X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart61【OUTBACK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dc9-xYom)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:28.48ID:A6W8pVzu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2014年10月発売の新型(BS)『アウトバック』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

■公式サイト http://www.subaru.jp/legacy/outback/

■<歴代レガシィ 『クロスオーバーSUV/日本モデル』 [型番]>
 2代目レガシィ 『グランドワゴン』 [BG]
 3代目レガシィ 『ランカスター』 [BH]
 4代目レガシィ 『アウトバック』 [BP]
 5代目レガシィ 『アウトバック』 [BR]
 6代目レガシィ 『アウトバック』 [BS]

■<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part13【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534655031/

■<前スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart60【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533651962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0192IIHS (アウアウウーT Sadb-aQox)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:22:49.69ID:g2CkqYtza
タイヤにこだわり有る奴おらん?
みんな純正のGEOLANDAR G95かDULAR HP SPORT?
BR9の純正サイズ225/60R17(M+S)は選択肢少ないよ
タイヤ外形が少しでも変わると車検通らないといわれたし…
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-mGRW)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:35:11.04ID:K7g4bGuDd
>>191
189は写真撮ったやつが下手くそなのもあると思うけど
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-N4Io)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:10:10.70ID:LSAd3FNAa
>>193
熊本人がたくさんいることに、だごびびった(笑)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-akpt)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:25:47.08ID:YataW+Tcd
リアのリフレクターは北米仕様の縦細いのがカッコええのに、、
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-z+je)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:04:08.76ID:UtNBZBvbp
さっきEリミ納車になって今帰り道だけど、やばいなこれ、めっちゃ乗り心地いい。前車のインプとは比較にもならんわ(´・ω・`)
ドアミラーオートシステム、ロックで閉じるのはいいとしてロック解除で開いてくれないんだな。思ってたのとちょっと違った
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0f6-N4Io)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:35:15.67ID:OSCqeN9z0
>>204
エンジン始動時だもんな。トヨタはロック解除時に開くけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 18fe-y3sE)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:14:04.95ID:/oy4rrWw0
>>204
いいなー。
俺もインプからの乗り換え考えてるけど、とりあえずRAV4の発売待ってからアウトバック、フォレスター、RAV4を試乗して決めようと思ってる。
ただそこまで待つと今度はアウトバックのフルモデルチェンジまで待とうってなっていつまでも買えないパターンになりそう。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 18fe-I06f)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:10.23ID:AXxj6Rju0
車検偽装のキャッシュバック点検を間もなく迎えるので
そのキャッシュバックを元本にLEDリングかLEDフォグを導入したいと考えてます

Dから感謝デーのような案内は無く、先日スマイルデーと称するDMが送られてきました
これが感謝デーと同様な取り扱いでよいのでしょうか?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b736-BzqK)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:13:34.86ID:w5buzWRO0
今日納車になって、子供下ろそうとしたら後席のドアが開かなかったりリアゲートが開かなかったりしてなんでやなんでやってなったけど、運転席開けるより先に助手席のドアが開くとオートドアロックが解除されなくなるんだね(´・ω・`)
設定でシフトをPに入れたら解除ってのに変更すればいいみたい。
多分既出だろうけどこれからE型納車になった人が混乱しないように報告しておきますです。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9818-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:40:13.29ID:vh2rka7t0
>>204
そうなんだよね〜。
これの前に乗ってたクルマは標準装備で、なおかつ動作が
ロック→閉じ、アンロック→開だったので、ちょっとクルマから
離れたところからでもドアロックの確認できたんだけど。
これだと、一度ロックしてから車内に忘れ物とかでロック解除して
そのあとロックし忘れてても、わからない。。。
純正オプションでなく、CORAZONのやつだったら希望の動作だってのを
納車されてしばらくしてから知った・・・orz
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7036-4UjQ)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:56:52.09ID:6opdW5Ag0
早速youtubeでx-break見てきた動画があがってました。https://youtu.be/Kafst52OHmY
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac04-VSvv)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:13:08.71ID:+qtQVuk00
スバルのリモコンは、結構な距離飛ぶから
あれ?って思って、ミラー閉まってても
リモコンのロックボタン押せば大丈夫。
そんな事より、車を動かす気がない時の
ロック・アンロックでミラーが開いたり閉じたりする方が
鬱陶しい。
まぁ、新型フォレみたいに展開設定にアンロックもあれば
言う事ないんだが。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM70-b3bd)
垢版 |
2018/10/05(金) 07:25:36.32ID:QpATDzvZM
最近ガソリン高いですね
次のフルモデルチェンジで積まれるであろうe-BOXER設定グレードで燃費どのくらい変わるかねぇ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-nWCC)
垢版 |
2018/10/05(金) 07:59:51.38ID:ZjCEQvqOM
しかし、あれだけ悪質な不正をやられて、おまえらよくスバルに付き合えるな。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a636-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:06:09.81ID:9TFJFMaD0
アウトバックって昔凄いエンジン積んでたんじゃなかったのか
今のエンジン車の雰囲気の割に平凡だよな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa6a-kkdA)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:09:55.07ID:y0K1k//da
5万円キャッシュバックのお知らせが届いたぜ!
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26b1-+bxk)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:49.72ID:hkQVCr+c0
安全性能ランキング 1位インプ 2位CX8 3位アウトバックだってさ。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1957-OTSt)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:32:20.38ID:5V1twjJh0
4年前発売の基本設計で3位なんてすごいじゃないか
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IQJK)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:19:15.66ID:fluar+RJd
自分も次はスバルないな
居眠り検査員とかアホすぎてムリだわ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 18fe-I06f)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:54.46ID:E1AatQLR0
>>211 アドバイスありがとうございます!

