X



【日産】F15 ジューク Part52【JUKE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 20:43:26.10ID:5SF5lkSK0
革新的なデザインのコンパクト・クロスオーバー『JUKE』のスレです。

★当スレでの約束事★

※1.5も1.6もFFも4WD乗りも仲良くしましょう。

※「喧嘩腰な発言禁止」です。そのような方はこのスレからご退出下さい

※スレに粘着な変な人や荒らしはスルー推奨です(下記の輩は特に徹底しましょう)
一人芝居 ナマポジジイ 自演 それに類する発言で罵る 茶々を入れる認定厨、書き込みに絡む。

※過度の他車擁護や『過度』のJUKE卑下発言、過度のスレ違いもスルー推奨です。
例 ヴェゼルage 19sage云々の書き込み、且つレスアンカーの打てない輩(通称カメムシ)

前スレ
【日産】F15 ジューク Part51【JUKE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522410114/
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 00:44:46.67ID:wRHqYQwk0
気に入っているのは現行ジュークであって、新型を気にいる保証はないからなあ…
9年も売り続けるのなら現行をまずe-power化して欲しかった。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 21:21:32.70ID:TPaq4R5h0
新車購入後最初のタイヤ交換なんだけどみんななに履いてる?
ラジアルタイヤでおすすめを教えてほしい
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:20:10.49ID:7HNeA/nr0
ヘッドライトがなかったら、ヴェゼルのスパイショットと言われても疑わないかも

上辺だけ現行に倣って、現行の特徴というか本質的な部分をスポイルしちゃってる
やはり個性的な車のモデルチェンジは難しいんだな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 23:32:07.69ID:7VenB5MO0
スパイショットで全てを判断する人種には何言っても無駄じゃないかな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 01:14:13.84ID:54a14wcr0
DIY始めたくてMKJPのジュークメンテナンスDVDを買おうか検討中なんですけど、アレ前期型なんですね。
自分は後期型なので勝手が違う事もあるかなと躊躇ってしまいます。
後期乗りで買った方いますか?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:55.54ID:HAH/lJq10
>>817
有料で英文だけど海外のファンクラブサイトで同年式のサービスリペアマニュアルを入手したほうが良いよ
2015年くらいまでPDFが無料でゲットできてたんだけど軒並み利用できなくなってしまってるんよな
部品、パーツ入手や電子機器、配線図でお世話になりました。

CAN通信などDIYもあんまり根つめると日産ファストソフトにたどり着いてしまうのでほどほどにね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 15:39:51.57ID:myc3uy7+0
>>824
あ、指摘ありがとうとすまんかった
さわったのが何年も前やったので勘違いしてしまいました
あれなんて名前やったっけ?日産のECU見れるソフトというかODB2?のなんとか(調べる気力はない)

>>825
ステアリングがオーディオスイッチ付ならその気があればPIVOT購入と海外のクルコンスイッチ部品そろえて付けれる
昔、抵抗値を分けるPIC作ったぞお前らにも作るぞニキがこの板に登場してたな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 10:00:48.22ID:DM8p8xsq0
ないよ
サプライズがないとも言い切れないけど、
直近の新型車のマイクラやリーフの例を見ると、もし市販車の発表がある場合カウントダウンみたいなのしてるはずだし
スパイショットが直近過ぎるから、次の大きいモーターショーでじゃないかな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 17:17:18.55ID:DM8p8xsq0
スパイショットよく見てみると、ボンネット側の目隠しも立体ぽくなってるから、
現行モデルみたいにライトがボンネット側にあるように見えるんだよね
なのでこういう予想CGとは全然違った感じになるんだろうなと思う
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:18:23.61ID:2DJv9Gzt0
IMQは全長4558oで、現行のキャシュカイとXトレイルの間くらい
次期ジュークがご多分に漏れずサイズアップするにしても大き過ぎる
欧州でお披露目だし次期キャシュカイだと思う

