ボルボの『V40』を語り合うスレです。
■V40■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40/Pages/default.aspx
■V40 CrossCountry (クロスカントリー)■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40-cross-country/pages/default.aspx
前スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530267673/
ボルボ総合
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541746105/
VOLVO ボルボ XC40 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539672083/
探検
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/10(土) 19:30:42.73ID:sqwNXMnH0
2018/11/15(木) 13:15:38.53ID:JBeTXsrL0
2018/11/15(木) 13:35:17.39ID:E97HvUsk0
>>71
70ではないがDは代車で乗ったがカラカラ音が夜間近所迷惑で俺には無理だった
70ではないがDは代車で乗ったがカラカラ音が夜間近所迷惑で俺には無理だった
2018/11/15(木) 13:39:23.50ID:fNuorDbT0
2018/11/15(木) 14:14:42.11ID:JBeTXsrL0
2018/11/15(木) 14:46:29.41ID:M6as+RqB0
ディーゼル乗ってる人は車内だと気にならないってよく言うけど、車外の音に対して気にしない傾向にあるよね
2018/11/15(木) 14:47:40.49ID:UT0MClWQ0
一軒家って 普通は近隣住民が全くいないのではなかったっけ?
(アゲアシスマソ)
(アゲアシスマソ)
2018/11/15(木) 15:06:27.10ID:JBeTXsrL0
>>75
実際気にならんからな
実際気にならんからな
2018/11/15(木) 15:33:40.83ID:M6as+RqB0
>>77がおじいちゃんで耳が遠いとか?
2018/11/15(木) 15:44:49.72ID:jY12Ev4p0
BMWなんかでもディーゼル音してると
あ、このオーナークルマ好きなんだなー、って思う
あ、このオーナークルマ好きなんだなー、って思う
2018/11/15(木) 15:45:49.63ID:E97HvUsk0
>>73
マンションなんだけど夜の11時頃に出し入れすると結構な音で、苦情が来そうなのが嫌でね
マンションなんだけど夜の11時頃に出し入れすると結構な音で、苦情が来そうなのが嫌でね
2018/11/15(木) 15:54:00.21ID:JBeTXsrL0
>>78
人間ドックでは異常なしだったけどな
人間ドックでは異常なしだったけどな
2018/11/15(木) 15:57:15.55ID:QHEHumcc0
2018/11/15(木) 16:04:40.02ID:qMGK9E9a0
2018/11/15(木) 16:53:18.39ID:WvjezzRX0
2018/11/15(木) 16:58:06.18ID:qMGK9E9a0
2018/11/15(木) 17:04:17.96ID:6qLcIDi20
ディーゼルの最大の利点は燃費
トルクはあくまでも付加価値
軽油もハイオクも同じ燃料価格で、ディーゼルもガソリンも走行距離も同じだったら、T5AWDを選んでD4は買わなかったと思う
貧乏人でスマン
トルクはあくまでも付加価値
軽油もハイオクも同じ燃料価格で、ディーゼルもガソリンも走行距離も同じだったら、T5AWDを選んでD4は買わなかったと思う
貧乏人でスマン
2018/11/15(木) 17:25:50.62ID:UT0MClWQ0
先日 某ディーラーの人間と話をしたのだが
このところヨーロッパでもディーゼルを見直す動きが出てきたことの影響もあるようで
国内でもヨーロッパ製ディーゼル車のリセールバリューが下がってきた
と言っていた
このところヨーロッパでもディーゼルを見直す動きが出てきたことの影響もあるようで
国内でもヨーロッパ製ディーゼル車のリセールバリューが下がってきた
と言っていた
2018/11/15(木) 17:37:02.71ID:iatLfsb10
ディーゼルはクリーンディーゼル扱いで、車検の重量税が0円なんだろ
少しうらやましい
少しうらやましい
2018/11/15(木) 17:39:26.88ID:JBeTXsrL0
>>85
リッター7って前乗ってたR34の2.5直6ターボと一緒だわ
リッター7って前乗ってたR34の2.5直6ターボと一緒だわ
2018/11/15(木) 18:00:28.73ID:ZMdbU/380
2018/11/15(木) 18:09:07.69ID:floO6CuO0
2018/11/15(木) 18:36:57.43ID:FOhClC+l0
戦車はリッター300mやぞ!
