X



【TOYOTA】エスティマ58台目【限定なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:01:57.50ID:qzDIUm/x0
【TOYOTA】エスティマ53台目【限定なし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504620117/
【TOYOTA】エスティマ54台目【限定なし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511090548/
【TOYOTA】エスティマ55台目【限定なし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518005462/
【TOYOTA】エスティマ56台目【限定なし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524566508/
*前スレ
【TOYOTA】エスティマ57台目【限定なし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530878141/
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 21:36:03.46ID:JpGbq4hB0
v6のエンジン、ガガガ音発生。
治すのに40万て
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 22:20:15.23ID:FRoK0gQf0
フィナルフュージョン承認ってことなんじゃね?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 01:55:20.41ID:/pU+UjPC0
>>790
カタログもう配布してへんのか。
現行仕様乗りだから要らんけど。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 07:29:40.59ID:0VxDQ/0u0
アメリカのオデシー(オデッセイ)みてみるとエスティマは言うに及ばずアルベルも負けてるレベルだし、エスティマ続投はさすがにねえ。

半額で続けるなら話しはべつだが。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 07:37:53.19ID:xPda+lIM0
なんかハワイでエスティマみたいな丸っこい車に乗ったな。日本でも出してや
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 10:05:46.99ID:q5secT5L0
年明けにサヨナラだ
中古で込み30で買って1年半乗って15万で売れたw
XだからHIDに変えたり整備性の悪さに悩まされたけど良い車だったよ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 17:50:31.93ID:nID4IhI70
北米ホンダ オデシー(オデッセイ)解説
https://www.youtube.com/watch?v=oOZ_Q6qzXuw

この人の動画はちょくちょくジョークぶっこんでくるけど日本人だからいまいちぴんとこないが、
そこはおいておき、登録者が280万人くらいなので、人気はある。

にしても、この人はミニバン理解していないセダンクーペ派みたいだね。

オデッセイの内容はワロタ。エスティマはさすがに古いと言わざるを得ないし、
アルヴェルもここまで豪勢ではない。とはいえ、アルヴェル等のデザインはわるくないと思う。
オデッセイはよくもわるくもホンダデザインだね。

装備されている掃除機を動作させた動画ははじめてみたが、これには苦笑。
そもそもHV1500wあったらダイソンつかえるし・・・といいたいところだが、
もうバッテリーのハンディダイソンも当たり前になった時代、車載掃除機はいらないよな。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:04.31ID:DyiC4eIj0
ちょいちょいオデッセイの話題をねじ込んでくる奴がいるが、こんなスレでステマする前にあの激ダサデザインをなんとかしないと売れないよ
エスティマの次期型が凍結になっても、あれに乗るくらいならアルファード買った方がまし
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 22:32:43.40ID:WNTvtXj+0
>>802
次はなんに乗るの?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 23:28:34.39ID:w09vxyYu0
高い金出してオデに劣るエスティマ乗るほうがタコじゃね?
俺はエスハイ買ってから今のオデが出たから仕方ないけどね。
性能機能さえ良ければデザインやメーカーなんてどうでもいい。
安くて燃費がいいのが全て。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 23:34:06.94ID:/pU+UjPC0
こだわりない人だけオダッセイで我慢できる
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 01:03:40.24ID:lEh927gG0
>>810
プリウスα
3列目は倒しっぱなしだったから5人乗りで良いし燃費考えたらハイブリッドかなってなるけどプリウスじゃちょっと狭い…
じゃあってことでw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 06:50:35.74ID:4C3vYCte0
ハンズフリードアやで
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 10:30:11.84ID:15LvUBpX0
>>813
ハイエースと間違ってない?笑

前は少し押したらドアの重みだけで閉まるし
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 11:16:46.78ID:zGWt38bY0
>>811
そこまで言うのに安くて燃費良くて税金まで安いオデハイは買わないんだなw
N-BOXしか売れてないホンダなんだから、買い換えたらディーラーが喜んでくれるぞww
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 12:33:32.36ID:jbx/GYQb0
この車の廃止が変わらない空気なんだからその後との車に流れようが人それぞれだろ
他の車種やメーカーとの単純な比較ならともかくディスるカキコはいらない
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 16:04:36.87ID:ZUvx067j0
そうそうディスるなら豊田市だろう。
アルベル人気を崩したくない、利益一辺倒。
車文化を作り出す気概が一方面すぎ。

