エンジンの出力トルクを制御して・・・というのがGベクタリングコントロールなのだから
そんな簡単なものでどうやってコップの水をこぼさないようにできるんだ?
どう考えても前後への荷重移動を微妙にいじる事しかできない
要するにただのアクセルコントロール
まともなドライバーなら無意識にやってることだが、それすらできない
とんでもない出来損ないドライバーの補助をする機能だろう
そしてマツダは公式には絶対認めないだろうが
MRCC作動時のズボラ運転を補助する意図もあるはず
どちらかと言うとこっちが本命だろう
コップの水をこぼさないとか、勝手な妄想で機能の拡大解釈はやめろや
頭湧いてんのかいな