X



VOLVO V60について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 22:56:51.35ID:OMBSsiHh0
>>502
CC
普通に考えてAWDなら、
50万アップくらいしゃないの?
グレードがv60同様なのかどうかは
分からないけど。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 17:50:25.81ID:ElVhZ4400
>>504
古いモデルの在庫が処分出来たのかな?
となると日本でのCC発売も近いかもね。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 02:15:19.71ID:gZcNiJGb0
来月に出るよ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 07:20:04.49ID:Q19fDbB00
テレビは観れるけど、DVDはダメ。動画はUSBから。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:24.12ID:Wv+WF+ht0
ディーラーと話した時にCCは?って聞いたら夏ぐらいすかね〜とか言ってたぞ

本当に春に出るのかよ、誰かそんなこと書いてたけど
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 12:19:19.83ID:Z+CQEtbq0
俺がディーラーで聞いたら春に出るって言ってたな
春が3月か4月か5月かは知らんけど。
アメリカは7月だと何かに書いてあったよ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:08.21ID:LiBUKp+q0
>>532
全幅1855だそうです。
フェンダー片側2,5センチぶん大きくなります。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 11:12:25.86ID:X+GD0NJE0
オートハイビーム作動したことないんだけど、皆さんのは作動してますか?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 12:36:42.35ID:bQrFijXr0
>>538
じゃあV60CCの樹脂フェンダーは
ただの薄いカバーって可能性ありだな。
V60自体フェンダーに妙なプレスラインが入ってたのは
V60CCの樹脂フェンダーを付けるためだったのかもしれないね。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 15:34:59.14ID:bQrFijXr0
>>534
SPEC
(欧州仕様)全長×全幅×全高:4784×1850×1499mm
ホイールベース:2875mm 車両重量:1815s 乗車定員:5人
日本価格未定
てことは、ということだよな。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 19:49:02.41ID:CPjD0+xw0
欧州では樹脂フェンダーのようなボディを装飾するパーツは全幅には含めない。日本では含めて全幅とする。

ってことかな?詳しい人誰か。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:47.65ID:a/5OUDJe0
お〜い、いい加減誰か本スレ作ってくれ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:41:08.36ID:I2lyj2vL0
先代もだけど60のボディ最大幅はドアノブ部分だから樹脂フェンダーが多少出っ張ろうがドアノブ部を超えなきゃスペック上の全幅は変わらんよ
>>536の言う全幅1893は畳んだミラー含んでるんでないかな?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 13:52:21.89ID:W6fIp0oE0
>>549が言ってるので正解だと思うよ
色々調べてみたけど、
プラスチックのフェンダーを含んだ全副は1893mmで正しいみたいだな。
ボディ幅てえのは金属ボディ(1850mm)の事みたいだね。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 14:27:29.37ID:W6fIp0oE0
>>551
オーナーマニュアル見るとそう判断できるんだよね。
正解は、もうボルボに電話して聞くしかないよね〜

でも、CC国内では正式に発表してないから、
発表を待つのも良いんじゃない?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:13.38ID:W6fIp0oE0
>>555
>>543
確かにそう書いてたね。記事書くライターはちゃんとして欲しいね。
ところでCCのドライビングモードのオフロードってセンターデフロックされるのかな?
知ってたら教えて。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 07:52:43.03ID:ARCqQMES0
>>557
1月には50万値引きしてたよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:15:36.78ID:UMwMRQle0
バルデックスの油圧コントロール
理解するのは、なかなかムズい

でも、自分が考えるよりクルマが判断してくれるから
ドライブに集中出来るってことで深く考えない。
動画見ても不満はないし。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:01:39.94ID:4CJQAShG0
V60CCにAWDくるの?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 18:35:26.57ID:v+rudfND0
V60CC明日から予約受付。5月発売とのこと。
T5 AWD と T5 AWD Pro V60のモメンタムとインスクリプションの関係らしい。
値段は450万くらいと650万くらいだったが正確には覚えていない。
V60+50万といった感じ。
ディーラーにはパンフレット届いていた。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:50.35ID:v+rudfND0
>>563
100万間違えたのに気づいて訂正に来た。
AWD549万,Pro649万だったと思う。AWDは革シートなし。Proはインスクリプション
の装備らしい。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:11:42.43ID:QBssRcbV0
>>559
もう少し根性見せてほしかったな。がっかりだけどやっぱりという気もする。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:00:31.60ID:suhv65rI0
>>566
ありがとうございます。
AWDだから、v60に50万アップは
順当なところですね。
モメンタムみたく、安い方に
革シートと電動リアゲート付けて
600万って感じになるのかなあ。
そうなるとV60の高い方と同じ。
もう少し安くてもいいかも。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 12:21:55.97ID:LIC6sVrO0
2018 11月納車のV60インスク 白 2800キロ サンルーフ
買取店で518万だったんだけど、結構いい値段付いたなとおもったので投稿しました。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:51:09.04ID:igsyTm5p0
cc地味な色しかないのな…
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:27:57.02ID:qwrai70S0
>>572
ボルボのサイトにV60CCあがってる
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 00:09:52.22ID:be6kW5pr0
>>577
貰った資料
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:22:48.18ID:Gc6q2cNi0
>>583
デニムブルーはリストに有ったよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:38.48ID:fVFuOfeV0
CCもライト消せない?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 20:51:03.06ID:aFNTsafk0
>>589
CCには設定がない
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 21:20:37.75ID:5mVgk9Xl0
本日V60納車。
モメンタムだからスピーカー安いのだけど、良いものだとやっぱり違うのかな?
少なからず騒音あるから良いのにしても…って思うんだが
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 00:08:05.22ID:DuChOOA40
>>593
マジです。
手元に簡易カタログと装備一覧とメーカーop一覧の紙があるけど、どこにもそんなもんは書いてないです。
ukのボルボの見積もりにも無かったと思う。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 06:58:23.52ID:N6OnTE+Z0
>>594
それは残念ですね。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:04:30.95ID:YoX/P7/w0
>>592
ナビの案内の時に音楽とかラジオとかの音量が小さくなりませんか?
普通運転先側だけ音楽などの音量わ自動で下げてナビ案内しますよね?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 14:25:06.42ID:YiEd63qK0
色々なメーカーの車に乗ってきたけど運転席だけ音量下げるなんて制御をしてる車には出会ったことないな
社外ナビならできそうだけど
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 15:30:17.61ID:0J7LYZn30
>>588
V60CCpro予約してきた。

何色ですか?
同じく、昨日3/3 V60CCpro オスミウムグレーを予約した。
5月中旬以降に納車のようです。
現車はXC70(2014)で、車検に間に合うので、購入を決めた。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 18:36:29.56ID:2MhM2nsD0
>>592
左Bピラーからリアドアにかけての天井のドア側から20〜30cmあたりのところの塗装に
気泡がはいっていませんか?あまり光の反射がきついところでは分かりにくいので日陰で確認
してみてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況