まあとはいっても商用バンをエスティマアルヴェルとして進化させたことと々でエスティマを進化させてスーパーアエラスをデビューさせるのは時間の問題だが。

iPaceはホイールベース2999でエスティマより4cm長いがやはり後部座席足元は所詮セダンタイプの狭い設計だから抜けきれてないしね。
かといってアルヴェルは感覚がハイエースと変わらんし。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 16:13:23.01ID:ZUvx067j0
いやしかし買い換えよぎなくされる場合はどの新車にすればいいのか。セダンは狭すぎでがっかりするしLSですら魅力を感じないし。

一体どうなってんだよ。とっととスーパーアエラスだせや、うおらぁーーーー、あーーー?おー?
はよだせや、おまえほんまにおそいなー、何しとんじゃい、ワレー、おー?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 21:03:51.20ID:gwuRNUd80
>>817
エスハイ降りたらオデにするさ!
オデの販売台数調べてからほざけ!
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 08:57:32.04ID:Ssm/ZF2V0
>>825
全く同じやで
親父のアルファードよう乗り回してるけど
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 14:15:00.54ID:kRWbo5cR0
アルヴェルは相変わらず納期半年待ちの人気。
グレードによるけど注文してもGW間に合うかわからんくらいらしい。
デザインは好き好きとして何がそんなに良いのか?セーフティセンスが最新だから?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 13:48:57.46ID:dN7FPmWc0
子アルベルってノアボクエスクァじゃないの?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 16:35:15.97ID:SN8l9W6k0
>>828
他に無いから。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 16:52:00.30ID:bIiBsqK40
最近出たレクサスUXのハイブリッドは2Lエンジンでも加速良いな。
0-100km/hが8秒台だとさ。
THSUのハイブリッドも世代が新しくなるごとに技術の進歩を感じるね。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 19:21:12.83ID:SN8l9W6k0
>>838
プリウスって5秒台じゃなかった?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 20:08:21.78ID:rMgbfLDP0
今の後期が10万キロ走ったら
0-100 5秒のフォレスターXT 中古で乗り換える

あと八万キロ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 01:29:13.65ID:tG5uk14s0
現行のエスティマってカッコ悪いな
スターウォーズのザコキャラ兵士みたいな顔しとる
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 16:47:50.02ID:0XVRiSMR0
>>842
そりゃ基本設計から今のデザインじゃないからなw
マイナーチェンジでイジられたデザインだから。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 16:57:13.18ID:wKbSL2AA0
>>842
お前の主観だろうそれは。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 22:34:32.23ID:TwE86Hnp0
>>824
スノーモードは後輪も動くだろうけど、そもそもアクセル踏み込みに対してそろっと動く反応になるから、使う場面は限られるよ。末期では廃止されたかも
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 22:54:11.50ID:wKbSL2AA0
今はスノーモードはないよ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 02:31:16.69ID:kWPPyUxQ0
信号待ちでいつのまにかスノーモードになっていて青になってアクセル踏んでも全然前に進まなくて焦ったことは数回あるw

あんなところにスノーモードボタンがあるのがそもそもおかしい。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:30:46.73ID:hzD44d4L0
あけおめことよろひめはじめ
スーパーアエラスでおま。

今年もスーパーアエラスはまえのめりでグイグイぶっ混んでいくために 正月そうそうからエンジンブイブイレッドゾーンいっぱい廻ってんでー、ほんまにしかし

おぅ、ほなちょいと初詣いってくるさかいにな、スーパーアエラス談義はまたのちほどやで、毎度、オーきに
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 00:42:29.23ID:g/Fh/Iqg0
た〜こ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 17:50:01.88ID:ZP2z/2MW0
東北道のフェラーリ事故にあと少しで巻き込まれるトコロやったなあのエスティマ。逃げ切れてラッキーやったな。

いかに団子がリスキーかよく分かる動画だったな。

しかし追い越し斜線をちんたらふさぐバカには殺意わくぞ。おいこしたら走行斜線にとっとと戻れや、おるぁ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 03:28:58.10ID:/zZ+WUVo0
なにいうてん、もうエスティマいきしてないで、ほんまにしかし、おぅ。

トヨタにはモデルの息の根を潰してしまうビジネスライク手法があるんやで、レクサスRCのMCもそうや。シュウアクダウングレードMCでいきのねを止めてホカノモデルに流れさせるわけや。

自分所の車に泥塗ることを1円でも儲かるなら平気でやりよるで、ほんまにしかし。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 01:17:05.70ID:HFsgGBZ40
エスハイ300万位で値引き販売して欲しいな。
足用に買い換えたい。けどこれに今さら400は出す気になれない。

