN [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/21(金) 12:27:11.80ID:kB3VBIuZ0
>>504
フロアマット、ドラレコ共に無しです。
フロアマットは社外にしました。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 093c-QrkN [106.186.201.125])
垢版 |
2018/12/21(金) 12:30:57.06ID:kB3VBIuZ0
>>527
車体側ですよね?
HVEXは元から付いていましたよ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM15-QB9q [150.66.88.108])
垢版 |
2018/12/21(金) 14:08:47.37ID:VTKQHuWmM
なにここおっさんばっかりなの?
現行フリードのデザインは古臭すぎでしょ
シンプルとは違う
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abb-W//j [123.224.50.144])
垢版 |
2018/12/21(金) 14:28:11.58ID:R9bgyQ/p0
>>540
デザインって何を最優先して決定すると思う?
新しさ、 斬新さ、美しさ、表現方法や評価は様々であなたが世界で一番デザインの評価力を持ってるかもしれない。
でも答えはまったく別のところにある、デザインの決定的な条件は「売れること」言い換えれば金を出す人が好むこと。
君が10万台も買うなら君の最高評価を受け入れるが、自動車会社は例外なくすべて「売れるだろうか?」「売れますか?」
「この車を買う購買層の人はどう思ってるだろう?」だからね。
古くさくても売れるならどんどん古くさくする。

例えばだけどN-BOXは売れたね、売れ続けたね。機能上や価格や性能も大きいが実際にN-BOX以前のHONNDA軽だって性能や機能や
大きな部分は何ら変わらないんだよ、でも消費者が手のひらを返したようにN-BOXは売れに売れた。
そして鈴木もN-BOXのデザインを丸パクリ頂いた。
結果的、何をどう良い物を作ってもファイナルアンサーがデザインに「売れるデザインに」寄ってしまうのは今まで煮え湯を飲んできた
HONNDAが一番痛感してることで、それを踏まえて徹底的に売れるデザインにしろって仕上がったのが現行型。
もちろん旧型のユーザの買い換えも意識するし同じプラットホームを生かす縛りもあっての答えだけど。
あたらしいデザインが売れるなら各社斬新に造るが、それで首を飛ばされる責任者が何人も出てたのも事実だ。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sad2-MVHq [119.104.71.221])
垢版 |
2018/12/21(金) 16:47:01.44ID:tjxhZJp0a
言えてる
現物見てカタログで見るよりいいなと思い
発進してすぐ心地よさで変な声出て(うひょー)
1つ目のコーナーでハンドルの軽さと小回りの良さで買うと決めたw
わずか5分
幅はそんなに大きくないのに車内広いし快適
5分で買うよGO!したら旦那吹き出してた
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/21(金) 17:28:20.68ID:HLCybVjB0
>>543
奥さんはフリードプラスの何がダメだって言ってるの?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM15-7Gmx [150.66.92.92])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:45:39.53ID:y4Jtg4TQM
543です
嫁は見た目と値段が嫌なのと次はホンダじゃない車にしたいと

こっちの親戚にホンダ勤務がいるから親戚がホンダばかりってとこにも反発してるのかも
友達がランクル買ったってのに張り合ってる気もする
どちらもはっきりとは言わないけど

1回嫁連れて試乗に行ってみますわ。そこまで行くのも大変そうだが
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-V+Ht [133.130.212.35])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:51:26.66ID:HLCybVjB0
>>552
そんな奥様にはランドローバーもしくはアウディQ7
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faef-5YD5 [133.209.5.64])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:56.04ID:2a2u81So0
一昨年ランクルに追突され先代HVの後部が大破して新型に乗り換えましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況