X



V37スカイラインを語ろう Vol.37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fdb-1EeO [220.145.124.63])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:32.85ID:OSfQA+4j0

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531481526/
V37スカイラインを語ろう Vol.36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536332062/


V37スカイラインを語ろう Vol.32
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514355180/ 
V37スカイラインを語ろう Vol.33
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519906896/
V37スカイラインを語ろう Vol.34
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525341272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094(ワッチョイWW 81db-UnLy [220.145.124.63])
垢版 |
2018/10/21(日) 19:17:38.73ID:Iz6/SgA/0
改造の定義は?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-W3oZ [153.250.230.104])
垢版 |
2018/10/23(火) 15:57:49.85ID:J7OIKT2EM
社外ホイール履いたら、フルノーマル以外か?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-N7Yt [106.180.32.88])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:37:25.60ID:IU2i+w1ma
最近はツライチに近い状態だとハミ出しを警戒して入庫拒否するディーラーもあるよね。
陸運局の抜き打ち査察が最近厳しくなったのもあるけど。
グレーゾーンの車を扱って
下手に違法車両の指摘を受けて指定工場の取消しを喰らったら大変な事になるのもあるけど。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e151-VbfB [124.35.10.235])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:57:52.36ID:IgbczU9k0
ランフラットタイヤだから、ラジアルタイヤにしたらパンク修理キット積まないと車検に通らないね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-R80l [106.180.51.62])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:18:27.74ID:+iqA3jpla
Q50は二年後、スカイラインは三年後にFMCと予想
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-WBII [210.149.252.187])
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:51.17ID:spHV001VM
昔はフイルム買ってカメラに詰めて写真撮影、写真屋さんで現像プリントしてアルバムに貼ってたんやでというように
昔は500万も出して自家用車買って20万もするカーナビをオプション付けて自分で運転してたんやでー
と自動運転スマートタクシーに乗りながら話しているかもしれんね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1651-PL5+ [113.38.180.138])
垢版 |
2018/11/04(日) 14:03:05.88ID:kNR4Ga1L0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強!2
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-cIM4 [106.154.17.216])
垢版 |
2018/11/05(月) 13:28:01.18ID:xqS4+27Qa
新車じゃとても手が出ませんが中古車だとプレミアムセダンの割に凄くお値打ち感あって買おうか迷っています。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-H/qU [153.158.92.146])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:38:11.02ID:Jty9l5wkM
迷ってるなら不要、必要なら迷わず買う。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5322 [1.75.232.219])
垢版 |
2018/11/05(月) 16:42:52.64ID:DtiBd94ld
自動運転が主流になる前にドライビングを楽しみたいなら良いクルマだよ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b7-upsk [121.93.163.65])
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:56.64ID:gUqOJPez0
>>116
社用車,5000kmちょい,SP4WDで550万って言われた。もちろん新車にするつもり。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-cIM4 [106.154.17.216])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:26:19.02ID:xqS4+27Qa
実際スカイラインて女ウケどうですか?  見た目はいかにも高級車オーラ出てますが。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-BNTt [60.68.26.23])
垢版 |
2018/11/06(火) 02:24:20.88ID:KnPRZ49o0
>>90俺のことだなぁ
もう売ったけど
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02d2-PRUr [125.192.12.181])
垢版 |
2018/11/06(火) 06:06:30.73ID:csgB7LlG0
>>121
俺後期白だけど、会社のおばちゃんに何この車?(マーク見て)あぁマツダねと言われて
ガッカリした。訂正しておいた。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5322 [1.75.232.219])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:34:25.70ID:En76z6nDd
昔のマツダのイメージや品質とはだいぶかけ離れてよくなってるよ。FFという点とマツダコネクトなどのIT寄りは弱いが。アテンザの後部座席なんかかなり広いし、FFのメリットを活かしたセダンだと思う。

