【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 87【AZE0型】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 21:57:32.12ID:+nTrfK//0
日産から2010年12月20日に発売された初代電気自動車・リーフについて語りましょう!!

■注意■
新型(2代目)は新型スレへ

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

滋賀県草津市のバラバラ殺人事件の犯人は近所に住むサイコパス?

https://impressionsnote.com/?p=2313

前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 85【EV・LEAF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531636947/l50/?v=pc
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 16:54:50.52ID:CA/ditdY0
ディーラーに充電しに行くとクソみたいなディーラーと良店が本当の意味でよくわかる。
新潟を旅してきたが三条のディーラーは男性がわざわざ外まででてきて中に入って飲み物でも飲んで休んで言ってくださいと声をかけてきた上に、女性がいるにもかかわらず率先して飲みたいものを聞いて飲み物を入れてくれた。
柏崎のひらがなのディーラーは中に入ってもいらっしゃいませもなし、飲み物も持ってこない。出て行くときもありがとうございますもなし。もちろん店員は暇そうにしてた。
完全に空気になれた気がしたよ。
良店は充電しにきただけの人間でも客として扱ってくれる。
クソ店は充電客は完全に空気となれる。
あと夜に充電場所が真っ暗な店舗とか充電場所がわかりにくい上にロープはってるクソディーラーみたいなところもあれば、雨よけもバッチリの電気も照らしてくれる優良ディーラーもある。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 17:03:15.94ID:4aHR4t4/0
>>836
あるあるw

俺の経験上
プリンス・サティオは良店多し
〇〇日産は総じてクソ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 17:06:07.36ID:yM9GfO7N0
福岡市の某ディーラーに夜行ったんだけど、2階駐車場の隅の辺鄙なところに急速充電器があって、誘導路も看板も何も無いからすげーわかりにくかったわ・・・。
しかも充電用駐車場所の真ん前に、恐らく試乗車を停めてたので結局充電出来なかったし。
駐車場所に停めてないのが、こざかしい。
こういうのって日産に忠告しておいたほうがいいのかな?いま日産はそれどころじゃないだろうけど。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:24.95ID:mrmCRITC0
>>836
『充電器お借りしま〜す』『充電終わりますんで、ありがとうございました』と一声かけるだけで対応変わるよ。
あなたが対応悪いと言っているところも自分のとった態度が鏡になっているだけのような気も。
自分もリーフ乗りたてで黙って店に入っていったら無視されたけど、充電に慣れた後同じ店に行って一声かけたら
それなりの対応をしてもらえた。

>>837
プリンス店>>日産>サティオだな。埼玉北部だが、サティオは急速充電器がないところが多くて話にならない。
プリンスは地方の土産品のような茶菓子を出してくれる。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:26:18.44ID:qhrg/1pp0
>>840
まぁ地域によるからね。

ウチの地域のプリンス店の多くは、タダで飲めるカップタイプの自販機が置いてあるから気楽に行ける。
もちろん「充電に来ました」と一声かけて入るけどね。

あと、古い(充電コネクタの重い) タイプの充電器がある店は、まず空気w
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:40:05.89ID:mrmCRITC0
>>841
旧タイプのディスプレイバックライトが緑-オレンジの激レアタイプのところは確かにあまり良い対応されない気がする。
縦長+旧コネクタ(レバー付)のところはそれほど悪いイメージない。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:58.37ID:UPVNjIhv0
プリンスと名乗ってるディーラーは割りとサービスが良いよね。