2018/11/15(木) 19:02:30.25ID:hf+nvpb+0
目くそ鼻くそやめようぜ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/15(木) 20:04:11.97ID:owLbpQpj0 >>79
SUVだと理にかなってると思うが、セダンとかだと貧乏臭く見えてしまう…
SUVだと理にかなってると思うが、セダンとかだと貧乏臭く見えてしまう…
2018/11/15(木) 20:36:01.78ID:rsTJcnhW0
音気にする人はディーゼルやめたほうがいい。
動き出したら気にならないとかガソリンに比べたらないから。
それは慣れただけか鈍感かのどちらか。
車内でもガソリンより煩いのは間違いないよ。
燃料費、トルク、燃費で俺はプラマイゼロだけど。
動き出したら気にならないとかガソリンに比べたらないから。
それは慣れただけか鈍感かのどちらか。
車内でもガソリンより煩いのは間違いないよ。
燃料費、トルク、燃費で俺はプラマイゼロだけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/15(木) 20:58:56.63ID:ZZ9S8XVD0 リッター7ってどんな走りしてんの?俺の5気筒のv40cct5awdでも9近いのに
2018/11/15(木) 22:04:04.42ID:70H1iM+90
俺のT4SE+PPPは今年の夏は7-8km/Lだったなぁ
都内通勤片道10kmメインだけど
ちなみに25年物のNA6は都内乗りで6-7km/Lだ
来週身長185cmのハンガリー人を乗せなければいけないのだけど 乗れるかな?
都内通勤片道10kmメインだけど
ちなみに25年物のNA6は都内乗りで6-7km/Lだ
来週身長185cmのハンガリー人を乗せなければいけないのだけど 乗れるかな?
2018/11/15(木) 22:08:55.70ID:RA38Kgyz0
殺して畳んで荷台ならおk
2018/11/15(木) 22:24:01.56ID:0Em09hrT0
後部座席半分と助手席を前に倒して長尺物を積載できるよ
2018/11/15(木) 22:31:12.47ID:inIk/SfU0
長モノ扱いw
2018/11/15(木) 22:50:13.49ID:opONGFyN0
実際ディーゼル乗ってて騒音苦情きた人なんているのか?
わざと爆音にしてる車やバイクならともかく
わざと爆音にしてる車やバイクならともかく
2018/11/15(木) 22:52:08.08ID:inIk/SfU0
苦情まではいかなくてもイラつかせてることはありそう
2018/11/15(木) 23:19:50.72ID:VZ4qP2ch0
CC T5AWD 夏冬街乗りのみ 7
>>96
>>96
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/15(木) 23:27:11.34ID:cl1kJLAH02018/11/15(木) 23:41:12.83ID:VNVjcbmN0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 08:47:51.65ID:+cq0wWS/0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/16(金) 08:48:50.33ID:+cq0wWS/02018/11/16(金) 11:53:59.40ID:MBh+oiyh0
2018/11/16(金) 22:09:07.73ID:BFbj4nce0
何だかんだ愛されてる車だと思うの
2018/11/16(金) 22:18:51.84ID:sr8OUkpP0
歩行者エアバッグ作動させたことある?
2018/11/16(金) 22:27:09.17ID:o//BxXLO0
>>110
人を轢いたことがあるかってこと?w
人を轢いたことがあるかってこと?w
2018/11/16(金) 22:32:00.77ID:wClod56x0
そうなるよねw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/17(土) 00:15:22.15ID:ScNjC0F00 >>105
ものすごく自己中心的な事を言っているけど、頭おかしいのかな?
ものすごく自己中心的な事を言っているけど、頭おかしいのかな?
2018/11/17(土) 18:35:47.76ID:BmGSbe0B0
2018/11/17(土) 18:46:31.42ID:Id/aJedt0
2018/11/17(土) 18:51:43.24ID:5+YeZsA30
短時間のアイドリングでもイライラする奴って
気に入らないと>113みたいにすぐ人を刺したりするんだろうな。
気に入らないと>113みたいにすぐ人を刺したりするんだろうな。
2018/11/17(土) 19:35:19.23ID:ctrOtNEP0
メインバッテリーだけ変えたけどアイスト復活してる。
たまたまかな?
たまたまかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/17(土) 20:17:45.94ID:3JrAANq502018/11/17(土) 21:02:01.00ID:Id9Q1N+k0
ディーゼルのガラガラ音って歩行者にとったら安全面でいうと逆に良いのでは?
背後から車で近づいていっても、早くから後ろに気づいてくれるから、轢いてしまう可能性は落ちる。
やっぱり歩行者事故が一番怖いよ、そう思いながら17D4のってるけど。
背後から車で近づいていっても、早くから後ろに気づいてくれるから、轢いてしまう可能性は落ちる。
やっぱり歩行者事故が一番怖いよ、そう思いながら17D4のってるけど。
2018/11/17(土) 22:18:38.27ID:ldoJhKPU0
>>117
EVやらハイブリッドなら歩行者気づかないが、ガソリンエンジンは流石に気づく
EVやらハイブリッドなら歩行者気づかないが、ガソリンエンジンは流石に気づく
2018/11/17(土) 22:48:49.33ID:CAw0R9q00
まぁ好きなの乗ればいいじゃない
マウント合戦もう飽きた
マウント合戦もう飽きた
2018/11/17(土) 22:57:34.91ID:thA8yChS0
ディーゼル勢に謎の選民思想があるよなw
2018/11/17(土) 23:25:15.32ID:ld+KQL9U0
D4乗りだけど選民意識は無いぞ
エンジン音がダサいのはわかってるし
総合的にはT5PPPのほうが良いのもわかってる
燃費の良さと燃料費以外でディーゼルの良いところなんて無い
エンジン音がダサいのはわかってるし
総合的にはT5PPPのほうが良いのもわかってる
燃費の良さと燃料費以外でディーゼルの良いところなんて無い
2018/11/17(土) 23:40:19.43ID:8WdjIr0p0
いやトルクがある。
2018/11/17(土) 23:46:34.98ID:ld+KQL9U0
V40にD4のトルクはオーバースペック
だからトルクは利点から外した
だからトルクは利点から外した
2018/11/18(日) 04:18:05.94ID:nMd887cU0
>>123
D4乗りと嘘書いてまでD4下げたい理由は何?
D4乗りと嘘書いてまでD4下げたい理由は何?
2018/11/18(日) 06:34:32.18ID:UIDGLw0a0
個人の感想なんだからどうでも良いだろ
何で劣等感丸出しで反論するの?
何で劣等感丸出しで反論するの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/18(日) 08:44:59.61ID:7yKGnU7x0 車の革シートは今年のような酷暑の時期はつらいのでは。
乗る30分前ぐらいからクーラー動かして冷やしてから乗るならともかく。
乗る30分前ぐらいからクーラー動かして冷やしてから乗るならともかく。
2018/11/18(日) 09:16:50.34ID:uXDuFK6A0
次期モデルではサイドブレーキはv60みたいにスイッチ式になるのかな
現行の位置は左ハンドル仕様のままコストを考えて変えてないのだろうけど、やっぱり助手席に手を突っ込んで操作するのは違和感がある
現行の位置は左ハンドル仕様のままコストを考えて変えてないのだろうけど、やっぱり助手席に手を突っ込んで操作するのは違和感がある
2018/11/18(日) 09:22:20.93ID:g3JyMCLm0
隣に座ったおねぇちゃんの太ももに触れても 間違えたふりができるよ
もう嫁しか乗らないのなら便利なスイッチ式がオヌヌメ
もう嫁しか乗らないのなら便利なスイッチ式がオヌヌメ
2018/11/18(日) 09:38:46.19ID:4h9OJjdp0
そろそろ自分なりにベストなスピーカーセッティングが固まってきたので感想聞かせてくれ!