というか、インフィニティマークより個人的にはニッサンマークでいいわ。スカイラインだし
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-cIM4 [106.154.15.186])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:34:52.57ID:OGxgsNv9a
これほどのクラスの車をマツダ車と間違われるのは正直心外ですね。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa70-48/L [125.192.10.100])
垢版 |
2018/11/08(木) 21:11:14.93ID:D4gVw+w00
いや、いい車だよ。不満は電動パーキングブレーキ非搭載な所くらい。
ターボだけど、乗り心地も硬くなく、加速も滑らか。最高の車。
取り回しが少し大変な所もあったな。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ab0-48/L [133.205.119.19])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:57:31.85ID:SySwLkac0
後期ターボだけどそんな音は全く出ないよ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-4FI6 [49.98.10.11])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:47:58.29ID:3gKUP8Dkd
>>119
カムリWSが1番ウケる
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a611-um1t [183.76.26.49])
垢版 |
2018/11/09(金) 20:27:36.78ID:xT9VVJQu0
運転席側フロントガラスだけエアコンの曇止めしても結露?が落ちない
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b51-6RMI [124.35.10.235])
垢版 |
2018/11/10(土) 00:03:25.95ID:1lFZHkLz0
19インチ純正ランフラットの乗り心地はどう?
17からインチアップ企んでます。
18ぐらいがベターかな?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM63-NyEd [110.165.146.168 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:08:00.41ID:32kLXImpM
終わってる
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b36-6/dQ [60.130.247.8])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:45:39.54ID:+3lA/5wo0
>>139
ランフラットはやめた方がいいよ。プレミアムセダンの乗り心地じゃない。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b36-nWRh [60.68.26.23])
垢版 |
2018/11/10(土) 23:47:46.58ID:wjuUcUOH0
>>125
アルファードだよ
ミニバン嫌だったけど子供できたし

v37見るたびに後悔する
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a611-um1t [183.76.26.49])
垢版 |
2018/11/11(日) 05:17:58.52ID:wq2rykZ+0
V37でオールシーズンタイヤ履いてる人いますか?いたら乗り心地とか雪道の操作性聞きたいです
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b36-WqUE [60.121.147.30])
垢版 |
2018/11/11(日) 06:33:09.76ID:wwxNDpEW0
>>147

北海道。
11〜4月まで19インチスタッドレスですが、全く問題ありません。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b36-WqUE [60.121.147.30])
垢版 |
2018/11/11(日) 14:44:35.18ID:wwxNDpEW01111
四駆です。
V6のハイパワーでスタイリッシュ。ハイブリッドの低燃費な四駆の高級セダンは、スカイラインのみですね。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-6RMI [1.75.2.83])
垢版 |
2018/11/12(月) 06:33:24.73ID:usjDvV1bd
ひと昔前のランフラットタイヤが良くなったように、
オールシーズンも良くなってきているがスカイラインクラスに履かせるにはまだかなぁ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM37-6LGo [210.138.179.92])
垢版 |
2018/11/12(月) 16:08:43.75ID:ADYK6zXVM
>>152
https://www.honda.co.jp/LEGEND/

「意のまま」の究極をめざした、四輪の駆動力を自在に制御する革新技術
「SPORT HYBRID SH-AWD」

レーダーとカメラを融合
渋滞時の運転支援機能も備えた、先進の安全運転支援システム
「Honda SENSING」

全国メーカー希望小売価格(消費税込み)
7,074,000円
JC08モード燃費 16.4km/L


どんだけお買い得やねん
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a36-6LGo [219.209.190.23])
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:56.68ID:0Bju6LyI0
レジェンド参考動画
トヨタとホンダのトップセダン対決です

StartYourEnginesX
ホンダ レジェンド ハイブリッドEX vs レクサスLS500h Fスポーツ
(加速&減速編)
https://youtu.be/F8kbtezmbkE
(ハイスピードライディング&ダブルレーンチェンジ編)
https://youtu.be/yKydupwG7Zc
(ウェット旋回ブレーキ編)
https://youtu.be/Q6vSIjJz7As