リーフを売った営業は、納車翌日からリーフ乗りは日産ディーラーソムリエの資格があることを覚えた方が良い。

一番良かったのは埼玉のプリンスで充電だけでケーキまで出してくれた。
レクサスでさえクッキー止まりなのに。

他にも出迎えから見送りまでしてくれる所は気分が良いよね。
全部プリンス店だけど
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:10:33.47ID:QwDgztHY0
>>840
その辺のコンビニ、飲食店以下かよw
まだコンビニのバイトの方がマシだわw
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:14.38ID:uuJQTae10
五年落ちの24kw買いました
楽しみすぎるわ
しかも80万円だったし
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:35.38ID:QwDgztHY0
>>848
あっらっしゃいませーお飲み物はーで放置しとけばいいだけだろw
コミュ障かよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:01:08.31ID:QwDgztHY0
良店は客のことを考えてくれる店舗ということだよw
いらっしゃいませの挨拶は客が無言で入ってこようがきまいが当たり前の話。大前提。それができない店はコンビニ以下のクソw
充電場所のわかりやすさから充電中の店の中の案内、飲み物の提供まで基本。どこのディーラーでもやってるしな。
そこから先は各店で対応が違っていい。
ご当地のお菓子を出すのも旅客のことを考えての行動で良店のあかし。
リーフオーナーは色んな店を行き渡るからな。ディーラーソムリエになれるよw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:42:27.49ID:QwDgztHY0
いらっしゃいませも言えない店でお前ら自動車買いたいの?そんな社員教育もされてない店に車検で車を預けれるの?
つまりはそういうことだよw車の扱いも雑だったりするんだよw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 07:09:21.99ID:cpXZrohP0
俺は、お客様センターにリコール問題ついでに文句言いました、挨拶もない店舗で次に買いたいと思いますか?と言っときましたが、その店には二度と行ってない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:27.88ID:f26SmWE40
リコール出してもハガキ1枚だからな
店行ったら直接謝罪しろ!
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 08:58:47.18ID:2zRfz1vO0
半分正解
李明博は同じ与党の朴槿恵政権時は無事だった
文在寅も次政権が与党なら問題ないかも
野党に政権交代されれば過酷にさかのぼりまとめて逮捕
後進国はおおよそそんなもんだが
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 09:36:45.64ID:lDOLXe2X0
Kの国の大統領の出席コースのゴールは囚人だからw
死刑もあるよ〜ww
あと、盧武鉉コースもあるwww
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 12:58:43.77ID:TddJBCHS0
家の深夜電力10.08円/kwhで計算したら
100円で走れる距離
       リーフ:69.5km
うちの軽トラアクティ:12.14km リーフは5.72倍走る
プリウスの実燃費から:18.34km リーフは3.79倍走る
結構な差でワロタw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:52:57.43ID:pD5VCHk10
>>843
あだ名で呼ばれてるけどなw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 14:20:06.21ID:lCX0RfZL0
単純なガソリン車の2倍の値段がするのに価値があるのか?
だいたい価格がそのままCO2の排出量に比例するので まったくエコになってないのに
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 14:34:45.98ID:lWrCjYdK0
乞食カーなんだから軽自動車の規格でバッテリー床に詰めて昼寝できるようにフルフラットにしたらええんや
リーフの今の形は誰も求めていない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 16:22:23.55ID:8qo0XkzM0
>>847
>>849
航続距離どんなもん?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:37:48.02ID:/VTa53kF0
日産はどんどんリーフを売って行こう
三菱のアイミーブとともに
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 00:06:32.30ID:Yac5bIx00
http://cartalk.tokyo/archives/442
やっぱ車高落としてるとカッコいいな
ニスモサスペンションとカーボンドアミラーが欲しい・・・
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 00:26:42.36ID:CBWZxgDs0
ニスモもゼロヒャクタイム同じ?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:45.89ID:WDHHHYge0
5年落ちの24kwでこんなもんなの?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:17:58.65ID:ZPAvXGRk0
>>881
5年落ちでこんなに走れるのか!
中古で買っちゃおうかな
よければ年式と走行距離も教えてください!
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:57:10.09ID:CBWZxgDs0
>>832
当たり外れってどゆこと?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:11:03.53ID:WDHHHYge0
24kwリーフといい
プリウス30といい5年6年落ちの中古車のくせに高すぎ
ガソリン高の今だから?
リッター130円ぐらいまで下がれば値下がりするんだろうか
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:07.92ID:jYjP8V6w0
月 11月
順位 ブランド通称名 ブランド名 台数 前年比
33 リーフ 日産 2,090 109.3

