X



【スズキ】 イグニス Part39 【IGNIS】 ワッチョイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3a2-hEn1)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:35:15.26ID:tG3iXJFX0
何だろ…
買い物行って帰ってきたときに俺のイグニスが最高にカッコいいんだよねw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-XWbl)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:38:58.10ID:aUKcpHup0
イグニスでタイヤ交換のタイミングが来たのでホイールごと交換しようかと思ってます。
で、実際に交換した方、マッチングを色々検証された方に教えてほしいのですが、
ストック→175/60-16 (5.0J+40) から185/55-16 (6.5J+45) へ換装するプランです。
ワンサイズ太くすると共にリムを広げます。
この設定ですとタイヤ外側がフェンダー面とどの程度の位置関係になるでしょうか、、、
尚、サスの変更はありません。
検証した方、いましたらアドバイス下さいませ。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8336-iZy4)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:55:17.13ID:MIz/MUpx0
知らんしよう分からん
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6398-Kv/S)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:03:53.11ID:hC8KBQyI0
>>163
トヨタイグニスマジ欲しい

>>162
中指って誰か知らんけど、すぐ特定の誰かにしようとするのは
視野が狭いと思うよ

イグニスのフロントのあそこをブラックアウトしたら、だいぶ落ち着くんだよ
角度によって出っ歯感が出てしまうのがイグニスの弱点だと思うけど
それがかなりなくなる
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a18-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:00:30.41ID:1wkNu+cb0
>>167
ナンバープレートの後ろ見るたびに
ああ、海外の横長プレートだったらしっくり来るのになぁと思うよ。

あそこ黒くしてカッコイイかね?
自分もそこどうしようか考えたことあるんだけど
いまいちカッコよくなる気もしなくて。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e74b-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:57:38.95ID:ouknvNdl0
>>163
まだ、燃費まで比較できるほど乗り込んでいないのでなんとも。
燃費運転しているより多少踏み込んで気持ちよく走るほうが
良いやって感じで運転しているので
燃費は変わらない感じ。
むしろ踏み込ま無くていいので燃費上がるかも。

燃費モードも有るみたいですが試してはいません。

CVTのアップデートかぁディーラー何も言わないから
有るの知らなかったです。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8398-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:32:05.44ID:1p2z1oUq0
>>174
ペイントで塗ってみる
あ、好きな画像をネットで拾って、Windowsのソフトでだけどね

印象は、自分的には大きく変わった
口元が上品になった感じ
ちなみに海外のプレートだと、日本のプレートでは隠れている下の部分が出てきて
いーっとなってしまうから、あれはあれでイマイチかも

>>175
ディーラーの営業ってホント、イグニスのこと知らないよね
イグニスのことだけなのか、全般に疎いのか知らないけど
何件か別のスズキでイグニスのショック交換とCVTバージョンアップについて聞いたけど
知っているという回答は2割もなかった
聞かれて調べて初めて知るんだろうね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-P7F2)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:36:20.84ID:JhnL5zoWd
オーディオレスなんだけどパナソニックのナビならCN-RE04Dもしくは05Dが取付可能ですか?
おすすめの社外ナビあれば教えて下さい!
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa7-lzSb)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:01:32.37ID:XzJdpyqd0
今日、スクープ系車雑誌を読んだら2019年のスズキの予定欄にイグニスの文字はなかった。
マイナーチェンジ情報はガセだったのかな?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:18:50.79ID:HsZRtYlz0
CVTのバージョン3って全車種で?
グレードで違うとかってあるの?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:34:32.51ID:HsZRtYlz0
>>196
アプデお願いしたらver.1にしかならなかったんで
え?3じゃないの?って思った
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:36:37.15ID:HsZRtYlz0
>>196
パドルシフト付きは3だけど、あんたのは1って言われたんだよ
やっぱり何かおかしい
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:31.25ID:HsZRtYlz0
>>201
帰りしなにDに寄って食い下がってみたよ

車体番号でサーチしてからのプログラムをリプロしたそうで、
生産された時点で対応するバージョンが違うのかもしれん、
という結論に落ち着いた。
最新ならそれで大丈夫です、フィーリング確かにちがうんで、
と言ったらサービスに笑顔が戻った。
ク、クレーマーじゃないんだからね!
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b6f6-EUsw)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:46.97ID:qvALSqA00
さっきカーチューンみてたら、ピッチメンバー付けたいって、いいねって思ったんやけど、車高調で低くしてるイグニスにピッチメンバーて、リアに自転車積んだの想像したら思わず吹いたわ。

どんなけ車高下げたいねんw とくにリアがガリガリ下がるやろうなw

車高も下げたいけどピッチメンバーも...

発想が軟派なんだよね。陸サーファー。


この点ではみんカラユーザーのがちゃんとしてる。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a18-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:17:49.42ID:9WSXFaVz0
リアバンパーの凹みの部分だけ色変えればおにぎり感は軽減されるんだよなぁ
専用にカットされて売ってるステッカーもあるし、もしくは塗るか、
ボディ色に近いか反射板とかでいい感じになりそうなんだけどな。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-owl4)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:19:55.38ID:Rzt39oXId
>>214
エコフォームのホイール、ブリヂストンが作ってるだけあってけっこういいよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-WcDK)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:55:36.16ID:xdjsB+53p
>>218
寒冷地だと冬はただのコンパクトカーになりさがるしアシストが効かないから
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-P7F2)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:34:02.54ID:EuYG7OSPd
イグニス購入しました!早く納車が待ち遠しいです!
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-+RRK)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:45:57.26ID:h7wC3dHgp
>>224
おめ!いい色買ったな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8398-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:40:06.01ID:mqWAIF9H0
日本でマイナーチェンジすると、インド等低所得国でせっかく廉価版を売っている市場で
高い付加価値を求められるようになるので、しない
のかなあ

でも日本で延命するためには、マイチェン(=あと1〜2年はマイチェンしないという保証)するしかないよ

つか俺のためにマイナーチェンジして
そしたら買うから
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 17a2-CkKE)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:30:19.15ID:2cQ8mJ+k0
他人が乗ってないから乗ってるのに廃盤はむしろ吉報でしかないw
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-XppY)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:48:06.10ID:a+3h89md0
この車のリアデザインの良さ
日本に住むひとが理解するにはもう少し時間かかりそだね
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa7-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:30:03.60ID:s2RkvrHN0
マイナーチェンジなしか。
新車を考えてたけどなんの気兼ねなく、中古車が買える。
未使用車のタマ数も多いし選び放題w
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b36-XppY)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:33:14.11ID:a+3h89md0
クロスビーは失敗したね
まず名前がださいし全てにおいて軽薄すぎた
軽自動車のなんとかってのが売れてスズキは調子にのっちゃた
もう少しだけ質実剛健な作りとセールスしとけば違ったはず
イグニスと比べてるやつもいるがあれは嫁用ファミリーカーで同じ土俵はナンセンス
次期に期待したい
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-EUsw)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:36:30.22ID:v3PRCzePM
>>246
はい??

運転してて思うが軽いのに安全性が高い。燃費もいい。1200cc。


イグニスの最軽量モデルは850kg。クロスビーの2wは950kg。イグニスの場合4WDの一番重いモデルだって920kg。

重くすれば乗り心地等に重厚感を出しやすいし、車高の高いクルマなら安定感を求めればどうしてもアンダーボディは重くしたいところだが、それをせずにしっかりとした安定感を醸し出しているところに高い志を感じる点。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-EUsw)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:55:15.15ID:v3PRCzePM
国産SUV人気ランキング 全25車種完全網羅【2018年最新版】 

クロスビーは、7位
https://car-moby.jp/318345

イグニスとプラットフォームが同じだから普通に比較されるだろw

イグニスよりクロスビーのが売れてるのと、suv のコンセプトもはじかれたから、クロスビーに持ってかれたねとコメントしたまでのこと。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8398-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:11.40ID:1tcRge8T0
普通車のSUVに求められるのは、家族が乗れる大きさ
ハイトワゴンに乗りたくない父ちゃんの妥協の産物として存在する面が結構大きい

クロスビーが最低限のサイズ
そうでないならハスラーやジムニーの軽でよい
市場ははっきりそう答えを出している

でもマイチェンしてほしかったけどね
さすがに廃盤の車を新車では買えない
>>232が本当ならだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況