D4モメンタム タイヤ交換済(ヨコハマdb)
低音−6 高音−3 バランス左2
イコライザー左から
−4 +4 +2 −3 +1
低音のボンつきを殺しすぎるとロードノイズに負けてスカスカになるのである程度許容するようにした。
D4モメンタム タイヤ交換済(ヨコハマdb)
低音−6 高音−3 バランス左2
イコライザー左から
−4 +4 +2 −3 +1
低音のボンつきを殺しすぎるとロードノイズに負けてスカスカになるのである程度許容するようにした。
2018/11/18(日) 11:24:19.39ID:LuAjdcZf0
>>130
もう嫁と子供しか乗りません。。。
もう嫁と子供しか乗りません。。。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/18(日) 12:09:33.77ID:CcWM3HZK0 >>130
もう自分しか乗らんわ。嫁は自分の車あるし
もう自分しか乗らんわ。嫁は自分の車あるし
2018/11/18(日) 12:44:06.49ID:FqFmx9OI0
後部座席の持ち手の横に瓢箪みたいな穴空いてるけど、あれ何?
2018/11/18(日) 17:57:07.01ID:yGZldFPx0
「後部座席の持ち手」が何のことかしばらく分からなかったが、
屋根についてるアレのことか。
保護ネット掛けの取り付け穴でしょ
https://accessories.volvocars.com/ja-jp/V40(13-)/Accessories/Document/VCC-509768/2015
屋根についてるアレのことか。
保護ネット掛けの取り付け穴でしょ
https://accessories.volvocars.com/ja-jp/V40(13-)/Accessories/Document/VCC-509768/2015
2018/11/18(日) 18:09:16.48ID:c+OJISXQ0
後席の持ち手にはフックも付いてるな
用途がよくわからないけど
ハンガーかけたりするのかな?
用途がよくわからないけど
ハンガーかけたりするのかな?
2018/11/18(日) 20:31:22.41ID:ybjkh+RM0
あと、助手席のヘッドレストの樹脂性のフック的な出っ張りも
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/18(日) 20:50:52.65ID:LjNjLpeV0 新型情報まだかなぁー
そろそろ追加で出して欲しい
そろそろ追加で出して欲しい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/18(日) 21:35:48.87ID:506WWu9S0 ガソリン入れる時、毎回手前で何回もストッパーが作動して満タンにするのが難しいんだが、コツとかあるのかな
2018/11/19(月) 04:20:35.31ID:G5rDqb1Z0
>>139
それで何回もちびちびやって溢れさせたことあるよ
その後問題なく走れたけど危険だね
毎回行くスタンドの同じ器械(レバー)から入れていたけど、以前も変な所でストップかかったから最近は違う器械にしてる
それで何回もちびちびやって溢れさせたことあるよ
その後問題なく走れたけど危険だね
毎回行くスタンドの同じ器械(レバー)から入れていたけど、以前も変な所でストップかかったから最近は違う器械にしてる
2018/11/19(月) 08:36:41.94ID:eX8RWbpU0
2018/11/19(月) 08:57:41.26ID:dv6tKSLH0
ディーゼルファイナルセールのDMきたけど、もう持ってる人に送っても意味なくね?
どうせいっちゅうねん。
どうせいっちゅうねん。
2018/11/19(月) 09:21:41.06ID:QQvUWVa40
2018/11/19(月) 10:06:12.94ID:Wp2R55gm0
ディーゼルとT5が揉めてるところにあえて
T4にPPPが最強と小声で…
T4にPPPが最強と小声で…
2018/11/19(月) 11:34:11.99ID:eX8RWbpU0
なんかいつもガソリン派の数人がディーゼルを叩いてるだけのようにしか見えんけどな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/19(月) 20:52:28.71ID:1d6sJ0Gt0 >>145
そうかな?なんかディーゼルの人が、変な劣等感でセンシティブになってるだけのように見えるけど。
そうかな?なんかディーゼルの人が、変な劣等感でセンシティブになってるだけのように見えるけど。
2018/11/19(月) 20:57:06.71ID:OrWSEw9n0
側から見てて滑稽な言い争いしてるけど自分もディーゼルは無いわぁ。古い考えだけど、ディーゼルは野蛮なイメージ。
2018/11/19(月) 21:00:41.93ID:SP7JnhW70
ディーゼル、燃費も燃料も安くて良いじゃん
2018/11/19(月) 21:10:36.32ID:clombCic0
金があったらディーゼルにしたかった。
煤の燃え残り問題ってどうなの?
10年以下なら問題ないのか?
煤の燃え残り問題ってどうなの?
10年以下なら問題ないのか?