日本の11月の新車販売は44.2万台(前年同月比8.6%増)
電気自動車は2000台・・・0.4%
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 19:19:52.82ID:ZPAvXGRk0
>>891
前日にダウンヒルでもしたんか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:36.96ID:1sOE4u300
>>892
ちょっと待った、5℃以上だとエアコンスイッチ入れてヒーター入れない方が電比いいのか?
ガソリン車の感覚でエアコン切ってヒーターオンしてたんだけどw
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 20:41:33.60ID:d5Ojbr7X0
>>895
温度が高い時はヒートポンプ、低くなるとPTCヒーターって勝手に切り替わるのよ
あんたが言ってるシートヒーターとは別物
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:21:27.75ID:pziB+tzf0
>>892
日産のヒートポンプは5℃まで
トヨタのヒートポンプはマイナス10℃まで

えらく差がついたね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:55:28.36ID:wiERJZsf0
プラス5℃とマイナス10℃、その差は15℃もあるのね

マイナス10℃までだと、北海道の真冬でもほぼ全日使えるね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:00:30.30ID:V3zWuG/M0
30分充電しても50パーしか届かないわw
なお、軽くだが雪が降って今外が一度くらいw
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:02:33.24ID:V3zWuG/M0
リーフのエアコンってクソだな。
オートのボタンをそのまま押したら何時間たっても冷たい空気しかでなくて暖かくならない。
スマホアプリからエアコン入れないと暖まらないw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:37.92ID:aFrJuwGk0
へー無駄に良いヒートポンプ使ってんな!

エンジンの排熱あるのにw
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:14:24.00ID:V3zWuG/M0
>>906
走ってから入れてるがまったく入らんわw
60キロ走って入れて60キロ走って入れて‥ゴミだw
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 01:17:21.90ID:8K7Qo7LT0
>>905
プリウスPHVのEVモード時はエンジン排熱なんてねぇし〜
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 06:12:39.80ID:7uNoB7HP0
>>884
俺のは五年落ちで夏185q、冬だと130qくらいかな。
冬は工夫が必要。
だから今のリーフで浮いた金で次は40kWリーフを中古で買う予定。中期リーフのバッテリーはかなり改善されてて80000キロ走ってもフルセグの人とかいる。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 07:17:33.60ID:bDmUsasY0
>>909
でもEVモードは60km以下しか走らないじゃんw
冬なんかは20km以下なんじゃない?

リーフと同じ価格帯なんだから
ガソリン月々2000円で入れ放題にすればいいのに

トヨタはケチだよな〜www
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 08:35:33.05ID:4N7nk6vP0
高速道あおり事件で大騒ぎになって次に問題になるのはスピード超過
と予測できるのはリーフ乗り
アホはいつまでもスピード超過が通ると思っている
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 08:49:46.94ID:plByaWb30
>>913

ガガイのガイw
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 09:05:44.07ID:plByaWb30
>>916

ダメだよコイツ(>>913)が必死に考えて反論した結果なんだからw

察してやれよww

コイツの頭脳の限界がコレwww
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 09:35:57.90ID:8K7Qo7LT0
釣れるのは雑魚ばかり
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 09:43:15.52ID:plByaWb30
>>918

それが必死に考えた結果の言い訳ですか?w
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 13:13:33.05ID:bDmUsasY0
プリカスは後釣り逃亡しかできない基地外だから仕方ないねw
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 15:08:20.75ID:8QiZ4ZYQ0
え、イマカツ?

あの汚い?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:18:06.00ID:p0CM+HF30
>>920
30%どころか100パーでも温風でてこない。
ネット見てたら同じようなケースが多発してるしw
エアコンの温度30度に設定しててワロタw
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 20:11:38.29ID:p0CM+HF30
結構トラブル報告してんだなw
北海道充電の蓋開かなくなっててワロタw



http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&;lstCarNo=1060&txtFrDat=1000/01/01&txtToDat=9999/12/31&txtNamNm=リーフ&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=&page=3
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 21:27:05.43ID:p0CM+HF30
バッテリー状態とか相場とか比較した上で値切ればいいじゃん。
あと車庫証明とか自分でやれることは自分でやって。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 23:07:02.18ID:WCJOTSYP0
>>921
そうだよね
釣り針を垂らす時は
「これから釣りま〜す」と宣言してからだよね

ホンマか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況