X



【HONDA】4代目ステップワゴン Part42【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 09:11:47.37ID:je1c+tcK0
2009年10月23日発売〜『4代目ステップワゴン』のスレです。


■公式サイト 
□前期型 (2009年10月〜2012年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2012/
□後期型 (2012年4月〜2015年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2015/

■公式ニュース 
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stepwgn/stepwgn_2009-10-09/

■製品情報 
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/STEPWGN/200910/

■取扱説明書 
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgn
□スパーダ取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stepwgnspada


■前スレ
【HONDA】4代目ステップワゴン Part41【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518399137/
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 23:51:01.73ID:WNIhG2l10
>>191
オレも動かなくなって2か月くらい前に交換したよ
ミラー本体は交換しなかったが、中のパーツ(たしか配線)交換して、工賃込みで約2万だった。
片方だけね。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 08:37:52.63ID:F9YBNHRP0
>>191
ちょっと前に動かなくなったけど分解して
グリスかけて手で補助してリハビリしたら動くようになったよ。
モーターがいかれてたら無理だろうけど
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:00.73ID:HUXLTIiw0
>>205
接続設定で携帯電話とメディア選ぶといけるよ。
携帯電話だと音声のみ。

接続中はすべての音が飛ぶから気をつけて!
めいどいから嫁に運転させて後部座席でゲームでもするかと思ったら爆音で流れてちょいキレされた。。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 08:40:13.46ID:3pv8BuVa0
VXM-135VFNiなのですが、保証や地図更新が切れたので
最新のギャザズナビに交換するか、このまま使い続ける…
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 09:31:23.29ID:Ck1Bjqi60
ホンダは地図更新の終了が早すぎる
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 14:47:05.94ID:HUXLTIiw0
>>213
210じゃないけどキー本体はすぐ触れる場所にない事が多いかな。
カバンの奥にしまわれてるとか。

駐車場に止めて店舗まで歩いてる時に不安になって振り返ったときにミラーでわかるからいいと思うけどね。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 16:20:06.09ID:+Xn48rOa0
取り敢えずボルトは見てみたけど緩んでなかったからリコールは混んでそうだから放置中

ドアミラー子供がドアのボタン押したりノブ握って遊ぶので施錠で閉じてエンジンで開くか、設定できるようにしてほしかったわ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 18:47:16.83ID:U4Id/K650
>>228
終わったよ
緩んでなかったし今回事故があったのはワクワクゲートのRP型でRKはついでにみたい
RKよりリアゲートが重いからそれが落下して首の骨ボキーっと逝ってもうたみたい
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 10:08:34.92ID:Ni/t6M+a0
>>229
後席ドアノブの無効化って、運転席からの設定で十分じゃね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:59:52.23ID:a8NfmJbR0
>>232
>>233
そうです、運転席と助手席の方です
スライドドアの方は遊ばれたのでスイッチ切っておくのですが、居ないのに気付くと車庫で遊んでます
1年もすれば聞き分けでると思うのですけどねー
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 19:00:35.63ID:s4gL6fLc0
>>235
オレもー
オイル交換のついでにみてもらった
最初2時間掛かりますっつうから
じゃあイイですって言ったんだけど
点検だけならアッという間

やっぱワクゲーが重い現行モデルでの事故でしょ?
ナゼ同じ部品だからってコッチまで
わざわざ店に出向かなにゃならんのよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:19:21.16ID:s4gL6fLc0
>>238
RKでも事故事例あんの?

RPはあんな重そうなリアゲートにしといて
保持するトコ同じ部品使ってたらそらアカンでしょ

逆にRKにはオーバースペックな位で
安心じゃね?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 16:13:05.19ID:1mFWy/SD0
RK前期スパーダ白が欲しくて探しています。
予算30〜40万くらいヤフオクで購入するか・・・悩む。

多走行でも良いので売っても良いって人居ますか?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 02:58:43.43ID:c8YoOdwi0
RKなんてポンコツ車はバイク積むくらいしか役に立たないから
30〜40で抑えたいんだよなぁ

厳しいとか、初期型しか無理とか言ってる人は、
下取り査定でRK価値無しで血圧上がるタイプか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g302576303
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n304423744
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j529984965
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x581977583
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l476608210
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r271286461
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f292153054
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e297709730
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 07:41:39.71ID:c8YoOdwi0
>>248
おいデコ助、初期型で30〜40前提って話してんだろうが
俺は年に4〜5回サーキット行くだけだから多走行で良いって言ってんだろうが。
それ以外は物置と一緒でバイク積んだまま放置、RKは10年落ちまじかの人が乗るにはゴミ箱みたいな車だろ

RKなんて普段の生活の足にするなら、恥ずかしくてとても乗れないよ。
RK乗ったら、それこそ初期型?って聞かれて石投げられそうだしなw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:09:26.99ID:43Vjep6e0
サーキット走ってるオレカッコイイね
でも安物買いたいアピールでダサさだけ全開
凄く煽り運転しそうなメンタリティ怖いわ〜
オレの後ろ走らないでね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:15:09.60ID:c8YoOdwi0
>>251

おまえあたま悪いだろ
彼女に指輪贈るときに中身より、外箱のほうが高価とかないわw

RK自体がポンコツ車のだろ
煙吐いてオイル撒き散らしてピストン交換保証が効く乗り物なんて
昭和の機関車で絶滅したんじゃないのか?

