Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 19:02:28.72ID:Y9tIUmSf0
>>854
反射板無いと車検ダメなんだね。てか、気にしてなかった。ググるまで知らなかったぜ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 19:38:35.55ID:Y9tIUmSf0
よく見たらLEDのテールなら反射板付いてるじゃまいか
これでいいのか
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:49.53ID:z++pN34j0
反射板は「バンパー」についてないとダメだったと思う
テールランプだとどうかな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:32.22ID:g2eOjMJo0
反射板のサイズと位置と色は決まってるけどバンパーに付いてないとダメは聞いたことないな。
テールランプに付いてるやつは知らん。
でもリアにハイマウントとテールランプ以外に赤い部分付いてない車もあるからテールランプに反射板付いてればいいのかな?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:01:44.88ID:Ys5bfnMN0
AndroidやiPhoneを使わない場合
標準装備のナビって使い物になりますか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 06:57:42.00ID:G1LkZ+YG0
良くも悪くもまぁまぁ。Googleマップが一番便利。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 09:01:35.75ID:dgnN9TTb0
グーグルだな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:21.19ID:91yITvoR0
グーグルナビは、結構とんでもない道を案内してくれるなね。
距離は近いのかもしれないけど、スレ違いどころか
1台通るだけでもギリギリな道とか。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:40.55ID:iEMbM2UV0
>>869
デラが一番近いとか。
適当にスケジュール組んで取りに来てくれるし
デラじゃダメな理由こそ無い。
高いとかたまに言う人いるけど、大した差額じゃない。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:57:45.68ID:1FBS440g0
今日smittybiltのXRCgen2フロントバンパーつけたんだけど
ボルトが2本入らなかったけど
そのままつけたけど大丈夫かな?

ちなみに1本はインナーバンパー固定してるところで締め付けるやつ
もう1本は下側から顎に締め付けるやつ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:09:26.32ID:dgnN9TTb0
俺は民間車検一択だわ。
本当日本にうんざり
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 12:21:17.89ID:jbFXIPgU0
>>874
少しずつネジ締めこんでフレーム曲げて付けるようなのはザラだから一度締めたのを緩めてネジ入るか見てみたらいかが?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 13:52:23.36ID:QJ5+dNvE0
あーまた朝エンジンかけるとキュルル〜〜って鳴くわ
ファンベルト見てもらったんだが冬になるとダメか?
皆さまどうですか??
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:11:48.65ID:Imi3O+oh0
JKってステアリングの遊び調整出来ますか?
7万迎えて遊びが大きくなってきて道路の轍で若干取られるんですが...。
3アップ、35インチ、ダウンブラケット、ステダン交換済みです。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:09:51.18ID:T20iFqpk0
>>876
そうしたいんだが
インナーバンパー締め付けてるとこのボルトは
バンパーだけで締めれるかやっても
途中でボルトが斜めになってそれ以上入れるとネジ山がダメになる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:39:26.64ID:mjDbNgN60
>>885
ハイステア付けてる?
やってないなら生まれ変わるからやることを
勧める
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:49:36.03ID:rMeCzBsD0
純正ラテラルの両端エンドブッシュの交換部品ってサードパーツあるかどうか分かる方いませんか?
Dに聞いたらエンドブッシュのみの提供が無いらしくラテラル丸ごとらしいので...
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 12:30:18.61ID:wlPIUCqU0
ディーラーまで車で3時間かかるからしんどいわ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:47.05ID:zUkxddFY0
なんかで切り込み入れてから
やった方がいいんじゃない?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 20:16:26.57ID:PqxhR1m80
背面キャリア変える時もトルクスネジの塗装絶対割れるよな
うまく行くとゆで卵の殻剥くみたく綺麗に塗装剥がれる
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:05:28.21ID:mPqQZnme0
>>578
アメリカの車は耐久性が凄まじい。
10万キロまでが慣らし運転。それからが本領発揮。やはり国土が広いからかな?
それと癖のあるエクステリアは好きであれば飽きない。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 10:28:27.70ID:rmu4RK4r0
>>899
モパーのサイトにアメリカ版のマニュアルならあるど
ドア外したら当たり前だから細かいところ書いてあるかもね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 15:05:46.55ID:UCqxYvlL0
JKの屋根はだいたい何kgぐらいまで乗せても大丈夫なもんなの?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 03:03:58.07ID:t4AGW54q0
>>908
おめでとう!良い色買ったな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 10:24:14.35ID:T1LRZJ+E0
インチアップして乗りたい
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 17:56:14.62ID:bit394q40
>>912
むしろインチダウンして大経タイヤ履こうぜ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:47.56ID:bit394q40
>>912
ごめん、もしかしてリフトアップしたいってことかな?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 16:57:33.66ID:ckmSvGnG0
リフトアップでした><
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:37.13ID:QuNpDgdn0
岐阜でゴリゴリにカスタムしてる違法改造JKにすれ違った
ボンネットにサムライって書いてあったww
サムライってwww ダセーなおい
違法改造車は公道走るなよマジで迷惑
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 23:28:54.85ID:iBFlPDCB0
構変してたかもしれんやん
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 01:09:17.51ID:AaqS/cfG0
別に良いんじゃない?
とゆうかJK乗っててカスタムしたラングラーと
すれ違ってそうゆうこと言うやつ本当に居るのな
俺だったらワクワクして見ちゃうわ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 11:36:52.51ID:taXCnJOi0
フロントガラスにガラコして、乾かす間にウオッシャー液補充しようとボンネット開けたら、立ててたワイパーがボンネットに刺さって絆ついた。こらから街でJK見たらボンネットの傷チェックして同類を探すよ。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:15:29.46ID:AaqS/cfG0
それは全員やるヤツw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:16:45.67ID:AaqS/cfG0
やっぱりラングラー乗りなら
ゴリゴリ来たら、おー!ってなるよな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:28:20.13ID:XvKbPstv0
あとそれプラス、
ヒューズボックスの蓋を閉め忘れてボンネット締めたら、ボンネットフードが凹んだ(盛り上がった)猛者は俺だけだ。
0939再婚の10下の嫁の他に彼女3人いて、年収は丁度1000万の50歳
垢版 |
2019/01/21(月) 14:03:59.25ID:iKWsyQt10
>>932
それでアドレスV125に乗り換えたんでしょ?2駆じゃなくて2輪に。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 14:16:23.88ID:9OTBSyjW0
リード100オススメ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 14:27:42.31ID:EGBxE5y80
>>937
まあその考えは正しいけど、無駄だと思うぞ。

貴方は制限速度は常に厳守してるよね
速度超過して人傷つけたらどうするんだよ?
人殺したらどうするんだよ?

って言われても、面倒くさっとしか思わんでしょ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 15:14:33.95ID:57TyGt160
>>942
>>943
馬鹿はどっちだよ
人はどうだか知らないが少なくとも俺は法定速度は守るし法令遵守厳守してる
横断歩道渡る気配の人がいれば歩行者優先するし一時停止もしっかり守る
お前はパイプフェンダーでハミタイクリア!なんて考えてるロクデナシか?
正論に反論してどうするんだ?
他人に迷惑かけるカスタムなんてやめろよ本当に
法令遵守してるJK乗りだっているんだからそいつらにも迷惑かけるな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 15:52:20.54ID:qtppmsJS0
明らかに違法な行為がまかり通る様になってはいけないと思うよ。
>>245の言う事は間違っていないんじゃないの?
でもヘッドライトから400mm以内だったらパイプフェンダーでクリアもおkだけどね。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 15:57:35.38ID:Apld6jsf0
>>947
確かにね、デモね、945はいつの間にか正義マンになってるけど、侍ラングラーを特定できるように投稿してバカにした行為が許される訳ではない。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 16:01:02.28ID:57TyGt160
>>946
話にならんな
適正に車検通して保険料等支払い、法令遵守のトラックなら問題なかろう

何故トラックの話に?
論点違うだろ
自己中極まりない感情論で物事語ってどうするんだ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 16:04:44.61ID:aXG8rBy80
945が完全に正論だな
トラックなんだはただの屁理屈
トラックにはトラックの安全基準がある
晒すのはダメだが違法なことしてるやつはこのご時世晒される事があるのは事実なんだからしょうがねーだろ
晒されたくないんなら大人しくしてろ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 16:06:46.01ID:0XsfZ2B50
アンチ改造が湧くからやめとけって
どこのスレにもいて面倒臭いことにしかならんのだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況