X



【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.41【PRIUSα】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 13:10:42.06ID:3hc6aTtU0
ここはトヨタ・プリウスの派生車種
ステーションワゴン(5人乗りタイプ)、ミニバン(7人乗りタイプ)の
「プリウスα(アルファ)」スレッドです。

 ■sage進行推奨。E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。
 ■定期的な荒らし、コピペには完全スルーでお願いします。
 ■煽り・荒らし対策には2ちゃん専用ブラウザの導入を。
  (http://www.monazilla.org/) (http://ringonoki.net/tag/37/)
 ■次スレは>960以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

前スレ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.40【PRIUSα】 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527507500/
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 10:28:21.71ID:CBP7Cx7q0
出ると決まってるなら絶対に言わなきゃならんし、
その段階で店頭のカタログは全部引き揚げて、現行を
売ってても新型のカタログしか置かなくなる。
だから新型はない。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:30:59.17ID:wjQVdocZ0
みなさん社外のホイールに変えてる方どんなのにしてますか?

スタッドレスレス購入のついでにホイール変えようと思ってるので、参考にさせてください。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:44:24.69ID:Ceps3dPG0
何度も書いてるけど、モデリスタ ウイングダンサー2
プリウスαのモデリスタカタログに載ってるやつ。

ウイングダンサーでも2しか合わないと思う。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:26.17ID:HaVnlWzn0
>>22
αの買い替え時期なので談笑にディーラーへ行った。
αも終わるし買い替えたい車もこのディーラーには無い。
あの車種がほしいんだけど取り寄せできる?w
と冗談を言いながら、全店統合の話をしたらディーラーいわく。

二、三年後に全車種扱えるようになるかな…?
全店統合は七、八年後かな…?
あれは、アキオ君が先走り過ぎと笑っていた。

買う買わないは別として、カローラ店以外でカローラワゴンが買えるのはまだまだかなり先のようだね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:11:13.49ID:W9KOLTux0
ラブ4の新型がいま出回ってる感じのままなら次はラブ4にしよーっと
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:25:48.00ID:Gi4yVf8F0
ディーラーの担当が数カ月後に後継出るって言ってたが本当だろうか
結構変わるから後継と言っていいか微妙みたいなことも言ってたけど
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 18:13:35.75ID:XR+YvwDk0
ンッアン!!ギシギシ
ンッアン!!!
ンッ・・ギシギシ

エンジンかかってない時マジで参っちゃうね
シリコンスプレーをどこにかけるかな・・
参っちゃうなぁ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 11:49:49.28ID:JINHmoFm0
散々出た話題だと思いますけど、タイヤのオススメありますか?
今履いてるのはレグノGRV-Uです

ネットで買ってディーラー持ちこみかな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 12:46:51.06ID:Y6lKZ3E30
ネットで買うときについでにタイヤレバー二本買うといいぞ
自転車のタイヤ交換とまあだいたい一緒だよ
パワーさえあればヘッチャラだよ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 16:45:07.18ID:/fHRG/Zi0
段差走行時、室内後方から、メキって音がしだして2ヶ月…。

後方の内張り全部剥がして、色々対策したけど、変わらず。

諦めて、ハイマウントストップランプのカバーを掃除してた時、メキメキッと音がした。

もしやと思い、リアスポイラー周辺を固定して、段差を乗り越えたら、音が出ない。

リアスポイラーのきしみ音だと判明した時は、メチャクチャ嬉しかった!

ただ、後方内張りの中は、大量のスポンジやテープがビッシリ!
もう取り出すのがめんどくさい(笑)
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:17.67ID:6z8UG1jC0
>>43
そういう情報まじで助かる

多分文句言いたいアホが出てくるだろうけど気にしないで欲しい
きしみ音とかちょっとした音って放って置いても良いかと思いながらもたまに気になって探すが見つからない
今左後ろらへんからカラカラ音がしてて気になってるので一応ランプ周辺まで見てみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況