あー・・・もう10年落ち出始めるから骨董品か!!
RK 価値あるかもwww
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 12:21:31.30ID:c8YoOdwi0
普段足で使ってるベルファイアにバイク積みたくないから、
骨董ポンコツRKでも買おうと思ったが・・・

まだポンコツRK乗り換えられない貧乏人に噛み付かれて涙目w
エンジンやばい、首ちょんぱリコールでて命賭けて乗らなきゃならないヤバイ車にだろ
それでもRKに命賭けてる貧乏人RK糊のスレは荒れるんだなwww
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 13:17:57.66ID:Vb1ws/8y0
RKと言うかミニバンは室内の床が前方に下っているからバイクを引っ張り出しにくいぞ
それ以外はまぁまぁ満足
ただ結局イスは全部取り外すから3列目収納型に拘る必要はなかったな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 15:19:19.53ID:c8YoOdwi0
>>263
荒らされたって、数時間前のことなのにまだそんな話してるのか?
おまえ根に持つタイプだろw

ハイエースは盗難されるから気が気じゃないな
そのてん、ステップワゴンはRKなら初期型っぽいポンコツだから
鍵つけっぱでも盗まれそうじゃないし安心やろ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:10:13.91ID:43Vjep6e0
>>265
違うよ
その荒らし野郎のはヴェルファイアじゃなく
ベルファイアwとか言う聞いたことの無いクルマだw

自分のクルマの名前を間違えてんならマヌケ過ぎぃwww
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:25.63ID:OpwJq7l10
メルツェェエエデスベンツ!
ジャアグゥゥワアア
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:51:18.24ID:c8YoOdwi0
こいつらあほ過ぎやろw
日本語に「ヴ」なんて言葉はないんだよ

VELLFIREならば日本語はベルファイアが正解
うにてんてん使っていきってるのは偏差値50以下か在日濃厚
日常会話でハングル語使ってる奴多いのか?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:27.66ID:43Vjep6e0
じゃーヴィッツはビッツで
ヴェゼルはベゼルなのかw

まーえーやん
このゴミ箱に入りたいゴミのクルマは謎のクルマ
ベルファイアって事で

そして週末には過走行中古ステップワゴンに
ボロバイク積んで華麗に脳内サーキットへ
逝ってらっさいませ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:30:53.68ID:c8YoOdwi0
やっぱ怖ぇぇなRK糊は・・・・

俺がベルファイア糊だと解るとウキウキしながら攻撃してくるぞw
ベルファイアに親でも殺されたんかいな?www

まぁ廉価ミニバンRK糊の民度は妬みと恨みに満ちてるからなぁ
RKばかりが5ナンバーだし・・・恥ずかしいのぉw
https://www.youtube.com/watch?v=Y1dJeuLJI8c&;t=571s
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:55:05.30ID:c8YoOdwi0
>>278
ステップワゴン攻撃なんてしてねぇぞ

量産型廉価ミニバンだしバイクたまに積んでも放置できるし、
バイク積まないときは犬小屋くらいにはなりそうだし、
ぶつけても汚しても痛くもかゆくもないってRKは理想のミニバンだろ!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:19:28.47ID:mKPSFwCl0
20系前期の過走行ベルハイアXグレード()片側スライドのみでマウント取ってるアホがいると聞いて
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:19:34.40ID:XuZqzK8x0
ハイエースに盗難防止装置付けて一択
心配ならイタ車仕様にしておけば、盗難防止力アップ

ゴミバンに大事なバイク載せるのは危険だよ
もし事故になったらバイクにも及ぶよ
それよりもミニバンナンバーワンのセレナのシート外して愛車のバイク載せる方がバイクにとっても良くないかな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:49:46.93ID:YrhlcjDz0
バイク乗せるなら、3列目は跳ね上げの方が良いと思うけど…。
ちと、入り口が狭いが、床は安定してるし、シートがガラスの保護に
なるし。ま、床にコンパネでも敷いて、特化するなら、良いかもだけど。
軽トラが一番。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:26:26.05ID:mKPSFwCl0
>>287
ほんとこれ
馬鹿にされてヘラヘラしてるやつみたいだ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 08:02:26.74ID:rIppSjI20
そろそろヘッドライトが黄ばんできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況