■■■レクサス LEXUS GS / GS F 97■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:08:17.93ID:NvxkU7ck0
>>444
トヨタは沢山のクレーマー抱えてるからな。先進装備とやらが10億回に1回のエラーで追突事故起こしたら、プロ市民が列をなして押し寄せてくる。

あと、ベンツの自動ブレーキは軽自動車を良く見落とすよ。信号待ちで軽自動車に向けて発進したこと1日に3回あった

嘘データで独ガス撒き散らかしても文句言わない我慢強いドイツ人とは訳が違う
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:55:24.72ID:Ct9v8Hua0
>>445
トヨタ自身が部品メーカーに対して、100万個に1個の不良が出ると、電話一本で即時全数選別させて、
バカみたいに金のかかる再発防止対策を求めてんだけどな。
調査した結果がトヨタ責任でも「あっそ。」で終わらせるとこだ。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 15:19:03.09ID:EQgAs3xM0
>>446
俺も嫌いだよ。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 15:33:15.04ID:l+Ml3XIl0
内装デザインで言うなら旧LS前期中期のようなモニターの周りにボタンが配置してあるタイプがいいかな
マウスみたいな操作じゃなくタッチパネルが一番使いやすい
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 17:12:24.07ID:sX7IPoIs0
>>455
プリウス新車と同じ値段で買える前期中古の内装の質感や走りの質はプリウスとは比較にならんよ。

セミアニリンのシートに座って、マクレビでジャズ聴きながら通勤するのと、プリウスのプラスチッキーに疲弊して通勤するのとでは会社に来た時点で勝負が決まったようなもん。

自動運転の古さが気にならないなら、GS現行前期中古が日本一お買い得
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 19:47:22.57ID:7Qpadjm40
>>456
野良にはなりたくないな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:07.97ID:P7pfwMsP0
ESを見に行ったのにGSが気になりだして試乗してきた
モデルは少し古いが良い車だね
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 23:41:43.49ID:W08VZwUK0
高額車なのに乗り心地が悪く安っぽいw
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 08:20:58.44ID:f5njrN/m0
Fスポ乗ってるんだが、もっと固くても良いと思ってる。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 08:53:55.76ID:6ciMD5EY0
新型クラウンが筑波で1分10秒台
GS Fは1分6秒台

GSのfスポは硬いだけやんw
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 08:59:04.55ID:oNKPfVcS0
新型クラウン、あの内装とスタイルは罰ゲームそのもの
安っぽいね〜w
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 08:59:16.41ID:NPTTi73/0
同じくFスポ。固さはいいけど足先?エンジンルームの方から来るノイズと振動を抑えてほしい。ほんとそこだけが初めから不満。

インチダウンか。。Lパケにも乗ってみればわかるんだろうけど
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:17:28.48ID:zPHgoyjY0
君、理解力ないね。
車齢古いGSと新型ES、クラウン
どちらが車格が上であって、最新か頭の悪い君にだってわかるだろ?
何故、GSがフェードアウトするのか教えてあげよう。

車のデザインは地味でインパクトに欠ける。

LS、ISに挟まれ存在感なし。

ASV(先進安全自動車)技術的に性能不足。

新型ES、クラウンは羨望の眼差し。GSは誰も見向きしない。何もかも古いからさ。

頭の悪い君、現実を確りと直視しろ。
物の本質を見抜く一般消費者は賢いぞ。
よって不人気車種GSは敗北車w
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 18:46:19.39ID:6jFJ3Ym+0
この日本語力の低さw
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:06:56.07ID:zPHgoyjY0
新型ES、クラウンを街中で遭遇するたび、邪魔で目障りなんだよな?
最新デザインの前では、君の愛しいGSの古さが目立からな(笑)
図星だろ?w
惨めな君、ポンコツ車からはやく乗り換えなよw

新型ES、クラウン最高!不人気GS終了w
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:13.50ID:DXaTlvXi0
GSdisってるやついるけど
普通にカッコいいけどな現行は
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 20:11:26.44ID:1JWuBL1I0
>>479
前期はダサいぞ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:03:30.40ID:9OFlWp7Y0
後期fスポの乗り心地は好みだよ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:05:12.02ID:9OFlWp7Y0
後期はデザインも乗り心地も私は好きだ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:40:46.73ID:oNKPfVcS0
ESはサイズも大きすぎたけど
小回りがきかなすぎた
やっぱりFRかなあ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:00:35.21ID:pxWSBCkv0
ここでES クラウン挙げてもしょうがないよ
世間は格下と見てるんだから
どう考えても ES クラウンは買わないわ
違う所に行った方がよろしいかと
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:27:16.78ID:oNKPfVcS0
今から新車でGS買うのは止めたがいいかな??
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:09.09ID:zPHgoyjY0
世界の名車とかレスあったが吹いたわ(笑)
こんなクソ車は消え行く迷車だろw
中古車市場でも不人気だし激安w
今更新車でGS買う?
笑わせんなよwそんな旧車、誰が買うんだ?
金の無い貧乏人が買うだけだろ(笑)
はやく新型ESに乗り換えろやw

見栄っ張り貧乏人御用達レクサスGS乗りって惨め(笑)
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:59:48.38ID:jX0piGLs0
>>491
ES買ったのか?
どんな感じ?
取り回しに不具合はない?
レクサス好きだからGSもESもいい車だとおもうよ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 04:01:45.48ID:cxQTmUII0
>>489
俺はES出るのずっと待ってたけど、よくよく考えてGS買う事に決めたよ
装備は少し劣るけど十分良い車だと思うし
大型車のFFは取り回しに苦労するだろうから俺には無理だった
ESアンチじゃないから誤解無いように
あのエクステリアや最新の装備は良いと思うからすごく悩んだ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 07:27:32.86ID:dcp7ZSFf0
後期19インチ、ノイズリダクションホイール+AVS+スポーツサスのバージョンLだけど
コツコツ感は気になるかな?
ボディ剛性高いから乗り心地そのものが悪いわけではないけど。

次買うクルマはもっと乗り心地が柔らかいものにしようと思ってる。
ESのバージョンLとか。
でも本命はCLS450のエアサスかな?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 11:32:38.33ID:RqWC5r3S0
GSと比べてESの羨ましい点
・LSS+と自動運転の性能向上
・クルコン設定上限180キロ
・verLのしっとりした乗り心地
・IRカットガラス

GSの方が気に入ってる点
・見た目のエグさ(好み)
・450hのパワー

オレ的にはESは買い替え候補かな。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 12:39:24.74ID:u6dq5LOm0
>>492
買えるわけないだろ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:22.59ID:WX7pURjD0
都内の施設駐車場は基本的に狭い
GSでもきつい
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 14:44:37.47ID:cxQTmUII0
>>499
ESにはLDHは付いて無いです
最小回転半径はESが5.9bでGSが5.3b
GSのLDH付きのが5.1bですね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 16:29:17.50ID:cvXbreeB0
ESにLDH付けてもせいぜい5.7位になるだけ。
後輪をあまり動かし過ぎると、違和感ありありになる。
まあ、GSでも450hと350のそれぞれFスポだけの設定だから。
大体ESとGSは性格がま反対の車のはず。
GS乗ってる人がESで満足するはずがない。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 16:47:39.33ID:cvXbreeB0
>>516
仕方ないから乗りつぶすよ。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:18:53.64ID:HSaE01ZW0
>>517
仕方ないから乗り潰す。
あなたの言い訳としか聞こえません。
つまり新型車を買わないではなく、買えないのですね。
私はそう解釈しましたw

新車で購入、3年で新型に乗り換える。
それがレクサスオーナーであり、人生の成功者と思いません?
レクサスはお金がない貧乏人が手を出す車ではないのですよ(笑)
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:42:19.19ID:cvXbreeB0
517です。
確かに車への支出は税金ばかりでバカらしくなり、車へ出す金はありません。
次買うときは、税金いっぱい払っても欲しいと思う車があった時です。   たぶんないでしょう
毎年固定資産税とかいっぱい払って、車まで一ぱい税金払いたくありません。
まあ、開業当初からレクサス乗ってますがこの車が最後かと。
あとは、軽でも乗ります。
お金もったいないので。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:55:56.90ID:+tZSndab0
>>495
英断だよ
3年後にレクサス のTNGA FRに乗り換えよう
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:33:18.82ID:yS/Bqf550
クラウンって車格でいったらGSと同じか上なんだからGSから乗り換えるならどう考えてもクラウンだろ
実質クラウンはLSだしね
車格でいったらLS=クラウン>GS>ES
てことでクラウンおすすめ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:44:16.42ID:ge1W/xcK0
>>515
>GS乗ってる人がESで満足するはずがない。