いや300だすならアルファードしぶしぶ買うか。
2年間アルファードを運転する、、、あー考えられん。却下。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 14:27:02.68ID:hKDG2lt70
わがまま言うなよ。
新車でHV300万とか。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:22.78ID:i7F4ZgPZ0
中古買う奴多くなったねえ〜貧乏人
早うプラグインFCV出してくれ
補助金プラスで700万円あたりで
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:23.55ID:UXNqNc580
>>813
もしかしてバックドアの事?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 08:15:41.47ID:UXNqNc580
>>860
やっぱり横風の安定性はエスティなんですね。
もうすぐエスハイからアルファードに乗り換えるのでちょっと残念
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:56.42ID:cf8p+Tzz0
1950mmの全高だからな。
エスティマよりも更にバスの運転手感は増す
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 17:34:59.57ID:XOsvhYOq0
>>862
いきなりバックドアの話せんでしょ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:53.93ID:Ba4okT9l0
エスハイG最高だ。いままで見栄のみでずっと外車乗ってた自分をブン殴りたいわ!
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 19:07:13.95ID:dLm5Ucpy0
>>866
ですよねー
自分のエスハイ普通だったので、該当するならバックドアかなと。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:26.33ID:XOsvhYOq0
>>868
自分はパワーバックドアなのでイージークローザーつきです(ニヤリ

ってのは置いておいて
アルファードのバックドアはエスティマ以上に 薄っぺらく感じる上に エス同様に力は必要っていう感じです

歴代では30エスティマが一番 どっしりしていて質感いいと思います
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 04:25:38.04ID:spbU4Oxm0
私もエスハイG後期ホワイトパールプリクラ以外全部装備ですがいまだに最高です。子育て終わっても趣味車としてもメチャクチャ良いと思う。本当に乗換えたい車が皆無です。丁寧にメンテナンスして50万q以上乗りたいです。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 09:25:44.15ID:ZUaLDlMD0
エスティマ廃止が本当なら後年評価が高そうなのは後期かな。
私も後期エスハイG乗ってますが結構気に入ってました。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 09:27:22.30ID:ZUaLDlMD0
メンテナンスは半年に一回、一年点検相当の整備をDにお願いしてました。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:51:14.57ID:i1hhGehM0
年の暮れに後期Gハイブリのシフトノブとハンドルの剥げを相談したものですが
早速アドカラーのベージュと白とグレーを買って調色しました。

結果は大成功

タッチアップの継ぎ目も解らないし綺麗に出来て大満足です
ありがとうございました
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 11:23:38.89ID:SMgjlcJx0
>>877
で?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:23:08.61ID:Rw1KUJDq0
何だかんだトヨタの功労車なんだから花道作ってやれよな
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:04.64ID:i5irCuMU0
>>879
ラジエター液の水量減ってない?
リザーブタンクじゃなくラジエター上の蓋開けて確認してみて。
エンジン冷えてる時以外であけるなよ!
絶対開けるなよ!!
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 06:55:12.86ID:CnJtm4gw0
アルベルが1650で3列目床下収納で外観後期だったら速攻で買うのに。

V6HVで総合380馬力とかなら文句なし。
更にPHVモデルならより面白い。

本当に早く出してください。
ボディ変更と3列め目収納にするだけやん。

外観プリウスPHVのgrバージョンみたいなのでもエエで。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 09:52:26.49ID:+vkUV3PX0
ウラカンEVO発表
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=80968/?lid=k_prdnews

お値段据え置きで、この内容。お買い得感はんぱねえ。
あと外観はやっぱりこりゃエスティマのアエラス後期テイスト感じるわ。

ボンネットがあんだけ薄いレクサスのLSやLCのフレームとエンジンつかって、全高ひくい
ワンモーションで4人のりスーパーアエラス作れるのに、はよせんかいほんま。

欧州でばかみたいにうれてセルシオショックふたたびや、正味の話

一方でトヨタはノアヴォクの4,5人のりバージョンを発表したのであったw
いや、床が木目フラットにしたりとなかなかセンスええバージョンやで、ほんまにしかし。
アルベルでも床下収納して床面は木目フラットとちょっとしたリブング風にしてだしてみたらやな、
エスティマユーザーがっつりつかんじゃう、かもよ、ぉおう、まいど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 08:49:05.05ID:AQvUOqBx0
時期型はセンターメーターやめてね
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 14:45:59.61ID:tjOa86Zf0
プリウスもそうだったが、こんなお面じゃ売れないだろ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:31.70ID:S1EOWViQ0
>>890
最後ならエスハイ買っとこうかなぁ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 20:40:01.70ID:L31UfCjJ0
プリウスよりははるかにマシ!
それにプリウスはケツがダメ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況