X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3136-0aTA)
垢版 |
2018/09/16(日) 13:04:28.40ID:6lHFdzRh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

スズキ公式
http://sp-suzukicar.jp/car/xbee/

スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534151046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a7-z+5N)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:15:48.20ID:M/l1UQAb0
ようやく今日納車されました
3ヶ月待った甲斐ありました〜
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a7-z+5N)
垢版 |
2018/10/24(水) 06:31:20.82ID:/roJINhf0
>>658
ありがとうございます!これから楽しみで仕方ありません!!
>>659
ミネラルグレーの3トーンですね
やっぱりカラーでので納期変わりますかね、同じ頃アイボリー注文した知り合いは2ヶ月で来てましたから
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb3-swRx)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:24:57.66ID:PDYikQb/p
無い物ねだりっつーか願望書き込んでるだけじゃね
俺自身もこのスレ来た当初タンク容量やメーターの愚痴書き込んだよ
何度も書き込んだって意味もないから不満に思いつつもそれ以降書き込んで無いけど
まぁでも今書き込んでる人はただの荒らしだろうけどね
反論したって意味ないし放っておくしかないよ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-o/Ch)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:17:08.83ID:kfxFqp7Pd
>>662
なら、スルーしてね♥
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b4a-5Ve/)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:27:32.81ID:Zh4tPAGM0
MXに安全サポートパッケージ追加でよかったんじゃないの?
そしたらハンドルにスイッチは無いんだから
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-NcUb)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:44:03.95ID:2zBvAua70
【若葉】運転初心者のためのスレPart131【黄|緑】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535983684/

このスレ見てると遠出したくなる
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc0-QPNb)
垢版 |
2018/10/25(木) 16:12:36.73ID:dPpxe3BR0
とくにクロスビーにハイオクはただただ無駄だね
トルク優先のレギュラーエンジン(ターボ含む)は通常時でも吹かし気味なんだよ
エコ優先だと低トルクを維持して引っ張るけどクロスビーは真逆のセッティング

だから、ハイオクのメリットが何一つクロスビーでは活かされない
潤滑剤=無用 オクタン価=無用 圧縮比=無関係

ハイオク入れるなんて金をどぶに捨ててるだけ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1792-ywhy)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:18.21ID:1L10dN/P0
自分の乗ってた車の名前さえw
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa7-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:09:08.41ID:oDtpS9sz0
>>686
とりあえず、ここに一人はいる。

今、ならし中なので、おとなしい運転心がけてる。
で、ほぼエコスコア100。99とか98だとなんか悔しい。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-tInX)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:49:22.31ID:8sBG1Nrgd
>>693
まあでるだろな
年末か年始かどちらかに
毎回この時期なのに、今契約するやつは情弱すぎる
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:52.07ID:R0NhfSggp
欲しいと思ったときに買う
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-T8zR)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:28:09.92ID:OOVQMrEPr
いつの頃からかサイドブレーキターンできなくなったよね?
昔の車は乾燥路でも余裕でできたのに
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:45:02.28ID:R0NhfSggp
>>705
全く違う 装備が
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H73-QPNb)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:24:52.83ID:qoi7vNGnH
>>707 おいおい、なれると坂道発進で使う人もほとんどいないけど
仮に、今でも坂道発進でサイドブレーキ使うとして
固定力が強いのは「坂道発進しにくい」だろw

アクセル踏んで登る力を感じたら、サイドブレーキ緩めなければいけないのに
固定力高すぎたらわからないじゃん そんな本末転倒な固定力が必要なわけなかろう

妄想で語ってんの?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8318-eYkk)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:39.64ID:gbxl8W4r0
相変わらず納期かかってるのか…
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7fa-tInX)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:35:17.41ID:JcdT8WDm0
>>714
1ヶ月半ぐらいだぞ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-jksk)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:14:42.15ID:64pBFuxrd
アイドリングストップを使わない時の坂道発進はヒルホールド効かないです。
その時は左足ブレーキで対応してる。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-jksk)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:18:21.08ID:64pBFuxrd
>>717
スポーツモードにするとアイドリングストップは効きませんし、渋滞ノロノロの時はアイスト入るとギクシャクするのでスイッチでオフにしています。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-UzDQ)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:14:39.80ID:llKYHa4Y0
高速で加速を見ようと思ってかなり踏んだら、あっという間に100キロ

直噴ターボエンジンすげーわ 軽いからかものすごいな キビキビするし まあ段差に少し弱いところあるけど、満足
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672f-dgn0)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:31:23.15ID:MToV71MD0
685ですが、今月納車でまだそこまで走り込んでいません、600kmくらい。MZ四駆です。
まだ満タン方で計測していませんが、携行缶給油とメーターの減り(10ブロックのやつ)
からの大雑把な推測で18前後、燃費計で20前後でした。
地方都市の15分通勤信号待ち5回程度の往復、休日に家族4人でレジャー空いた道主体で
こんな感じです。毎回エコスコア98程度。
過去燃費計は実際より高く出すぎる印象だったので割と近い数値、ちょい高め?程度?
エアコン要らない季節だし丁寧に走っていれば案外カタログデータ近い数値もそうデタラメでもない?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab67-iuv0)
垢版 |
2018/10/29(月) 02:56:26.06ID:L7XulNi90
つーか町で見かけてからこのクルマ気になって仕方がねえ

エルグランドあるからセカンドカー探してたんだけど、さすがにセカンドカーにはでかすぎて、パッソかイグニスになりそう。

でも気になって仕方がない

なんてかわいいクルマなんだ。ハスラーの時は気にならなかったのに、めちゃめちゃ俺を刺激してくるぜ

あぁMGでもええからほしい…
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7fa-tInX)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:01:24.45ID:amlN5YCm0
>>723
パッソかイグニスになりそうとか言ってるのに
クロスビーはデカすぎて意味わからん
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr93-T8zR)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:51.55ID:dnPy+GpkrNIKU
樹脂モロ出しパーツは脱脂されると劣化が早くなり白くなる
ダッシュボード用でも効果あるけどバンパー専用の方が長持ちする
タイヤワックスもいいけど安いやつはすぐ落ちちゃう
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp63-ywhy)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:10:54.33ID:HyABgB5+pNIKU
パワーウェイトレシオ10kの車だぜ。コンパクトカー
でもフィットやeパワーのハイブリッド車の方が全然
速いけど
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd37-iuv0)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:23:55.41ID:YmxEyixrdNIKU
>>725
嫁がひとりでコンビニいくくらいしか使わん
そのわりにクロスビーは車高あるし、見た目もでかく見えるんだろね。
装備もそこそこでセカンドカーには無駄すぎるとお叱りを受けたところ。

でもデザインが俺の好み過ぎるのよ。

>>729
スペーシア見積もったら180万になったw
軽買うのには少し高いわー。
車庫証明は3台分あるから問題ない
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ab83-NJps)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:23:10.13ID:qRNz6dwQ0NIKU
タンクデカくしろとか1200naとか言ってるけど
1200にしたら自動車税up タンク増大で重量も1t越えで重量税upとかそういうのも考慮しての発言なんだよな?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ab83-NJps)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:25:46.41ID:qRNz6dwQ0NIKU
1000cc以下1t以下でこそのクロスビーだと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況