だよな。
GSはESより格上だし、3..5Lに対応した車

ESはボディをでかくして、FFのメリットを生かして室内を広く取った車。
GSの方が余裕がある設計にしてあるのは当たり前。

GSの現行型に迫力はかなりなものだしね。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:46:36.08ID:ge1W/xcK0
>>525
トヨタ車ってだけで車格はレクサスが上
そのためのにトヨタがつくった高級車ブランド。

性能で言えば新型クラウンは中々な物
マルチステージHVモデルだけだけどね。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:47:48.42ID:/H221Roh0
クラウンじゃ満足出来ないからGS乗ってる人がほとんどだと思うけど。
乗り換えるならEクラスか5シリーズだと思う。直6の3LのE450が出たら乗り換えるかな。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:01.76ID:yS/Bqf550
>>527
は?どう考えてもGSよりクラウンが上だろww
100歩譲ってLS>クラウン>GS>ES>IS
もしかしてバカ?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:05:54.51ID:yS/Bqf550
>>528
クラウンで満足できない奴がGSみたいなカスッペ車に乗って満足できるかよww
おまえバカ?ww
素直にクラウン買えよ貧乏人ww
車格はLS>クラウン>GS>ES>IS
はい、何に変えますか?ww
当然クラウンでーす!!
アホでもわかるだろバーカ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:43.11ID:7tjP2gPM0
お前また顔写真貼られるんじゃない?w
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:28:46.90ID:HSaE01ZW0
>>523
軽でも乗りますって開き直り(笑)
あなたの言い訳としか聞こえませんね。
あなたは新車を買わないではなく、買えないのですね。
私はそう解釈しますw

税金がどうだとか御託を並べてますが、それはお金のない方が言いそうなこと。
最もらしい理由をつけて、自分自身に言い聞かせているんでしょう。

あなたにとって新型ES、クラウンは目障りかつ邪魔で鼻に付く存在ですよね?自身のGSの古さが目立って、やりきれない気分になるんでしょうねw

まさか、新型車が買えないほど生活が困窮してるのか?
お金のない方がレクサスに手を出してはダメですよ(笑)
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:51:49.28ID:yS/Bqf550
GS、ESオーナーへ
クラウンへの嫉妬はほどほどにお願いしますw
クラウンより車格が下だからって小銭で傷つけないでねw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:42.56ID:HSaE01ZW0
レクサスオーナーは、出世とともに乗り換えるはずですよね?
そういった話を耳にしますが。
レクサスオーナーが新型車に乗り換えられないとすれば、出世コースから外されたとしか思いませね(笑)
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 23:01:20.99ID:QbcIKPdz0
>>530
君がどう考えようが自由だけど、

レクサスISやCTの横にクラウンを並べたとしよう。

これ、レクサスというブランドによって、トヨタ車が負ける
という、イメージは大きいよ。

スピンドルグリルを持つレクサスはトヨタ自動車の高級車の代名詞

しかしいくらトヨタのクラウンが良い車をつくっても
トヨタの域から出ない。

車に興味のない一般の人はレクサスである以上、
クラウンよりCTを上に見てしまう。

それがトヨタ車やトヨタ店と
レクサスの持つ、レクサス店のもつイメージの違い。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 23:05:52.64ID:QbcIKPdz0
>>531
クラウンが凄く良い車だ、というのはレクサスオーナーはたいてい理解している。
でもレクサスを選ぶのにはそれなりの理由が各々あるんだ。

なぜ、レクサスなのか?
それはオーナーになってみないと解らないものなんだよ。

例えそれがCTであっても、レクサスのオーナー
3.5Lの最上級クラウンであっても、それはトヨタ車であって
トヨタ車オーナーなんだよな。
クラウンは良い車、なんだけどね。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 02:01:13.27ID:W4mFl4+V0
>>538
IS、CTよりクラウンが下?
バカジャネーノ?????
車音痴は黙ってろタコw
レクサスLSがゴミ、クラウンの出来がいい、これは紛れもなく事実
正直クラウン>LS>GS>ESといってもいいレベル
これがわからないやつは俺と0-100で勝負しろや
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 06:09:43.61ID:MI5dBiDR0
都内有名幼稚園の送り迎えで許されるのは基本外車、日本車はレクサスのみ
クラウンとかその他日本車の場合は幼稚園の手前50mくらいで子供を乗降させなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況