X



《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 10:17:24.40ID:GAyjKrRd0
ルノージャポン
http://www.renault.jp/

ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/

ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx

ルノーUK
http://www.renault.co.uk/

仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/

※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない。

※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532844532/
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:19:47.85ID:qW3DmpuD0
Oh...
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:58:14.83ID:dGQkzb/N0
今イギリス発祥の車で庶民が買えるのなんて極僅かしかないじゃん
事実上ドイツ車のミニかジャガーの一番安いのなら何とかって感じ
スポーツカーや高級車はそこそこあるけど
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:57.76ID:6I6Wt2e70
ボクスホール
プジョーディラーで販売したらおもろそう
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:14:44.69ID:b0Jg2PR10
60年代イギリスの高級でも何でもない普通の車が
現代の品質と安全性を備えていたらぜひ欲しい
野暮ったいところがたまらなく好き
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:49.32ID:ShkV14eC0
かつてリーピングキャットに憧れた少年(俺)も四十路手前のおっさんになってルノーに乗ってる
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 07:33:09.33ID:BTcycnx60
メガーヌ3RSなんだけど、昨日高速走ってたらメーター内のstopマークが一瞬点灯して、ピーっと音がなってめちゃくちゃ焦った…今はなんともないんだけど、同じ症状が出た人がいる?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 07:33:33.57ID:Sm0Ml9Wg0
セルフで給油、後ろに車並んでたんで手早く作業終わらせて、店出る所で店員に停められた『給油キャップ忘れてる』って。後ろの爺が告げ口したみたいだけどキャップレスの車種ぐらい店員なら知識として持っとくべきだろって思った
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 09:01:12.03ID:gS6OHyQP0
>>123
俺もだいぶ前にチェックうんたら(ABSとか)のメッセージ出たことあったな。
結局配線関係の接触不良じゃないかって推測して終わりになったけど。
とりあえずデラに持って行ってログ見てもらったら?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 10:05:28.67ID:J1N+k/7P0
>>123 >>125
WINDだけど先日走行中いきなりESP・ABSのチェックランプが点いて焦った。
一旦エンジン切って再起動で消えて、少ししたらまた点灯。
こりゃヤバいか?と思ってもう一度エンジン再始動して走り出したら、もう点かなくなった。

まあ、何かの接触不良でしょ。様子見。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 11:04:01.17ID:Ioi7nr7R0
ACC付きメガーヌはまだか
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:25:20.75ID:/GzVxXNU0
>>129
小さな親切大きなお世話
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 15:48:25.12ID:OI5a6q8i0
一昔前はそうなんだけど、今は信頼性が上がった分、そういうエラー報告の信ぴょう性も上がってるよ。
上にあるように複数回つくなら診てもらった方がいい。
テスターだけなら数千円だ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 22:04:14.42ID:gS6OHyQP0
>>133
メガーヌ3RS乗りだけど信憑性高いようには思えない。
エアバッグエラー→結局着座センサー配線の初期不良というオチ
上のABS関連のエラー→多分コネクタの接触不良かも?でとりあえず端子清掃

エラー診断されるのはいいんだけどあんまり細かい分類分けとか特定とかは出来てないっぽい。
ABSの時は原因特定できなくて、もしかしたら最悪ユニット交換必要かも(20万コース)って言われたわ。
えーっ、って口に出してみたものの、どうせ接触不良とかだろとか
内心高をくくっていた俺はだいぶラテンナイズされているw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:28.71ID:HqRac2Uk0
シトロエンBXに乗ってた頃、真冬に冷却ファンが止まらなくなって
「動かないよりいいか」って思った
アルミエンジンはオーバーヒートを起こすとシリンダーがすぐ歪んで
オイルの消費量が激増する
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 10:27:12.26ID:8cw+Hdi50
>>79
高いっても低走行な5年落ちで半額と思えばそんなに悪くないんじゃないかな
支払い金額ベースでアルトワークスの新車とどっちがいいか?の考えてウインドに決まった

実際はトゥインゴRSもかなり迷ったんだけどこっちは趣味性削れて実用度が上がりすぎる(笑)から
メイン車の併用に悩みそうでウインドにって要素もあった
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 11:16:08.41ID:/bya/5zD0
>>135

>エアバッグエラー→結局着座センサー配線の初期不良というオチ

トウィンゴ2だけど、これあったな。助手席ちょっと乱暴に動かしたら出た。
でもディーラーで無償で直してくれた。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:08.11ID:37iAK93V0
ドタバタを常に感じるほどではないけど安物なのは確かだが。
じゃあRSよりいいフロントの市販車がどんだけあるのよ、と言いたい。
アンダーの少なさといいこの値段のクラスなら上位の方だろ。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 23:01:49.82ID:iKR+zB4o0
日産はルノー傘下の企業だからメガーヌ貶すわけないだろ。