あわせてお楽しみください

メルセデス・ベンツC200アバンギャルド vs 日産スカイライン350GT ハイブリッドタイプSP(フルバージョン)
https://youtu.be/5mU4v_fF0Rs
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e51-UTwq [113.42.16.83])
垢版 |
2018/11/13(火) 09:11:05.97ID:VL9CxWmE0
この人はお金と接待してもらえれば良い部分多め
それが無ければ欠点多めに言って次回の待遇に繋げるコメントターだから
今回はこのメーカーお金奮発したなぁって思いながら見てる。
前からだけど海外勢はお金ばらまいてるからアゲアゲコメント多いよね

セーフティシールドをONしないで自動停止しません!って言いきっちゃう人だよ!
それも複数人でさ。。
その程度の人、その程度の集団だよね〜
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f51-fgEB [221.241.204.35])
垢版 |
2018/11/15(木) 09:04:55.88ID:wsPK8dGX0
DASは今までの車とは違った反応するから短時間の試乗では結論は出ないだろうね。
まして、臨機応変に対応できない人では。。×評価になってしまう。
評論家ではないが星野とか土屋は良い評価をしているよ。
要は一般車としてはハンドリングがクイックすぎるというか
遊びが少ないという部分で評価が二分するんだろうと思う。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f51-fgEB [221.241.204.35])
垢版 |
2018/11/15(木) 13:16:57.08ID:wsPK8dGX0
それはR系と比べてスポーツカーとしての意見でしょ?
そりゃR系とV系では車の成り立ちが違うんだから違うのは当然だよ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-bZqS [106.129.133.225])
垢版 |
2018/11/16(金) 12:44:52.40ID:EQJXx9Mta
元々グロリアの弟分みたいなもんだろ?
R系でスポーツに振りすぎたのを元のコンセプトに戻っただけでしょ
そういう意味ではR系こそ異端だったんじゃないかね
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3db-ljBD [58.1.148.199])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:35:39.06ID:55NVseTh0
Rの法則

何とも言えない?…
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-xoo1 [49.98.129.106])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:07:14.48ID:6jN3sGltd
まぁ、V系でドリフトする気にはならんな。
GTカーとしては優秀
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3db-ljBD [58.1.148.199])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:51:45.34ID:xZO9d7tV0
株暴落か?

売り逃げ??
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f11-c6Cl [183.76.26.49])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:26:15.41ID:kMwG1lIx0
ゴーンやらかしたな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3b0-xL3o [118.108.60.156])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:48:42.67ID:1FFvXEsG0
スバル車買えば不正案件続くし、スカイライン買えばゴーンが逮捕されるわで・・・。
どうなってんの?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3db-ljBD [58.1.148.199])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:20:22.36ID:xZO9d7tV0
同じ穴のムジナ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc9-4fLB [211.127.0.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:35.78ID:h3fg+LZG0
◎o R34スカイライン Part.84 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528098547/701

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/11/20(火) 22:59:14.07 ID:kevPjB2r0
  >>700
  (ワッチョイ efc9-Qng4)「EATcf-273p209.ppp15.odn.ne.jp」の人だね。
  スカイラインスレは32〜37まで見てるから分かるw

やっぱり旧スカ馬鹿か、このIPスレ立てたのは
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e351-8POh [124.35.10.235])
垢版 |
2018/11/23(金) 06:36:34.39ID:b1t5LalT0
良い日産の日
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b0-DrDc [133.205.119.226])
垢版 |
2018/12/01(土) 09:27:13.33ID:xxxk4Xjg0
正論だけど、車から降りるとトラブルに巻き込まれるから避けたほうがいいぞ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff51-Dvb2 [124.35.10.235])
垢版 |
2018/12/01(土) 10:16:55.80ID:Kztoeka80
スイスポも欲しいけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況