X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 16:06:09.57H
!extend::none
未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

※前スレ
SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537034736/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:16:42.7401111
>>167
つまり今のスバルの状態なら出してくる可能性ある って事だな 不正やらリコールやらで大変だしね
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:08.2101111
ワイパー交換してたらバチーンてなってフロントガラスにヒビ入ってしまった。横着せずにタオル敷いときゃ良かったよ。
こういった場合は保険のアイサイトプラスは適用にならないのかな?凹む…
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 15:05:08.6101111
>>167
サービスデー値引きとかあるならいいけど埼玉は0だからね…
聞いたらその日でも値引きありませんって突っぱねられたから立川スバルでつけるわって言っといた
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:28.2101111
車体色くらいaudiのように+20万でカスタム可能とかにすれば良いのに
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:39:32.3701111
ギャラクシーブルーとラピスブルーは街中で見ても違いはわかります?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 19:03:33.0501111
>>151
スバルが18インチを選択したのはおそらく
見た目を重視しちゃった感がレヴォーグの場合特に感じる、他社も使ってるから自動的に採用したようなもん
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 19:19:04.65d1111
>>179
探してみました。
案外簡単に見つかりました(汗)
確かにラピスブルーの方が暗いというか深いって感じですね。
これは街中だと見分けつかなそうです。
しかもギャラクシーブルーはA型だけなのですね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 20:15:44.7701111
>>170
えっ、それだけで20万…
気をつけます(保険は他社)
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 01:35:14.720
まあ建前としては定番だけど、数千円の追加料金で、出所と経緯の知れない部品を使って作業するリスク、問題が発生した場合に自分が責任を負う保険料とするのは安すぎる。
部品の物販で儲かるはずだった利益を逃した分、工賃にまるっと乗っけてイーブンにしようというのが本音ではないだろうか。全てではないにしても。

俺自身が自営なので、こういうときは著しく差額が生じるのでなければ、お互い気持ちよく取引するために持ち込みはしないようにしてる。
言い方を変えると、物販だけで儲けてる通販業者に利益を横取りさせて、コストかけて実店舗を維持して接客して販売して技術の伴う作業をする業者の利益を薄くすることは、
最終的に消費者の不便となって跳ね返ってくる。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 09:43:05.990
>>185
ワイパーアームぶつけたのと全く別の箇所に飛び石が入らない理由は無いしな
手元にハンマーとポンチが転がってるけど飛び石だから(すっとぼけ)

今は飛び石でのフロントガラス交換は等級下がらないけど保険料上がるんだっけ?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:10:20.18a
嘘つくなら徹底的だぞ。
ドラレコ調べられたら当たった瞬間映ってないことにw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:50.76d
>>194
その通り。
ディーラー行って正直に話したけど、保険のアイサイトプラス適用されて等級変化なし3万プラス工賃の5万弱で全取っ替え。ここの皆はこんな初歩的な事しないと思うので恥ずかしい…。
工賃ケチって自分でやった結果これだ!簡単に割れるぞ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:59:51.33M
他のメーカーでは飛び石やワイパーバチンで
どのくらいヒビが入ってるんだろう
スバル車が飛び抜けて多いなんてあるのか?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:38:19.070
>>188
STIアルミパッドを持ち込んだ時の工賃は
標準工賃3000円強に対して、確か4000円弱
だったかな(Yahooポイント消化で買ったので
かなり安く済んだけど)。
もっと大物は感謝デーで購入&取り付けしてもらうけど…
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:38:45.15a
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うだけで3000ポインヨゲッツ!!
アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!

https://www.hikarikage.xyz/2018/11/amazon-audible.html
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:49.770
イヤイヤ!今まで雑に交換してきて何度もぶち当てて来たが、そんな簡単に割れるもんだとは知らなかった。

いい事教えてくれてありがとう。
これからは気をつけます。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:57:41.400
amazonで純正オプションのフロントグリル、
この色だけこの価格。amazon、在庫ラスト1は
安くなるねぇ。
ピュアレッド J1017VA200T2
¥ 18,817 通常配送無料
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:22.11p
ワイパーゴムついた状態だけど、ワイパーを上げて洗車してて、高圧洗浄機でバタンとやって冷や汗かいたことはある。納車3日後の出来事
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:05.660
保険的にも飛び石最凶だな。ほっといたら車検通らないかもしれんし。
でもいくら気を付けてても運頼みなんだもんなあ。確率を少しでも下げられるよう努力するしかないか。
…どうすりゃいいんだ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:41.450
>>212
イーッヒッヒッヒ!
そこでスバルの自動車保険ですよ
3年契約にして頂く事で一度事故を起こしてもその後繰り返さなければ等級ダウンを避けられる執行猶予期間がありましてねぇ
アイサイト搭載車ならフロントガラスもお安く交換できるってな塩梅


詳しくは貴方のスバル特約店営業担当まで・・・イーッヒッヒッヒ!
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:27:48.570
高速で大型トラックなどに車間距離を詰めて追従、空気抵抗減らして燃費チャレンジとかすると飛び石喰らう確率がグンと上がるから注意
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 09:30:31.12a
笑うセールスマンか!?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:38:01.58a
凄い事考えた スマホにみんな保護フィルム貼るやん フロントガラスにも貼ったらええやん ヘッドライトにも良いぞ黄ばみ防止にもなるし
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:36:17.840
いずれはフロントガラスの上辺両端あたりに、フロントガラスとは独立したカメラユニットとして搭載されるようになるんじゃないかな・・・
んでフロントグリル周辺にミリ波レーダーも併設、と。
次の買い換えの時に各社どうなっているやら。自動運転を高度化する上では全方位をぬかりなく正確に索敵する必要がある。

俺も飛び石特約付くからって言われてディーラーと組んでる高い保険にしてしまった悔しいビクンビクン
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 15:36:20.24d
前が見えないからトラックの後ろは走らないようにしてるが飛び石の危険性もあるんだなあ

んで9月納車の俺のクルマも検査のリコールの連絡が来たわ
もののついでにバルブスプリングについて聞いてみたけど対象は知ってのとおり一昔前のNA2リッターエンジンで
ターボエンジンのレヴォーグは元々強化された別のスプリングが使用されているので大丈夫とのことでした
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:00:26.530
2019年の日本仕様CX-5は2.5Lターボで230hpだって。
なんとレギュラーガソリンで。
https://response.jp/article/2018/11/12/316084.html
レヴォーグも2.0か2.5のターボをレギュラー指定で200hp越えしてほしいな。
仕事車もかねててハイオクは選べないから、そうなれば個人的に言うこと無いんだけど。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:13:13.460
>>234
んっ!?
詳しく教えて!
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:58.360
>>234
まさかGTSグレードでWRブルー追加だったらマジで買うんだけど 詳しく!
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:27.14d
>>240
レギュラーで200hp越えってのが仕事車を兼ねる俺には魅力的なんです。
馬力だけならハイオクだと大した数字じゃないけどね。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:23.850
ごめん、画像の張り方とか全くわからんのでマイスバルの案内をそのまま…

V-SPORT
レヴォーグ1.6lモデルに元来の走りとスタイリングの良さを高める装備に加え、走りの付加価値を大幅に向上させたSUBARU60周年特別記念車
だそうだ。画像とかはなくて、詳しくはスタッフまで!とのこと。
ちなみに千葉スバルからの案内
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:52:36.490
既存のパーツをポン付けレベルのお買い得仕様車ですかね。新規デザインパーツ用意するほど、開発費かけないだろうし。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:31:32.360
V-SPORT
さすがにSTIブランド安売りしすぎて末期お買い得モデルにはSTIは付けられなかったのかな
でもSPORTイメージは外したくない戦略
いっそアイサイト外してマニュアル専用モデルにすれば希少価値上がるのに
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:57:14.43d
>>246
よろしくです!
もうE型に乗ってるし買い換えは無いけど、専用部品の流用が出来そうで気になる。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:07:46.700
でWRブルーは出るの?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:59.09d
ほとんどスマートエディションで気持ちが固まってたのに、
まだ60周年モデル出すのか。
スマートエディションの4色以外から選べたらいいんだけどな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:54:15.000
>>254
インプの60周年記念モデルは単なるs-styleだったしねぇ。装備満載だけど。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:58:02.530
>>247
ビル足搭載の廉価モデルとかね。前のプラウドエディションみたいな。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 05:51:56.770
ビル足に18インチ エアロパッケージ WRブルーも選択可 300万以内 と予想してみるがどうだろう つーかいつ発表なの?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:04:24.67d
特別仕様車で引っ張らないでさっさとフルモデルチェンジしたほうがいいと思うけどな
早くアイサイト進化させないと、スバル全体として厳しい
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:16:01.180
開発費はタダではないし、いつフルチェンジするかは俺たちよりずっと賢くて情報も知ってるスバルのトップが決めてるんだからさ
それはもうしょうがないんじゃないの
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:39:44.41a
ver.4になったら、碓氷峠旧道を手放し運転出来る程度にはなって欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況