DM見ても用品のチラシは1つもないです

同封されてるのは、新車購入資金プレゼントとか
オリジナルグッズプレゼントなんてチラシばかり

そのまま注文するのもちょっと損した気分です
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM70-b3bd)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:31:31.79ID:QpATDzvZM
不正はあってはならないが将来の車に魅了されるものがあれば買うし無ければ他を選ぶだけ、車なんて道具だし気にったものを選べばいい
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5051-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:10.57ID:V12bZzRY0
>>240
全くその通りなのだが
モデルチェンジ後のアウトバックを400万で買う場合、BS9が一般評価がガッツリ下がって(不正のせい)三年落ち150万じゃあやっぱ躊躇しない?
自分評価で車は良くても値下がり率が極端に悪けりゃマツダ地獄ならぬスバル地獄には入りたくないな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c036-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:44:37.30ID:+HoGHZx80
現行スタイルのまま、ボディをシャーシの後ろに寄せてフロントのオーバーハングをもう少し縮めてくれたらと思う。
アプローチアングルが大きくなって林道なんかのウネウネ道が走りやすくなるよね。今はちょっとアゴが長いよな。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962a-QTQU)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:37:24.31ID:IwgFv6Lx0
>>234

>Sで巡航中の回転数抑えてくれない理由はなんなんだろ

ローギアにするのがSモードやから当然やろ
アホやなー
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ca7-celr)
垢版 |
2018/10/06(土) 05:54:02.82ID:eW8cXdl+0
>>246
ボディーの長さに比べホイールベースが短いからバランスが悪い
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-/kTk)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:42:08.19ID:IYSUbntPM
まぁ、どういう意図かは中の人じゃないとわからないけど
定速巡行中でも、ローギアードで回転高い方が
スッと踏んだ時の出足は鋭くなるから、そういう制御なんじゃない?
いや、ただの想像だけど。
自分は、BRの頃に比べたらBSのIモードは不満無いけどね。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-Aw13)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:51.91ID:0qOALNbyM
本日、Xbreak納車されました!
ちょうど同色のlimitedも納車だったらしく、Xbreakとlimitedが並んでました。並べて見るとXbreakは若年層向けな雰囲気ですね。ちなみに、大型ルーフレールがあるため数値以上にXbreakの方が大きく感じました。limitedはスマートな感じでしたね。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d4a7-Frgf)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:57:25.70ID:24E0xBh90
A型乗りだが、ドライブレコーダーが壊れてしまった。
新しいの買うとしたら何がオススメでしょうか?
ドラレコをつけてる人、どんなのつけてる?

スバル純正ドラレコだと5万円くらいかかるわりにはスペックはイマイチなんだよね。
あと、対応はC型以降で、A・B型は非対応になってるみたいなんだけど、その差の原因ってなんだっけ?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IQJK)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:56.29ID:O+DwECZed
運転席側のAピラー内側の内装が外れてきた
手でチョップして直してやったわ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ea2-W5GW)
垢版 |
2018/10/07(日) 03:02:27.50ID:TPEnrsA50
>>263
対策品出てるから無料交換してくれるよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-+RPY)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:03:50.77ID:wV3DWtQ4M
アイサイトのカメラをドラレコとしても使えるようにしてくれりゃいいのに
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f65-ApyT)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:42:10.09ID:JNtC3M4z0
>>266
コムテックのレーダー探知機一体型で
運転席側ダッシュボード上に付けるやつは
いかがでしょう?2.5万ほど。
熱に弱いみたいけど。。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cebf-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:00:31.79ID:dxUkkHPW0
>>262
>>266
5万する純正ドラレコってスバル用品のH0013FL100かな
分離型のヤツ

あれはデンソーテンのDREC4000とほぼ同じだろうから
Amazonで買ってオートバックスで作業してもらうと3万7000円くらいでできるんじゃないか

オレはナビが楽ナビなのでドラレコはパイオニアのND-DVR1を使ってる
後継品のVREC-DS600が出ているけれども

まあドラレコなしよりはなんでもいいから絶対につけたほうがいいけれども
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-nWCC)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:29:09.41ID:4CMdQ8XbM
ふ、富士重工業、、、
ふ、不正、、、、
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb6-ErEe)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:01:08.95ID:R5qKXUnn0
昨日スーパー駐車場でドアパン食らったけど現行犯確保でもしない限り難しいだろうね
数万円で直る物損で警察が真剣に動くとも思えないから通報もせず自腹で直すよ
社外ドラレコで駐車監視をしてたけどどうせ無駄だろうから観てないや
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb6-ErEe)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:44.94ID:R5qKXUnn0
>>279
なるほど、その様な考えは頭に無かったので映像確認後保存しておきます
もうそのスーパー(駐車スペースが狭め)へは暫く行かない予定ですが、もし故意にやられてたら怖いですね
そうでないことを祈るばかり
以前スライドドア車の子供らに線傷を付けられた経験からヒンジドア車の隣に置くようにしてましたが、ボディの凹みを考えたらスライドドア車の隣の方がまだ良いのかな?今回思いました
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-mZQ+)
垢版 |
2018/10/09(火) 07:07:52.00ID:4UhnXhqyp
>>271
H0013FL100とDREC4000は筐体の形が似てるだけで画質とかの基本性能はH0013FL100のが全然上だね
>>262
オクで新品落としてC型に自分で取付けたけど車両との接続は基本電源だけなので車種に関係なく取付可能
AB型とC型の違いはアイサイトカメラ付近への取付可否と純正バックカメラとの連結可否じゃなかったかな?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f48d-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:37:25.41ID:e4U1zink0
>>282
運転中は必要無いのだから、蓋の中にしまっておくのがいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況