メガーヌ限界低くて三輪走行〜
トーションビームだから仕方ないか。
カローラにもシビックにも負けますがな。ハンドリングとかお花畑なブラシーボ効果でしかない。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:49:53.09ID:tJuDJ+Og0
>>140
初代譲りの荷台とリアシートの便利さ、車格も取り回ししやすいサイズだし
(ウインドに比べて)天井高くて中も広々、便利なのに左MTな面白車だよね
宗教上コンパクトカー1台にしろって言われたら今でも2RSゴルに買い換えるわw
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 11:14:21.75ID:L59dYHN60
メガーヌにacc付かないかな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:03:48.02ID:xI3U5jXG0
ルーテシアRSほしいけどFMC来そうだし悩むな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:46:23.14ID:xI3U5jXG0
そうか。なら早めにかって楽しむのもありだね。頭金も貯まったから見に行ってくるわ。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:19:21.71ID:/RNOUVCM0
キャプチャーを買おうと考えてるんだけど、専スレもなければ、総合スレでも
話題にならないって事は、あまり良い車ではないの?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:14:37.70ID:XjM37tOR0
ルノーって内装がショボい…っていうか、良く言うとシンプルだから乗った時それをどう受け止めるかで買う買わないが決まってくると思う…
カングーなんかはそれが良い方に受け止められてるけど、キャプチャーの見た目を気に入る人は、あれ?って思っちゃいそう
いや、自己紹介なんだけどなw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 18:19:20.19ID:JFLgvHON0
キャプチャーにしようと試乗比較してルーテシアにした。
デザインは良いんだけど、乗り味が良くも悪くも日産。
※試乗したのマイナチェンジ前だから、今は知らない。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 07:51:00.67ID:fJ0lhniy0
試乗だけでゴミ車と分かるのは、バカングーくらいだしな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 08:21:49.61ID:mfg19Qcg0
>>164
私個人の感想だからね、そりゃあなたにはわからないでしょう。

>>165
じゃー、なんのために試乗するの?
ちなみにキャプチャーも悪くなかったよ。好みではなかっただけ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:11:19.39ID:4DxubVsB0
ぺうげお
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:13.91ID:5O7ay1O30
>>169
販売台数はカングーの方がかなり上なので、そのように思ってない人が世界中に多いってことだろ。

NV250は「現行」カングーのプラットフォーム流用だそうだ。
なお、VWグループで言えばもA3もティグアンもプラットフォームは同じ。
プラットフォームが一緒だから兄弟車とはとても言えない。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 20:30:57.52ID:PhKBBtLi0
>>175
販売台数とか言い出すならソース出せよ。
しかも日本のな。
交通環境から用途まで違う海外の話を
出すこと自体 的外れも程があるぜ。
東南アジアで、アフリカで、中国で
どの車が売れようが知ったことかよ。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:19:55.11ID:qIdtb2Z40
>>176
ルノースレでなにイキってんの?
NV乗るならハイエースで良いだろ、あれは仕事上日産じゃなきゃダメな人が乗る車だよ
でもって朝7時にワークマン寄ってから現場行け
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:23:33.30ID:Emw45Noo0
>>161
ルーテシア4に乗ってるけど、乗り味全般はともかく
操作部のタッチはルノー以外のどれに近いか考えると、やっぱり日産
目に見えるところはすべて日産と違うけど、見えないところは共通化が進んでると感じた
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:45:49.10ID:4DxubVsB0
部品を頼むと日産共販の箱で届くしね
0183175
垢版 |
2018/11/14(水) 22:39:25.47ID:5O7ay1O30
>>176
日本ではNV200の方が売れてる。
世界ではカングーの方が売れてる。
事実はそうであって、そこにどんな意味を見出すかはその人の基準によるから俺はどうでもいい。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:26:13.02ID:QTp8UmNH0
日産のジューク乗ったら糞だったよ
高回転で唸るだけの貧弱な加速、運転して全然楽しくない。ノーマルだから仕方ないか
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:40:52.31ID:fO4lSBl00
ゴルフならあるよ。
同じくトーションビームの。
アンダー感じるより先に、サス硬いのとリアの限界が低いのでお尻流れ気味になるな。
あれが楽しいのか。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 19:32:56.60ID:OrIhC8Ly0
>>196
なになに?街中でレースごっこでもやってるの?
危ないから止めな。
え?サーキットで走って?
ならコンパクトカーじゃなくて、スポーツ走行に向いたクルマ乗りな。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 09:26:22.32ID:QBbweB6j0
欧州ではヴォクスホールやシュコダ、キアとかが今は安い車になってるから
相対的にルノーやシトロエンなんかは中級になってるよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 11:34:36.28ID:NbCIncWW0
ドメスティックブランドだけでシェアの9割とってる国なんて日本と韓国くらいでしょ。
その感覚で当地の自動車ブランドを当てはめるのは合わない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況