2018/11/19(月) 21:12:00.76ID:AcHxjA3L0
v40乗りには似合ってるよ。ディーゼルw
安くてうるさくて汚くて
安くてうるさくて汚くて
2018/11/19(月) 21:23:28.49ID:apqO99/h0
煤問題はあるから、ちょい乗りには向かないのがデメリットだよね
2018/11/19(月) 21:30:48.98ID:L0p6tSzj0
2018/11/19(月) 21:32:14.88ID:SPtmZ/sY0
>>151
煤問題があるからチョイ乗りには向かない上に、煤問題があるから10万キロとかも無理っていうね。
煤問題があるからチョイ乗りには向かない上に、煤問題があるから10万キロとかも無理っていうね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/19(月) 22:06:44.89ID:d+jzNnk60 四駆の都合でT5だけど
正直最近ハイオク高すぎるからD4が羨ましい
四駆のD4を日本導入しなかったのはホントに許せない
正直最近ハイオク高すぎるからD4が羨ましい
四駆のD4を日本導入しなかったのはホントに許せない
2018/11/19(月) 22:40:54.42ID:vthQoPaz0
両方試乗したらディーゼル以外考えられなくなったけどなー
2018/11/19(月) 23:09:54.24ID:lDc7o/nb0
10万キロでオーバーホールが必要ってマジか
2018/11/20(火) 00:20:49.61ID:3Rpw/Te+0
>>156
ディーゼルはヘビースモーカーの肺みたいにエンジンにヘドロを貯めていくエンジンだからな
ディーゼルはヘビースモーカーの肺みたいにエンジンにヘドロを貯めていくエンジンだからな
2018/11/20(火) 00:47:30.02ID:2NrarVGM0
ヘビースモーカーの肺は別に汚れてないよ
昭和か
昭和か
2018/11/20(火) 08:43:30.17ID:EJym0HtD0
2018/11/20(火) 11:45:59.68ID:BGnwhf/W0
>>152
低域鳴りが強いけど、やや中低域寄りでレンジは狭い感じやね。
車内で走行中だと低音かき消されるから、本来これぐらいから過不足調整したほうがいいかもね。
他車から乗り換えると別もんになるよなw
低域鳴りが強いけど、やや中低域寄りでレンジは狭い感じやね。
車内で走行中だと低音かき消されるから、本来これぐらいから過不足調整したほうがいいかもね。
他車から乗り換えると別もんになるよなw
2018/11/20(火) 16:32:12.17ID:MwZsV0KB0
>>90
車進入禁止にした街もあるからね
車進入禁止にした街もあるからね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/20(火) 19:56:21.23ID:AZXhaMqd02018/11/20(火) 23:08:00.13ID:GA64UP680
現行V40のディーゼル(D4)はEuro6適合だからちっとも厄介者扱いではない。
2018/11/21(水) 08:30:10.97ID:FM5yxdDF0
またディーゼル下げ厨が暗躍
2018/11/21(水) 10:08:25.33ID:h7Xcduic0
ディーゼルエンジンの方が安く生産できそうな気もするけど、そうでもないのかね?
価格差がありすぎなんだよ。
同価格だったらみんなディーゼル買うだろ?ぶっちゃけ。
でも2,000ccは税金高いのか?
価格差がありすぎなんだよ。
同価格だったらみんなディーゼル買うだろ?ぶっちゃけ。
でも2,000ccは税金高いのか?
2018/11/21(水) 10:12:47.21ID:h3U1NCJs0
2018/11/21(水) 10:14:30.71ID:h3U1NCJs0
ちなみにそこから免税とか差し引くと差がなくなったけどな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/21(水) 10:35:28.98ID:s7ki0QN70 >>165
インジェクションが高価だったりそもそも重いからどうしても高くつく。
インジェクションが高価だったりそもそも重いからどうしても高くつく。
2018/11/21(水) 12:58:34.62ID:Q7kBmrr80
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/21(水) 13:03:58.00ID:yynuJ6ib0 燃料ポンプもECMもディーゼルの方が高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、オフ会をめちゃくちゃにして逃亡してしまった模様 [851881938]
- 「政治系切り抜き動画」終わる、公職選挙法に抵触する恐れがあるため [358959866]
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 【祝】ナマポワイ、なんか沢山振り込まれる
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 【画像】「遊戯王」新作アニメ、女主人公wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww