X



HONDA 初代NSX Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3bb-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:12:55.52ID:9PZeixW00
前スレ
HONDA 初代NSX Part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532859468/

新型はこちら
【HV】HONDA 新型NSX Part46【ターボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537517613/

次スレ立てる方へのお願い。
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6c-79R4)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:59:41.00ID:WYi3HRab0
>>747
外れてしまえば良いのに。。。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-Aape)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:22:20.07ID:Ymy6vcBcd
>>754
新車で買えないからねー
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93f7-XAzq)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:53:35.55ID:+0zwKtih0
リーマンショック直後に買ってて良かった!

今の値段じゃとても買えない。。。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e4-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:48:12.17ID:MlVtUQ090
>>758
>>723

トヨタ2000GT バブル崩壊か? オークション落札額に注目
一時期 バブルにより1億円カーに
日本の至宝といえるトヨタ2000GTは、当時の最先端メカニズムと流麗なスタイリングから世界で知られることになる。
あれよあれよという間に1億円前後で落札される人気車になっていた。
その後も高値で取引されていたが、コレクターズカー・バブルの終焉と共に次第に落札額は安めに推移してゆく。
そして2018年を迎えると、明確な動きがでてくるのだった。
2018年になってからトヨタ2000GTの落札結果に大きな変化が出てきた。
1月のRMサザビーズ・アリゾナ・オークションでは7448万円が精一杯で、8月のグッディング・ペブルビーチ・オークションでは6160万円と下落する一方だった。
そして2018年を締め括る12月に開かれたRMサザビーズ・ピーターセン・オートモービル・ミュージアム・オークションでは5775万円とさらに下がっていたのである。
https://www.autocar.jp/news/2019/01/02/338295/
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6355-hDtd)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:41:55.10ID:2u3Z1cTS0
長いな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3b8-loku)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:57:59.34ID:ey+7tGY10
50円ぐらいじゃね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d354-AVa0)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:00:34.51ID:pnbDB0cA0
>>761

車検証のコピーだけ譲り受けたいわ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ae-Hm6J)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:24:54.14ID:3Tw2Fhui0
本物とすれ違っても
あんなに改造しちゃって・・・って思うだろうな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e1f7-AVa0)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:16.79ID:uctFUsID0
>>764

そーなるだろーな。

まさか本物が走ってるとは思わないし。

てかゴメン。

GTルックの良さがわからないので(>人<;)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4154-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:34:25.16ID:vJFKsjbO0
本物からしてハリボテだもんね
しかし河口まなぶ氏って02Rを最安値の頃に買ったから極上でも700万くらいで買ったらしいね
最高値の頃に手放したDKと違って手放す時も大して高く売れたわけじゃないだろうけど・・今じゃ考えられない
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2138-ZdBN)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:10:08.12ID:ho0xB0ek0
クーペに02Rぽっいウイングを付けてる個体をよく見掛けるけど空力的にはどうなんだろ?
穴空きボンネットやアンダーカバー等を含めてトータルでの空力だからウイングだけ変えてもバランスが悪いんじゃないかなと思ってるんだけど
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4155-MRln)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:15:15.62ID:KPttaBaT0
ただでさえロングテールなのに、02Rのリアスポ付けると、もうケツがでかくてダサい。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e1f7-AVa0)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:47:23.21ID:U0LdbPx20
>>772

> バカって自分に関係無い事ばかり心配するよねw

まさにブーメランw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-YuqL)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:05:22.90ID:u7t38fV10
横レスだけど、おれはサーキット走っているだけに、
772で言っている事が良く分かる。
タイプSに02リアスポ+Sタイヤだが、
それでも鈴鹿でのスプーンでテール流れる。

>>773
お前アホやろ?80kmって・・・www
まず自分のボロイ車でサーキット走ってみれば?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e1f7-AVa0)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:58:36.01ID:U0LdbPx20
>>777

何秒で走る?
同じくサーキットオンリーだから興味ある。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b8-loku)
垢版 |
2019/06/25(火) 07:33:03.17ID:uIUgv6iL0