ただ、e-powerでマルチモーターのAWDは気になる
これをケチらず広範囲のモデルに設定できるかどうかが日産の今後を左右するだろう
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 22:35:28.61ID:zVslsv5Q0
予想CGの雰囲気だと顔がリヴィナに似てる。
リヴィナはエクスパンダーのOEMだから、少し大きくなってRVRと姉妹車になる可能性もあるのかな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 23:25:56.94ID:j7lgTRog0
ジュネーブモータショーに出してる「IMQ」はカッコいい。
ああいう感じになって欲しい。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 01:13:35.64ID:/7vQjn9M0
ジュークは飽きた
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 13:08:19.59ID:wb8cv6xA0
https://response.jp/article/2019/03/06/319797.html
このIMQコンセプトが次期型ジュークかどうか分からないけど
日産の新デザイン言語を導入してるらしいから、
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1392466.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1392467.jpg
これと>>710のスパイショットで予想イラスト作ればいいんだよ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:34:19.06ID:ihkALe1R0
今度はニューヨークモーターショーで公開とか言い出したよ
憶測記事にも程があるわ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:59.27ID:/QufBmQP0
新型ジュークはエブリィのOEMって聞いたけど?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:16.44ID:IlS8YOy70
結局、年内は何も無しですね。
ディーラーの人は、期待持たせるばかり。
さようなら、日産。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 00:48:26.99ID:5zG+dfss0
未だにディーラー情報を心のよりどころにしてる情弱の方が悪いのでは…

どこもそうだろうけど、少なくとも日産の場合は発売日が決定してからでないと100パー新型の情報はディーラーには降りてこないのに
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 02:25:05.42ID:5zG+dfss0
…?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:51:10.57ID:nvAl+XqN0
昨年12月にヨーロッパでデイズのテストカーが走ってた→3月発売
今年2月にヨーロッパでジュークのテストカーが走ってた → ?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 20:14:05.50ID:5zG+dfss0
そらちっさい日本市場で5位になろうが6位になろうが、
星野おばさんにとっちゃどうでもいいことだしね

そりゃトヨタやマツダやホンダも海外市場重視してるけど、それと国内軽視をイコールにはしてないのが日産と違うところですな
星野おばさんはその辺完全に履き違えて国内軽視は当たり前と言って憚らないあたり完全に間違えてる
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:27:38.63ID:5zG+dfss0
その辺はいつかのインタビュー記事探して読んで下さい
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:08:11.05ID:5zG+dfss0
あんな没個性な車見たらそらねえ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 09:51:47.53ID:OXN+Zq5N0
目的が違うもんな
そりゃあ荷物は多く積めるかもしれんが、取り回しでも大きな差がある
コンパクトSUVのジャンルでしょジュークは
今はこのジャンルが流行り始めてる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:36.89ID:Al2qcTQK0
コンパクトSUVと言いつつどんどん大型化してきてるからなあ
次期型ジュークがヘタにデカくなってたら俺も普通のSUV検討するわ
だからはよ出せ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:23.62ID:+Y2JTzhW0
>>885
そだな。うちも子供が小さいからジュークでいいけど、次はエクストレイルになりそう。
走りが楽しいから、ずっとジュークに乗り続けたいけど
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:14.58ID:brF3uD8m0
BセグベースのSUVのリアシートは補助と割り切る必要がある
CX-30は大人4人が乗れて絶妙なサイズだけど幅広いフェンダーモールとサイドモールでかっこ悪い
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 22:07:56.70ID:4/Km/3sW0
ジュークらしき電気自動車 リーフ
ジュークらしき中型SUV エクストレイル
ジュークらしきミニバン セレナ

全ての車種はジュークに繋がる
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:08.35ID:HFW+yDXu0
日産車のニューモデルは、軒並み2020年以降らしい。ゴーン問題以外にも英国のEU離脱問題で生産能力の問題もあるらしいし。
https://www.bestcarweb.jp/news/61374
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています