【三菱】新型デリカ4台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ba7-3ZSJ)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:32:17.89ID:lBhg+oIz0
※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533552234/

https://i.imgur.com/uLKodNi.jpg
https://i.imgur.com/48K3acs.jpg
https://i.imgur.com/hTgJhJU.jpg
https://i.imgur.com/JHApyhw.jpg
https://i.imgur.com/tWd558H.jpg
https://i.imgur.com/G7cYEBh.jpg
https://i.imgur.com/AVlOd9D.jpg
https://i.imgur.com/vPAWAV0.jpg
https://i.imgur.com/GpJvwTL.jpg
https://i.imgur.com/ZLvZM0Z.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:11.97ID:u0vIkkA60
今買ってる層が好むようなデザインにしたら、今乗ってる連中しか代替しないだろ
それどころかここ1〜2年で買った連中は当分代替しないだろうし、これから年取って免許返納って奴も出てくるかもしれない

今まで通りだったらもっと売り上げが落ちるんだろうよ
だからデザイン変えて新しい層も開拓しなきゃならないんだろ

スペギからD:5に変わった時だってギャーギャー騒いでいる奴らはいたが、今では現行D:5のデザインは当たり前になってる
オフロードミニバンという特徴がなくならない限り、新型のデザインもそのうち受け入れられるだろう
デザイン変えるなとか言ってる奴はジープかGクラスでも乗ってろ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-tx+y)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:49:11.82ID:t/yGrHSva
>>563
オフロード性能を落としたような
デザインだから怒ってるんさー
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-0uB7)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:52:12.98ID:t/yGrHSvd
DQN顔で三菱に新規が集まるなんて実に安易な発想
そういう奴らはハッタリかましたがる見栄っ張りだからわざわざ三菱なんて買わない
しかも50万もupして
新規は捕まえらず、三菱オーナーからもソッポ向かれる…そんな未来しか見えないわ
デリカが10年経っても月に1000台も売れるのは今のDQN顔に嫌悪感を抱く一定の層がいるからだろう
今のジムニーの人気を三菱はどう見てるのか
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa9b-DKnb)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:56:27.55ID:U4eTh7wja
スズキは乗りに乗ってるからなー

三菱なんかには真似できませんよ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07a7-T2wb)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:59:43.03ID:g96o+S+D0
なんにせよCM次第だろうな
アーバンギア顔バーン!で新規顧客取り込めるかもよ
世間的には顔いかつめのミニバンとクロスオーバーが流行ってるから、顔のいかついクロスオーバーミニバンとしたら、普通なら売れる要素しかない
普通なら…三菱でなければな…
宣伝は相当力入れてくるでしょう
三菱にとってはデリカは大勝負だし
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb0-//fi)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:05.44ID:jEV7x22i0
>>567
ローラーテスト見る限りそこまで差がないけど凍結路面だとまるで違うんだな
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx9b-9QIO)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:04.05ID:Bgc/4yprx
>>568
昔真似したのがパジェロミニとかいうなんとも安易な企画とネーミングセンスだったからね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx9b-9QIO)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:55.11ID:Bgc/4yprx
>>569
大勝負って割にダラダラとリリース時期を延ばした挙句に中途半端な仕上がりだよね
どうせ国内プラスαの小規模地域限定モデルだよね、というやる気のなさしか俺には伝わってこない
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-52eS)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:09.81ID:Dnxaqem3d
やる気が無いと言うより物理的に余力が無いんだろう
業績は良くなって資金面では以前よりマシになったけど人材不足はまだ解消されてなくて
地域限定車まで手が回らないんだろ
使える人材なんかそうそう集まらんからな
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9b-bu13)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:02:08.73ID:1YI5RpGKp
>>563
オフロードミニバンの特徴が無くならない限りw
もうその特徴消えそうになってますけど?
それどころか1〜2年でなんたらかんたら
ーそれはどの車も一緒でしょ
デザイン変えて新しい層w
DQN顔にしてマイルドヤンキー狙い?
おまえのゆう四駆のオフロードミニバンに興味ねーだろふつーに考えてw同じ金払うんならアルヴェル買うよ?その手の輩は。
今までの顧客も逃がさず新しい顧客も取り込んでいかなきゃいけないんだよメーカーは。
デザイン変えるなとは言わないが、今回のモデルチェンジ特にデザインには正直がっかり
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-8Cif)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:27:57.18ID:nDEslpKd0
言いたい事はいっぱいあるかと思いますが、そんな熱くならんでよ。
今回のテコ入れがまずかった場合は、またそれなりの補正かけるはずよ。俺はデリカが欲しくて、今まで待ってた人間だから、今とフェイスが変わるのは納得して買うよ。こんな感じでデリカを買う人もいるよ。おれはマイルドヤンキー層ではないけどね。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff6-QX0o)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:34:15.60ID:Mj6onC4B0
アウトランダーの顔が変わったのって二代目が出てからどのぐらいあとだったっけ
現行のアウトランダーって、二代目のマイチェンで顔だけ変わったって認識でいいんだよね?

新型デリカでも売れなかったらすぐに(1〜2年後)顔が変わる可能性もあるかな?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-8Cif)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:13.27ID:nDEslpKd0
>>580
んー、現行初期のアウトランダーと今回のBMCデリカとは置かれている状況が違うからなんとも言えんね。
顔変わる前のアウトランダー好きな人もいる事は事実だから、ちょこちょこ変えるのも労力かかるね。あと、コストもね。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-EHS3)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:05:03.77ID:D/EBeBfXa
>>562
エルグラの正当な代わりではないと思う
セレナよりはさすがにデカイし高い、室内空間は同レベルだけど
アルファードとの直接対決は避けてCX8対抗みたいな形じゃないかな
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-EHS3)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:15:49.41ID:D/EBeBfXa
日産で売るなら車格的にはラルゴの復活だな
セレナとエルグラの中間って感じ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bd-8xQi)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:38:21.56ID:kp7ns4/80
三菱の車って海外専売車のほうがなぜか力入って魅力的に見える車多いんだよなぁ。
数は売れないけどアクがあるというか。
まぁ難しいところだね。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa9b-x7+N)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:48:45.23ID:JLIFCPvia
新型デリカの写真、ディーラー側も馴染み客には見せるけど一見客には見せないとかあるんですかね。土曜に行った時は見せてくれなかったもので。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa9b-x7+N)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:57:00.57ID:JLIFCPvia
あ、そうなんですね。三菱本社、日曜にも仕事してるのか、、、
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9b-vnE+)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:25:33.69ID:ri5iX97Up
でも右にエンジンスイッチあったかなぁ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa9b-x7+N)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:17:02.53ID:JLIFCPvia
新型出たから現行モデルは格安で叩き売りになるんですかね。それとも逆でしょうか。。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9b-vnE+)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:06:18.52ID:ri5iX97Up
>>601
生産絞ってるからほとんどないです
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9b-HkWi)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:27:57.25ID:VzHWAvv9r
今は在庫なんてメーカーは持たないぞ。
ほとんど受注生産みたいなもん。
トヨタやホンダの月間1万台くらい売るのはわからんけど。
新型発表されて受注受けてから実際生産されるタイミング聞いたら注文したユーザーがキレるレベルだわw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saeb-fDPl)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:37:04.72ID:e7bBiBRsa
自分も見せてもらった。
ekスペースとエルグランドとヴェルファイアを混ぜた感じ。
592の説明が1番納得する。銀色多いね。
馬力トルクはほとんど変わらず。
内装アップデートは素直に羨ましいと思った。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa9b-DKnb)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:22:47.59ID:B8oQQfxXa
銀色いらねー
塗るしかないね
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:30:00.58ID:OHaEEUv1p
リアはどんな感じ?
見た人いない?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:26:48.21ID:D3dUTpmya
>>616
こっちは先月50だったが、今月登録なら40て…
オプションと下取り相当が5+5だったみたい
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-fbiU)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:15:36.47ID:Qnei+OWh0
kakakuにキャリアカーに載ってる画像がある。マスク付だけど!
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27db-fbiU)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:39:05.44ID:Qnei+OWh0
30万くらいでダイナミックシールド顔変身キット出せば
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd7f-5LC0)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:53:36.63ID:Q62KRlK0d
>>623
となりの白いデリカはなんやねん?
単なる偶然?
それともお付きの車?
顔見せろや
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd7f-5LC0)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:55:29.45ID:Q62KRlK0d
>>636
きになりますよね。おこぜみたいな受け口。
ノーマルはガードっぽいのがこうやってつくのかな?
バンパーだったらかっこわるいよね
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfed-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:04:09.99ID:Kate+qTM0
今から現行買う人は今は何の車に乗ってるの?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp9b-vnE+)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:10:53.35ID:eXN/1WOsp
残念、クラリオン大とクラリオン小です🤗
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9b-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:12:00.01ID:NsvNZQ76p
>>619
俺は先月10だったぞ
本当にそんなに値引きあるの?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfed-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:14:35.36ID:Kate+qTM0
今回は顔云々よりテールがキモだよね?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd7f-5LC0)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:15:43.91ID:Q62KRlK0d
>>646
大阪か?
おれのところでも10だったよ。

で、新型のナビはメーカー純正なくなるのはマジか?
ディーラーでつけたクラリオンでもアラウンドビューできるのか?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp9b-vnE+)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:24:47.38ID:eXN/1WOsp
D5が一番安かったのは燃費不正の時だよね…
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-FyiJ)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:01:42.61ID:VA3kpmt90
雑誌の予想図だとフロントノーズが長くなる感じだったけど現行と殆どの変わらない感じだね。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67c9-DMXt)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:42.31ID:SIgDTSbt0
>>623
三菱マークの付いているメッキ部から通風口までそんなにスペースなさそうに見えるがココに10本のメッキが入るんか?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6736-48VE)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:02.39ID:N9D5e3WV0
>>652
全く同じことを思った。
通風孔のフィンをメッキにするとは思えないので、メッキ桟はエアロ仕様のアーバンだろう。
プロパーはそんなにどぎつくないんじゃないか。ただ、顎が出とりますな。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-rrTK)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:01:09.45ID:DKJQm3Bd0
>>627
中身はわからんけどマジでマイナーチェンジかもしれんな。これなら全然許容範囲。新型に決定するわ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-8Cif)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:11:49.23ID:N9D5e3WV0
623の写真は、海外のスパイショットみたいにキノコミラー付いてないような。てことは、サイドカメラを備えたナビパッケージがあって、それがclarionなのかなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況