この馬鹿は何を勘違いしてるの??
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4155-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:17:55.38ID:GXoyce/80
ゼロリフトならステージアもですが・・・
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b8-loku)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:22:43.94ID:uIUgv6iL0
マイナスリフトがいつの間にやらゼロリフトの話になってる 笑
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d55-9NVx)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:15:41.80ID:MSjGsnnm0
なんで広告がエロい物ばっかりなの?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa11-JXRV)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:45.37ID:NPqQVO44aNIKU
傾向分析でしょ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-ywGT)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:42:55.80ID:BiTc/iAXdNIKU
ワロワレタ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7df7-ler/)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:27.17ID:1vUpqqoW0
来年は久々に行くよー٩( ᐛ )و
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837b-isUV)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:28:29.94ID:4a/aRgpU0
エキマニ変えている人に質問
エキマニからの熱ってどう?
純正は遮熱カバーついておりそこから触媒までの管はは2重構造になっており
熱によるエンジンルーム内へのダメージには気を使っているように見えるのですが
エキマニ変えている人でバンテ巻いたりして熱対策している人をあまり見ないのですが
(コンプレッサー付近だけの対策はたまに見る)
それほど気にしなくてもよい?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3f7-DXsh)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:49.04ID:8rVE7/AP0
>>795

鈴鹿走ってるけどエキマニの熱害は聞いたことないねー。

もちろんキチンとしたエキマニなのが前提だけど。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-6fHr)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:20:55.81ID:qYbqw9Lv0
今日、モンテカルロブルーパール/ブラックを見ました
初めて見た色だった、感動
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3f7-DXsh)
垢版 |
2019/07/09(火) 05:22:28.99ID:dunKFeMg0
>>802

おめ。次はイモラだな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-6fHr)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:08:07.26ID:+Os6b/Of0
モンテカルロブルーパール と ロングビーチブルーパール、の違いがわからん。
俺が見たのはどっちだ・・・?ちなみにリトラにルーフ黒だった。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb8-AZBn)
垢版 |
2019/07/10(水) 07:54:37.89ID:DNwrFM0A0
↑モンテカルロブルーパール
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-6fHr)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:27:16.45ID:+Os6b/Of0
マジか、ありがとうw
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-Uzi1)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:24:53.69ID:WNBKAjkb0
ヤフオクで92Rの内装全部まとめて出てる、150万位かなぁ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13f7-GNMn)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:59:59.52ID:FPt6Jr7c0
>>810

いらね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a54-SXM/)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:37:08.77ID:P0l9/IiX0
>>814
そう、俺。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13f7-GNMn)
垢版 |
2019/07/14(日) 06:42:42.44ID:jQWklc450
某オイル販売店だけど
0w20はヤバい。
軽なら3000kmで交換しないと
数年も持たない。
まぁメーカーとしてはその方が嬉しいんだろうが。

大体、NSXで燃費気にするなんて
本末転倒だろ!

ほんと老害だわ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-n53B)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:26:57.34ID:tF5WLKG/d
さっき、ユーチューブでNSXとスープラとGT-Rが闘っている
土屋圭市の引退レース観てた。

懐かしくていいね
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ff7-8UIn)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:53:20.44ID:Ccv2gylm0
>>822

最終まで見てなかったけどその値段なら激安だね。

しかし今回のksオークションはとんでもない値段だらけだった:(;゙゚'ω゚'):
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ff7-8UIn)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:23.72ID:hKEi3P3v0
>>825

無限のコピーだもんね。
あ!もちろん廉価版だけどねw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ff7-8UIn)
垢版 |
2019/07/20(土) 01:10:35.95ID:Q+IMPsmL0
>>827

えーっと、、、、。

排気系ではなく吸気系が純正一択ならわからなくもない。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa3-I5HI)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:33:15.52ID:hla5wu0jp
>>828
永が〜い目で見るとNA2マニが最強かもよ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 8f7b-Hfjl)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:24:36.73ID:9Yl/0Hoj0VOTE
軽量化なんて自己満足以外の何物でもないのに 質問してどのような回答がほしいのかわからんが
今更NSXにお金かけて軽量化するぐらいなら もっと重量の軽い別の車買ったほうが早いと思うんだが
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-8UIn)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:47:59.30ID:yljC0sbB0
>>837

すげー!シートのホールド感じゃなくて
車の軽さをわかるなんて!!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f6c-a4LL)
垢版 |
2019/07/22(月) 16:19:17.13ID:2OIE4bIC0
勘当したんだwww
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ff7-8UIn)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:52:39.09ID:CAQ8EqvN0
>>841

馬鹿になんかしてないよー。

シート交換だけで20kgも軽くなるなんて
知らなかっただけだよ。

フルバケに変えてわからないなら〜って
最初からフルバケだから違いがわかんないんだよ。
純正より軽いのある?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-yhFI)
垢版 |
2019/07/25(木) 02:05:27.58ID:Liik3woLd
軽量化だけなら Rかロータス買えばいいのに。
ラグジュアリー込みで運転しやすいからNSXなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況