X



【MAZDA】NDロードスター Vol.204【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ab-rJje)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:43:58.67ID:zt3zA2VL0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

過去スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530853809/
【MAZDA】NDロードスター Vol.199【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535068390/
【MAZDA】NDロードスター Vol.200【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536902751/
【MAZDA】NDロードスター Vol.201【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539230329/
【MAZDA】NDロードスター Vol.202【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540590158/
【MAZDA】NDロードスター Vol.202【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540616605/
オーナースレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532092825/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-lyfE)
垢版 |
2018/12/05(水) 05:32:36.87ID:zPpr8Cwq0
>1おつ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4967-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:36:03.95ID:yvZpZlzP0
なんか創価学会員の集まりが悪いようですね?w
皆さん、楽しまれてますか?www
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-gzxV)
垢版 |
2018/12/06(木) 03:37:12.77ID:lkV5pPMid
12なら、30周年記念モデル買うわ!
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f3-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:19:00.27ID:L3VZVlWL0
【ミッツ】と【底辺失禁アテント爺】は同一人物。一人二役の自作自演。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91ae-SKxZ)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:57.77ID:7h2I47yr0
>>28
これ勘違いする人多いけど
何月に登録しても翌月から次の年の3月までの月割りで
自動車税払うから何月に買っても関係ないよ

例えば
2月登録なら
購入時に3月分の自動車税を納付、4月〜3月までの自動車税を5月に納付

3月登録なら
購入時は0円だけど、4月〜3月までの自動車税が5月に納付

4月登録なら
購入時に5月〜3月までの自動車税を納付
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9145-cCO6)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:26:31.15ID:AclNipqg0
トランクに匂いあるもの入れると運転席まで匂い来るのね
お弁当入れてたら室内が臭くて臭くて笑
別室のようでどこで繋がっているのやら
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1907-OW90)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:32:41.24ID:7RbA2MK60
MCあるならグローブボックス頼むわマジで
ミニマリズム過ぎる
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-9+Wo)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:00:41.80ID:cHB+wNBJa
>>46 足周りフニャフニャって46さんも言ってるんですが、私もそう感じてて、、、、

煽りじゃなくて、ノーマルのロードスター(ssp)の足周りはどうやって楽しめば良いんでしょうか?

それとも、ロードスター乗るのは足周り変えるのが前提みたいな暗黙のルールがあるんでしょうか?

お前が下手くそとか、そーいうのは要らないんで、冷静に楽しみ方、乗り方を教えて頂けませんか!
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0178-hJJ5)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:31:03.11ID:oAl28RI60
>>73
姿勢変化を最小にする事は
上達の至高
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-y5YD)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:14:00.07ID:WuiYypCXd
AT車は山から下る時の運転とかどんな感じ出してる?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-j3MP)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:08:23.45ID:hzu15mX9H
>>78
え? まさか走るとエンジン痛むって知らないとか?
走るのも我慢しといた方がいいぞ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b11-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:57.99ID:ZZtu44aS0
>>73
自分はND欲しい人ですが、買えたらノーマルで乗るつもり

単純に減速してからのノーズダイブ、ロールから加速の挙動をきれいに繋げたいだけ
上手い人は挙動がヌルヌル動くと聞いたことがあるけど、
一般道の速度域で練習してる
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-4yRa)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:39:00.35ID:4qzt7vTzd
ノーズダイブしてコーナー外側の前の沈み込みが変わらないまま曲がり始めるのが上手い荷重移動の仕方らしい
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0178-hJJ5)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:32:17.20ID:y6I7A2Sx0
>>82
タイヤ摩耗の仕方もチェック

フロントT外側の異常磨耗は
F沈んだままハンドル切ってる証拠
アンダー出ていて減速が足りてない

Fダイブ抜きつつハンドル切って
アクセルオンで外側の前後輪を
均一に沈める意識が大切
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b2a-F2N/)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:09:53.60ID:E7cMkF9k0
3月登録で商談進めてるんだけど
新色出るならもうちょい待つんだけどなぁ...
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4967-pji+)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:31:46.50ID:bYY1RxcN0
>>82 >>87
アクセルオフやブレーキ使った荷重移動しながらハンドル斬り込むのが基本っての分かるけど、
この車の柔い純正脚だと簡単にバンプタッチしちゃってサスがストロークできなくなり
タイヤが撚れてタイヤショルダー偏摩耗しちゃうから、偏摩耗しない程度に制動抜きながら
タイヤトレッドを有効に活用しタイヤグリップを生かし(結果的にタイヤライフを伸ばす)ながら
車体姿勢まで安定させることを考えながら習得しないと、柔らかい脚入ってる意味がない。

ある程度硬い脚が入ってればタイヤグリップをもう少し引き出せるが柔くてバンプタッチしちゃうから
タイヤグリップ引き出す前に撚れちゃうからブレーキ抜いてここまでで抑えるって言うバランス感覚。
結果的にブレーキングで無理をせず鼻先が入り始めたらアクセルパーシャル入れて車体姿勢を安定させ
4輪均等荷重を意識したコーナリング速度重視の走りがこの脚の設定には、向いてるって理解できる判断能力。
柔らかくロールやピッチングの大きい純正脚の特性をまず理解することが第一歩。

純正脚は、誰にでもとっつき易いしウエット走行での走り易さも考えられてる分、限界性能は、低い。
その先をどうしてくかは、ユーザー自身の考え方次第。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0178-hJJ5)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:54:55.01ID:y6I7A2Sx0
>>94
一般公道走るには
俺には十二分の性能ある
純正脚なら185/60がいいのでは思う
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0178-hJJ5)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:01:13.57ID:y6I7A2Sx0
高性能タイヤに対し
サスの性能が足りない
逆も然り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況